最近では,特に珍しい事でも無いのですが,商品を 2組購入すると希望者に配布されるギフト・アイテムとして,過去,商品(プレスCD)として販売されていたアイテムが登場しました.
 と言っても,3月末に配布されていたもので,数週間取り置き回収しておらず,先日回収してきたものです.

 今回,ギフト・アイテムとして登場したのは,米国で1971年にリリースされた レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)の 4th アルバム 『 Ⅳ (Untitled) 』 のオープン・リール・ソフトをダイレクトにデジタル・トランスファーした 『 IV : US Original Reel To Reel (No Label) 』 で,商品として 2015年にリリースされ,その後も 『 IV : US Original Reel To Reel (Gift CDR) 』 として配布され続けていますが,商品(プレスCD)ならば迷わず確保するでしょ(笑)

 元々,Sold Out になっていた商品で,海外倉庫に眠っていた 50枚限定のようなので,これは,即,無くなるでしょうし,ある意味,太っ腹ではあります.

 メーカー情報に 「 ★これは絶対にすぐ無くなると思います。 」 と記載されている通り,告知翌日には 「 3/30 ★レッド・ツェッペリン「IV: US ORIGINAL REEL TO REEL」(無料プレスCD)は終了致しました。 」 でした.

 メーカー情報では
 『1971年リリースの「IV」アルバムの当時のオリジナル・オープン・リールをダイレクトにCD化。70年代前半はLP以外の再生ソフトとしてテープ勢が台頭した時代ですが、まだカセットが完全普及する前、同じテープでもオープンリールの形でアルバムがリリースされていたのです。LPを消耗品として扱っていたアメリカにおいて、より取り扱いが簡単なテープは絶好の再生ソフトとして注目を浴びていました。
 しかしカセットが瞬く間に普及してしまうと、より大型なリール・テープは衰退してしまいます。先の当店リリースの大ヒット盤ビートルズの「Abbey Road」でも実証されたとおり、このリール・テープというのは情報量の豊かさもあり、侮れないサウンドが封じ込められていることが多々あります。現在もこの時代にリール・テープで売られていたアルバムは高値を呼んでいますが、もちろん「IV」もリール・テープでのリリースが実現しています。もしこのリール・バージョンを入手できたとして、再生する機器がなければ箱に入ったコレクションで終わってしまいます。そんなレア・リリースをCDで簡単に聴けてしまう…マニアの願いを叶えるアイテムではないでしょうか。

 アイテムとしての存在感だけでなく、音質もまた異端児と言える面白いもの。特に近年のリマスターCDとは全く別次元。それに限らず各LPやCDアイテムと比べてもこの音質は異端児そのもの。
 「Black Dog」が始まった瞬間からボンゾのバスドラの迫力がグッと来ます。もちろん曲全体の再現度という点からすると初期プレスのLPや近年のCDからすると劣るのは否めません。それが「The Battle of Evermore」や「Going to California」といったアコースティック・チューンとなればなおさらなのですが、バンド演奏の楽曲に関してはどれも独特な迫力、それでいていかにもアナログ・テープ然としたウォーミーさが存分に味わえるのです。
 しかし「Stairway to Heaven」では前半の牧歌的なパートも独特な質感でありながら、決して物足りない聴き心地とは違うウォーミーさ、さらには中盤以降のコントラストの違いも存分に楽しんでいただけることでしょう。基本的には「Rock and Roll」や「When the Levee Breaks」といったバンド演奏で腰の据わった勢いや重量感こそが他のソフトと比べてはっきり違う迫力を実感させられるアイテムなのですが、これだけ質感が違うと聴き比べは本当に面白いもの。特に現在のデラックス・エディションなどの最新リマスターCDとはまったく違う肌合いが魅力。シャープな音を楽しむと言うよりは、70年代然としたアナログ的なふくよかさを感じることが出来る一枚。

 ★レア・リール・テープを丁寧に再生してCDに封じ込めた一枚。2015年にリリースされるやいなや、その質の高さが話題となり、短期間で完売。以来、再発もなく、聴けない状況が続きましたが、今回、海外倉庫で発見された50枚が緊急入荷&嬉しいギフト・リリースです!
 1971年製オリジナルのリール・テープに封じ込められていた独特のサウンド・音色で名盤「IV」をお楽しみ下さい!

 ★これは絶対にすぐ無くなると思います。』

IV : US Original Reel To Reel (No Label)
 
 Taken From The Original US Reel To Reel Tape 1971 (ALM7208)

   01. Black Dog
   02. Rock And Roll
   03. The Battle Of Evermore
   04. Stairway To Heaven
   05. Misty Mountain Hop
   06. Four Sticks
   07. Going To California
   08. When The Levee Breaks
   TOTAL TIME (42:43)

 ※) 音源は貼り付けますが,オフィシャルであり,ブロックされれば削除しますので,悪しからず(笑)

 Stairway To Heaven
 
 Four Sticks
 

[参考]
 Reel の画像
 









[関連記事]
Led Zeppelin : Strawberry Mastering Cut (Gift CDR)
 
Whole Lotta Love US Mono 7" Single (Gift CDR)
 
Ⅲ & Houses Of The Holy : U.S. White Label Mono Promo LPs (Gift 2CDR)
 
Houses Of The Holy : German Target CD 1985 (Gift CDR)
 
Houses Of The Holy : Jukebox 7" EP (Special Bonus CDR)
 
  ※) 『 Detroit 2nd Night (No Label) 』 に付属のボーナス・アイテム
IV : US Original Reel To Reel (Gift CDR)
 
IV : Classic Records Reissue 12", 45 RPM (Gift CDR)
 
Houses Of The Holy : RL CUT (Gift CDR)
 
Led Zeppelin : Classic Records 12", 45 RPM (Gift CDR)
 
Japanese Original Grammophon 7" Sigles (Gift CDR)
 
Presence US Original LP & Candy Store Rock US Promo 7" Single (Gift CDR)
 
Untitled : Ⅳ Pecko / Pecko Duck Edition (Gift CDR)
 
Led Zeppelin:Original US LP George Piros Pressing (Gift CDR)
 
Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ/Ⅳ : First Issue American Pressing LP’s (No Label)
 
Presence UK Original LP (Special Bonus CDR)
 
Untitled:Lilac Vinyl Edition (Gift CDR)
 
Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ/Ⅳ:First Issue American Pressing LP's (Gift 4CDR)
 


#2022-03-29