ソウル旅行から帰って来て10日経ちました
長~いじめじめした梅雨もようやく終わりそう
晴天で洗濯物が乾くのが嬉しい

晴天で洗濯物が乾くのが嬉しい

2019 <エクスカリバー>実況OSTが発売









[INFO] emk_musical IG
https://www.instagram.com/p/B0SajCnnB_A/?igshid=ia8qj7jkfqvn
#뮤지컬#엑스칼리버⚔️#월드프리미어記念公演実況アルバムのリリース決定!
2019 <エクスカリバー>実況OSTが発売されます! 👏
8月初めのアルバム発売日と構成を含め、
お取り寄せの方法が詳細に公知される予定です。
俳優たちの美しい声を永遠に所蔵してください⚔️
どこで購入出来るのかが知りたいなぁ

ミュージカル「エクスカリバー」
マッコン週間B席追加チケットオープン案内
B席追加チケットオープン:2019年7月25日(木)午前10時
オープン回:8.2(金)8時 8.3(土)2時 8.3(土)7時 8.4(日) 3時/ 4回に限り
ticket.interpark.com/
アーサー役KAIさんのマッコン
始まったばかりと思ってたのに、早っ


「エクスカリバー」も8月4日まで残り2週間
アーサー役はドギョム君とジュンスの2人で演じるんだね〜
最後まで怪我なく無事に終われますように

「エクスカリバー」
7月13日 マチネ
アーサー:KA I
ランスロット:パク・カンヒョン
モーガン:シン・ヨンスク
マーリン:ソン・ジュンホ
グィネヴィア:ミン・ギョンア
アクター:ジョ・ウォニ
ウルフスタン:イ・サンジュン
KA I君のアーサーは、
正統派アーサーで良かったです

2階E区1列
見晴らしが良くて、モルガナが薬箱閉まったり、ランスロットがグィネビアと逢瀬したり、
アーサーが絶唱するのが真下で見れます
アーサーが絶唱するのが真下で見れます

隣は孫を連れたハルモニ
土曜日だし、家族連れが多かった気がする
そして、13日公演では、アーサーとランスロットの剣の果し合いの場面で、火花が飛ぶのを
一回目撃しました

誰が見た人いるかなぁ?
観劇二回目だから気持ちも少しだけ余裕がありました

前回レポはストーリーを追ったので、
今回は、俳優さん中心にレポ
アーサー役 KAIさん
アーサー役では三人の中では年長だけど、第1幕は、18才の若者に見えました。
でもジュンスはもっと若く見えたなぁ(中学生くらい)
KAIさんはインタビューで
「平凡な人も良い王になることができるのか?」と劇中 「アーサー」の質問を
「不足な私も立派な主人公として舞台に立つことができるのか?」を
自らに向けた質問に変えて毎公演ごとに投げました.。
いつもより多い俳優たちが合心して作ったこの作品がもっと堅固な岩になって長い間愛されるように願います」
と答えています。
「平凡な人も良い王になることができるのか?」と劇中 「アーサー」の質問を
「不足な私も立派な主人公として舞台に立つことができるのか?」を
自らに向けた質問に変えて毎公演ごとに投げました.。
いつもより多い俳優たちが合心して作ったこの作品がもっと堅固な岩になって長い間愛されるように願います」
と答えています。
声楽出身の伸びがある声で、若きアーサー王の成長を演じてました
マリーンとモルガナと三人で歌うシーンは、声の圧が凄くて聞きごたえがありました

「王になるということ」
はVIXXレオ君と二人でのコンサートでも
歌ってくれた曲

やはり、舞台の上で演技しながらの歌は感動

「エクスカリバー」公演中でも、韓国ミュージカルフェスティバルで来日してトークショーをしたり、
日本にもよく来てくれて嬉しい

次の出演作品は「ベン・ハー」です
モルガナ役 シン・ヨンスクさん
なんといってもシン・ヨンスクさんのモルガナ
ど迫力で素晴らしい

怨みや妬みや孤独や報われない愛が渦巻くどす黒いパワー





が炸裂してました





歌ってなくても身振りもセリフも表情もモルガナそのもの
モルガナの歌を聞いててケイト・ブッシュの歌を思い出した
ケイト・ブッシュもイギリスの美魔女と呼ばれていたものねぇ
今は、ご存じの方は少ないかなぁ
モルガナの歌を聞いててケイト・ブッシュの歌を思い出した

ケイト・ブッシュもイギリスの美魔女と呼ばれていたものねぇ
今は、ご存じの方は少ないかなぁ
PVより舞台は更に迫力

「笑う男」「エリザベート」と綺麗どころの役が続いたから、得意な悪役の本領発揮です
「phantom」のカルロッタ役もハマってましたよ
シンヨンスクさんの記事

次の出演作品は「マンマ・ミーア」
マリーン役ソンジュノさん
シアペンにはすっかりお馴染みの
シアペンにはすっかりお馴染みの
マリーン役ソンジュノさん
声楽出身の正統派なのに明るいキャラクターでMCも達者

背も高いのでマリーン役がとても似合ってました
アーサーを見守る姿にウルウル
「ALLDAY XIA」#3-6
結婚記念日だからハグですか

「ファンタスティック・ミュージカルコンサート」ではイ・ジフンさんと
素晴らしい歌声を聞かせてくれました
次の公演があったらシアペンで一杯かもね(笑)
参考まで
素晴らしい歌声を聞かせてくれました

次の公演があったらシアペンで一杯かもね(笑)
参考まで

ウルフスタン役のイ・サンジュンさん
アーサーの宿敵となるサクソン族の軍隊を率いる異教徒ウルフスタンはイ・サンジュンが演じる。『笑う男』では使用人ペドロを、『ファントム』ではマダム・カルロッタの夫ショレと、狡猾だが憎めないキャラクターを巧妙に演じてきただけに、本作でも印象的なヒールを見せてくれるはずだ。(記事より)
「笑う男」のペドロ役のイサンジュンさんは、ワンキャストで
背の低いずんぐりした姿が、物語のファンタジー感を強調して、歌も演技も絶妙で印象的でしたが、
ウルフスタンとはイメージがガラリと変わって、俳優さんってすごい。
生贄の動物の内臓を齧る場面がなんとも怖い
背の低いずんぐりした姿が、物語のファンタジー感を強調して、歌も演技も絶妙で印象的でしたが、
ウルフスタンとはイメージがガラリと変わって、俳優さんってすごい。
生贄の動物の内臓を齧る場面がなんとも怖い

EMKの大作ミュージカルではいつも光る脇役を演じてくれてます

ランスロット役 パク・ガンヒョンさん
若手だけど「笑う男」のグィンンブレイン役に大抜擢されて
その後も「エリザベート」ルキーニ役
「エクスカリバー」ランスロット役と大きな役が続いています
個性的というよりどんな役でもこなすタイプ若手だけど「笑う男」のグィンンブレイン役に大抜擢されて
その後も「エリザベート」ルキーニ役
「エクスカリバー」ランスロット役と大きな役が続いています


端正で清潔感がある容姿に、美しい伸びのある高音の歌声で
日本でも人気がもっとでそう
次回作はマリーアントワネットのフェルゼン役
パク・ヒョシンのコンサート「LOVERS」に行ってきました
13日のマッコンは5時間半

5時間歌っても掠れもせずに、ますます艶やかになる声は正に神がかってました
