フクモモと鳥のいずくらせい日記 -20ページ目

フクモモと鳥のいずくらせい日記

チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCYiW_CRAvStALXNT-IS0zpw
*我が家の動物達*
・いずも…プチモザイク ♀ 脱嚢:2021年5月12日頃
・くらま…ホワイトフェイス ♂ 脱嚢:2021年5月19日頃
・せいらん…シナモンパール 不明 生年:2022年3月9日

609回か……や、別に。数字に反応する昔の腐女子( ˘ω˘ )


なんかさっきNHKで生理のドラマやってた。

あのーねぇ。ドラマ的には「生理の辛さを男性も理解しましょう」って感じなんだと思うんだけど。

俺はむしろ「生理を薬で止めましょう」って方向に持っていってほしいなーと思った。

フクロモモンガさんの繁殖で痛感したが、やはり動物(哺乳類)にとって「妊娠してない状態」ってのは、おかしい状態なのよ。

本来自然界では避妊とか何も考えずぽんぽん子供作るのが普通で、妊娠してない状態なんてなかったのよ。だから生理が起こることもないの本来。

だから、今の現代女性は生物界的には不自然な状態なのよ。だから薬で止めた方がいいって思うの。

まあ、俺は薬で止めてますからね。おかげで毎日フラットに過ごせてますよ。

まあ、せめて低用量ピルかな。せめて薬でコントロールしましょうって方向に持っていってほしい。


あのー、体が出したがってるんだとか、そんなことは、ないです。いち生物学者の意見。

体はむしろ、血を流してはいけないと思っています。だって、血を流すと敵に見つかりやすくなって捕食される恐れがあるから。中間捕食者であるヒトは、天敵から逃れるために進化してるはずなので。

血の匂いを漂わせると、天敵に見つかりやすくなります。血が流れると地面に跡がついて辿られます。

なので、体が出したがってるというのは嘘です。体はむしろ極力血を流さないよう頑張ってます。


まあ本来であれば必要な繁殖期という概念が、残念ながらヒトには存在しません。なので年中繁殖可能な体をしています。それはフクロモモンガも同じ。

だからフクロモモンガは年に何度も繁殖します。繁殖可能になったら即子供作ります。

本来、ヒトもそうあるはずでした。


でも、現代では違うでしょ?

一生涯に産んでも3人が限界ってところ。まあたまに5人とか産む人もいるけど、そう多くはないよね。

だけど体はまだそんな現代の暮らし方に合ってないので、だから薬で止めようって話。

せめて、低用量ピルでコントロールを。できれば俺のように完全に止めて、生理用品を使わない生活を送ってもらいたい。


生理は、なくていいんです。


いや、ない方が体のためになります。


だから女性の皆さん、生理は薬で止めましょう。

絶対その方がいいと思うよ。


と、いうのが俺の持論であります。

まあ生理用品作ってる会社には申し訳ないけど。売り上げなくなるからね。


生理なんて、なくていいんです。

大丈夫、現代の医療は進歩してるので、薬で止めても問題ありません。勿論、薬が合うか合わないかは人によるけど、今は薬もたくさん種類があるので色々試してみてほしい。

将来妊娠したい人も、必要ない今は止めて大丈夫です。薬は妊娠に影響しません。


で、だよ。

それと同時に思っていることがあって。


政府から毎月無料で薬が送られてくるべきと考えております。

政府だか自治体だから知らんが、とにかく公共の所から税金使って無料で支給されるべきと考えております。

実際、生理で女性のパフォーマンスが落ちることによる経済損失が割と大きいです。薬ぐらい税金使って支給すれば、生理による経済損失がなくなり利益が出ます。

なので、積極的に支援すべきと考えます。


…………まあ、俺の考えはこんなもんです。


ちなみに男性にも骨盤周期というものがあるそうだね?まだあまり研究も進んでない気がするが。

将来、骨盤周期をコントロールする薬ができればいいね。その時は、その薬も税金使って全ての男性に無料で支給すればいいと思う。


調べたら「睾丸周期」というそうな。いやしかし、そもそもあるかどうかまだ議論中のものらしい。

んー、どうなのかねぇ?俺はテレビ(NHKのニュース)でやってるのを見たことがあるので、NHKのニュースで取り上げられてるから本当のことなのかと思ってたわ。

だがまあ、まだまだどうなのか分からんらしい。

ただし、まあこれも本当の話かは分からんが、1ヶ月のうちPMSのような症状になってる男性は割といるらしい?妻の2/3がそう感じてるんだって。

だから、骨盤周期とかホルモンの周期と関係あるかは分からんが、男性でも周期的に体調悪くなる人はいるよってことでとりあえずいいんじゃなかろうか。


まあそもそも今までの薬学って「体調に変化ある女性は参考にならんから、体調に変化ない男性を基本とする」って形で進んできたからな。だから女性が飲むと副作用に悩まされやすいって薬が多いんだけど。


俺的には、案外男性にも体調に変化あるのかもよ?って言いたくてだな。僕は正直、つい男性の味方しちゃうので。

僕は男の子が可愛くて好きだからさ。社会には、女の子だけじゃなく男の子にも優しい世の中になってほしいと願っているので。

だから、実は周期的に体調悪くなる男性も密かにいるんだけど言い出せなくて悩んでる、とかだったらぜひお救いして差し上げたいので。どうぞ声を上げていただきたい。


僕、男にも女にも紳士なんで!!(*`・ω・)ゞ


僕は全人類にナチュラル紳士ですぜ!!(*`・ω・)ゞ


世の中によくいる「女にだけ優しくして男を煙たがる変態」にはなりたくねーんで!!俺は、性別で態度を変えることはありません!!

勿論、性別によって必要な支援は違うこともあると思うから、そこは柔軟に対応したいけど!!男だからって理由で邪険にしたりしません!!


いや確かに僕はゲイなんだけど。だからそりゃまあ男を大事にするわなって言われそうだけど。

でも俺は、ゲイだからって「女とかキモいんで消えてください」なんてことは、言いません!!女性も好きです!!

だって正直、3次元でもし僕が男の体なら、女性と普通に結婚できたと思うもん!!女性にも変わらず優しくしますよ!!


(何のアピール合戦してんだこいつ)


なんか今日たまたまこんな記事見かけたんだけどね!!

 


これにむしろ男児の親御さんからコメントたくさんついてて、共感したんですよ。
女の子だからって、付きまとってキス強制とか、許されませんよ!!
それで付きまとわれて嫌な思いしてる男の子が怒ったら、泣き出すって!!

いやいや、泣くのは別にいいんですよ。
問題は、泣いてる子を見た時の周囲の反応だと思います。
「あーっ!あいつ女の子泣かせてるー!!」って、周りが騒ぎますよね?それが問題だと思う。
女の子だからって、泣いた瞬間に全てが許されるわけないんですよ。それは違うと思う。
泣いてるからもうこれ以上やめたげてってのは、おかしい。泣いてようが関係なく、ちゃんと事実確認をして成敗してあげてください。
泣いてても、悪いことしたら謝らないと。泣こうが泣くまいが関係ないです。
それを、「女の子」が泣いてるってだけで「まあまあもう許してあげて」とか言い出しちゃう周りの大人が、悪いです。
泣くのはただの生理反応なので、犯した罪には関係ありません。司法の場で泣いたら罪が軽くなるなんてことはありません。
「男の子」が同じように泣いても、誰も許してくれませんよね。それは理不尽です。性差別だと考えます。
だから、それを是正すべきは周囲の大人です。子供は悪くありません。もっと言うと、泣いてるその子が悪いわけではありません。
その子は、たまたま感情処理が間に合わなくなったから、生理反応として涙が出てるだけです。別に罪を消すためにわざとやっているわけではありません、てかわざとで涙が流せるほどの名女優はそうそういません。心臓の動き止めようと思っても止められないように、泣こうとして泣けるものではない。そこは勘違いしないでほしい。

なんか、それを思い込む男性の方は多いのかもしれない。わざと泣いてるんだろこいつって、よく思うらしい。
それは、違います。ちゃんと生理反応として涙が出てるだけです。わざとでは人は泣けません。
では、何故そういう風に思い込んでしまうのか?
子供の頃、周りの大人が悪い対応をしたからです。「泣いてるんだからもうこれ以上は」とか勝手に庇い、罪をなかったことにしてきたからです。「泣いてる女の子」というだけで罪を許されている女の子をたくさん見てきたからです。
つまり、悪いのはその時周囲にいた大人たちの対応なのです。泣いてる女の子は悪くありません。

と、泣き虫のおいちゃんが書いときます。泣き虫なんで涙が出てくる理由を知っているので。

嫌な社会だと俺も思うよ。「泣いてる」「女の子」ってだけで許されていいはずがないと思う。それで自分の受けた被害をなかったことにされてきた男の子たちの気持ちもよく分かる。
…………あ、俺は泣き虫だけど、保育所ではどちらかというと周りの女子に散々それをやられて理不尽な思いしてきた側なんで。俺も男だから。

だからこそ、我々が、変えていきましょう。
泣いてる女の子と泣かせた男の子を見かけても、男の子に「泣かせたお前が悪い」とは言わないようにしましょう。泣いてるからって勝手に庇わないように、しっかり両方の意見を聞いて、客観的に成敗しましょう。
これは、大人の責務です。大人が変えていかないといけないところです。

……………なんか熱く語ってしまった。恥ずかしいわ。
でもね、すごく思うのよ。「涙は女の武器」なんて、やめてほしい。泣き虫の俺が誤解される。

いや確かに、俺は演技力すげーけども。だからってそう簡単には泣けないよ。
許してくれると思って泣いてるんだろう!!とか、とんだ誤解ですよ。あなたはそんな理由のために泣けますかね?泣けませんでしょ。
涙ってそういうもの。流そうと思って流せるものではないから。欠伸とかゲップと一緒でただの生理反応ですから。

だからこそ、周りの人も勝手に庇おうとしないでほしいの。
あー欠伸してんな、ぐらいに思ってほしい。泣いてるからって特別扱いしないでほしい。

何でこんな話してんだっけ?笑

えっとね、そんなことはどうでもよくてね。
聞いてくださいよ。


わーい!!\( ´ω` )/
よーーーーーーやく!!ポケモンブラック実況更新できましたぁぁ!!.*・゚(*º∀º*).゚・*.✨✨✨

タイトルふざけて「伝説に立ち会ってみた」にしちゃったけど。もうちょい他のやつ考えてたはずなんだけどな、気づいたらこうなってたわ。

てわけで、これからはバンバン実況上げてくぞー( *˙ω˙*)و グッ!!
ちなみに今日変な動画録ってたわ。もしかしたら明日編集して上げられるかもしれない。

あ、じゃあ今日の部屋んぽね。



ふたりでゼリー食べてます




まあまあ、仲良しですこと。


くらまくんはこの後おしっことうんちを大量にしました。ティッシュ3枚使った。

本日のメニューは、食べ残したゼリー混ぜ。
くらまくんは近くにある時だけ食べましたが、離しても出てきませんでした。後で食べたらよろし。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
仲良くお喜ビーフ食べてます。



いずもちゃんの目が死んでるように見える…のは気のせい( ˘ω˘ )



いずもちゃん先に食べ終わってキョロキョロしてます。この後カーテンへ飛んでいきました。


ひとり置いていかれたくらまくん。今日はなかなか寝ませんでした。

本日のメニューは、ココナッツふりかけとココナッツスライス。くらまくんが3色ボーロ食べなかったので、ココナッツふりかけの方に入れときました。
いずもちゃんは3色ボーロをとっていき、くらまくんはココナッツスライスをとっていきました。ふたりともポーチの中で食べる。

Wow\( ゚д゚)/!!
急に出荷メール来たから何のだろうと思ったら、おう!!
フジ工房13周年グッズがついに届くぞぉぉ!!!✨
パーカー届いたら早速着るぞぉ!!母ちゃんがなんか言ってくるかもしれんけど!!
もうそろそろ、好きな服着させてくれ。俺もいい加減に20代半ばなんで。着る服ぐらい自分で選びたいわ。

今日ね、カウンセリングね、けっきょく頑張って行ったよ。そしたらご褒美にネタバレしてくれた。
やっぱり母ちゃんは、俺のこと好きすぎて愛しすぎて過保護・過干渉になってるらしい。やっぱりそうなのか。
兄弟は男だから、見慣れない生き物だから適切な距離を保てたらしい。けど俺は女に生まれたので、三姉妹末っ子の母ちゃんは女の子という生き物が好きすぎて土足で踏み込んでしまってるんだと。確かに……
うん、土足で踏み込まれてる感は、非常にある。今までに既に何回か「頼むからほっといてくれ」って言ってる。聞いてくれたことないけど。
そして俺はHSP系の人なので、一人の時間を持たないとダメなんだわ。なのに母ちゃんが常に入ってきて一人の時間を持てないから、困ってるんだと。言われてみればその通りだよ( ˘ω˘ )
もはや俺からすれば逆に大切にされてないなと感じてしまうぐらい、俺の意見聞かずに自分の愛を押し付けすぎてるんだと。確かになぁ……
だから本当は、いつまでも手のかかる子でいてほしいんだとさ。自立できずに手元にいてほしいと思ってすらいるんだと。そして、そのことに母ちゃん自身全く気がついてないんだと。

正直な話ね、薄々気づいてはいた。前にカウンセラーさんに「何が自立を妨げてるんだろうね」って言われたことある。
俺は正直、言われた時からずっと知ってた。知ってたけど、蓋をして見なかったことにしてきた。
知ってたよ。分かってたよ。母ちゃんの無意識の要求に、俺も無意識のうちに応えてしまってるんだよ。
母ちゃんは無意識のうちに「自立しないでほしい」と望んでいて、俺は無意識のうちに応えてしまってるんだよ。だからいつまで経っても抜け出せないでいる。
このままだと間違いなく共依存共倒れコースだよ。そして俺は正直、嫌だよ。

母ちゃんたまに俺が体調悪くてカウンセリングに行けない時、俺の代わりにカウンセリング行ってカウンセラーさんと喋ってるんだけどね。
カウンセラーさんは、「私の愛娘をとらないで」っていう母ちゃんの思いをひしひし感じてるらしい。
まあ正直、俺も母ちゃんの話聞きながら思ってたわ。なんか、あのカウンセラーさんをやたら敵視みたいなことしてるなって、よく聞きながら思っていた。
いやまあ敵視ってわけではないと思うんだが、なんか嫌いなのかな?とは思った。
やっぱり、何かしら思うんだろうね。カウンセラーさんに痛いところ突かれてるっていうか。

てかまあ、そう考えたら…………まあ、俺にとって毒親ってことで、いいんだよな。うん。
着る服すら選ばせてもらえないからな。まあ大好きな娘にダサい格好させたくないんでしょうな。
俺はな、着せ替え人形みたいなもんなんだよ。意志を持ってちゃ困るんだよきっと。
それをひしひしと感じるので、俺もどんどん不調になるんだが。

あと、その過干渉というかな。
俺は、1人で黙々と熟考する時間が必要なタイプなんだな。
なんだけど、母ちゃんは違うから。パッパッとすぐ思いついてすぐ行動するタイプなのよ。
その違いを認識できてないというか。俺には黙々と1人熟考する時間が必要だってことが分からないから、自分がパッと思いついたものをすぐ言っちゃう。
俺は熟考タイムを邪魔されると考えられなくなるんだな。それでいつも邪魔されて考えられなくなって、けっきょく母ちゃんの言いなりになってきたんだわな。邪魔されて自分の考え出すどころじゃなくなってるから。

だから必要なのは、全体的にOK出しつつ部分的にNOを突きつけることなんだって。
あくまでウィンウィンに、全体的には今まで通りベタベタに可愛がってOKなんだけど、ここだけはNO、入ってきちゃダメって部分を作るんだと。
なんか、よく分かるなーと。俺それ前にやろうとしたことあるわ。
どうしても部屋に入らないでほしくて、今は入らないでって看板作ったことがある。あっさり破られたけど。
俺の部屋、ドアに鍵かけられないんでね。逃げ場がないの。
絶対に守られないんだよねー。本当にすぐ土足で上がり込んでくるのよ。
だから離れたいのよ。せめて一軒家を建てて俺専用のドアに鍵かけられる部屋を作ってほしい。
1人になりたいのになれなかったのよ。昔から。だからとにかくしんどくて。
1人になれるのは風呂とトイレだけだったね。

まあ…………そらしんどいわな。
だから俺には「愛するより愛されたい」ってサラリーマン川柳のやつが全く理解できなかったね。いらねぇって本気で思った。
愛されればいいわけでもないので。愛されてさえいれば万事OKかというと、そんなことはないので。

なんかねー、こういう母と娘の問題って、あるあるパターンらしいよ( ˘ω˘ )

確かにそれ、見かけたことあるわ。周囲は「愛されてるんだからそれでいいじゃん」って言って取り合ってくれないんだよね。どころか「羨ましい」とすら言われる世の中だからね。
虐待されてる子よりマシ、とかね。
だからわざわざ「毒親」って言葉を作らないといけなかったんだろうね。
まあね、ちょちょっと検索すればすぐ「贅沢な悩み」「母の愛を感謝しろ」って言葉が見つかるよね。

あのね、母親に愛されなかった自分という自覚がある人は、この文章読まないでください。

あなたと私は永遠に理解し合えないでしょう。立場があまりに違うので。

だから、大人しく静かに離れてください。傷つけに来ないでください。
立場が違うと見える世界も変わります。世の中には愛されなくて辛い人もいれば、愛されて辛い人もいるのです。
それを受け入れられないほど余裕がない方は、速やかにこの文章から離れてください。あなたには理解できません。

