こんばんは。現役介護員&介護福祉ライターのさがらゆみこです。いつも読んでくださってありがとうございます。
昨日のブログで、「明日からしばらくの間、認知症に関する記事を書いていきます」と書きましたが、予定を変更します。
今日は3月11日。東日本大震災から10年が経ちました。
今年もYahooで3.11の検索をしました。この企画を知ってから、毎年行ってます。
10年たった今も、あの時のことは忘れられません。
私はその日、隣町にあった就労支援施設にいました。再就職に関するセミナーを聞いていた時に地震がありました。強く弱くを繰り返したいやな感じの揺れが長く続きました。 そしてすぐに津波注意報が発令されました。
翌日朝食を食べていた時に、制服姿の子たちをたくさん見ました。多分電車通学の高校生だったのでしょう。きっと私と同じように、怖くて不安だったと思います。
翌日も交通手段がすべてストップしたので、帰宅したのは翌々日でした。この時は本当にホッとしました。幸い我が家は被害は免れましたが、これも本当にギリギリだったそうです。