12人産んだ助産師HISAKOさん、ほんとかな?
疑問の残るブログです。
テーマは幼児の弱視。
なにかを参照しないと書けないことばかりだけど、出典が示されていなくて、ふつうに疑問も多い。
専門の方、お手すきの際にツッコミをぜひお願いします。
差支えなければまとめさせていただきます。
2023-02-28 案外多い!見逃すな子どもの弱視
ほんとかな?1
弱視は、しかるべき幼少期に
なんらかの理由で視力の発達が妨げられ
よく見えなくしまった状態なので
メガネをかけても0.6以下しか見えません。
しかるべき幼少期ってなんだ。
見えなくしまったてなんだ。
日本弱視斜視学会ホームページによれば、"弱視の定義は「視力の発達が障害されておきた低視力」を指し、眼鏡をかけても視力が十分でない場合をさします"とのこと。
十分でない、とは1.0未満。
視力0.6という数字は、視力障害 障害手当金の認定基準(視力の良い方の眼の視力が0.6以下のもの)で見受けられました。混じってる?
ほんとかな?2
将来的には車の免許もとれません。
動力車操縦者運転免許に関する省令によれば
一 視力(矯正視力を含む。)が両眼で一・〇以上、かつ、一眼でそれぞれ〇・七以上であること。
二 正常な両眼視機能を有すること。
三 正常な視野を有すること。
四 色覚が正常であること。
弱視(矯正1.0未満)=免許とれない、ではないです。
ほんとかな?3
視力の発達は6〜8歳までで終わってしまいます。
なので仮に8歳から治療を開始したとしても
すでに発達のタイムリミットを過ぎてしまっているため
効果は発揮されません。
たまひよさん「ストップ弱視見逃し」記事から、板倉麻理子先生のお話では
「8歳を過ぎるとたしかに治療に反応しにくくなりますが、良くなる可能性がゼロではありませんので、眼科医に相談しましょう」とのこと。
ほんとかな?4
視力の発達のピークは3〜4歳。
つまり、3歳頃までに治療をスタートできれば
6歳になるまでに矯正視力で1.0以上を
獲得することができるようになるわけです。
弱視は早期発見、早期治療がなによりも大切なのですね。
絶対獲得できる、みたいに書いちゃっていいのかな。
ほんとかな?5
そんな背景を受けて
平成2年度から3歳児健診で視力検査が加わりました。
日本眼科医会資料によれば
「平成3年(1991年),母子保健法の下で3歳児健診に視覚検査が導入され,全国の自治体で視力検査が始まりました。」
ほんとかな?6
集団健診の前に、ランドルド環(『C』)による
一次検査を家庭で実施した後、
これは知ってた。ランドルト環。トです。
ほんとかな?7
3歳にメガネかわいそうなのに、お医者さんが今やれという、ママの気持ちわかってくれない…というweb相談を引き合いに出し、
メガネをかけることよりも
グダグダしている間に手遅れになってしまうことのほうが
ずっとかわいそうですよね。
web相談の内容をまたこんなところで書く?
40分いちまんえん払ってくれた人のこと「グダグダ」とか「手遅れ」とか言葉遣い?
以上、まねはみつからないけどつっこみどころがみつかりました。ほんとだったら謝って訂正しますので、つっこみ返しください。
助産師さんいったい何を見てそんな発信しているのか、出典明示をほんとお願いいたします。
調べるの面倒。
ほんとかな?シリーズあんまりしたくない。