まずはご自身の問題を解決しましょう。じゃないと人助けなんてできません。
間違っても知恵袋に書き込まれている似たような質問に「あなたは愚か者ですね」とかコメントしに行かないように。今そういうコメント見つけたので。
それを書いているあなたが愚か者です。

まあこれ2010年のコメントだけどね笑

ヤフコメとか知恵袋とか、見なけりゃいいのにね。落ち込むだけなのにね。
Yahooデトックスした方がいいのでは。もしかしてYahooって、毒?笑

ちなみにおいらは先程こんな記事を見つけて悶絶してました_(›´ω`‹ 」∠)_
 


ペッパちゃんはね、どちらかというと俺とは逆に「愛されなかった(愛されたかった)」と感じてるかもしれんけどね。
俺の妄想では、俺たち分かり合えてるから。大丈夫。気にしないで。

俺はね、愛されるより愛したいよ。俺はペッパちゃんを愛したい。
だからねペッパちゃん、愛されたいと思うのなら、俺と一緒にいなさい。俺が溢れんばかりの愛をあげよう。

いや、でも、ね。
まあネタバレに触れないよう言うけど。バイオレットプレイ済みの感想として。

お父さんはね、ペッパちゃんのこと、愛してましたよ。

大丈夫、ペッパちゃんは愛されてたんだよ。この世に祝福されて生まれてきたのよ。

勿論、抑圧してきた感情があるかもしれない。「愛してくれてたのなら、もっとそばにいてほしかった」とか、言いたければ好きなだけ言いなさい。
僕が聞こう。僕でよければ、いつでもいつまでも聞くよ。
愛されればいいってもんじゃないからね。愛し方を間違えると虐待と似たようなことになるから。

でもねペッパちゃん。僕は、思うんだよ。

ペッパちゃんは、決して、かわいそうな子じゃない。

1人で頑張ってきた子なんだとは思うけど、だからって「かわいそう」という言葉で片付けたくはないね。

俺は基本的に「かわいそう」というのは上から目線の感情だという風に考えているので、人間相手に使おうと思いません。まあ動物相手にも使わないけど。
上から目線で見下してるようで嫌なのです。だから使いたくない。
まあどちらかというと、俺の生い立ちを話すと「かわいそう」って言われがちなのでね。言われる側は正直、見下されてるように感じるなと。
まあきっと、寄り添ったことがない人なりに頑張って寄り添おうとしてるんだろうなって思うので、別に怒りはしませんが。僕は絶対に使わない言葉である。

俺がこの言葉を敢えて使うのは、俺をいじめてきたやつらだけです。彼らに対しては憐れみの目を持つ。彼らには敢えて「かわいそうな子なんだろうね」と言う。
これは一応、俺的には最大限見下してる発言なのです。

だから俺は、ペッパちゃんのことかわいそうだなんて思わないよ。1人で頑張ってきたんだねって労いはするけど。
その代わり、強く抱き締めるよ(`・ω・)ω-*)ぎゅ

あ、ごめんねペッパちゃん。なんか重い?ごめんごめん。
いや、つい、似てるなと思って。お互い親にアレコレ思う者同士、仲良くしたいなと思って。
俺はね、仲良くできると思ってるよ。てか、俺はペッパちゃんのこと愛するし大事にするよ。

でもこういう育て方されてるとさ……やっぱり、自分は子供持ちたいって思えなくなるよね。
なんか、常にビクビクしてそう。過干渉になってないかな、過保護になってないかなって、めちゃくちゃ気にしそう。
自分が土足で踏みにじられた人だからさ。だから怖くなって逆に距離を取りすぎそう。それでかえって子供に「冷たい」とか「ネグレクト」とか思われてしまうかもしれないじゃん。

ていうか……なんていうかさ。もう自分の子供以前にさ。
対人関係に支障が出てるの、これかもしれんと思い始めた( ˘ω˘ )
距離感が分からないの。踏み込みすぎてるんじゃないかって常に考えてしまって、踏み込めないでいる。
いやきっとね、普通の人はちょっと踏み込まれすぎたと思ったら、素直に言ってくれると思うんだけどね。その時は素直にごめんねって謝ってさっと引っ込めば、それで終わる話なんだと思うんだけどね。
どうも、踏み込みすぎたらどうしようと思うあまり引きすぎてしまってる、ような気がする。
もはや正しい距離感が分からん。自分が親と正しい距離感でいられなかったから、分からん。
てか、親が正しい距離感でいさせてくれなかったから……常に土足で踏み込まれて散々踏み荒らされてきたので……
だから、逆に自分がそれをしてしまうのが怖いんだよね。親と同じことをしてしまったらどうしようっていう恐怖心が強い。

多分、それで自分のことを卑下するんだろうね。モンスターに育てられたから俺もモンスターなんだよ、人にはなれないんだよって言ってる気がする。
もしかしたら本当は俺は人なのかもしれないんだけど、育ての親がモンスターだから自分のことをモンスターだと思い込んでるのかも。
だからモンスターである自分に他人と接する資格はないと。人を傷つけてしまう恐れがあるから。
と、思ってるのかもなー。やっぱり、正しい距離感が分かってない自分ってのは、薄々気づいてたんだろなー。

とりあえずね、フジ工房のパーカー届いたらね、カウンセリングに行く時に着てみるわ。
まずはこっそり部屋で1人で着て、ふおおぉぉぉってなって。でも一旦しまって。
で、カウンセリングに行く時に、バーンと着てみるわ。

何故フジ工房のパーカーを堂々と着られないのかというと、俺のパーソナルカラー&骨格診断に合ってない服だからである( ˘ω˘ )
母ちゃんめちゃくちゃ気にする人なので。パーソナルカラーから外れた服はぜっっったいに選ばないし、俺が服選ぼうとしても必ずその基準を使ってくるから。
パーソナルカラー&骨格診断で、俺の気に入った服をダメ出ししてくるのよ。「このパーソナルカラーが目に入らぬか!!」って水戸黄門のような感じで。
パーソナルカラー&骨格診断、知らなきゃ良かったと思っている。ただただ着たい服をダメ出しされる。
パーソナルカラー&骨格診断って、そういうものなのかね?あれは他人の気に入った服をダメ出しするために開発されたのかね?
使い方間違えてない?
まさか毒親のツールに使われるとは、開発者も思ってなかっただろうねぇ……

ま、俺は抗ってみるよ。
まだ20代半ばなので。気にしなくていい歳のはずなので。
てか、正直、この歳になったら100%気にしないといけません!!ってものでもなかろうに。そんなに気にしなきゃダメですかね?
俺は、自分の好きなものを買いたい派だね。正直それが似合ってるか似合ってないかなんてどーーーでもいい。少なくとも、着たい服を全く着られていない現状では強くそう思っている。

まずは、誰だって好きな服を着たいでしょ?それがベースにないと。
まずはそうやって散々好きなものを着まくって、それから「あれ?これはちょっと似合ってないかも」って気づき始めるんじゃない?それからようやく似合ってるかどうか気にし始めるんでしょう。
俺はまだそのスタート位置に立ててないから。だから、自分の好きなものを着たい。まずは自由に着させてほしい。
渇望している。20代半ばになってもまだ自分の着たい服を着られないので、渇望している。

母ちゃんの着せ替え人形はもう嫌なので、卒業する。自分で初めて服買ったから、自分で金出して選んだ服だから、フジ工房のパーカー着る。
まあ母ちゃんと一悶着あるかもしれない。これみよがしにパーソナルカラー取り出して「似合ってないからやめろ」って脱がせようとしてくるかもしれない。
でも俺は、脱がない( *˙ω˙*)و グッ!

と、決意を固めたので、今日は終わりたいと思います〜。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。


これを見つけた僕は「捕らわれヒロインペパー」の文字だけを見てこの動画を再生し、妄想に悶絶してました。
どうやら僕は「好きな子が人質にされてる」ところを妄想するとダメなようです。(なんでや)
なんでか分からんが、溢れんばかりの愛が……愛というか変態というか……
いや多分、これもノソフィリアに近いところがあるんだと思う。
前に言ってたけど俺、好きな子が弱い立場に置かれてるの見るだけでもうダメなのよ。鼻血が出るというか異常に興奮するというか。
ごめん、今ね、マジで鼻の奥から血の匂いがしてる(最近鼻血出したからね)
これは興奮のあまり鼻血出してもおかしくない状態よ。リアル興奮よ。
晩飯食いながらニヤニヤを抑えようと必死だったわよ。飯食う直前にこの動画見たから。
あと、てか普通に、この動画面白かった。皆の色んな妄想が聞けて楽しい。あ〜確かにそれいいなー!と何度も頷いた。
確かに学校の先生たちポケモンも強いから、学校の先生が率先して生徒守って戦ってそう。それはもうホグワーツですわ。普通にかっこよくてよき。

_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> そして人質にされるペッパちゃん <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

嗚呼、鼻血。おいちゃん主人公がドン引きレベルのハイテンションで助けに行く図が浮かぶわぁ。
そして敵が手錠かけたペッパちゃんにナイフ突きつけて「こいつがどうなってもいいのか!ボールから手を離せ!」って言ってペッパちゃんが泣きそうな顔で「助けてくれぇ」って言ってる目の前で1時間ぐらい悶絶してそう。敵もペッパちゃんも唖然としてただただ見守ってそう。
1時間ぐらいしたら流石に慣れてくると思うから、そこで突然ぶっち笑顔のまま「インテレオン、ねらいうち!」とか指示出していつの間にか隠れてたインテレオンの一撃で敵の手からナイフ落としそう。Lv100個体値・性格調整済みの旅パを大量に繰り出して即刻仕留めてそう。そして気持ち悪いほど興奮しながらペッパちゃん解放してそう。
や、ここで急にイケメンになってイケボで「ペッパちゃん、助けに来たよ✨✨✨」って言ってペッパちゃんをだきっとしてお姫様抱っこして救い出しそう。あまりのギャップによく分からんくなって惚れてくれそう。

アーーーーーッたまらん!!!(*´﹃`*)

なんて素晴らしい妄想をさせてくれるんだ!!動画投稿主ありがとう!!

ちなみにコメント欄には「Legendsアルセウスキャラも巻き込もうぜ」的なやつがあったので、ついでにセキにゃんもタイムマシンで呼んで人質にしようぜ←
もしくはアルセウス様が空に穴開けて呼んでくれそう。呼んでくれ頼む。
とにかく、セキにゃんも捕らわれヒロインにしよう←

ついでにチェレンちゃんとグラジオちゃんも来てもらって捕らわれヒロインにしよう←人質増やす悪いやつ

そして全員、俺がイケメンに助けるんだぜ✨
そして全員に惚れてもらおう。おいちゃん素敵かっこいい抱いてって言ってもらおう(言うわけない)

そして全員抱こう←最後かっこ悪い

……………イチゴってさ。ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
安い酸っぱいイチゴ、あんまり好きじゃねぇ気がするな俺。
練乳かけないと食えないじゃん。それじゃ練乳だけ舐めてりゃよくねって思っちまう。
どうせなら俺は、イチゴの回数もっと減らす代わりに、年に1度でいいから練乳かけなくても甘いイチゴを買ってみたいな。
安いイチゴは酸っぱすぎて好きじゃねぇ。あんまりそうありがたがって食べるのがよく分からん。
とにかく、酸っぱいんだよ……あんまり好きになれねぇな。
なんか調べたら、砂糖をまぶせば甘くなるらしい。今度やってみよかな。まあもしかしたら今日のやつで今年最後のイチゴかもしれんけど。
あーんまり、酸っぱいイチゴは好きじゃねぇんだよなぁ……

てかま、俺って果物全般、別に好きじゃねぇからな。そんなに普段食べないし。
バナナとかさ、女性は大好き!とかよく言うじゃん。俺バナナ嫌いなんだよねー。
リンゴもたまに母ちゃんが買ってきて切ってくれる時あるけど、食べてもそんなに美味しいと感じない。
唯一食べるのは、みかんかな。オレンジとかポンカンではなく、みかん。ただのみかんなら、食べる。
でもあんまり果物全般を食べないんだよなー。これもよく「女性がダイエットで食べがち」とか紹介されてるけどさ。
なんか、女性は果物好きって偏見でもあるのかしら。それは困ったね。俺好きじゃないので。
まあ俺はスイーツも別に好きじゃねぇからな。特に最近の「甘さ控えめ」ってやつは嫌い。

なんだっけ、シャトレーゼ?こないだ買いに行ったのよ。初めて買ったんだけど。
俺が選んだ普通のイチゴのショートケーキは、甘くなかったせいで食べてる途中から吐き気してきてさ。うぇってなった。
どうせ食べるなら甘いやつ食いたいんだけどな。なんか、徹底的に甘さが敵にされてるよな最近。
「甘さ控えめ」とか「上品な甘さ」とか、苦手だわー。たいてい気持ち悪くなる。
甘くない生クリームなんて、ただただ吐き気するだけなんだけどな。これは俺だけかね。
俺が子供の頃、20年ぐらい前はそんなことなかったんだけどなー。ちゃんと甘くて美味しいケーキだったのに。
最近のはどれも甘くないから吐き気しかしないんだよね。これなら家で自分で作るわってめちゃくちゃ思った。
母ちゃんもすげーこれ言っててさ、最近あちこちのケーキ屋回ってちゃんと甘いケーキを探し求めてるのよ。
ちなみに母ちゃんは、関西で有名な小山ロールぐらいがちょうどいい甘さらしい。俺はもうちょい甘くてもいいんだけど。
あれ、小山ロールって関西じゃなくても有名?笑
ちゃんと甘くしてくれないと、甘くないクリーム食べると吐き気するんだよね〜。何とかしてほしいわ。

で、ちょっと思ったのよ。家でケーキ作ってみよって。
俺の脳裏には浮かんだよ……結婚記念日にわいわい3人で楽しくケーキ作ってる姿が……
誰の結婚記念日って?俺とセキにゃんのに決まってるだろ!!ちなみに俺とペッパちゃんの時も作りたい!!
年に2回手作りケーキを食いたい。3人でわいわい楽しく作りたい。まあ、妄想内では3人で楽しく作ってますよ〜って妄想しながら、現実には1人で作るんだけど。
楽しいんじゃなかろうか。なんなら友人呼んで一緒に作るとかやってもいいよな。そしたら友人の松誕生日も増えて年3回食えるな。
や、更にクリスマスケーキも手作りしようぜ。そしたら年4回だぜ。めっちゃ食えるじゃん。
しかもそれ、すげー推し活っぽくて良くない?これが推し活ってやつかーと思いながらやってみたい。
甘くなくて吐き気するのもう嫌だわ俺。ちゃんと甘いケーキを食べたい。

調べても調べても「甘いの苦手な人向けケーキ!」ばっかり出てきて嫌だ。
甘いの苦手な人はケーキ食べなければいいのに。
マジで思うが、甘さ控えめのスイーツって一体なんの意味があるんだ?全然美味しくなくない?
甘いからスイートなのではないのかね。嫌いだわ〜。

で、今日の部屋んぽ。





くらまくんもいずもちゃんも甘いの大好きです。



いずもちゃんは先にヤギミルクボーンタブレットを食べてから、フィッシュスティック受け取りました。順番逆だと食べないんですよ最近。ヤギミルクボーンタブレットの方が好きだから先に食べたいんですね。



食べ終わったのでそろそろカーテンへ行こうと身構えてます。


くらまくんも今日はおやつ完食しました。食べ終わったらしっかりおいちゃんの手の下に潜り込んで寝る。

本日のメニューは、みつばちポレン。
ふたりとも無反応です。まあ、みつばちポレンは甘くて美味しいんだと思って、そのままにしときますけど。別にまあ、毎日毎日飛びつくメニューばかりにしなくてもいいかなと。
そんなにバリエーションないしな。ももんがもんもん共和国さんにもそこまでたくさんあるわけではないので。

あー……
恋愛ドラマは見ないと言っているのになぁ……
母ちゃん平気で再生するんだよなぁ……
見たくないものが無理やり目から耳から入ってくるテレビは苦手である。
部屋行こうかなぁ。どうしても見たくない。
男女の恋愛ドラマは見たくないんだよ。何度も何度も言ってるじゃないかよ。
でも、見たくないからって部屋に行くと母ちゃん怒るんだよ。人が好きで見ているドラマを否定するなー!!って。
否定してるんじゃなくて、ただ自分には合わないから見たくないだけなのよ。本当に、男女の恋愛ドラマは苦手なのよ。
それは、俺がゲイだからでもあるけど。男女の恋愛見ても感情移入しないし、俺の場合体は女なので「女は女らしく男を好きになれ」と言われてるように感じる。
女は女らしく、を強調されるのが男女の恋愛ドラマなので、僕はとても嫌いである。
僕は男なので、男として男を好きになってるので。女らしく男を好きになれと言われるのは非常に苦痛である。
だから、見たくないのである。特に、恋愛がメインのドラマは絶対に見たくない。
なんのドラマとは言わないけどさ。今期の恋愛ドラマの最終話(恐らく)。
嫌いなんだよ見たくないんだよって、何回言っても分かってもらえない。それどころか最近「見ればよかったのに〜いいドラマだったのに」って言われた。
見たくないと言って拒否してるんだよこちらは。

あー……さけるチーズ持って部屋行こ。いいわ別に。
見たくないものは見たくないんだよ。ここは俺の気持ちを大事にしたい。
YouTube見よ。ゲーム実況見よ。けっきょくまた見たくなって、フジ工房のアモアス実況見返してんのよね。
後でなんかネチネチ言われそう。やだなー。
でも、それより見たくないドラマ見せられる方が嫌だぜ。だから部屋へ行くよ。

towacoのジオゲッサー生放送見てたよ。チラッと顔出したのでフジ工房のアモアス見に行くわ。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

