【新種牡馬を知ろう】ナダル編 | バッタの一口馬主データ分析室

バッタの一口馬主データ分析室

私を楽しむ。それが競馬。

 

  新種牡馬を知ろう

 新種牡馬について、①競争成績、②父系ライン、③牝系ラインの3つの視点から分析してみようという企画記事です。

 この記事が納得感をもって出資できる一助になれば幸いですし、私自身も記事を書きながら勉強したいと思います。

 あくまでまだ産駒も走っていない段階での考察なので、妄想に近い内容であることをご了承ください。

 

  ナダルを知ろう

 

 

  競争成績

米国ダート4戦4勝

主な勝鞍

1    2020    アーカンソーダービー GI    USA    ダ    9.0F     
1    2020    サンヴィセンテS GII    USA    ダ    7.0F     
1    2020    レベルS GII    USA    ダ    8.5F     

 

 2020年はコロナの影響でケンタッキーダービーが順延され、アーカンソーダービーは本来ケンタッキーダービーが行われる予定だった5月に開催されたため、有力馬が集まっていました。

 その中で、3馬身差の勝利を挙げたのですが、その後骨折してしまい、引退となりました。

 日本で言えばフジキセキにイメージが近いでしょうか。

 実績は一流です。

 2歳戦は使っておらず、3歳未勝利戦から始動したようなので、仕上がりが早いかはわかりませんが、3歳G1を勝っているので、遅くはなさそうです。

 

 

  血統分析

 

父:Blame ロベルト系

① 競争成績

米国ダート13戦9勝

1    2010    BCクラシック GI    USA    ダ    10.0F     
1    2010    ホイットニーH GI    USA    ダ    9.0F     
1    2010    スティーヴンフォスターH GI    USA    ダ    9.0F

② 産駒成績:重賞ウィナー11頭

芝重賞ウィナー 5頭

ダート重賞ウィナー 5頭

両刀重賞ウィナー 1頭

 

母父:Pulpit エーピーインディ系

① 競争成績

米国ダート6戦4勝

1    1997    ブルーグラスS GII    USA    ダ    9.0F     
1    1997    ファウンテンオヴユースS GII    USA    ダ    8.5F     

② 産駒成績:重賞ウィナー40頭

芝重賞ウィナー 13頭

ダート重賞ウィナー 25頭

両刀重賞ウィナー 2頭

 

母母父:Plesant Colony リボー系

① 競争成績
米国ダート14戦6勝
1    1981    ケンタッキーダービー GI    USA    ダ    10.0F     
1    1981    プリークネスS GI    USA    ダ    9.5F     
1    1981    ウッドメモリアルS GI    USA    ダ    9.0F     
1    1981    ウッドワードS GI    USA    ダ    9.0F     
② 産駒成績:重賞ウィナー30頭
芝重賞ウィナー 8頭
ダート重賞ウィナー 21頭
両刀重賞ウィナー 1頭

 

父系分析

 父Blameは、あのゼニヤッタに唯一黒星をつけた馬です。芝、ダート両方でバランスよく重賞馬を出しており、日本にもなじみのあるロベルト系(シンボリクリスエス、グラスワンダー、ブライアンズタイムなど)のラインで米国の中では芝も走れる系統です。

 母父、母母父もダート一辺倒という感じではないので、ダートしか無理、というタイプではないと思います。

 とはいえ、ベースはさすがにダートでしょう。

 最近の輸入種牡馬との比較で言うと、父が芝馬だったドレフォンよりはダートに寄った成績になると思います。

 

牝系分析

 母、母母からの派生で重賞勝ちは本馬のみですが、母母からGⅠ2着馬とリステッド勝馬が出ています。

 3代母からブラックタイプ3頭(うち1頭はBCジュヴェナイル勝馬)出ていますが、強調材料にするには少し遠めです。

 牝系の活力は種牡馬の中ではそこそこといったところでしょうか。

 

  総合評価

 競争能力は4戦しかしていないので、超一流の競争能力かどうかは不明ですが、サイアーラインが日本と相性のいいロベルト系で、母父、母母父も種牡馬として成功した馬なので、輸入種牡馬としては及第点はありそうです。

 芝が全くダメということはないでしょうが、やはりベースはダートでしょう。

 そうなると、ナダル産駒の牝馬はかなり買いづらくなりますね。

 基本的にはダート路線で活躍した牝馬との組み合わせでゴリゴリのダート路線を狙うか、ダート血統が混っていない芝オンリーの血統と組み合わせてパワーを兼ね備えた芝馬を狙うかといった選択になりそうです。
 

  関連記事