1973年3月にリリースされ,ロングセラーのギネス記録を打ち立てた,ピンク・フロイド 8作目のアルバム 『 The Dark Side Of The Moon (狂気) 』 は,1972年1月20日英国はブライトンの ザ・ドーム公演にて,初めてプロト・タイプが披露されました.
この初演は,残念ながら音響機器故障の関係から "Money" で演奏が中断され完奏はできなかったのですが,その後1年弱かけて,その形を整えていきました.
本作は,11月から開始される欧州ツアーのウォーム・アップ・ギグ的に行われた 1972年10月21日英国はロンドンのエンパイヤ・プール公演に続き,1972年11月10日デンマークはコペンハーゲンの KBハレン公演から12月10日フランスはリヨンのパレス・デ・スポーツ公演まで行われた,この年最後の欧州ツアーから,ツアー終盤の 12月7日フランスはリールのパレ・デ・スポーツ公演のオーディエンス録音を収録し Sigmaレーベルから 2009年2月にリリースされた 『 Luna Lille 1972 (Sigma 33) 』 で,今回 10枚のみ再入荷との事で購入したものです.
因みに 2018年にイタリアの The Godfatherecordsレーベルの系列の Golden Eggsレーベル(-2015年:The Godfatherecords, 2015-2017年:Eat A Peach, 2019年-:Diamond Records)から 『 The French Side Of The Moon (Egg 7 / 8) 』 というタイトルでもリリースされているようですが,所有していないので比較はできません.
音像は若干遠めで,座席の関係かベース音が他のパートより大きめですが,クリアに収録されたオーディエンス録音です.
曲中にオーディエンス・ノイズがある部分もありますが,箇所が少ないので通しで楽しむ事ができます.
「 The Dark Side Of The Moon 」 のプロト・タイプを披露したツアーも終盤であり,各曲の完成度も高くなっています.
メーカー情報では
『1972年ツアー終盤、12月7日のフランスはリール公演が極上オーディエンス録音で収録。近年になって初めて登場した1時間30分の音源で、「狂気」前半とエンド付近、更にはOne Of These Daysの冒頭3分間などで断続するマスターテープに起因する音の劣化が残念ですが(他の箇所でも散見されますが)、とにかく音質が驚くほど優れており、しかも曲中のカットが一切無しという驚くべき音源です。全編を通して、音の鮮度は抜群で、驚くほどクリアーな高音質で収録されており、劣化がない箇所では、この時期の最高レベルのサウンドでツアー末期の充実の演奏を楽しむことが出来ます。それぞれの音のパーツのクリアさはこの時期としては最良のもので、タイトなドラム・サウンドと深くストロングなサウンドで録れたベースサウンドにマニアは驚かれることと思います。冒頭には珍しい客席からのバンドコール入り。この時期の、ファイナルとは全く違う進行で聴かせるThe Great Gig In The Skyの迫力は凄まじいものがあります。Moneyのリズムがこれほど粘り気強く豊かなサウンドで収録されているのは非常に珍しいです。Us And Them、Any Colour You Likeも然りで、この辺りの楽音の聴かせどころは形容し難いほどに高品質なサウンドで収録されています。若干の劣化の箇所(4分台と7分台)があるものの、緩急を効かせた創造性に満ちたAny Colour You Likeは72年ツアーベストの音源と評しても良いのではないでしょうか。笑い声のSEも加わり完成の域に達したBrain Damageのタイトな演奏、安定したボーカルとハーモニーは聴き応えがあります。若干のテープ劣化もありますが、この品質の前では些細な問題と言ってよいでしょう。「狂気」終演直後にフランス語の会場MCが聞こえます。One Of These Daysも、とにかく収録されている音質がクリアーなので、劣化の問題が無い後半(4分目以降)を中心に聞き応えがあります。Careful With That Axe, Eugene 5分台で詩の朗読のような演説調のセリフがインサートされます。曲後半のダイナミックな演奏振りは必聴。ディスク2の3曲のそれぞれの曲間はエディットされています。Echoesのボーカル&ハーモニーも安定しており、演奏もタイトで最高レベル。音の劣化も殆ど無いので、安心して、高品質な音像をで聴き応え満点の演奏を楽しむことができます。最後の最後でフェイドアウトしますが、楽曲自体は殆ど収録されています。全編を通してピッチも正確。全てのフロイド・ファン必携の極上音質の一枚が限定プレスCDにてリリース決定です。
★beatleg誌 vol.105(2009年4月号)のレビュー要約です。ご参考まで。
1972年末の短いフランスツアーから、ベルギーとの国境付近にある地方都市Lille公演を収録。
これまで、本公演を録音した音源は、一切流通しておらず、その存在すら確認されていなかったが、昨年発掘されて大きな話題となった。40年近く前に録音された音源が故に、マスターテープの経年劣化、そしてそれに伴う音質劣化は避けられないが、リスニングに耐え得る良好な状態が保たれている。
1972年末、特に11月15日のBoblingen公演以降はどれもずば抜けた演奏を楽しめるが、本公演も例外ではなく極上の内容だ。率直に言うならば、1973年以降の公式盤に準ずる「Dark Side Of The Moon」よりも、1972年末まで演奏された、プロトタイプの「Dark Side Of The Moon」の方が断然に素晴らしいことを、本盤で再認識するだろう。
本公演のハイライトは、「Any Colour You Like」で、この9日前に行われたPoitiers公演と並ぶ、色彩溢れる素晴らしい演奏を展開する。「Careful With That Axe, Eugene」では、本公演でもヒステリックにアジるWatersを聞くことができる。万障を排して入手のこと。』
Luna Lille 1972 (Sigma 33)