あぁ……生き返ったぁ……

今日、ようやく、ようやく3DS復調しました……まあ結果的に言うと3DSくんが壊れたのではなくPCのドライバーが古かったのが原因っぽいがな……

しかし復帰したのがもう遅い時刻だったので、収録は明日だ……今日はもう、競馬ゲームやってる……

うぅ(´;ω;`)

ようやく終わったよぅ……このまま永遠にできないままなのではと絶望しながら寝たわ……


ソードね、買ったから試しに今日録ってみたんだけど。

ダメだ……フジ工房の実況見たせいで新鮮な反応ができねぇ……あと個体値が気になって先に進まなかった……

我らがポケ徹さんの個体値カリキュレーター、使えなくなってない?昼間に使おうとしたら使えなくてさ。

今やっても使えないな……なんか不具合とか発生してんのかな。

計算ボタンを押しても結果が表示されないのよ。何でかしら。

こちとら気になってしょーがないのに……もしかしてうちの子C(特攻)Vなんじゃないかと思ってワクワクしてんのよ。

えー、特攻ってCだよな?確か。どう表現するんだったか覚えてないけど。

うん、合ってるわ。俺15年やってる大ベテランだけど対戦はやってないから、ガチ勢の表記の仕方はまだお勉強中なのよね。


あい、部屋んぽ。




なんか若干腹減ってるっぽい?俺が。バカスカ食いそうになったわ。



くらまくんはクルミをペッペしています。


カメラが捉えたペッペする瞬間の舌の動き。



いずもちゃんはいち早く食べ終えて出ていこうとしてます。



食べ終わって、おいちゃんの手に頭を押し付けて寝るくらまくん。ぐいぐい押してくるけど手は壁じゃないからどんどん押されてく笑

本日のメニューは、半分ヤギミルク粉かけ、半分UMAMIフード。
ふたりとも無反応でした。あんまり好きじゃないかこのメニュー。なんか他にいいのないかな〜と思うんだけど、まずはヤギミルク粉とUMAMIフードがなくなってからじゃないとなー。
まあ俺は本来の性格だと、食べなくなったと判断したら容赦なく捨てる派なんだけどな( ˘ω˘ )
でもま、それはあんまり良くないかなぁと。勿体ないって怒られそうなので……

そういや最近、あったな。そんなこと。
フクモモのケージ掃除が終わったら母ちゃんに部屋の掃除してもらうってんで、ケージ掃除終わったから母ちゃん呼びに行ったんだけど。母ちゃん洗濯ネットのチャック壊れたからって、一生懸命輪っか通して結ぼうとしてんの。
10分ぐらいずーっとやってるせいで、すんげー待たされたのよ。でもこちらも掃除してもらう身だから、そんな強く言えないし。
たかが百均の洗濯ネットだよ?捨てて新しいの買えばよくない?と俺は思ったんだが、そうでもないらしい。
まあ母ちゃんも言ってたけど。たかが百均の洗濯ネットなんだけどねって。思ってるならさっさと捨てて掃除しに行ってくれよって思ってイライラしてた。
なんでも、洗濯ネットには穴も空いてないのに、チャックが壊れただけで捨てるのは嫌なんだと。そ、そうか?
洗濯ネットって、チャックが壊れたらどうしようもないじゃん。まあ俺だって一人暮らししてた頃には洗濯ネットのチャック壊れたやつもそのまま使ってたけど、俺は持ち手がなくなっただけなら引き続き使えるからさ。持ち手がないと使えない人は、捨てて新しいの買った方がいいと思うよ。
まあ手先が器用かどうかっていうか、母ちゃんはもう歳だからチャックに持ち手がないと使えないのかなぁと。それなら、捨てればいいのではと。俺だったら持ち手がなくなった程度なら気にせず使い続けるので。

なんていうか、そういうところにジェネレーションギャップを感じたというか。もしかしたら俺のように簡単に物捨てるやつって、令和っ子の感覚なのかもなぁと。
物に執着もしないし、壊れたら修理しようともせずすぐ捨てるし(修理できるものなら修理には出すが、他人が直せないものを自分で直そうとはしない)。
だって、他人が直せないものを自分で直そうとするなんて時間の無駄だし。どうせできないんだから。
母ちゃんが一生懸命やってた洗濯ネットのチャックだって、どうせ自分で直そうと思っても直せないものなんだし。最初から分かりきってるくない?
なら、さっさと捨てて新しいの買えばいいじゃん。何でわざわざ頑張るのかあまり理解できない。
…………っていうのが、令和っ子っぽいなと。自分で思った。
なんか、まず頑張ってみるらしい。それでもどうしてもダメなら、ようやく捨てるんだって。
それは令和っ子あんまりない感覚なんだよなぁ。割といきなり捨てちゃうというか。
いやまあ、令和っ子だからなのかは分からないけどな。でも最近の若者って何となくそういう傾向にある気がする。
逆に、買い物する時もそうらしい。まず、買い物せずに乗り切れないか努力するんだって。家にあるもので何とかならないか頑張るんだって。それでもダメだったら、まず中古で安いやつを探すんだと。

なんか、嫌でさ……

俺はそれがあまり好きではなくてな。
なんだろうか。あまり好きになれない。
貧乏臭いのが嫌って言うわけではないんだが。どちらかというと、そこまでして頑張るのが無駄に思えてしまってしょうがない。
金払えば解決する問題なのに、何でしないんだろう、と思ってしまう。出かける時もよく思う。
母ちゃん、なるべく歩きとか自転車で行こうとするの。車は駐車料金がかかるからダメ、電車は金がかかるモノレールを避けるためにわざわざ真夏に自転車で20分かけて遠い駅へ行く。
それが、嫌い。いいじゃんモノレール使えば。どうして真夏に自転車で20分もかけて遠い駅へ行こうと思うの?
金払えば済む話じゃん。何でそれをしないのか理解できない。
まあ、家計を握る主婦の感覚とはそういうものなのかもしれないけどさ。父親は失業中で借金まみれだったし。

昔は、ね。

今は、違うから。遺産が入ってちょっとした金持ちになったでしょ。
じゃあ、もういいじゃん。無駄に時間も労力も使って金削ろうとする必要、ありますかね。
金払えば解決するじゃん。真夏でも涼しく快適なモノレールに乗れるし、洗濯ネットは百均で買えばいいし。わざわざしんどい思いして無駄に時間もかけてまで、金削る必要ある?
モノレールは歩いて10分なのよ。それをわざわざ自転車20分の遠い駅へ行く必要、あるかね?真夏に。
洗濯ネット、百均のだよ?わざわざそれに10分も費やす必要、ある?

なんなら洗濯ネットについては俺の貴重な10分が奪われたんだけど。待たされたんですけど。
時は金なりっていうか、今どきは時間の方が大事になってない?時>金じゃない?
時間は金で買えるんだから、買っといた方がいいと思うけど。

まあ今の俺の10分なんて、貴重でも何でもないけどさ。自嘲するけど。
その時間で大した発明するわけでもなく、ただただ趣味の時間に使うだけだけどさ。
でも正直、嫌なのは嫌なのよ。俺は早く掃除を終わってもらって、部屋に行きたいの。

まあ、これがタイムパフォーマンスなのかもしれない。俺も最近の若者らしいのかもしれない。
まあね。時間は大事よね。
だから無駄に時間減ってくのがすげーーーームカついてたわ。3DSの件についても。
買い物についても正直、無駄な時間使ってどうにかできないかやってるより、さっさと買った方が時間効率いいと思っちゃう。そういうとこなのよね。
まあ、その考え方が若者っぽいのかしらね。まあこれは兄弟も似たようなこと言ってたから、俺たちは最近の若者なんでしょうね。

時間が無駄だと感じるね。多分本当に、最近の人は「時間>金」なんだろうね。
その点、お年を召された人達は「時間<金」と考えてるように見えるね。時間かけてでも金を節約する方が大事、みたいな。
いやさ、若者だって別に全ての努力が無駄だと言いたいわけじゃないんだけどね。使い分けようよって思ってる。
百均の洗濯ネット、10分かけて直そうとする必要ある?こういう時は「時間>金」でいいじゃん。母ちゃんの10分プラス俺の10分、金にして110円の価値なんですかって話よ。そんなに安いの?
そこを柔軟に見比べていきましょうよって話。勿論見比べた結果金の方が大事だと思ったなら、時間を使えばいいと思うけどね。
でも、違う時もあるでしょ。そんな時は素直に金使えばいいと思うの。

と、いう話でした。どうなんかね。
まあ知らんけどさ。これが令和っ子の感覚なのかも俺は知らんけどね。
俺は、こう思いますよって話。その時その時で柔軟に金と時間を使い分けていきたいと思ってます。

あと……違う話題になるけど。
毎週カウンセリングに通うってのは、まだ厳しい気がしている。初めて口にするが。
なんか、頑張らないといけない気がして、頑張りすぎちゃって、今非常にカウンセリング行きたくなくなっている。
や、前々からなんかモヤモヤ考えてはいた。母ちゃんが焦って毎週行って早く治せと言うから、従ってきたけど。なんか、それだとかえって悪くなる気がする。
まだその時ではないような気がする。ていうか、俺は毎週どこかに通うってのが苦手なんだけどな。
せめて2週間に1回にしてほしいと感じている。
なかなか言えないが。なんか、治療を拒んでるように見えそうで。
母ちゃん、すぐ疑ってくんの。甘えてるだけなんでしょ、本当は治らない方がいいと思ってるんでしょって。
だから、言いにくいなと。まだ早い気がするんだけどな〜。
どうする?このまま壊れるまで母ちゃんにひよって突っ走ってみる?笑
多分、このまま行くとぶっ壊れると思うよ。カウンセリングに通えなくなって引きこもりまっしぐらかと。
もう嫌行きたくないってなって、カウンセリングを拒否するようになる気がしている。そうなったらもう引きこもり一直線よ。
そうなりそうだけど、どうします?母ちゃんのために頑張って毎週通おうとする?
俺は正直、やめた方がいいと思ってる。いよいよガチで引きこもっちゃうと思うから。
そうなる前に、ちゃんとカウンセリングを居心地のよい場所として保った方がいいと思う。今ちょっと危険信号。「毎週通わないといけない」って義務化してる。
正直、今週もカウンセリングあるんだけどね、かなーーーり嫌がってる。やっぱりまだ毎週はキツいんじゃないかしら。

まあ、とりあえず今週は頑張って行くことにして、頑張ってみるわ。もしかしたら当日拒否るかもしれんけど。
もし当日なんとか行けたら、行った先でカウンセラーさんに言おう。まだ毎週は無理だと思いますと。
俺は粘り強い性格らしいので、こういう時すぐに行動しないんだよな。まずとりあえず頑張ってみる人なんで。
でもま、正直言うと、行かない未来が何となく見えている笑
これは当日拒否りそう……てか多分、眠れなくなって徹夜してると思う。
ストレスかかってんなぁ。と、横から見ていて思うわ。

まあ……一応、頑張ってみるね。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

※コナンの話で思いっきり腐女子トークしてるから、苦手な方地雷がある方は戻ってね。







今日、俺はPCに依存しきった生活を自覚した。


今日ようやく3DS届きまして、早速繋いだのよ。

やっぱり「デバイスが接続されていません」のままだった( ˘ω˘ )

やはり3DSに問題はなかった……

今回は店に注文して作ってもらったので、店から使用方法のメールが来てるんだけど。

それに「USBのドライバーが最新じゃない状態で使用しているとデバイスが接続されていませんになることがあります」って書いてあったから、試しにUSBのホストドライバーとかいうやつをアンストして再インストしてみようと思って。

やり方見ながらドライバー削除したの。

USB接続のマウスもキーボードも反応しなくなるから、再起動するじゃん。本来なら再起動すれば自動でインストールされ直して使えるようになるはずなんだけど。

再起動しても、USBドライバーがインストールされなかったらしくて。何回再起動してもインストールされないから、ロック画面から動けなくなっちゃったの。詰んだ笑

PCのメーカーに問い合わせしつつ返事来るまでPC使えないから、仕方なくポケモンSVやりながらフジ工房の動画をスマホで再生して待ってた。

いかに自分の趣味がPCに依存してるものかを知ったわ。すげー待った。

まあ今日中に返事来て色々教えてもらって、PCの強制終了を2回やってから再起動したら無事直ったよ。


で、けっきょく「デバイスが接続されていません」は直らず( ˘ω˘ )

だから今店とやり取りしてる。


もしかして、と思ったんだが……

USBドライバーを確認した時に「USB 3.20」って書いてあったんだよな……それが原因では?と思ってたりする。

本来USB3.0のはずなので、なんか勝手に最新のやつに更新されて逆に使えなくなってるのでは、と思わなくもない。


とりあえず店からデバイスドライバーを削除してみてくださいと言われてるので、後で試してみるが。

デバイスドライバーってどれだ、と思うがひとまず片っ端からやってみるわ。


てわけでポケモンブラック実況は引き続き更新できず。詰んでるなぁ……

まあ、ひとまず、急なる剣盾回帰でソード買ったから唐突にソード実況始めるわ俺。Switchのユーザーサブ垢くん使って。

いつか、そのうちいつかSwitch2台目を購入しようと思ってるので。ニンテンドーショップのカートには既に入れてあるので。

そしたら、Switchくん2台目にサブ垢くんを移すんだよ。ユーザーのお引越しってやつ。

そしてポケモン交換を1人でやるんだ(友達いないやつ)

あ、いや、正確に言うと友達1人と知人1人がソード持ってるのは知ってるんだが、知人とはあまり交流しておらず、友人は仕事が忙しい&ポケモンのシステムがあまり合わないらしく途中で止まってるのよね。だからあんまりその、ポケモン交換しようぜって言いにくくて。

まあ俺はDS時代からDS複数持ちで1人で交換してきた人だからな。仕方ないじゃん。

本当はシールドやり直ししたかったけど、サブ垢くんが色違い2つ出しちゃって初期の方で止まってるからさ。なんか進めるに進められなくて止まってたから、色違いはポケモンHOMEに移してやり直ししようかなーと思ったんだが、そうなると本垢くんとニンテンドーアカウントが違うから本垢くんに共有できないのよ。それは悲しいので。


…………あれ?できる?


何となく今、できないのかなーと思ってポケモンHOME調べてみたんだが、どうやらできるっぽい?

あ、そうなんだ、できるんだ。あら。

ま、まあいいや。じゃその点は解決ということで。

じゃあサブ垢くんでシールドやり直しはできるようになったということで、ありがたく頂きますわね。

ついでに言うと、サブ垢くんで今ソードをプレイしても、メインくんのシールドからサブくんのソードにガラルポニータ送れるんだね?メタモン使用すればオシャボ遺伝もできるんだね?

ちなみに特性も遺伝できるよね……うん、できるね。

じゃあ、剣でも引き続きガラルポニータちゃん使わせてもらおかな。可愛いので好きなので使いたいので。


えっと、何の話してたっけ?(テレビ見てた)

テレビ見ながら剣盾の旅パ構築してたわ。剣も盾と同じメンツ使えるじゃんってなって考え直してた。

じゃあ早速後で……いや、うーん……明日にした方がいいかなぁ……もう夜だし。

まあどーせ隣の部屋の兄弟も寝ないんだけど。夜遅くまで話してると隣の部屋に聞こえるんだよ。

昔それで俺は兄弟に「夜は静かにしてよ!!俺寝るんだから!!」ってブチ切れたことがあるので……その当時はまだ夜に早く寝ようと頑張ってたんだよな。

自分がそれを言った手前、やるわけには……いかないよなぁ……

まあきっと兄弟は俺に言ってこないだろうけどさ。だろうとは思うけど、ねぇ。だからって、昔言ったことを自分でひっくり返すのは、なぁ……


ま、明日やるわ。今晩はウイポやっときます。


あーヤダ。コナン見よかしら(急に)

いや、今たまたま記事眺めてたら「父が探偵、母が弁護士、娘が高校生の毛利家の世帯収入はいくら?」みたいな記事を見つけたから。

ジンちゃんに会いに行こうかと思って。

ジンちゃんにラブコール送りながらウイポやってようかしら♡


ちなみに、ね……

こないだカウンセリング行った時、サラッと言われてさ……

「好きなキャラクター全然教えてくれへんけど笑」って( ˘ω˘ )

うわぁ、バレてるぅ……

俺の本命ほど固く口閉ざす癖、バレてるぅ(;˘ω˘)スッ…スヤァ…

そうです僕、本気で好きなキャラほど誰に聞かれても絶対答えない癖あるんです……

だから信用してない人にアニメ話出されたら「ワンピース好きだよ」で乗り切るし、もし好きなキャラ聞かれそうになったら、本命ではない「エースさん」「ローたん」の名前出して逃げ切る癖があるんですぅ……追加で「サンちゃん(サンジ)」「ゾッたん(ゾロ)」も言って更に隠しますぅ……

絶対に、何があっても、サボちんの名前は出しません……ガチ本命なので……


その癖が、カウンセラーさんにバレたんです……逃げようとしてコナンの話題出したら、逃げきれなくて……

たいていの人はコナンを言えばあんまり「どのキャラが好きですか」とか聞いてこないからさ、ついいつもの癖で出しちゃったのよ(/ω\*)

そしたらしっかり根掘り葉掘り「どのキャラなん」って聞かれまくって、逃げきれなかった……またコナンには盾にできるキャラがいないもんだから……

あーマジでワンピースにしときゃ良かったわ……あーいやね、あの時確か、まず初めにワンピース言ったはずなのよ……そしたらあんまり知らないみたいだったから、他にはって聞かれたのよね……それで出しちゃったわ……

まさか、そんなに、聞いてくると、思わなかったから。めちゃくちゃ焦ったわ笑


いやねー……しっかり覚えられてた……

ちなみにジンちゃん好きはバレました( ˘ω˘ )

忘れてくれてないかなーとか密かに思ってたけど、無理でしたわ。しっっかり覚えられてた。

流石はカウンセラー……その実力は本物……_(:3」 ∠ )_


まあね、本命ほど隠す癖って、あんまり良くないのかなぁって自分でも思ってはいるからね。余計に罪悪感がある。

信用してない人には絶対に言わないからね。本気で信用した人にしか言わないから。

ちなみにポケモンはね、その時は死守しました。後で自分から明かしたけど。

セキにゃんはね、もう公認の彼女なのでね、言ってもいいかなーと思ったので。言ってみました。

ただしペッパちゃんのことは言ってない( ˘ω˘ )


いや、まあ……本命は教えられないよ……

無理だよ俺には……できないよ……

その代わり本気で信用してる人にはバカスカ言ってます……LINEで毎日愛を叫んでます……

なんならLINEで「ペッパちゃんの方から俺に惚れてくれてるんだけどな?」ってYouTubeのコメントにマウント取っときました。ちなみに友人は別にペッパちゃん好きではない。というかまずポケモンSVやってないと思う。


セキにゃんもペッパちゃんも愛してるよおぉぉぉぉぉぉ!!!(うるさい)


アニポケにペッパちゃん登場するのか気になってソワソワしてます。新情報求む。


あ、いや、コナン見よって話してたのに……

アセルジン……いい名前だと思うよd(˙꒳​˙* )

ジンちゃんはやっぱり芦毛よな。ステイゴールドか?

