アラウンドdeJR九州を履修⑯原田線が筑豊本線。 | 山中鉄道部GOLDのブログ

山中鉄道部GOLDのブログ

息子が中学生の時にふざけて始めた「山中鉄道部」
そんな息子も立派なアイドルヲタクに成長し鉄道趣味から離れてゆきました。
私も思春期は鉄道趣味を恥ずかしくて隠していましたっけね~
面白そうなのでアラフィフの親父が引き継ぎました。

北関東からはるばる飛行機で来ました。
桜も散った4月中旬の話です。
4回目のJR九州旅ですので
過去の振り返りと
出来なかった事を履修の旅です。
 
 
新飯塚駅で筑豊本線に乗ります。
愛称は福北ゆたか線
ちょっと紛らわしい
 
東京みたいに
ナンチャララインって
言えばいいのに。
 
なにしろヨソ者にはこの辺り
読み方が難しい(^^;
別に一人旅なんだから
口にしなければ支障ありませんが。
 
 
かいそくわんまん(←そりゃ読める)
 
のおがた→ささぐり→はかた
(↑読めない
 
 
つまり寝ちゃったら
自動的に博多に着いちゃって
この旅終了ってことですね。
 
 
転クロシートに大きな窓。
すいてりゃ何でも快適。
寝れません。
 
 
乗り換えの駅に着きました。
おっ!何やらホームからも利用できる
駅ナカ施設でしょうか?
 
クリーニング?豆大福!?
コラボ倶楽部って書いてありますね。
 
乗り継ぎ時間ありますので
外に出てみましょう。
 
 
筑豊本線 桂川駅
 
かつらがわ じゃないよ
けいせん だよ。
 
 
ヤマザキショップだったんですね。
にしても豆大福押しだなぁ。
 
 
このような郊外駅で
ホームからも利用できるお店って
大回り乗車勇者にもやさしいですね。
(ここも福岡近郊区間に含まれます)
 
まるで横浜線の日高屋のようだ(笑)
 
 
間もなく終わる九州旅。
もうしばらく来れないという覚悟。
目に焼き付ける。
 
 
次に乗る原田線のキハ40。
 
九州で「原」の字は
ハルって読んどけば
間違いないそうです(笑)
 
 
印象操作ってのは怖いw
 
 
ハルダ線は筑豊本線の一部。
これが本線ですよ!
 
篠栗線経由の福北ゆたか線
(さっきの電車)と泣き別れました。
 
 
昨日の旅
スタイルは全然違うけど
(喰ってるもんは変わりませんがw)
 
どっちも楽しい。
 
 
ずっと列車を見つめていた。
何で?と聞きたかった。
 
上穂波駅
 
 
キャンピングカーもいいですね。
いや、運転ヤダ。
 
 
標高が上がってきました。
 
 
ごっそり降りてゆきました。
この先有名な冷水峠です。
 
筑前内野駅
 
 
峠はトンネルでようわからんかった。
駅間は長かった。
 
 
原田(ハルダ)ですねぇ。
※平野部の田畑って意
 
 
西鉄の路面電車。
綺麗に保存されています。
おっと、隣にはバスも。
 
筑前山家駅
 
 
列車は筑豊本線の終点。
原田(ハルダ)駅に着きました。
 
 

~~~~~~~~~~~~~~~

この⑯編で履修したこと。

(やりたかったこと)

 

・原田線完乗(初)

・筑豊沿線の読み方覚える(難)

 

~~~~~~~~~~~~~~~

 
 
つづく。
 
 
 
最初に行った記録

2回目に行った記録

3回目に行った記録