Live At Palais des Sports,Lille,FRANCE 07th December 1972
Disc 1
1. Speak To Me
2. Breathe
3. On The Run
4. Time
5. Breathe (Reprise)
6. The Great Gig In The Sky
7. Money
8. Us And Them
9. Any Colour You Like
10. Brain Damage
11. Eclipse
Disc 2
1. One Of These Days
2. Careful With That Axe, Eugene
3. Echoes
Time
Careful With That Axe, Eugene
[参考]
The French Side Of The Moon (Egg 7 / 8)




1972 Tour Date
January
20 The Dome, Brighton, UK (DSOTM Premiere)
21 Guildhall, Portsmouth, UK
22 Winter Gardens, Bournemouth, UK
23 Guildhall, Southampton, England
27 City Hall, Newcastle-Upon-Tyne, UK
28 City Hall, Leeds, UK
February
03 Lanchester Polytechnic College Arts Festival,Locarno Ballroom,Coventry,UK
05 Colston Hall,Bristol,UK
06 ABC Cinema,Plymouth,UK
[Cancelled]
10 De Montfort Hall,Leicester,UK
11 Free Trade Hall,Manchester,UK
12 City (Oval) Hall,Sheffield,UK
13 The Empire Theatre,Liverpool,UK
17 Rainbow Theatre,Finsbury Park,London,UK
[Press Launch Of DSOTM]
18 Rainbow Theatre,Finsbury Park,London,UK
19 Rainbow Theatre,Finsbury Park,London,UK
20 Rainbow Theatre,Finsbury Park,London,UK
March
06 Tokyo-To Taiikukan,Tokyo,Japan
07 Tokyo-To Taiikukan,Tokyo,Japan
08 Festival Hall,Osaka,Japan
09 Festival Hall,Osaka,Japan
10 Dai-Sho-Gun Furitsu Taiikukan,Kyoto,Japan
11 Kenmin Hall,Yokohama,Japan
[Cancelled]
13 Nakajima Sports Center,Sapporo,Japan
29 Free Trade Hall,Manchester,UK
30 Free Trade Hall,Manchester,UK
April
14 Fort Homer Hesterly Armory Auditorium,Tampa,FL,USA
15 Pirates Cove,Pirates World Amusement Park,Dania,Hollywood,FL,USA
[Rescheduled To The Sportatorium]
15 The Sportatorium,Hollywood,FL,USA
16 Township Auditorium,Columbia,SC,USA
18 Symphony Hall,Atlanta Memorial Arts Center,Atlanta,GA,USA
20 The Syria Mosque Theater,Pittsburgh,PA,USA
21 Lyric Theater,Baltimore,MD,USA
22 Civic Theater,Akron,OH,USA
23 Music Hall,Cincinnati,OH,USA
24 Sports Arena,Toledo,OH,USA
[Rescheduled To Cleveland]
24 Allen Theatre,Cleveland,OH,USA
26 Ford Auditorium,Detroit,MI,USA
27 Ford Auditorium,Detroit,MI,USA
28 The Auditorium Theater,Chicago,IL,USA
29 Spectrum Theater,Philadelphia,PA,USA
30 Massey Hall,Toronto,Ontario,CANADA
[Cancelled]
May
01 Carnegie Hall,New York City,NY,USA
02 Carnegie Hall,New York City,NY,USA
03 Concert Hall,John F Kennedy Center for Performing Arts,Washington,Washington DC,USA
04 Music Hall,Boston,MA,USA
06 Franklin-Marshall College,Lancaster,PA,USA
[Cancelled]
07 Spectrum Theater,Philadelphia,PA,USA
[Rescheduled to 29 April]