あ、ごめん、ステイゴールドは所有しないんだったわ。じゃあタマモクロスにつけよ。

タマモクロスに、ジンちゃんの名を、授ける。(*`・ω・)ゞ✨


そう俺、何気にジンちゃんかなーりお気に入り。何でか知らんがめちゃくちゃ好きよ。

そして唯一、腐女子的にも好き。カップリングが美味しいと思えるのアイジン&赤ジンとdnkbぐらい。ジンちゃん愛されてるわー。

ジンちゃん好きだわー!!✨

あらやだイラスト描きたくなってきたわん。どうしましょ。今から描き始めたら寝るの遅くなっちゃうわん。やめとこ。

それより、映画見よ。俺の愛するジンちゃん見よ。また「愛しい愛しい……恋人さんっ💕」見よ。見て悶えよ。

ちなみにこの伝説の回、競馬コラボでディープインパクトが出てくるんだよね。それも地味に嬉しい。


もうこの「愛しい愛しい……恋人さんっ💕」はね、伝説の回だからね俺は。赤ジン派が萌死ぬ回よ。

でも俺は、アイジンも好きよ。漆黒の追跡者に登場するアイリッシュさんね。

どっちも好き。ちなみに映画は「純黒の悪夢」も好き。純黒の悪夢のカチカチ10秒耐久が大好き。あれで萌死ぬ。

でもね、純黒の悪夢はね、ジンちゃんヘリコプター操作がすごすぎて好きな回でもある。笑いながら弾撃ちまくってるの非常によき。


ダメだ俺は。ジンちゃん愛を語り出したら止まらないんだ俺は。

だって、20年越しの愛だからな。恐らく保育所時代にはもう惚れてた。

だから、歴が長くてな。そして俺の世界で最も、目をつけてから惚れるまでに時間がかかった子でもある。恐らく5歳頃には目つけてたと思うが、ちゃんと惚れたのは20歳過ぎてからなんで。

行こう行こうと思いながら、長いこと行けなかったのよ。兄弟の「お前が好きになるキャラ変なのばっかだな」ってやつが忘れられなくて。敵キャラに惚れるなんて変なやつだ認定されてたので。

まあ、確実に、とらないといけないトラウマだよなー。まあトラウマまでなってるかは知らんが、傷ついた心がまだ癒されてないのは確かだろうな。

だから本命ほど人に言えねーんだよな。言うと「おかしいね」って言われると思い込んでるから。


でもね、俺はね、兄弟の呪縛を乗り越えてね、ジンちゃんにたどり着いたのよ。愛が生んだ奇跡よ。

そう、全ては愛なの。俺のパッションは愛が原動力なのよ。俺の生命エネルギーは愛なのよ。


愛してるよォォォォォォォォォ!!!!(だからうるさい)


……………忘れてたこのまま終わろうとしてた(;˘ω˘)スッ…スヤァ…

はい、今日の部屋んぽね。




写真これしかねぇや今日。景色が全く変わらなかったので。あと手の下に潜り込んで寝てるくらまくんを撮影できなかったので。

いずもちゃん、今日はちゃんとおやつ食べてくれました。むしろ今日はくらまくんがチーズをペッペしまくった挙句お残ししました。


本日のメニューは、1周したので煮干し2尾ずつ&鶏ササミふりかけ。

いずもちゃんとくらまくんで1尾ずつ煮干しとっていきました。くらまくんは鶏ササミふりかけも舐め回しました。気に入ったならよろし。


ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

たまに出るんだが、鼻血出た( ´ ii ` )

やー俺って鼻炎か何かで年中鼻が詰まってるから、鼻スプレーいつも使ってんのよ。ちゃんと用法正しく使ってます。

だから鼻の粘膜が傷つきやすいんだか分からんが、たまに急に鼻血が出る。


やだなぁ俺ったらペッパちゃんのえちえちイヤンな妄想でもしてたんかよ〜(ノ▽\*) イヤン


………い、いや、してないよ。普通に競馬ゲームやってた時だし。


あ、でも、最近ずっと思ってます。ペッパちゃんはえっちぃ。

何でか分からんが、俺はペッパちゃんのことえっちぃ子だと思ってる。

なんか、オジサンを次々誘惑してそうなイメージが勝手に……ただの願望かもしれんけど……何故かいつの間にかそういうイメージになってしまっているよ。

全然そういう子じゃないと思うんだけど。頭では分かってるんだけど。

なんかあれだな、キバにゃんにも同じようなイメージ持ってるよな。オッサンと遊んでそうなイメージ。

や、ペッパちゃんは遊んでるんじゃないよ。生活費のためにパパ活やってそうってイメージ。

生きるために仕方なくというか、好きでやってるんじゃなくてさ。マフィティフの治療費稼ぐためにやっててもおかしくないと思ってしまう。

それにまあ、家庭がちょっと問題ありだったから、寂しさもあって父親ぐらいの年齢の男性を積極的に誘ってそうな気がしてしまうわ。


あ、まだ鼻から血の匂いがするわ。やだな〜気持ち悪い。けど念の為鼻スプレーしないでおこう。


やだなーもう俺ったらペッパちゃんでナァニ妄想してんだよぅスケベ(/ω\)イヤン


……………いやだから俺は、競馬ゲームやってただけだって。

あ、その競馬ゲームくんね、けっきょく今何回目かのやり直ししてるわ。攻略記事書いた分もやり直して検証みたいなことしてる。

やさ、途中間違っちゃったから。なんか、完璧に書きたい衝動が……

ついでに色々変更してた。勝負服もデザインちょっといじった。

冠名も変えた。今までは「アシェル」にしてたけど、重大なミスに気づいたので「アセル」になった。

それがさー!全く気づかなかったんだが、うちのアシェル家の栄光のホームページがさ。サブドメインちゃんと「asher」って打ったはずなのによく見たら「aser」になってたのよ。これじゃアセルになっちゃうじゃん!

と思ったんだが、よくよく見てみたらアシェルよりアセルの方がなんか、字面的にモダンというかスタイリッシュというか、良くね?と思いまして。

じゃあいっそのことアセルにしちゃおうぜってなったので変えた。こっちの方が実況での発音も綺麗にしてくれるんだよね。

ちなみにドメイン、aserfarmilyになってるからね。farm(ファーム)とfamilyをかけてみた。

https://aserfarmily.oichan.jp/ 


ホームページの名前も後で変えとこ。

ミスをミスにしない、これ大事d(˙꒳​˙* )


え?ちなみに競馬ゲームでゆくゆくはペッパちゃんの名を授ける馬も登場するよ。

うん、そしたらその時はアセルペパーという馬に調教をすることになるね。


調教( *˙ω˙*)و グッ!←


まあそれをイメージして鼻血出してたわけではないんですが。まだまだ先の話なので。

おじさん、調教しちゃうぞぉ‪( ◜ω◝ )‬←


そういや最近またボカロ曲を集めて入れてたんだが。

調教すげぇって曲を入れたよ。2010年ぐらいに作られた曲がすげークオリティなのよ。

まあ、その、なんだ、俺は初音ミクのことを調教と呼ぶのは、少し戸惑いがなくもない。人間の形してるからな……

まあ調声という言葉もあるので、普段はそっちを使っている。なんか、機械相手に調教って言うのはなんか違和感あるなぁとも思うので。

調教って本来の意味的には、動物に対して使う言葉だからな。初音ミクさんはあくまでも機械だから違うような気も。


なんか調べてみたらやっぱり論争あるらしくて、読んでたらどちらかというと「ソフトウェアとはいえ擬人化された(人間の姿をした)キャラクター」に使うのはいかがなものか、という趣旨らしい。

あ、まあ、そういう見方もできるし。俺はどちらかと言うと初音ミクは「ソフトウェア」以外の何物でもないのでソフトウェアに調教っておかしくないかと思ったんだが。

まあ俺はどちらかというと作り手なのでな。作り手目線で見ると、初音ミクさんはソフトウェア以外の何物でもないな。機械、という認識。だから初音ミクさんを愛してるってよくYouTubeとかでコメント見るけど、そうなんだ〜?って感じ。あんまりよく分からないな俺。

ソフトウェアだろ。としか( ˘ω˘ )

まあそんなこと言われたら俺だってただのゲーム内キャラクターとガチ結婚しようとしてますけれども( ˘ω˘ )


なんつーか、調教っていうと「動物に報酬や懲罰を与えてその行動を取るよう教え込む」ってイメージになるのでな。初音ミクさんは機械だし、報酬も懲罰も与えないじゃん。おかしいのでは。

と、まあ、俺はどちらかというと国語的になんかしっくり来ないんだよな〜。まあどちらかというと調律って言葉の方が分かるかもしれない。

だって、調教って、SMの世界的にもそういう意味だろ?報酬や懲罰を与えることで特定の行動を取らせるように仕向けていくわけだから。

初音ミクさん機械だし、別に報酬も懲罰も与えてないじゃん。ただ操作してるだけだろ。調律とか調声で良くないか。


なーんていうか、「調教」って言葉は「動物」と「報酬や懲罰を与える」っつーこの2つがキーワードな気がするんだよな。この2つを満たしてないと言えない気がする。

ちなみに調教の類語は、しつけである。しつけって言葉が機械に当てはまるかね。


まあ、一般人は違和感持つ人も多い気がする。俺はちょっと、違和感持つ。

あ、いや、どちらかというとこの調教調声論争は「ソフトウェアとはいえ擬人化された(人間の姿をした)キャラクターに対して使うのが不適切なのでは」という意味らしいんだが。まあ、まあその意味も分かるけどな。

でも俺は、どちらかというとそのイメージで語るなら逆に調教でもいいじゃんと思えてくる。「動物」という条件を満たすことになるので。まあ確かにSM的な侮蔑的な意味合いは出てくるけども。


でも、ミクさんは、機械だぜ?ソフトウェアだぜ?

そもそも「動物」ですらないぜ?ただの音声合成ソフト、ツール、道具では。


俺は作り手なのでどちらかというとツールってイメージで見ている。まあかつて本気でミクさん購入して曲作ろうとしてた人だから。


まあまあそこは、人によってイメージが違うのは別に構わないと思うんだがな。

まあ何だろうか、一般人は「調教」という言葉にあまりいいイメージ持ってないから、一般人の前では使わない方がいいとは思うな。Yahoo知恵袋に書いてる人いるが。

どちらかというと「調教」は、ネットスラングだな。あんまりネットに詳しくない一般人の前では使わない方がよろしいかと。

俺はネットに詳しいけど、普通に違和感持つしな。まあ万人に受け入れられる表現じゃないってのは覚えといてほしい。

「いやいや専門用語だから、この界隈では当たり前に使うんだよ」って、ゴリ押しするのはあまり……ボカロ文化自体が引かれて避けられる原因になりかねないので。うわやっぱボカロヲタはキモいわって、一般人から引かれて避けられるようになるかなーと。


まあそもそも「調教」という言葉自体、あまりいいイメージ持ってない人多いから。

はっきり言うが、今でこそ競馬ゲームやって調教という言葉も日常的に使うようになった俺だが、初めて競馬に触れた時は「調教」という言葉はあまりいい気しなかった。

そもそも昔は競馬という文化自体、あまり好かんかったからな。

万人に受け入れられるものではないのよ。


ほら、ウマ娘だって美少女ゲームだけど、ちゃんと「トレーニング」って言葉に置き換えてるでしょ。あれ、馬相手なら確実に調教って言ってたよね。

何故「調教」を使わなかったかというと、そういうことだよ。一般人に「調教」という言葉は受け入れられにくいのよ。


だから、専門用語だからって一般人の前でゴリ押しするのはあまりよくないと思うよ。ドン引きされる。

競馬の話でさえ、言いにくいんだから。競馬って聞くだけで忌み嫌う人もいるぐらいなの。

まあ競馬の世界では、当たり前に「調教」という言葉が使われてるんだけどね。それでも、一般人の前で「今週の調教はどうだったかフムフム」とか、言えないよ俺。ドン引きする一般人の気持ちが分かるので。


あのーねぇ、1回、ドン引きする一般人の立場になって考えてみてほしい。

色んな視点を持つことは大事ですよ。多角的に物事を見てみましょうね。


まあこういうの、腐女子界隈では割と昔から自然と行われてきたことなんだけどね。一般人に配慮して控えましょうという文化。

だから腐女子は一般人に擬態するのだよ。見事に擬態して生活できる人たちだから。

俺も勿論、毎日擬態して生きてるよ。一般人の前では絶対に言わない。

それは、配慮してるからよ。うわこういう所でこんな言葉使ったら引くだろうな、と想像できるからよ。


ちょっと、覚えておいてほしい。一般人はまず「調教」という言葉を日常生活で使わないので、いきなり出てくるとドン引きします。競馬やサーカスで調教された動物を見て慣れ親しんでないと、まずいいイメージは出てこないから。


と、なんかいつの間にかこんな話になってるけども。何でだ。


では調教されてない(いやある意味調教されてる)うちの子たちの部屋んぽ。




まあこの子達もおやつという報酬を与えられて「この人はいい人!」と思うように仕向けてるわけだから、ある意味調教にあたるのかもしれない。



いずもちゃんの横っ腹に頭押し付けるくらまくん。意地でもひっついていたい。




いずもちゃんおやつあんまり食べませんでした。お喜ビーフも3色ボーロも残しました。そして珍しく、お喜ビーフをペッペしました。





キョロキョロして、カーテンへ飛んでいきました。



いずもちゃんがいなくなると、途端においちゃんの手の下に潜り込むくらまくん。


本日のメニューは、みんな大好きミルク。

いずもちゃんは出てきて飲み始めました。くらまくんは出てきそうだったけど、出てきたと思ったら何故かポーチへ戻っていきました。まあ後で飲みなさい。


まあ、な……だから動物を飼うって人がなかなか増えないのも、一部そういう考え方があるからなんだよな。

だって、まあ、やってることは「調教」という定義に当てはまってるわけで。

まあそら、嫌がる人がいてもしょうがないわな。

俺の場合は正直、双方に利になるやり方ならしてもいいという考え方なので。


ていうか、まあ、ぶっちゃけ言うけど、人間の子供に対してもやってることは同じなので。

悪いことをした時は懲罰を与え、良いことをした時は報酬を与えるよね。人間の子供であっても。

勿論子供の場合は、その方が生きやすくなるから子供のためを思ってやってるんだろうけど。


動物も、割と同じよ。

人間と一緒に生きていくためには、人間に慣れてもらわないと。そのために報酬を与えるというのは、別に理にかなってると俺は思ってる。


けど、そう思わない人も世の中にはいるのよ。

別に、それはそれでいいと思う。万人に理解されようとは思ってない。

ただ、俺はそういう考え方で、だからこれからも動物を飼いますよってだけ。それは法律違反にならないので邪魔しないでねって感じ。


なんか、深い話になったなぁ。

まさかペッパちゃんグヘヘがこんな話に発展するとは……笑


あーちなみに言うと、この「調教」には勿論問題があって。

最近言われてるようだが、やはりこの「懲罰を与えて行動をしつける」という行為は批判されてるらしい。まあそれは分かる。

痛みではなく、報酬を。そういうことなら理解する。

まあそもそもね、懲罰でしつけてもあんまり意味ないのよね。それは最近人間の子供でも分かってきたけど。

基本的に、報酬の方がいいよ。特に犬や子供など「褒める」という行動を報酬と受け取れる動物には、褒めた方が有効的なのは確か。

あんまりね、怒鳴りつけて恐怖で押さえつけても、意味ない。それは動物も子供も同じだと思う。

萎縮しちゃって、何が原因で懲罰を与えられたのか考えることができない。とにかく怖いという感情しかない。

だから人間の子供に対しては、優しく諭すってのが正しい。ただし、ちゃんと論理立てて諭さないとダメだけどね。

何故それがダメなのか論理を説明できないから、恐怖で押さえつける方向に行くんだよ。それは、違うよ。

ちゃんと、理由を伝えないと。どうしてダメなのか。それをすることによって何が起きて誰が悲しむのか。それを教えないと。

子供だから論理的に説明しても理解できるはずがない、なんてのはただの思い込み、偏見。子供はちゃんと理解できるよ。


たまーーーに、本気で理解できない子もいるけどね。それは脳機能に理由があるかな。

他人の立場を想像するのが苦手とか、そもそも罪の意識というものがなかったり。サイコパスって一応脳の障害というか特徴なので。

脳機能に理由があるので、恐怖で押さえつけたところで無意味なのに変わりはない。そもそもサイコパスは恐怖心というのを抱きにくい特徴があるので、恐怖で押さえつけようという努力が無駄。

他人の立場を想像するのが難しいというのは、まあASDに多いかな。これもまあ、訓練していくしかないね。

小さい子なら療育とか受けてね。大人になってからでも、ソーシャルスキルトレーニングはできるし。


あのー、ASDで相手の立場に立って考えるのが難しい人のために、書いとくわ。

「そんなの人によってされて嫌なことは違うんだから、考えたって無駄じゃないか」は、そんなことないよ。

確かに、殴られて喜ぶマゾもいるかもしれない。しかし、その確率はどれぐらいだろうか。めちゃくちゃ低いと思う。

そのめちゃくちゃ低い確率は、無視していいんだよ。

気にしなくていい。

それよりも、基本的には大多数の人が取りそうな行動をまず第一に考えよう。例外と出会ったら、その時初めて考えればいい。今考える必要はない。

殴られたら、大多数の人はどう思うだろうか。その答えは、ASDでも知ってるでしょ?

