「エクスカリバー」千秋楽
おめでとうございます






6月15日から8月4日までの約2か月間
ジュンスをはじめ、「エクスカリバー」出演者の皆様、
スタッフの皆様お疲れ様でした

無事にマッコンを迎えられて良かったです

EMK Instagram
C-jes Instagram
8月4日「Always最高の舞台だけ見せてきた私たちの永遠のアーサー!ジュンス。今日最後のエクスカリバーを抜くためのシャザー王の偉大な旅が始まります。少し後の午後3時、世宗文化会館では最後の舞台を共にしましょう!記憶して今日」
C-jes Instagram
私たちの永遠のアーサー! #김준수🤴🏻二ヶ月間、彼と一緒に美しく輝いていた旅✨⠀
「観客の方々がおられるのこれまで力を出して走ってきたようです。このエンジンが停止しないように懸命走ってみます!本当にありがとうございます」ジュンスよくやった苦労した(セルフなでなで) ❤️instagram.com/p/B0vNrrrAtI2/
「エクスカリバー」は創作ミュージカルだし、
EMKがお金をかけた大作で、その主人公を
引き受けることにはプレッシャーも不安もあったはず

無事に終えてホッとしてるんじゃないかなぁ
舞台を見に来たソン・ジュンホさんの奥様の
キム・ソヒョンさんと息子さん
仲睦まじくてほのぼのする写真

「エリザベート」から引き続きの共演で、本当に仲良そう

今回はどの記事も、ジュンスの演技を絶賛

常に最善を尽くすジュンスの演技に観客が
より共感することで、感情移入できるのかなぁ?
シアマジックですよね〜
1幕の無邪気な少年の演技から、
2幕の辛い試練の中で王として生きる決意を
全身全霊で表現する姿は、ジュンスの今までの茨の道
のりとリンクするよう

『最終的には勝利は強者のものではなく再び立ち上がる者』
その言葉を生き様で体現し続けてるような気がします
7月に公演を観たときは、創作ミュージカルだし
ストーリーや台詞が、まだよく理解出来なかったのが、
ちょっと残念

でも、復習で台詞や歌の歌詞の意味などをなぞっていく
と、個々のシーンの意味がわかってきた気がします

OSTも発売されるし、終わったばかりだけど再演に期待してます

「エクスカリバー」は一人の青年が苦難に立ち向かい成長する物語
今回はドギョム君が初ミュージカル挑戦でしたが、
これからも再演のたびに、新しいミュージカルスターを生み出していくような気がします

ミュージカル'エクスカリバー'公演実況のアルバム
今年9月発売予定
emk_musical instagram
#ミュージカル #エクスカリバー #ワールドプレミア 記念
公演実況アルバム先行注文案内
3CD (総44曲)
未公開写真を含むフォトブックと歌詞集(約120ページ)
先行注文受付期間 8月3日(土)~23日(金)
出庫予定日 2019.9.9.(日)
10月から一般販売予定
ミュージカル'エクスカリバー'公演実況のアルバムは今年9月発売予定。 3CDで製作される予定。
特に'エクスカリバー'の未公開公演の写真が含まれた120ページに達するフォトブックと歌詞が盛り込まれてミュージカル'エクスカリバーを'愛した観客たちにさらに特別なプレゼントになるものと期待される。
ミュージカルエクスカリバーの公演実況のアルバムは来る8月23日までEMKミュージカルカンパニーホームページ及び公式インスタグラムアドレスで予約注文することができる。
予約注文でアルバムを購入する場合俳優たちのサインが含まれたアーサー・3人の未公開写真入りのポストカードが提供される
「エクスカリバー」歌詞の日本語訳をありがとうございます
OSTを聞くときに参考にしたいと思います

「エクスカリバー」を観に行った7月12日に、
広報団の時にジュンス達が食べに行ってた
参鶏湯のお店に行って来ました

論峴参鶏湯
蚕室ロッテワールドモール5階
お昼時で混雑してましたが、注文して10分で出てきましたよ

参鶏湯もクルミの入ったお粥も美味しかった

Mさんのブログで紹介してた、
ジュンスの手形も見に行きました

手を合わせたら ハイタッチした気分になりましたよ

「エクスカリバー」が終わったら、
夏が終わった気分ですが…