18 Deutschlandhalle,Berlin,GERMANY
21 2nd British Rock Meeting,Friesenheimer Grün,Mannheim,GERMANY
[Rescheduled To Germerscheim]
21 2nd British Rock Meeting,Insel Grun,Germersheim,GERMANY
22 Amsterdam Rock Circus,Olympisch Stadium,Amsterdam,The NETHERLANDS
June
23 Bièvres Festival,Bièvre,FRANCE
[Cancelled]
28 The Dome,Brighton,Sussex,UK
29 The Dome,Brighton,Sussex,UK
[Sound Of The City 1964-73, Film]
August
26 Arena Pop Festival,Arena di Verona,Verona,ITALY
[Cancelled]
September
08 Municipal Auditorium,Austin,TX,USA
09 Music Hall,Houston,TX,USA
10 McFarlin Auditorium,Southern Methodist University,Dallas,TX,USA
11 Community Center Arena,Tuscon,AZ,USA
[Rescheduled to 15 September]
11 Memorial Hall,Kansas City,KS,USA
12 Civic Center Music Hall,Oklahoma City,OK,USA
13 Henry Levitt Arena,Wichita,KS,USA
15 Community Center Arena,Tuscon,AZ,USA
16 Golden Hall, Community Concourse,San Diego,CA,USA
17 Big Surf, Tempe,AZ,USA
19 University of Denver Arena,Denver,CO,USA
22 Hollywood Bowl,Los Angeles,CA,USA
23 Santa Clara Fairgrounds,San Jose,CA,USA
[Rescheduled To San Francisco]
23 Winterland Auditorium,San Francisco,CA,USA
24 Winterland Auditorium,San Francisco,CA,USA
27 Gardens Arena, Vancouver,BC,CANADA
28 Memorial Coliseum,Portland,OR,USA
29 Seattle Arena,Seattle,WA,USA
[Rescheduled To University Of Washington]
29 Hec Edmundson Pavilion,University of Washington,Seattle,WA,USA
30 Vancouver Gardens Arena,Vancouver,BC,CANADA
[Two Shows]
October
21 Empire Pool,Wembley,London,UK
November
10 KB Hallen,Copenhagen,DENMARK
11 KB Hallen,Copenhagen,DENMARK
12 Ernst Merck Halle,Hamburg,GERMANY
14 Philipshalle,Dusseldorf,GERMANY
15 Sporthalle,Boblingen,GERMANY
16 Festhalle,Frankfurt,GERMANY
17 Festhalle,Frankfurt,GERMANY
22 Roland Petit Ballet,Salle Valliers,Marseilles,FRANCE
23 Roland Petit Ballet,Salle Valliers,Marseilles,FRANCE
24 Roland Petit Ballet,Salle Valliers,Marseilles,FRANCE
25 Roland Petit Ballet,Salle Valliers,Marseilles,FRANCE
26 Roland Petit Ballet,Salle Valliers,Marseilles,FRANCE
28 Palais des Sports,Toulouse,FRANCE
29 Les Arènas,Parc des Expositions,Poitiers,FRANCE
December
01 Centre Sportif,Ile des Vannes,Paris,FRANCE
[RTL Radio, Live Broadcast]
02 Centre Sportif,Ile des Vannes,Paris,FRANCE
03 Parc des Expositions,Caen,FRANCE
05 Sport Palais Vorst Nationaal,Brussels,BELGUIM
07 Palais des Sports,Lille,FRANCE
08 Parc des Expositions,Nancy,FRANCE
09 Hallenstadion,Zurich,SWITZERLAND
10 Palais des Sports,Lyon,FRANCE
[関連記事]
「Lyon Reel (Sigma 229)」