大多数の人が考えそうなことを第一に考えて行動していくんだよ。


まあたまに「他人の立場も知ってるけどそれ以上に自分の言いたいことを言いたいから言う」って人もいるけどね( ˘ω˘ )

それはね、我慢ができるようにならないといけないね。その訓練をしましょう。


まあ、どうして言いたいことを我慢できずに言ってしまうのか、を突き詰めてけば分かるだろうね。

たいていの場合は「自分の考えが正しいと思っている」とか「正論であることを他者から認めてほしい」とか、そんなもんかね。

まあね、何となくASDの思考回路が分からなくもない。俺も熟考しまくって悩みながら来た人なんで。


ASDの思考回路が分からなくもないから余計に、俺自身がASDと間違われるのは腹立つわ笑

あーなんだよ、今日言おうと思って記事遡って見つけてやっぱやめようと思って伏せてた話に、戻ってきちゃったじゃないの笑

いやさ、本当にムカついたのよ。ムカついたんだか何なんだか分からないんだけど。

コミュ力ないですねって言われるの、すげームカつく。多分すげームカつくのは本人が自信ないからだと思うが。

でも、ジャパニーズならたいていの人はコミュ力に自信ないよね!?あ自分コミュ障ですって、すぐ言うでしょ。

加えて俺は、ものすごく人見知りなの。初対面の相手の顔見れないから。

そしたらその態度が「目を合わせない=ASDだ」って断定されてしまったよ。ただ人見知りなだけなんだが。


てか、なんていうか、俺と喋る前から確信してたよね。問診票見ただけで俺はASDだと決めつけられてたらしい。

それが、ムカつく。ちゃんと対面で話せば違うって分かるはずなのに。

今更だけどめっちゃムカついた。あーこれフラッシュバックだわ。


てかね、俺、生まれつき人見知りなのもあるけど、そもそも複雑性PTSDだからね。

初対面に対する警戒心が強すぎるんだよ。だから最初は顔も見れないの。

でも段々と、話せるようになってくるから。そしたら普通に喋れんのよ俺は。


なのに!!その先生は!!

「ね、これでまさかASDだとは誰も思いませんよね!こんなに上手く会話してるもの」って!!!


腹立ったわー。そりゃあ、腹立ったわ。

当たり前だろ俺はASDじゃねぇんだから。慣れてさえくれば相手の目を見て普通に話せるよ。


てっきり、診断してくれると思ってたわ。複雑性PTSD見抜いてくれると信じてた。

期待して裏切られたわ。期待しないよう頑張ってたけど、そりゃあ期待しましたよ私は。期待してましたともえぇ。


あーやだやだ!!嫌な記憶!!思い出したくない!!٩(๑`^´๑)۶

いっそのことトラウマにでもなって忘れてくれりゃいいのに。思い出す度に腹立たないといけないじゃないかよ。

ムカつくぜ。でももしかしたら、こんだけムカつくのにはやはり理由があるのかもしれない。


まあ、自信が揺れたからな。

せっかくカウンセラーさんに手伝ってもらって自信を取り戻してきていたところだったのに。取り戻すまでに2年かけたんだぞ。1日であっという間に崩壊したよ。

せっかく、せっかく「俺に問題があったんじゃない」って、思えるようになってきたところだったのに。全部崩壊したよ。

まあ流石にそこまで完全に崩壊したわけじゃないから、また1年ぐらいかければ何とかなるとは思うけどね。てかま、俺は多分一生自分に自信持ちきれないまま生きてくと思う。


ていうかね。その考え方なのよね。

発達障害と言われた=自分に問題があった、という認識なのよ。

問題じゃなくて、ただの特性。頭では分かってるんだけど。

だから、条件反射で拒否るのよね。「いいや俺に問題があったんじゃない!!」って、つい反射的にキレてしまうのよね。

それは多分ね、未だに俺自身が思えてないからだと思うの。「自分に問題があったんじゃない」ということを、未だに俺自身が思えてないのね。

だから、必死に言い聞かせてる。周りの人に「自分に問題があったんじゃない」と認めてもらうことで、なんとか自分も認めようとしている。

どうしても、認められないんだろうね。無条件にこの言葉を飲むことができないというか。人に認めてもらわないと、自分で認められないんだろうね。


でも、それは、普通のことかなと。

誰だってそうではないかしら。これが正しいと思ってたら全然違うこと書いてる記事見つけた時、思わず誰かに「こんなの書かれてたけど、違うよね?」って聞きたくなるでしょ。こういうことよ。

まず誰かに認めてもらわないと、自分1人では認められないものよ。


だから、いいのよ別に。まだ認められなくて。

認められない自分を、受け入れようぜ。

俺はまだまだ、カウンセリング治療中の身なんだから。そりゃ認められなくて当然よ。

なんか、これ言い出すと止まらなくなりそうだけど。「認められない自分を受け入れる、ことができない自分を受け入れよう、と思ってもまだ受け入れられない自分を受け入れよう、と思ってもまだ…」って笑


なんか、よく分からん自己啓発本みたいになってきたな。今日はそろそろ終わるか。

競馬ゲーム続きやろ。1983年まで進めちゃおっと。


ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

もうちょっと怒っても良かったんだろうなって、最近よく思い出す出来事。


一人暮らしから帰ってくることになって、引越し業者をあちこち調べてた時。

敢えて名前出そう。かの有名なサカイ引越センターにも電話して、見積もり来てもらったんよ。

初めて家に人呼んだので、念の為母ちゃんにも来てもらった。若い女性の一人暮らしなのでな。

来たのは1人の若い男性で、まあ営業マンなんだろうなと思ったんだが。

部屋の中見てもらって、荷物はこんなもんですー動物のカゴも持っていけますかーとか話して、荷物量を把握してもらうじゃん。

さっさと見積もり聞いて帰ってもらうつもりだったんだが、なんか営業マン床に座り出して。まあとりあえず合わせて座るじゃん。

なんか資料が入ったでっかいファイルを取り出して、1ページずつめくりながら「引越し業者は安さではなく質で選びましょう!」というあからさまな誘導尋問をかまされたのよ。は?てなるじゃん。

いやいや早く見積もりを聞かせてよ、とすげーイライラしてたら、電卓取り出してようやく言われたんだが、「7万円です」って。ん!?ってなった。他の引越し業者は2万とか3万とか言ってたからそんなもんだと思ってたのよ。

いやいやいや高すぎでしょと思ってたら、「ではここから割引して〜4万円でどうでしょう?」って言われた。あーなるほど、わざと有り得ない高額を提示しておいてそっから割引してお得感出させる作戦ねって、すぐ分かるじゃん。

ていうか、今さっき散々俺に誘導尋問して「引越し業者は安さではなく」って言ってたのに、矛盾してないか?そもそもその値引きはどういう理由?今セールか何かやってるの?って話。

だから「あ、そうなんですね分かりました。考えてから決めるので、今日のところはお引き取りください」って言ったら、「じゃあ更に値引きして3万5千円!」と言われて、ますます意味が分からなくて。今の値引きはどういう理由?

だから「いやだからとりあえず今日はお引き取りください、考えてから決めますんで」ってもう1回言ったら、なんかすげー困った感じで「じゃ、じゃあ3万2千円で!」って言ってくんの。いやだから帰れって言ってんのよ。値引きしろとは言ってない。

あーこの場で即決させたいんだろなーって分かってるから、俺は「今日のところはお引き取りください」を連呼したわけ。だいたい即決を迫るタイプの業者って怪しいとこしかないからね。

そしたらめちゃくちゃ困った様子で「じゃ、じゃ、じゃあ2万9千円でお願いします!!」って言われて。ついに3万割り込んじゃったよ大丈夫かと本気で心配になって。

でも心配だからこそ、「割引はいいので今日はもうお引き取りください」って言ったのよ。

そこへ母ちゃんがやって来て、笑顔だけど取り付く島もない感じで「帰ってね」と……営業マンなんか「勘弁してください泣きそうです……」とか言ってた。何を勘弁するんだ。

まあ、お帰りいただいたわ。そして二度と連絡しなかった。


言いたいことが色々あってね。


まず、私は金額で選びたいわけじゃないのよ。ちゃんとそれぞれの業者の態度や対応見比べて、どこが信頼できるかなってのをまず第一に熟考したかったの。金額さえ安ければその場で即決する、なんてことはしません。

だからずっと帰ってくれって言ってるのに、理解してくれなかったのよね。安くすれば即決してもらえると思い込んでる。そこが嫌なの。


で、後で母ちゃんと会話したんだが。なるほどな、と思ったんだよ。

母ちゃん曰く、まずあの営業マンは営業マン失格レベルの幼稚な営業スキルだったと。恐らく、新入社員でまだ研修中の身なのだろうと。

だから普通は先輩がついてきて、先輩がやってるのを横で見て学んでいくはずなんだと。

なのに彼は、1人で来た。恐らく上から「若い女の一人暮らしだからお前1人でも大丈夫だろ、行ってこい」と言われたんだろうと。


まずここで、「若い女の一人暮らし」を舐め腐ってる上の態度が透けて見えるのね。

まあ普通に、キモいじゃん。バカにされてるのも腹立つし。


んで更に、きっと彼は営業ノルマを課されていて、契約何件取ったかランキングされてると思う、と。

契約を取るために無理やり金額を安くして、差分は自分の給料から出すのだろう、と。

いずれ彼は成績が悪くて辞めていくと思う、って。

そういうことしてる会社はいずれ立ち行かなくなるよ、って。


なるほどな〜……と思ったのよ。

まさか、サカイ引越センターがそういう所だとは知らなかったんだけど。しょっちゅうCMやってるのに。


あ、これ名誉毀損で訴えられたら嫌だな……

事実なんだけど、こちらには監視カメラの映像も録音したデータもないからな。母ちゃんの証言しかねぇ。名誉毀損だと訴えられたら敗訴しそうで嫌だな。

まあまあ、あくまで、1つの事例ですから。これを読んだ上で、各自ご判断ください。あんまりこれを見ただけで「サカイ引越センターは悪い所だ!!不買運動だ!!」とかはしないでいただきたい。

俺がたまたま嫌な経験をしたってだけだから。地方によって変わると思うし。


でもな。

やっぱりな、すごく不愉快だぜ。

「若い女の一人暮らしだから舐めプOK」ってその精神、ものすごく腹立つ。

明らかダメダメな営業マンLv1を寄越してさ、舐めプも大概にしろよな。

そしてあからさま過ぎる誘導尋問からの理由なき割引地獄。とにかく帰ってくれって何回言っても帰らない。

正直、令和のこの時代に何やってるん?

腹立つわ〜。めちゃくちゃ腹立つ。

若い女の一人暮らしだから舐めプOKとか、バカにするのも大概にしろよな。こちらが名誉毀損で訴えたいぐらいだ。

これ、明らかな性差別だと思うが。非常に憤慨している。


まあ正直、思わなくもなかったんだがな。

最近YouTubeで流れてくるCMでさ、若い女が「シミ取りレーザーしたいけど店がいっぱいありすぎてどこ行けばいいか分かんな〜い」ってやってて、このサイトなら色んな店の金額が一括で表示されるから選びやすい!便利!ってやってるの。

俺は正直、性差別を感じている。若い女は美容に興味があるけど難しいのは分かんないおバカちゃんでーす★って、言われてるみたい。

普通に、嫌だなと思う。そもそも20代でシミ取りレーザーなんて興味持つかよって思うけど。

若い女は難しいこと何にも分かんなーい美容大好きでーす★……と?

ものすっごく偏見に溢れてるな、と感じる。まあそんな風に思うのは俺だけなのかもしれないが。


まあそもそも俺が若い女性の括りに入ってちゃまずいのかもしれんよ。俺は男だからな。

でもな、体は女なんで。まだ外見上は若い女性の括りに入ってるんだわ。

俺は体女だが心が男だから、女への偏見に口出ししちゃダメなのかしらね。

でも下手すりゃ俺自身が外見若い女だからって偏見で見られる可能性あるんだわ。てか、さっき話した引越し業者には完全に偏見で見られてたからな。実際そういう目に遭ってるんで。


俺は男だが体が女なので、女への性差別を日々感じている。

逆に多分、体が男で心が女の人は、男への性差別を日々感じてるんだろな。どちらも窮屈で嫌だよな。

だから俺は、体も男にすれば解決するとは思ってないよ。体が男になれば、今度は男への性差別を日々感じるようになるだろう。


まあ、言っとくとな。皆さんも疑似体験、できるんだぜ。

試しにマッチングアプリをやればいい。自分とは反対の性別で。

そうすれば、この世がいかに偏見に満ちているかがよく分かる。

男性は試しに、若い女性として登録してみればいい。できれば散々経験した後、40代女性になってもう一度登録してみるといい。「若い女」がよくよく分かるだろう。

女性は逆に、若い男性として登録してみるといい。びっくりするほど誰からも来なくなるぜ。なんならリストに並ぶサクラを眺めて楽しむといい。綺麗なサクラばっかりだぜ〜。


まあ、当方どちらもやった人なので。体は女なので女として登録したし、心は男なので男として登録した。

そしてどちらも味わった。全て味わった。

どちらも偏見にまみれている。どちらの方が大変だった、とも思わない。どちらも嫌だった。


実年齢で女として登録してみたら、1日で16件メッセージ来た。

一生懸命書いたものもあったけど、9割ぐらい「今時間ある?会おうよ」みたいな、ヤリモク丸出しのメッセージ。俺はプロフィールに「ヤリモクには反応しません。結婚相手を探してます」と書いているのに。

そもそも初対面の相手にタメ口、何様?プロフも読まずに手当り次第声かけて、チャラ男かよ。キモ。


男として登録してみたら、まあ誰からもメッセージ来ない。メッセージは男が送るもの、というハードルがあった。

リアクションくれる人はたまにいるので、その人のプロフィールを見に行った。しかし「デート代は男が払うべき」という文言を見て、帰るしかなかった。

その後もリスト見てみるものの、見渡す限りサクラ、サクラ、サクラ。こんなにサクラ多いの?そりゃ手当り次第声かけるわなと思った。


まあどちらの視点で見ても、地獄絵図でしたな。

なのでマッチングアプリはもう辞めてる。あれマジで意味ない。

何だったかで「ゲイが女になりすましてマッチングアプリ使ったら地獄だった」という記事を読んだんだよな。よく分かるわ〜。

その記事によると、ヤリモク男はそもそも礼儀がないらしい。開口一番に「何カップ?」と聞いてきたやつがいたんだと。分かるわ〜。


あーこれだ。この記事。

https://gendai.media/articles/-/70781?page=1&imp=0 


これよこれ。ぜひ読んでみてほしい。

LGBTQの言うことにも、一理あるでしょ。少しは耳を傾けてみてほしい。

勿論、全部聞け、全部受け入れろ、とも言わないけどね。だからって、全部聞かない、全部受け入れない、も違うかなと。

聞くべきところは聞いてもいいと思うよ俺。より良い社会のために。

これは決して、女性だけを弁護しているものではない。男性にとってもちゃんと良い話なのよ。

これが、本当のフェミニストだと思ってる。


なーんてま、なんか説教臭くなってきたけど。

まあ、よっぽど「若い女の一人暮らし」に腹立てたのよ私は笑

めちゃくちゃ激おこなの。激おこプンプン丸なの。


てわけで、今日の部屋んぽ。




今日もくらまくんの写真しかありません。いずもちゃんはゼリーも食べずに旅立ちました。



いずもちゃんはもしかしたら、既に母の本能が目覚めてるのかもしれん。だからポーチ開けて身を隠す場所がなくなると、カーテンや可動棚の下に潜り込みに行くんだな。
おヤリになった後で急に変わったからな。それまではおやつだけはちゃんと食べてたのに、おヤリになった後からはおやつも食べずに行くようになった。既に「赤ちゃんを守らないと!」になってるんじゃなかろうか。
哺乳類のメスって、大変だな……

