イップス・ヘルニア・チキン克服ダーツ日記

イップス・ヘルニア・チキン克服ダーツ日記

イップスです
頚椎ヘルニアです
アルコールがないと対戦できません。

それでもがんばる
気軽にフォローミー
http://twitter.com/S_sk0612

Amebaでブログを始めよう!
週末時間が取れなかった日から練習できていません。
色々と忙しくてブログ更新もできなかったわけですが、、、

首が痛いのよ><

たったCU4回で?って思われる方もいるでしょう。

ひどくなると動けない、しゃべれないからの病院。(ヘルニア持ちの方はわかると思います)ってならないために。(内服薬とか処方されるんですよね。。。)

痛みと違和感なくなるまで安静です。

せっかく掴みかけたのに。

ブログデザインを若干変更
詳しくないのでシンプルにww

ここ数日、肩、肩、言ってますがw

今まで、ダーツを投げる動作において肩は固定しておくべきと思ってたんですよ。動かしちゃいけないものだと勝手に思ってた。。
あるDVD(超有名ですよねw)で肩と肘が動力ってのを見てから意識し始めました。

肩と肘を同時に上に上げる
これって肩を固定してるとできないんです(当たり前w)
さらに肩が脱力してないとスムーズにできません。

わかってる人にとっては、「何当たり前のこと言ってんの?」って感じでしょうがw私にとって今まで動かしてはいけなかった部位(そう勝手に思ってただけ)を動かすようにした。っていうのはものすごい意識改革だったわけです。

考え方あってんのかな。。って不安ですが。。

「肩の脱力」に関して色々とググってみると、楽器演奏、テニス、ゴルフと様々な分野で重要視されてるのがわかりました。
本ブログのテーマである「イップスとヘルニア」の克服の糸口かもと期待してます。

本日練習5日目なんですが、時間がとれそうにないので明日の昼練習にしたいと思います。
肩の上昇に連動して肘・手首・指先までスムーズに動くイメージを素振りしよう。



酒を飲む
でも投げました

はい。お酒が入れば人前で投げれるんです・・・・

カウントアップと01を数戦
入る入らない。勝敗なんて全く気にせずにリズムと脱力確認だけをしました。普段の練習と同じ感じです。

対戦相手に予め伝えていれば(フォーム改善中のため狙ってない旨)いい練習になると思いました。

結果として
やっぱり無意識で狙ってしまうんですよ。。
カウントアップはまだいいとして、01はまだ早いかなって思います。

しっかり基礎錬やろうっと。

今日の気付き
肩の脱力と出力としての意識をすることで、腕が出しやすい。
肩の脱力 超大事!!

今日の意識は
あるDVDで研究した結果、ダーツを飛ばす最低出力(基本出力)は肘と肩とのこと。
肩・・・今まで意識してなかった部位なんですよ。
もうかれこれダーツ暦9年w

ktkr状態!

肩がリラックスしていると腕が出せてる気がする。
特に3本目におかしくなる原因も肩な気がする。

リミット40で練習しておりますので、よくわからないまま練習終了。

後、今日はクロックス(サンダル)で練習していたのですが足の裏が痛くて、早く帰宅したかったためフォームの撮影もしてないですw
ちゃんと靴履こう

とにかく脱力ありきなのかなw 
リズムと脱力確認
全く面白くないw 
ただカウントアップ4回なので継続できそう。ブログやってるのも継続するための・・・・w

アクセス解析なるものを見て、自分のブログを見てる人がいることにびっくりしました。
もし同じようにイップスやヘルニアで悩みながらダーツされてる方でしたら、お互いがんばろう!って言いたいです。

起きたら僧帽筋に違和感。。
すぐに消えたので一安心

この二日撮影したフォームを自分なりに解析した結果

・横方向からの撮影
テイクバック最下点から肘が落ちる。2度テイクバックしているような感じです。たぶん力みからくるものでしょう。(飛ばしたいって思う力み)

・正面からの撮影
テイクバック最下点から肘が左に(投げてる人には右)ずれながら振っている。(所謂払ってる状態?)

要するに折り返し?切り替えし?始動がおかしいんです。。腕の振りも早い><

この際ダーツを投げずに素振りでスムーズに腕が振れるスタンスを探すのが先なのかな。。。

スタンス(目線も含め)・セットアップの位置が間違ってるんじゃないかな。。。何が正しいのかわかりません。

誰か助けて・・・・

とりあえず今日もリミット40でリズム練習します。





練習2日目
相変わらず、口ずさみながらリズム練習

実際の練習時間は30分もかかりませんw
物足りなさもありますが、切り上げて終了って感じです。

今日の気付き

脱力はしているがバレルの重さを感じてなかったこと

練習内容
・リミット40 カウントアップ4回
・CL 今回はリズムを口ずさみながら投げる
最初のカウントアップと最後のカウントアップはアイフォンで動画撮影もしました。

感想

「口ずさみながら投げると全く狙えない」

ってことはリズムが染み付いてないってことですよねw

撮影していたフォームを確認しテイクバック最下点で肘が下がるのが気になるのですが、まずはリズムを優先して投げていこうと思います。

今日の気付き
肩のラインで合わせる!



巷でよく聞くリズム
1・2・3(イチ・ニー・サン)
 
1でアドレス
2でテイクバック
3で投げる

これだとテイクバックの最下点で力が入ってしまったり
テイクバックのきっかけが掴めなくて引けなかったり
アドレス位置がどんどん奥にいってしまったり

どうやら私に合ってない・・・・

動画サイトなどで研究して
2013年8月時点の某プロ選手のリズムを参考にし

1 テイクバック最下点 「脱力

2 フォワードブレス「そのまま

3 テイクバック&スロー「抜く

※「」内は口に出して言う

1はそのままですね。テイクバックの位置と脱力する場所だという確認

2はフォワードブレスで手首にさらにぐっと力を加えないためにそのまま
握りこんだり絞ったりしないように拳の形をそのまま
他に良い文言があれば変更すると思います。

3はテイクバックとスローを分割せずにひとつとして考えてみました。
テイクバックをしようとすると、どうしても力が入るので、無意識に任せる感じ・・・・
「投げる」じゃなく「抜く」ってのも自分なりのイメージ

これが私のリズム
「脱力」 -> 「そのまま」 -> 「抜く」
1・2・3と変わんないじゃんw
はい。
拍子を取る場所と動きを止めない って違いだけですね

さて、このリズムを口で出しながらリミット40をやります。
細かい動きより、まずは大きな動きから・・・・


前回記事 http://ameblo.jp/yipsdarts/entry-11595830812.html

の続きです。

リミット40を行う際、毎投チェックします。
毎投です。

何をチェックするかはその時によって変えるのですが、ポイントとしてはチェック項目は1つにする

自分のフォームの改善したい点、チェックすべき点は山ほどありますが、スロー中に意識するのは1つにしました。

その項目ができたか、できなかったかをチェックし、1スローごとに記入(ああ面倒くさいw) 

どういう点を意識したのか、どういう結果になったのかをブログ記事として書こうと思っています。

チェック表

画像はエクセルで作成したCLです

さて明日から開始です