2回目のJR九州⑨いざ宮崎。 | 山中鉄道部GOLDのブログ

山中鉄道部GOLDのブログ

息子が中学生の時にふざけて始めた「山中鉄道部」
そんな息子も立派なアイドルヲタクに成長し鉄道趣味から離れてゆきました。
私も思春期は鉄道趣味を恥ずかしくて隠していましたっけね~
面白そうなのでアラフィフの親父が引き継ぎました。

枕崎駅から始発列車
鹿児島中央駅まで来ました。
鹿児島駅に寄ろうと思いますが
鹿児島中央駅から
鹿児島駅まではJRで1駅。
 
それでは芸がありません。
おおよそ20分
市電の旅とシャレこみます。
 
さようなら~また来るんですけれど(汗)
 
天文館。
 
山形屋。
 
暫定終点の桜島桟橋通に着きました。
鹿児島駅前電停は絶賛再開発中で閉鎖。
 
いぶまく線がインパクトあったので
とて~も乗り心地の良い乗り物に感じました(汗)
 
サスガ工事中の神、山中鉄道部w
一生に一度来れるか来れないかって所が
どこも工事中(^^;
 
JR駅舎は綺麗にリニューアル済み。
 
鹿児島本線の終点であり
日豊本線の終点でもある鹿児島駅。
ここは降り立ってみたかった。
 
駅前にある広場かんまちあ
の先にはJR貨物ターミナル駅。
 
私が知らない名前の特急
きりしまで日豊本線にコマを進めます。
 
私が子供の頃は
L特急にちりんだったでしょうかね?
運行区間が分離されてきりしまなのでしょう。
 
きりしま8号は787系。
 
指定席はグリーン車と半室づつなのね。
だから空席表示も常に△だったのか。
まぁ個室感があって良いです。
 
桜島さんにさよならしたら、あとは
 
ずーっとこんな感じ。
 
いや飽きませんでしたよ。
こんな所をブルートレイン富士
走ってたんだぁなんてね。
 
ヒコーキからも見える大淀川を渡り
 
鹿児島から約2時間
特急きりしま号の終点宮崎駅に着きます。
 
いやぁ~初訪問の所は
テンション上がって
ロクな画像がありませんね(^^;
まぁ、写真を撮りに来ているわけでなくて
旅に来ているわけですけれども。
 
いざ、気合を入れなおして日南線へ。
 
つづく。
 
いまここ(クリックでその記事に飛べます)
【1日目】
【2日目】