本日のメニューは、食べ残したゼリー混ぜ。
くらまくんは顔出して食べましたが、離しても出てこず。

まあねー……哺乳類のメスって、本当に損してるよなぁ。
まあでも、その代わり、生まれてきた子供はメスに依存するんだよな。オスは慕ってもらえない。
ヒトも同じだけど。ほとんどの親権が母親に行くのって、子供が本能的に母親を求めるからってのもあるんだろうなーと、思わなくもない。
だから、哺乳類にとって母親ってのはものすっっっごく重責なのよ。子供の将来決めるからね。責任重大すぎる。

だから俺は、とても母親にはなれねぇわ。無理無理。
母親の責任の重大さが分かるので、そんな気軽に子供欲しいとか言えない。俺は体女なので、どうしてもなるなら母親になっちまうのでな。

やっぱり思うけど、哺乳類はいずれ滅ぶだろうな。まあ滅ぶまで行かなくても、かなり下火になると思う。細々と生きていけるかなぐらい。
この先、鳥類のような繁殖形態をとった生物が上位を占めるようになると思う。爬虫類も続くだろうね。
まあもしかしたら、恐竜が再び世を支配するかもしれないね。恐らくヒトでは恐竜ほどの長い年月の支配はできないだろう。哺乳類のような繁殖形態をとったものは衰退すると思う。
哺乳類の繁殖形態では、メスへの負担が大きすぎるからな。やはりバランスが取れててちょうどいいのは鳥類だと思う。

ていうか、子育てにおいて、オスの役割がなさすぎるんだよな。何もないじゃん。
下手すりゃ子供殺すからなオスは。同種のオスが最大の天敵なんて種類も少なくない。人間もそうだが。
これじゃあ、そら滅ぶわな。仕方ない。
鳥類はその点、上手くやってると思うな。生態系上位の大型肉食である猛禽類も、夫婦で協力して子育てするからな。オスが子供を殺すなんてことはない。
まあやっぱり、幼児期の子供に母乳を与えるようになってしまったのが、運命の分かれ道だよなー。オスも母乳出せりゃ少しはマシだったのに。
鳥類は、オスもメスも同じものを与えられるからな。ハトなんかはピジョンミルクというものをオスメス共に分泌できる。
しかし、哺乳類は母乳がメスにしか出せないからな。オスが子育てにほぼ参加できない。
まあそれでも、小型の哺乳類たちはオスも子育てにちゃんと参加してるんだけどなー。母乳を与えられるのがメスだけだから、メスには子育てに専念してもらいつつ、オスは領土守ったりメスへのご飯運んだり家事もしたり、色々やってるよ。

だからまあ、言ってしまえば、昭和の専業主婦は、別に成り立ってはいたんだよ。
問題なのはオスに依存しきりの体系で離婚を許さない、どんな暴力オスにも耐えなければならないという負担を強いていたことだな。後は家事の負担も大きいだろう。メスは子育てのみに専念すべきであり、仕事と家事はオスがやるべきだったかなと。

家事をやらないメスを大切にしない、そんな暴力オスの遺伝子が多数残ってしまった。だからそんなオスを見て育った子孫が繁殖行動をやめているんだと思う。
俺もその1人。メスでいることにデメリットしか感じないというメスが増えたんだな。
逆に、オスでいることにデメリットしか感じないオスも増えてる。だからオスもメスも繁殖行動をやめている。

まあ、自然な流れかなと。
少子化は当たり前というか自然のものというか。

1番正しい姿というのは。
メスを大切にしない暴力オスはメスに気に入ってもらえずメスから選ばれず、子孫を残せずに死滅していくはずだったんだよ本来。
なのに、全員が結婚しろという昭和の雰囲気で暴力オスも必ず結婚できて子孫を残せてしまった。それが問題。
まあ、言ってしまえば、悪い遺伝子が蔓延ったんだわな。

だから、今の時代は生物としては正しい。一部のメスを大切にできるオスだけが子孫を残せるというのは、生物本来の姿である。

なーんちゃって☆(出た)

増やせばいいというものではないのよ。質が大事。
質の悪い暴力オスが量産されてしまったのが問題。
だからま、ジャパンの少子化は生物としては正しく進んでますよってことですかね。
それを無理やり産めよ増やせよやらせようってのは、無理だと思う。自然じゃないから。
あらゆる先進国で少子化が起こってるってのも、そゆこと。量より質だったのよ。

問題は、そうなると結婚制度が維持できなくなるということかしらね。まあ、見直しは必要でしょう。
俺が思う少子化の1番の対策は、むしろ多夫多妻制導入なのではないかしら。

母ちゃんが言ってたんだけどね、一夫一妻制の結婚制度ってのは、質の悪い暴力オスのための制度なんだって。つまり、本来だったらメスに選んでもらえないはずのオスのための制度なの。
だって、質のいいオスもメス1人にしか選んでもらえないから。競争に負けたメスは他のオスを探すしかなくなる。
だから、仕方なく暴力オスとも結婚するメスが出てくる。そうやって質の悪い遺伝子が蔓延してきたわけね。
生物本来の姿に戻したいなら、多妻よ。いいオスの遺伝子をたくさん残せるようにしないと。

ヒトは、サルの仲間なんだから。少なくとも一夫多妻制にしないとね。できれば多夫多妻制が望ましい。

なーんちゃって☆(2回目)

まあこういう話は優生思想に繋がりやすいから何とも言えないけどねー。でもま、生物としては一夫多妻制(もしくは多夫多妻制)が正しい姿なのよってことですから。
あのね、優生思想と、多夫多妻制は、違うと思うよ。優生思想は、国家がどの遺伝子を優秀と評価するか決めるでしょ。多夫多妻制は、メス個人が、メス個人の判断で、いいオスを選ぶから。
まあ何だ、ようは「メスがオスを選ぶ」って形が望ましいよって意味。今の社会がおかしくなってるのは、メスがオスを選べてないから。機能してないからよ。
でも段々、メスがオスを選べるようになってきたじゃない。オスに依存しなくても生活できるようになり、余裕もっていいオスかどうか見極められるようになってきたじゃないの。それが大事。

そしてオスの皆さん、残念ながらこれからはメスがオスを選ぶ時代です。選んでもらえるよう自分磨きに励みましょう。

はい、以上。たったこれだけ。
うちのくらまくんも、いずもちゃんに選ばれるよう努力してるよ〜。いずもちゃんが餌場に来たらサッとどいて譲ったり、ナワバリ主張して匂いをつけたり。
フクロモモンガが頑張ってるんだから、人間も頑張らなきゃね。
ちなみに俺は男なので、頑張らなきゃって思ってる。

え?何?
おいちゃん公式サイトにコメントついたって?何スパム?
ヤダ怖いどうしよう:(´◦ω◦`):ガクブル
と、とりあえず見てくるわね……あ、今日はここで終わっとくわ(スパムなのか結果教えてくれない人)

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。
今日はくらまくんしか写真ありません。



いずもちゃんはフィッシュスティックを受け取らなかったのでヤギミルクボーンタブレットをあげたら、くわえて一瞬でいなくなりました。



まあ、な。ナニとは言わんがふたりともお疲れさんということで。



おハゲの傷に見えたやつ、どうやら臭腺から出る分泌物の塊っぽいです。多分1つ目は傷で合ってると思うんですが、新しくできたと思ったやつは臭腺のやつっぽいです。色が違う。
でも1つ目の傷っぽいやつも、今ではすっかり臭腺の分泌物の塊になってますね。まあ元気ということで、問題ないならいいのですよ。

本日のメニューは、本当は今日ってゼリーの日なんですが、昨日用意したココナッツふりかけ&ココナッツスライスがあるので、今日はそっちにしました。
くらまくんはココナッツスライスを1枚とっていきました。いずもちゃんは無反応。
うむ、ふたりとも元気そうでなにより( ˘ω˘ )

じゃあ恒例の、次産まれてくる赤ちゃん予想したいと思います(どうでもいい)
第1子はホワイトフェイスの女の子で見事に的中、第2子はモザイクだけ当てたのでまあまあよき。今度は誰でしょうね。

はっきり言って、分かりません(じゃあするな)

ただ、個人的に次こそ双子で生まれてきてほしい願望がありますね。双子を見てみたい。
うーん……なんとなく、次はホワイトフェイスな気がする。勘だけど。

まあでも、双子だと育児放棄も起こりやすいみたいなのでそれはちょっと心配ですね。
双子だと片方育児放棄するって、パンダみたい。まあ動物界では割とよくある現象ですね( ˘ω˘ )

今日はねー、何もしてません。寝たりYouTube見たり。
昨日の地獄でちーんとしてました。母ちゃんもなんか今日はよそよそしいと言うか冷たかったし。
困るなーと思うんですけど、もうそろそろドラマ見るのやめようかなと思いますね。
これは見るこれは見ないって、選べない。母ちゃんが気に入って見てるドラマを俺は見ない、という選択肢がないんですよね。
いや、選択肢は一応あるんですが、選ぶとものすごーく嫌な感じ。母ちゃん嫌がるんですよ。
正直どのドラマを面白いと思うかなんて個人の自由だろって思うんですけど、なんか嫌らしいです。俺が見ないと言うとすっごく嫌そうな顔します。
それが非常に面倒くさいので、もうドラマ見なくていいかなと。来期からは見るのやめようかなー。
めちゃくちゃ嫌がられるんですよ。自分は人の好きなアニメ平気でボロくそ言うのにね。
ヒロアカとか、家族の前で見るの嫌になってますわ。うるさいって散々言われるので。
もう、テレビで録画するのやめてPCで見よかな。アニポケも。

見たくないドラマ無理やり見せられたくないしな。面白いドラマは別に見てもいいって思ってたけど、それやると見たくないドラマまで強制的に見せられることになるので……そこまでして見たいとは思わないです。
んで、そんなにアニメ嫌って言うのなら、もうテレビで見るのやめようかなと。1人部屋で勝手に見て済ませようかなと。
こうして、テレビ見なくなってくんですね。家族全員で見ましょうってテレビは個人の多様化した嗜好に合わなくなってきてる。
それでも紅白歌合戦だけ見るけどね。歌番組好きなので。(ただし見たくない歌手の時は見てない)
そういや昔は家族でチャンネル争いとかよく聞いたけど、最近聞かないよね。皆スマホでそれぞれ見て済ませるんだろうな。
俺も、新しい形に移行しよかな。

なんていうか、たまに母ちゃんがよっぽど気に入ったドラマだと、見てない我ら子供に後から見るよう押し付けてきたりしますからね。
カルテットとかね……俺は正直、押し付けられて見せられたよ……
そしてそれが嫌だったので嫌だと言うと、なんかすげーキレられた。自分の気に入ったドラマを子供が見ないって言うのがよっぽど嫌らしい。
ミューとか俺は見てたから面白かったけど、見てない兄弟にまで途中から見るよう強制してわざわざ1から見直させてたな〜……それは正直疑問に感じた。
このドラマ面白いから見てみって感じで、あくまでオススメという形をとるのが何とも。だけど見てみて「いや自分はいいです」と言うとめっちゃキレられる。

じゃあ今度、俺もオススメのアニメ強制的に見せようかな笑

いいじゃん各々好きにすれば。自分の好きなドラマを子供も面白いと思うかどうかは、分からないでしょ。自由でいいじゃんそこは。
そういや母ちゃん前に言ってたけど、自分の好きなものを人にオススメするの嫌だって言ってたな。
相手が気に入るか分からないから、相手が気に入らなかったらすごく嫌だから、最初からオススメしないんだと。なんか損してるなぁ。
俺なんか、友人に自分の好きな動画オススメしてるけどな。逆に友人も俺にオススメの動画教えてくれる。まあ、あんまりやりすぎないようお互いに気をつけてはいるけどな。押しつけにならないようお互い気を遣ってる。
でも、お互い気を遣いながら、もし見てみてあんまりハマらなさそうなら、やんわりその話はしなくなるよ。そしたら相手もやんわりと「あ、ハマらなかったんだな」って察するし。
友人は俺にわいわいを教えてくれたからわいわいのゲーム実況見てたけど、今じゃ俺はフジ工房の動画ばっか見てるからな。あ、わいわいはハマらなかったんだなって、やんわり察してもらったと思う。
だけど、お互いに好きなものを推し合ってるよ。押し付けないよう、自分の好きを語り合ってる。相手の話も聞いてやーそれはいいねーって共感し合いつつ、自分の好きを喋ってる。
別にそういう関係、作れるけどな。できるよ?

まあそりゃ、母ちゃんが生きてた時代はね、確かに難しかったかもしれない。皆一斉に同じテレビを見て同じ服を着て、それが良いと賞賛される時代だったのだろう。母ちゃん60代だからな。
そして母ちゃんは、そういう世間の流行りとかガン無視で自分の好きことしてたから、まあ一般人にオススメしても話も聞いてもらえなかったんだろう。それはガッカリしたに違いない。それで、人になんか勧めないぞって固く誓ったんだろう。それは時代が可哀想だったと言わざるを得ない。

だがな?だから代わりに自分の子供に勧めまくって拒否権与えないってのは、違うぜ?

もう時代は変わったので、今ならオススメしても聞いてくれる人は増えたと思うよ。頼むからそっちで趣味の合う人見つけてほしい。
あのね、子供への負担が大きすぎるのよ。子供さえいれば友達なんていらないって姿勢は、ちょっと子供に負担大きすぎよ。
子供は友達にはなれないのよ。子供は、子供なの。年齢が違いすぎる。
何かある度に子供に愚痴るのも良くないんだよ。愚痴は友達に言ってください。
友達がいないなら、カウンセリングに行ってください。俺はずっとそう言っている。

確かにね、我々ギフテッドには友達がいないよ。孤独なのは分かるよ。
特に母ちゃんの年代で、しかも女性のギフテッドとなると、ほんっとうに話合う人いないのは、分かる。
だが、それでも、子供に愚痴を聞かせないでくれ。都合のいい友達のように扱わないでくれ。
それは、違うんだよ。ダメなものはダメよ。

だが、母ちゃんはカウンセリングにも行かない。頑なに行かない。
まあ、きっと、そこら辺……まさしくカウンセリングで治療した方がいい所なんじゃないだろうか。
この世に、全く同じ価値観の人間なんて、いませんよ。よく似てる兄弟がいるせいで余計に完全一致を求めちゃうんだろうけど、そんな人間どこにもいませんよ。兄弟だって、似てるけど違うんだよ。
そこをちょっと、治した方がいいと思ってる。価値観の完全一致を求めてるところ。
それが、完璧主義なのよ。完璧に一致してないと友達じゃないと思うってのは、ちょっと良くないと思う。
完璧に一致する人なんて、この世にいないよ。子供でさえ、完璧に一致は有り得ないのよ。
大事なのは、お互いの価値観をどう擦り合わせていくかってことなんじゃないのかな。

でも母ちゃん、擦り合わせる気ゼロなんだよね……
だから俺は一人暮らししたいと思っている。ていうかこの家には擦り合わせる気ゼロの人しかいない。
だから辟易している。俺が全面的に折れるしかないんだよね。だからここまでなったわけだけど。
そんな家族を見てきた俺は、価値観合わない人が一緒に住むなんて無理だ、と思うようになった。なので結婚もせず子供も作らず、1人で生きていきたい。
もう、俺の本能に、人はみんな価値観擦り合わせる気ないんだという刷り込みがされている。だから一緒に住んだらまた俺が100%折れないといけなくなるんだ、と思っている。そしてそんな生活は嫌なので避けたいと思っている。

きっと、そんなことはないんだろうなって、ぼんやり頭で分かっちゃいるんだけどね。
きっと、世の中にはちゃんと価値観擦り合わせようと努力してくれる人もいるんだろうなーと、ぼんやり思ってはいるんだけどね。
思ってるけど残念ながら見たことがないので、ツチノコぐらいに思ってる。
基本、その存在を盲信しないよう考えている。いるのかもしれないけど、いることを前提に考えるのはやめようと思ってる。
いたら嬉しいね、ぐらい。宇宙人だな。

アプロマードファルコン……オナガハヤブサ、だと……!?
な、な、なんだこの可愛さは……ヤバい……
俺は今までハリスホークちゃんだと思ってきたが、これはアプロマードファルコン……揺れるな……
ちょっと、候補に入れとこ……入手方法がちょっとハリスホークちゃんより難しいかもしれないが……

あ、じゃあそろそろ終わるということで。花札やってよ。
あ、てかラスクとさけるチーズ食お。その後でまだだったら花札やってよ。

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

俺は、決めた。チコちゃんに叱られるは、もう見ない。


考えてみてくれ。家族みんなでクイズ番組を見ていて、僕が最初に答えを言ったとする。

その後続けて兄弟が、同じことを言ったと。あぁ俺の言ったことに補足したのかな、と思った。

その後、クイズ番組で正解が紹介された。何故かドヤ顔する兄弟、褒める親。

「えっ、俺が一番最初に答えたよね!?」って慌てて言っても、全員「そうだっけ?」覚えてない。


どう思う?


俺は正直、もう嫌だと思った。


これで5回目。俺が覚えてるだけで5回目。


もう、たくさんだ。もうウンザリだ。もう嫌だ。

この人達と一緒にクイズ番組見たくない。

もういい。もう我慢するのは限界だ。


まあそもそも最近のチコちゃんは個人的にあまり面白いと思わなくなってたけど。正解を答えるのが唯一の楽しみだったのに。

もう、楽しくないです。どうせ誰も俺の発言覚えてないので。

俺に興味ないんだろ?だから俺なんかいてもいなくても一緒じゃん。じゃあ俺は抜けるわもう。

もう、いいわ。この家族と一緒にクイズ番組なんて見たくない。まあ1人でも見なくていいけど。


俺が先に答えたのにスルーされるって、どんないじめ?俺何か悪いことしたかね?


もういいや。見たくない。

東大王ももう見なくていいです。最近そこまで面白いと思わなくなってるので。


兄弟が俺の発言覚えてないのはさ、もう今更だから知ってるからむしろどうでもいいんだよ。

でも、母ちゃんも、俺の発言なんて聞いてないんでしょ?

じゃあ俺いなくていいじゃん。いなくたって関係ありませんよね。

どうぞ、これからは2人で見てください。僕はもう参加しません。

2人でキャッキャしててください。僕はもう行きたくないです。


まあ正直な話、俺あんまりクイズ形式で知識増やすの好きじゃないんだよね。興味ない分野は興味ないし。

てかもう、その、お勉強系の知識はもういいです。あんまり増やしたいとも思いません。興味がないです。

でも、この家でそれは言い出しにくい。家でと言うか、母ちゃんと兄弟がいる前では言いにくい。

何故かと言うと、そういう番組見ない=知識を取り入れる気がない=ダメなやつになるからです。

賢くないやつ認定されるからです。まあ、簡単に言えば仲間はずれにされるってことね。

だから俺は長年思ってきたけど言えなかったのです。なので無理やり付き合ってきました。


だけど、もうそろそろ、我慢はやめていいと思う。

もう俺は、仲間はずれにされてもいい気がする。

まあどちらかと言うと俺は母ちゃんに仲間はずれにされるのを恐れているんだが、今日カウンセリングで話してたから。実際はそんな程度のことで見捨てられたりしないんだけど、見捨てられる恐怖があるんだよねって話をちょうど今日してた。

だから俺は、勇気出して見捨てられるかもしれない行動を取るわ。

今なら行ける気がする。見捨てられる恐怖より、これ以上クイズ番組見たくない怒りの方が上回ってる気がする。


あくまで、怒りの感情は抑えて。母ちゃんに気づかれないように。もう見たくないと言ってみましょう。


…………あ、いや、その。そうやって怒りを抑えて喋るってのがな。

カウンセラーさんいわく、良くないらしい。怒る練習しないといけないらしい俺。

俺は今まで見捨てられる恐怖から、どんなに怒りそうになっても全力で抑え込んで、抑圧してきたんだって。だから俺の複雑性PTSDで眠ってる感情はだいたい怒りなんだと。

だから、怒りの感情を抑圧せず向き合った方がいいらしい。むしろ解き放てと。

俺はそんなに、今まで怒れずに来た人らしいわ。まあ確かにな。

今もこうやって文章にすることで怒りを発散させようとしてるからな。あわよくばそれで言わずに済ませられたら、とか考えてるからな。

だから、言わないとな。言おう。部屋んぽしながら。

まあまた怒りをぶつけないといけなくなるかもしれないけど。それでもいいから、言ってみよう。怒りをぶつけることを怖がらずに、やってみよう。


何で俺は親に怒りをぶつけるのを極度に嫌うんだろうね。まあそれが虐待と言わざるを得ないのかもしれないけど。

まあ、見捨てられる恐怖は常にあったからな。それは別に、俺の性格のせいでもないと思う。


とにかく、言うぞ。怒りを抑えきれなくてもいいから。

嫌だった、悲しかったと、言ってやるんだ。


い、い、言ってやるぞ。俺は、言うんだ。

言うんだ俺!頑張れ!言うんだーっ!!(鼓舞)


いや、もうこの際、俺がいる時に見るなと言うのはもう、諦めた方がいいかもしれない。母ちゃんはきっと、家族で見るテレビにこだわってる。家族全員でテレビを見るのが好きなんだよ。

まあ父親はよく除外されてるけど、母ちゃん、兄弟、俺の3人で見るテレビってのには、よくこだわってる。だから俺が抜けるときっと困る。

見るものがなくなるじゃないかって、言われる。


そしたら俺は、素直に言うんだ。もう嫌だと。

だって、これで5回目だから。覚えてるだけで。

けっきょく、いてもいなくても一緒じゃないかって話だ。

だからせめて、俺がいない時にも見てもらって、どんどんなくしてってもらおう。

俺が出てきてる時にやってても、俺は見ない。残念ながらテレビを意図的に見ないようにするのは大変だが、それでもやるしかない。

もう嫌だ。参加したくない。懲り懲りだ。

どーせ俺が先に答えても、誰も聞いちゃいないんだ。だから嫌だ。

家族みんなで見たいと言うなら、見てる家族の反応まできっちり見とけよな。


あー、まあ、多分、本当はな。本当の本当はな。

兄弟に、怒ってるんだと思う。

だって、俺が「いや先に俺が言ったし!!」って言った時、すげー冷たく「は?聞いてねぇし」ってあしらわれたもん。多分、それが嫌だったんだと思う。

普通の人なら、聞いてなかったら「あれそうだっけ?ごめん」ぐらい、言ってもいいんじゃない?

何でそこでそんな冷たく言い放つの?って話。


よし、そうだこれだ。これを理由にしよう。

俺が先に答えたのに横取りされるから嫌だって、言おう。


言うぞ。俺は、言うぞ。

今だ、今だ言うんだ。タイミングなんていつでもいい、言え。言い出すんだ。

…………このフィギュアスケートの話題が終わったら、言うぞ。母ちゃんフィギュアスケート好きだからな。邪魔しないでおこう。

この後、言うぞ。この後、すぐに言い出すんだ。言え、言うんだ。


そうだ、俺は思い出した。普通の人なら「あれそうだっけ?ごめん」ぐらい言うわこのシーン。言わないやつが悪いんだった。

こんなやつにこれから先も横取りされまくるの、耐えられません。


皆見ててくれ!!言うぞ!!


言ったぞ!!俺を褒めてくれ!!


俺頑張った!!よく頑張った!!なるべく怒りのトーンは抑えつつ、はっきり言いました!!

俺頑張った!!偉い子!!よく頑張った!!

俺が盛大に褒めよう!!よくぞ言った!!


おう、まずいことになってきた!!本人が登場しそうだ!!どうしよう!!

本人登場は考えてなかった!!嫌だ!!


いやもうさ、本人に言ったところでどうにもならないの分かってるからさ。無駄だと思ってるので。

ほらな。無駄だったろ。


どうでもえぇやんけ。俺のことなんか。

分かってるよ。俺のこと大事にする気ないもんこいつ。

知ってるよ。大事にしないどころか敢えて邪険にするんだから。

知ってたでしょ?それとも知らなかった?

「敢えて」だよ。敢えてやってくるんだよ。


今更説得なんかしに行ったって無駄よ。

きっとこいつは、俺が隣の部屋で自殺してても何も思わないよ。普通のやつならまだここで「しまったー」とか罪悪感抱くかもしれないけど、こいつは抱きすらしないよ。

普通に生きてくと思うよ。俺が隣の部屋で首吊ってても。後悔なんて全くなし。

え?俺が悪いの?何で?ぐらいだよ。まっっっっったく気にしてないから。俺が邪険にされようがいじめられようが。むしろ喜んでるんじゃない?


あ、ちなみに、部屋んぽしながら話しようと思ってたんだけど、部屋んぽはできませんでした。理由はこれ。




最中でした。おヤリになっておられました。
くらまくん地味におハゲの傷増えてるんだけど、確認できず。まあ最中なので仕方ないが。
あれー先月のいずもちゃんの発情日ちょっと遅かったんだけどなーと思いつつ、そっと戻してきました。うむ、数えたら若干早いな。

本日のメニューは本来ならばココナッツふりかけなんですが、もう作ってあったんだが、どうやら昨日のペレットをほとんど食べてないようです。昼間からずっとヤッてたのかも( ˘ω˘ )
母ちゃんが勿体ないと言うし俺も思ったので、昨日のペレットにヨーグルト混ぜて昆虫スナック足しときました。ふたりとも昆虫スナックだけ食べた模様。
てわけで、今日はお疲れさんのヨーグルトです。ナニとは言わないが、お疲れさん( ˘ω˘ )

あ、なんか今分かったかも。
俺が兄弟に対して怒れなかった理由。今までの幼少期ぜんぶ、怒らず黙ってきた理由。
父親が兄弟に虐待してたからだね。俺が火に油を注いではいけないと思って、黙ってたかも。
だって俺は、父親に可愛がられてるから。だから俺が兄弟に怒ったら、必ず父親が参戦してきて虐待するんよ。
だから、怒れなかったのかも。と、今ふと思った。

今ね、兄弟の部屋に母ちゃんが行ってなんやら話してるみたいなんだが、父親が今そこに近づいたのよ。それを見てサッと警戒した。
俺のせいで父親が兄弟を虐待しに行こうとしたように見えたらしい。
それ、多分あると思う。だから俺は火に油を注がないように、兄弟に何されても怒れなかったんだと思う。

昔、そういう記憶があったような気がする。俺が兄弟に怒ったせいで、父親が兄弟に虐待しようとして、面倒くさいことになった気がする。
あのね、父親は別に俺のこと愛してるから怒ってるんじゃないのよ。ただただ、虐待するための口実がほしいだけだから。

今なんか、気づいた。俺が兄弟に対して怒れずに来たのは、俺なりに守りたかったからなのではないだろうか。
今正直、母ちゃんが説教だかなんだかしに行ってるのに、けっこう罪悪感がある。俺が。
ちょっと、言わなきゃよかったと思っている。

俺が我慢すれば済んだ話なのにと、思ってしまっている。
でもまあ、それは、兄弟のためにもならないんだろうね。だから今母ちゃんが説教だかなんだかしに行ってるんだろう。それはダメだと母ちゃんが思ったのだろう。
だから、俺は、悪くないと自分に言い聞かせる。俺は悪くないと、言い聞かせる。

まあ、はっきり言いましたからな。俺も兄弟も。
俺がはっきり「俺のことなんてどうでもいいもんね!!」と言い、兄弟がはっきり「うん」と答えた。
なのでまあ、母ちゃんが何か言いに行っても仕方ない。俺は、悪くないと思う。
今まで散々やられてきたんだから。そしてそれをカウンセラーさんが明らかにしてきたので。カウンセラーさんに言われたよって母ちゃんに言ってあるからな。
兄弟が、俺に嫉妬してるんだと。だから少しでもいじめてやろうとしてるんだと。カウンセラーさんが、そう言ったからな。
母ちゃんは、俺が兄弟に嫉妬してるんだと思ってたらしいが。だからしっかり言っておいた。兄弟が俺に嫉妬してるんだって、って。
多分、それを加味しての今回の判断なのでしょう。だから俺ではなく兄弟に言いに行った。

だから、俺は、悪くないんだと。俺は悪くないと。
母ちゃんも、これは兄弟がダメだと判断したから行ったんだと。
俺は、悪く、ないよな。ない、よな?
俺は、悪く、ない。俺は悪くない。俺は悪くない!
悪くないんだよー俺は悪くないよー。悪くない悪くない。

兄弟はすぐに論点すり替えと屁理屈で俺の反撃を無にしてくるからな。俺じゃどうしようもないんだよ。
まあこないだのカップ麺の件は、屁理屈にも負けず論点すり替えにも負けず、言い返したけども。それで初勝利をもぎ取りましたけども。
今回は正直、俺の力でできるのはここまでだと思う。
だってまあ、明らかな悪意ある嫌がらせだし。俺じゃあどうしようもないもんね。
明らかに悪意持って俺を潰そうとしてきてるからな。まあそれを母ちゃんも感じ取ったのかもしれんな。じゃなきゃ、こんなに長い間兄弟の部屋に行ってやり取りしてねぇもんな。
まだ出てこねぇや。どうしたもんか。

ちょっと、オロオロし始めている( ˘ω˘ )
オロッとしている。家族全員に迷惑かけていることについてオロオロし始めている。
だ、だがな、だからって今回も俺が我慢して犠牲になって終われば済むのかというと、そんなことはないからな!それはもうやめると、決めたのだからな!!
…………な!!(オロオロ)
…………………あのーその、とりあえず母ちゃんが帰ってくるまで別の話してていい?

えっとね、こんな時になんだけどね、ポケモンSVのエンドロールで流れるエド・シーランの曲を入れてきました。今ヘビロテしてる。
聞く度にペッパちゃんのことを愛しすぎて涙が出てくるので、こりゃいかんと思って慣れようとしてる。一旦SVのエンドロールからイメージを離して、ただの曲として認識するまでヘビロテしようと思う。
BUMPのAcaciaの時もそうだったのよ。もう聞く度に涙が止まらなくて、ポケモンありがとう大好きーって泣き叫んでたので、曲として聞き慣れるまでヘビロテした。
だからエド・シーランの曲もそうやって聞いている。まだ慣れねぇ。
どうやらエド・シーランはポケモンが大好きらしい。ポケモンを愛してくれてありがとうと心から思う。
そしてポケモンよ、ペッパちゃんというキャラをこの世に生み出してくれてありがとう。一生ついて行きます。
そしてペッパちゃん!!結婚してくれ!!
フトゥー博士の代わりに、これからは俺が、君を愛する!!責任取るから結婚しよう!!

んで、友人にドヤッてたんだけどね。
俺がペッパちゃんに惚れたのって、元を辿ればまず先にペッパちゃんの方からしつこく俺をヌシ探しに勧誘しに来てくれたから、なのよ。だからね、コメント欄で「ストーリー進めてくうちに好きになった」とか言ってる人達より、俺は断然早く、目をつけてたわけd(˙꒳​˙* )
いやいやなんなら、ペッパちゃんの方が先に俺に惚れ込んでるから。だからあんなに熱心に俺を誘ってくれたんだよハッハッハ(勘違い男)
もー見事に俺を誘惑してね!最初に灯台の前で会った時なんて随分ツンツンされて、僕、落ち込んだんだよ?なんや謎を語らん子やなーとか思って距離感の遠さにしょぼんとしてたのに。仲良くなれるのか不安だったわ。
それがいざ学校に着いたら、どうよ?手のひら返しでめちゃくちゃ熱く誘ってくれるじゃないの!あまりの変貌っぷりに俺は思わずバグを起こしたよ。「もしかして俺のこと好きになっちゃった?」と俺の脳内がバグを起こしたよ。
俺は据え膳は食う派なので、置かれた飯を食ったよ。ペッパちゃんがそんなにって言うから、食いましたよ。

これをいわゆる「ハニトラに引っかかるモテない陰キャ」と呼ぶ。

モテた経験のない陰キャが、唯一優しくしてくれた女子に勘違いで恋しちゃう現象ですね( ˘ω˘ )
あるある。ちなみに俺は優しくする女子側をやったことがあり、勘違いされてストーカーされたことがある。
ちなみに俺は体女だが、3次元ではどちらかというとモテた。

が!!モテ方が違うんだよモテ方がァァ!!!( ✹‿✹ )開☆眼

男の子の方から、俺に、まさか「食ってください」と言ってくれるだなんて……ッ!!。・゚・(ノД`)・゚・。←言ってない

俺は体女だからいつも男に食われる側だったので、俺に食ってくださいと言ってきた子なんてペッパちゃんが最初で最後だよ。FTMゲイ(バリタチ)、激感動。

そりゃもう、食っちゃうのはしょうがないじゃん。俺のこと男として見てくれて尚且つネコ役を自ら進んで引き受けてくれるだなんて、初めてだからよ。←誰も言ってない

な?俺、ペッパちゃんに惚れられてるんだ( ̄ー+ ̄)キラーン←勘違い親父

勿論、僕も愛してるよペッパちゃん。結婚しよ。

プロポーズはね、今のところスカーレットをやる時にしようって、思ってる。
現在バイオレットを持ってるのでな。いつかスカーレットもやる気でいるので。
スカーレットも実況して、実況中にプロポーズしちゃうから!皆も見ててくれよな!✩°。⋆⸜(*˙꒳˙*  )⸝
まあ、タイミングは……やっぱり、エンドロール中かなって、思ってる。
ネモっちとボタンちゃんに見守られながらだけど。まあ安心しろ、この2人は腐女子に落とす。←

ちなみに妄想してたんだがな、まあ先にセキにゃんにプロポーズするじゃない。
ヒスイの夜明けイベでセキにゃんに指輪贈るけど、その時はカイにゃんとヨネさんが見てる前になるじゃない。だから、この2人も腐女子に落とすことになるじゃない。
なんだけどさ、よくよく考えたらコンゴウ団、ヒナツもいたよな?ヒナっちゃんまで腐女子に落としちゃうなーって気づいたの。
なんならギンガ団のショウちゃんすらも腐女子に落としそうだよな俺。関わった女性が軒並み腐女子化するぞこれ。
それを妄想しながらニヤついていた( ˘ω˘ )

……………で、えー、まだ帰ってこないと。母ちゃんまだ帰ってこない。
えっとー、そろそろ1時間ぐらい経っちゃう気がするなぁ……そ、そんなに長い間話してるんです……?
えーと……その……うん。

あ。来ました。帰ってきた。
どんな顔したらいい俺。分からんのだが。

あ、あ、何も言わずに、テレビ見始めた……
えっと、その、俺は、どうなったんでしょうか……何もお咎め無しということでよろしいでしょうか……
てか、どうなったんだ一体……何がどうなったのか分からんのだが……
あ、これ、もしかしたら明日話されるかも……構えとこ……
あ、今夜、眠れないかも俺( ˘ω˘ )
明日話されるって思っただけで身構えちゃって眠れなくなりそう……
つい、どうしても、責められるという頭になってしまう。「何でこんなこと言い出したんだ、ややこしくしやがって」と責められるのではないかと、身構えてしまっている。
や、言われたことはない。別に過去にそんな責められ方をしたことはない。俺が勝手に想像してるだけ。
なんだが、ものすごーく、身構えちゃってるわ。もしかしたら今夜は眠れないかもしれない。

あの、俺は、間違ってないぞ。間違ってない。
確かにあの時、俺は兄弟から「は?聞いてねぇし」って、言われました。まあ言葉がこれだったかは覚えてないが、ニュアンスはこれだった。「は?」は確実に言われた。
少なくとも、俺はそう受け取りましたってことで。いや正直、誰が聞いてもあの時の会話はこれだったと思うよ。
じゃなきゃ俺は、傷つかなかった。もしそこで普通に「あれそうだっけ?覚えてなかったわ」って言われてたら、俺ここまで怒ってない。俺が泣くほど怒ったのは、酷いこと言われたからだよ。それは事実だと思う。
言われたから、傷ついたんだよ。言われてないのに勝手に傷ついたりしないよ。
だから、俺は間違ってない。

兄弟は言ったことすら忘れてたけど。なんならそんなやり取りがあったことすら覚えてなかったけど。
でも母ちゃんに言われたら「あーそうだっけ?と言った」と主張してきた。記憶すり替えてる……
だから俺は、ちゃんと主張した。「いいや、は?って言ったよ」って。冷たく言い放った、としっかり言いました。

合ってる……はず(自信なくす人)
あ、い、いや!!合ってる!!俺は間違ってない!!

ついここで「俺の記憶違いか?」と思ってしまうんだよな俺。
自分の記憶を信じられない人。すぐ自分に都合の悪いように書き換えようとする。
でも、考えてみようよ。もしそこで兄弟が本当に「あーそうだっけ?」と言ったとしたら、お前風呂に入りながらあんなに泣いたかよ?
泣かなかっただろ。大して傷つくような発言じゃなかったなら、お前はあんなに傷つかなかったはずだぞ。
お前が泣くほど傷ついたってのは、それだけ傷つけることを相手が言った、ってことだから。
もし普通に返されてたら、お前そんなに泣かなかっただろうよ。そこは信じていいと思うぞ。

だから、信じても、いいと、思う。ます。はい。
い、いや、俺は信じる。自分を信じる。
泣くほど傷ついた自分の感覚を、信じる。

俺は、自分の感覚を、信じるぞ( ˘ω˘ )

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。

 ※腐向けとかフィリア(性的倒錯)とかのヤバい話してるから、苦手な人注意してね。カップリングの話してるから、ハリポタ腐に地雷ある人はやめといてね。







若者はネットでこうやって「最近の若者はー」と批判する記事によく会うようになったので、ますますやる気をなくすとは思うよ。
俺なんか妊婦さんに勇気出して席譲ったことある人だけど、そんな俺もこうやって「最近の若者」で片付けられるんだもん。そら、やる気なくすよね。
俺は若者なので、必然的に若者と接する機会が多いんだが、皆とっても親切だよ。年寄りに席譲る人も普通にいるし。
この記事で言われてることそっくりそのまま返すけど、若者と接する機会がないからその偏見持ってるだけでは?若者とちゃんと接していれば、それは偏見だってことがよく分かると思うけどな。
最近だって逆に「最近の子めっちゃ優しい親切!!」って記事も見たし、言ってることバラバラすぎ。ようは「最近の人かどうか」で括るべきじゃないってことでしょう。
親切な人はいつの時代にもいるし、いつの時代にも親切じゃないやつはいる。正直、その割合はほぼ変化してないと思うが。
見たいように見てるだけ。「最近の若者は」論に押し込めたい人は、親切してる若者を見ても例外だと思って記憶しない。記憶に残るのは「それ見ろ!!親切じゃないぞこいつは!!」っつー自分の論理に当てはまるごく一部の人だけ。
皆、そんなもんだよ。逆に高齢者を悪く言う若者もそう。
自分の論理に当てはまるやつしか見ようとしない、覚えようとしない。だから「老害だ」と言いたい若者の記憶には老害ばかりが記録されていく。
ただそれだけのこと。実はそんなに割合として変化してないんだよね。
俺は何でもかんでもフラットに客観的に見たがる人なので、どちらもよく覚えてますよ。親切なお年寄りも親切じゃないお年寄りも覚えてる。親切な若者も親切じゃない若者も覚えてる。
けっきょく、人は自分が見たいものしか見ないのよ。

ただし思うけど、大人たちがよく使う「最近の若者は」論は、あんまり大きな声で言わない方がいい。若者に聞こえている。
それを聞いた若者がどう思うか、ちゃんと考えられているだろうか。考えてないよね?
自分たちも若かった頃、同じこと言われたんじゃないの?それで嫌な思いしなかった?
人にされて嫌なことは、しないようにしましょうね。

てことで、今日の部屋んぽ。



ふたりともクルミ持ってます。最近クルミちょっと大きくなってます。



くらまくんは今日だけ珍しく、いずもちゃんより先に食べ終わりました。




いずもちゃんはやたらカメラ目線でした。おかげで可愛いの撮れたよ(*´ω`*)

おハゲの怪我、昨日より良くなってるっぽい?昨日は割と赤かったけど、今日はもうカサブタっぽい色になってました。触っても痛がってる様子ないし、多分大丈夫。

本日のメニューは、みつばちポレン。
ふたりとも無反応でした。後で食べたらよろしおす。

昨晩、寝ようと思って布団に横になるじゃないですか。
なんか突然妄想が始まって、ペッパちゃんとどうやってゴールインしたのか物語作ってました。その後セキにゃんとゴールインするまでの物語も作りました。
あまりに幸せすぎる妄想で1人ニヤニヤしていたら、突然頭の中にアイデアがバーンと浮かびまして、これは描くしかないと思って起きて描きました。3時間半ぐらい。


僕は、ついに、僕の厚塗りを完成させた。と、思う。
と言っても、普通の厚塗りとは違うと思うけどな。なーんか、その、線を潰すっつーやり方がどうしても合わなくてさ。ずっと悩んでたんだけど。
さいとうなおき先生の、何だったかの添削動画で出てきたのよ。さいとうなおき先生が色トレスについて解説してたんだけど、「影と線をなじませる」って言ってたのがすごく記憶に残ってて。
それを唱えながら厚塗りしてみた。まあ言うて厚くしたの首と髪ぐらいだけど。とりあえずお試しということで。
もうほぼ首だけ、めちゃくちゃ無駄に丁寧に厚く塗り込んでみた。線が影のようになっておるじゃろう。
どうやら俺ね、線を潰すっていう考え方より「線を影にする」って考え方の方が向いてるみたい。そっちの方が分かりやすいわ。
だから、髪の描き方もそれでやったのよ。分かりやすかった。
ちなみに抱いてる花と胸元の花みたいなやつは、無駄に厚塗りになっちゃった。もはや影色からグリグリ塗って上にどんどん白を重ねていった。
そう、もう1つ分かったんだが、俺はどちらかというと影色から塗って上に光乗せてく方が得意らしい。まあ、いわゆる厚塗りの描き方だな。
あ、人体の線は線画で描いたけどね。花とかめんどくさすぎてグリグリした。
あのー……あんまり花の辺り、大きくして見ないでね(;˘ω˘)スッ…スヤァ…
適当なのがバレるので……遠目に見たら花に見えそう、な何かを描いただけなので……
まあでも、遠目に見たら花に見えなくもないだろ?笑
影色の塊グリグリして上にちょいちょい光色足しただけだからなこれ。それっぽく見えるだけの花ですらない何かだから笑

あーしかし、ようやく絵が描けたよ俺ァ。ここ1ヶ月以上何にも描けてなくてさ。ちょっと焦ってたわ。
なんか、描く気にならなくてさ。どーも筆を取れなかったのよ。
どうやらね、よっぽどこの2枚がお気に入りらしい( ˘ω˘ )



この2枚描いてからなんか、スマホのホーム画面やSimejiの画面更新しなくなっちゃってさ。よほど気に入ってるらしい。
うん、この2枚、好きだわ。今見ても好き。ふたりともぐうかわ。

だからなんか、超える絵を描けなくて……ある意味スランプみたいなことになってたわ。
だけど、ついに描いたわ。まあ超えてるかは分からんけど、俺ァ好き。
いいんだ正直。俺が気に入る絵であればそれが1番。
pixivなんてな、何故かフォロワー66人になってるけどな。俺はお前らを喜ばせる絵なんぞ描かん。
俺は、俺が喜ぶ絵しか描かん。

あ………………
い、いや、ごめん、何でも、ない。
いや、その、今母ちゃんがドラマ見るぞってつけて見始めたんだが、その、あの、なんというか。おう。
おう。おうおう。

ノソフィリア……って、知ってる?

俺の場合は別に、病気に限らないんだが。怪我でもいい。
好きな子の、な。病気で弱ってる姿、とかな。
ダメなんだ。ダメなんだ俺は。見ちゃうとヤバい。
ヤバいヤバい……ヤバいヤバい……見ないようにしなきゃ……
ちなみに昔、それでよく謎の奇病にかからせて妄想で遊んでましたな。誰とは言いませんが。
狂牛病とか狂犬病とか、致死率ヤバいやつやらせてマジで殺しちゃって……ゲフンゲフン。

いや、安心してくれ。セキにゃんにもペッパちゃんにも、そんなことはしないよ。
してない、してないよ。大丈夫してないしてない。してないしてないしてないしてない。

あ、えーと、ペッパちゃんにはもしかしたらしたことあっ……い、いや、ないない。ないないない。

あーーーー、ヤバいヤバいヤバいヤバい。ヤバいヤバい。
僕は、興奮しないぞ。抑えるぞ。
うふ。いや、こらえるぞ。うふふ。ヤバいヤバい。
あぁなんということでしょう。ちなみに確かに、昔からそういうヤバいやつは割と持っていた俺。
まあな、そのな。そういや、ハリポタのなんか体験型施設ができるんだって?ちょうどさっきのニュースでやってたね。

ほらぁ……僕が惚れたのって、ちょうど死の描写の時だから。
まあ俺はそれを死とは思ってないけど?死のヴェールの向こうに消えてく姿に惚れたからな。
うんまあ、そう。その時点で相当狂ってるのは知ってる。

あ、でもね。その前に前兆はあったけどね。
ほら、5巻の不死鳥の騎士団で、誰だっけ、政府の差し金のハエたかってる女がほら、グリフィンドールの寮の暖炉でハリーと会話してた時に、手がニュっと伸びてきて掴もうとしてたやつ、その描写。
その描写に俺は性的興奮を覚えた。

あらぁ︎💕︎︎💕︎︎💕︎
車椅子に乗っちゃって……なんと愛らしいのでしょう……たまらん……
その車椅子押したい……どっかの段差で「あっ!」て言いながらバタンと倒しt……あ、いやいやなんでもないけど。
ドSやん。めちゃくちゃドS。
え、知らんかった?俺って昔っから自他ともに認めるドSだからね?笑

何なんだろうね……好きなキャラが弱い立場になってるだけで性的興奮がヤバい。
その、追われてる立場ってだけでヤバい。まあ、ほら、何とは言わんが、無実の罪で追っかけ回されてんじゃん。
それだけで性的興奮が……あ、ヤバいそろそろ本気でヤバい領域来たわ俺この後殺される。リーマスさんに殺される。
笑顔で殺される。「僕のシリウスに何かしたのかい?(*^^*)」って殺される。怖い怖い。

まあ、まあまあ、その話は置いといて。
あ、ちなみにぶっちゃけた話言おか?
Legendsアルセウスで、主人公が無実の罪着せられて村追い出されるじゃない。

あの描写、興奮しました。

(*´ ˘ `*)♡エヘヘ
もう俺って病気以前に弱い立場に追いやられてる人見るだけで性的興奮がヤバいの♡
あーまあ、そりゃね、昔の俺はね、ちょっと性的興奮を優先しすぎるあまりね、色々と、酷いことしたなーと、思ってますよ!!
反省してますちゃんと!!割とシリウスさんにはガチでエグいことしたなって、自覚あります!!
分かってます!!その節は、大変申し訳ありませんでした!!
おかげでシリウスさん記憶飛びましたからね。まあある意味本人が何も覚えてないので安心してますが、ことあるごとにリーマスさんに殺されます僕。

ていうかね、その話し始めると大変なのでちょっとやめていただきたい(言い始めたの自分だろ)

いや、その、ね、ハリポタは、ね……ちょっと、その、関係が……ゴタゴタで……
四角関係が酷すぎてどうしようもないのにリリーさん参戦で恐ろしい五角関係になって誰も手がつけられなくなったので……
ほら、ちょっと……そこら辺難しいのであんまり……

え?もうそろそろ説明しろ?このおブログで何回も書いてるくせに毎回説明しないからいい加減何のことか気になる?(幻聴)

んまあ、じゃあ贖罪を……

あの時、僕はまだ、5巻までしか読んでいなかった。(突然の小説語り)
5巻までの情報のみで判断したから、カップリングを「リーマス×シリウス」と「ジェームズ×セブルス」で作ってしまったんだ。
その頃はまだ、普通だった。ただのダブルデートで済んだので、幸せだった。

しかし僕は、7巻まで読み進めてしまったんだ。

そして、知ってしまったんだ。

これ……ジェームズ×シリウス、普通にあるよな?

その瞬間に全てが終わった_(:3」 ∠ )_

シリウスさんはリーマスさんと普通の友達としか思ってなくてむしろ実は密かにジェームズさんに思いを寄せてるけど、ジェームズさんに幸せになってほしいからリリーさんとの恋を応援していて。
セブはリリーさんのことが好きなのに思わずうっかりジェームズさんと結びついてしまって、可愛さ苦にして憎さ100倍で、だけど好きというわけ分からん状態に陥り。
ジェームズさんは3人と絶妙な距離感になってしまい結果的に三股かけたみたいな扱いになってリーマスさんから恨まれることになり1番可哀想な被害者で。
リーマスさんはそれでもシリウスさんのことが好きで好きで好きすぎてちょっと束縛が激しくなってちょっとかなりヤンデレ感増してきて。

収集がつかんことになったのです( ˘ω˘ )
全ての原因は俺だ……許してくれ……
5巻までの情報で安易にカップリング決めた俺が悪かったよ……5巻までの情報だと正直、ジェームズさんとシリウスさんがそんなに仲良いって、分からなかったんだよ……
本当に、安易にくっつけちゃってマジでもう、どうしようもなくて……ごめんって……

ちなみに年長者のアルバス・トム・ゲラート問題はレギュラスさん登場により解決しました。ありがとうございました。
こっちもややこしかったんだけどね。え、今でもややこしいの続いてる?いやいやそんなことはないってーねートムさん。

ていうか、分かる?何言ってるか笑
ごめん俺、全員下の名前呼びにしちゃってるからさ。
ごめんごめん、つい。プロデューサー時代の名残で。
安心しろ、こんなぐっちゃぐちゃの関係性でもJOSIEはできる。一時代を築いた俺達のJOSIEだぜ。
マジでぐっちゃぐちゃだけどなー。これは歴代に類を見ない混乱っぷり。
ワンピースとかな、ルフィさんとか普通にやらかしてるんだけどな。あっちは何故か普通にまとまってるよな。
なんならルフィさん五股かけてるけどな。しかも現在進行形でな。なのに問題にならないよな。
あ、まあ、過去には五股かけて問題になったやつもいたけどな……テニプリの白石くんが酷い目に遭ってたな(小声)

いやね、説明するわね。なんでこんなぐっちゃぐちゃになっちゃうのか。

俺って、本職は腐女子と言うより夢女子なの。つまり、俺がキャラとヤリたいわけよ。
ただし、正確には夢女子でもなくて、夢男子なんだな。つまり、俺はタチなのよ。だから夢小説では満足しないのね。
なんだが、そんな都合のいい小説も漫画も、pixivはおろか個人サイトにも転がってないわけ。
だから仕方なく、腐女子としてカップリング成立させて読むしかないのよ。
そんなわけだから、実はカップリングにそこまでこだわりがなくて。受けは決定だけど攻めは正直誰でもいいの。
と思って適当にやってたら、攻めが二股にも三股にも五股にもなっちゃって。乱立しちゃったの。
それで、そういう問題が起きるようになったんですねぇ( ˘ω˘ )

だからもう、正直最近は諦めて読まなくなったよ。pixiv漁りもやめた。

え?誰がツバセキと主ペパで調べてるって?気のせいじゃない?←

でもね、ちょろっと調べてすぐ終わるようになったよ。俺の求める漫画も小説も、存在しないんだよ。
俺が本当に欲しいのは、夢男子向けのゲイ小説ゲイ漫画なの。正直攻めの描写なんてどうでもよくて、受けが可愛く喘いでくれたらそれで満足なの。

そんな本は、存在しないよ。

知ってる( ˘ω˘ )
だから諦めた。pixivも自分の絵投稿する以外でほぼ入ってない。
ハリポタも、素直に告白します。とにかく僕が、僕自身がシリウスさんを襲いたかったんです。ただそれだけのためにリーマスさんもジェームズさんも巻き込みました。
そしたら、とんでもないことになってしまった……ついでにセブを襲ったのがまずかったですね……

あのね、カップリングなんて、どーでもいいの!!僕にとって大事なのは、そのコンテンツに人が多くて投稿する人がたくさんいてくれること、ただそれだけ!!
メジャーなCPは人が多いから、俺の好きな「受けの可愛いアヘ顔」が拝める人に出会いやすいんです!!赤ジンでそれを痛感しました!!
だからやってるだけです!!正直無理やりくっつけてます!!

僕はただ、好きな子の可愛いアヘ顔が見たいんだ……ただそれだけなんだよ……っ(´;ω;`)

うっうぅ……ただそれだけなのにぃ……俺は腐女子からも夢女子からもハミゴにされるんだよぅ……
俺の居場所なんて、この世にないんだよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。オ-イオイオイ

え?描けばいいじゃんって?

ではな、いずくらは今日も元気であったぞ。また明日お会いしよう。(逃げた)