「Lyon 1972-12-10 - 8mm Film」

「Zurich 1972 : Matrix (Sigma 212)」

「Boblingen 1972 : Stereo Matrix Edition (Sigma 211)」

「Zurich 1972 (Sigma 179)」

「Wembley 1972 2nd Night:Upgrade (Sigma 178)」

「Saint Ouen 1972:1st GEN (Gift CDR)」

「Wembley 1972 2nd Night (Sigma 115)」

「Zurich 1972:Recorder 1 (Gift CDR)」

「Brussels Affair (Sigma 114)」

「Dusseldorf 1972 (Sigma 105)」

「In Light And Sound:Humburg 1972 (Sigma 101)」

「March Of The Dambusters:Definitive Edition (Sigma 87)」

「Saint Ouen 1972 (Sigma 72)」

「Brussels Affair (Sigma 66)」

「Zurich 1972 Recorder 1 Low Generation (Gift CDR)」

「Live in Zurich 1972 (Bonus CDR)」

「Zurich 1972 (Siréne-170)」

「Berlin 1972 (Siréne-106)」

「Poitiers 1972 (Siréne-105)」

#2019-12-24 #最後の10枚の再入荷
この初演は,残念ながら音響機器故障の関係から "Money" で演奏が中断され完奏はできなかったのですが,その後1年弱かけて,その形を整えていきました.
本作は,11月から開始される欧州ツアーのウォーム・アップ・ギグ的に行われた 1972年10月21日英国はロンドンのエンパイヤ・プール公演に続き,1972年11月10日デンマークはコペンハーゲンの KBハレン公演から12月10日フランスはリヨンのパレス・デ・スポーツ公演まで行われた,この年最後の欧州ツアーから,ツアー終盤の 12月7日フランスはリールのパレ・デ・スポーツ公演のオーディエンス録音を収録し Sigmaレーベルから 2009年2月にリリースされた 『 Luna Lille 1972 (Sigma 33) 』 で,今回 10枚のみ再入荷との事で購入したものです.
因みに 2018年にイタリアの The Godfatherecordsレーベルの系列の Golden Eggsレーベル(-2015年:The Godfatherecords, 2015-2017年:Eat A Peach, 2019年-:Diamond Records)から 『 The French Side Of The Moon (Egg 7 / 8) 』 というタイトルでもリリースされているようですが,所有していないので比較はできません.
音像は若干遠めで,座席の関係かベース音が他のパートより大きめですが,クリアに収録されたオーディエンス録音です.
曲中にオーディエンス・ノイズがある部分もありますが,箇所が少ないので通しで楽しむ事ができます.
「 The Dark Side Of The Moon 」 のプロト・タイプを披露したツアーも終盤であり,各曲の完成度も高くなっています.
メーカー情報では
『1972年ツアー終盤、12月7日のフランスはリール公演が極上オーディエンス録音で収録。近年になって初めて登場した1時間30分の音源で、「狂気」前半とエンド付近、更にはOne Of These Daysの冒頭3分間などで断続するマスターテープに起因する音の劣化が残念ですが(他の箇所でも散見されますが)、とにかく音質が驚くほど優れており、しかも曲中のカットが一切無しという驚くべき音源です。全編を通して、音の鮮度は抜群で、驚くほどクリアーな高音質で収録されており、劣化がない箇所では、この時期の最高レベルのサウンドでツアー末期の充実の演奏を楽しむことが出来ます。それぞれの音のパーツのクリアさはこの時期としては最良のもので、タイトなドラム・サウンドと深くストロングなサウンドで録れたベースサウンドにマニアは驚かれることと思います。冒頭には珍しい客席からのバンドコール入り。この時期の、ファイナルとは全く違う進行で聴かせるThe Great Gig In The Skyの迫力は凄まじいものがあります。Moneyのリズムがこれほど粘り気強く豊かなサウンドで収録されているのは非常に珍しいです。Us And Them、Any Colour You Likeも然りで、この辺りの楽音の聴かせどころは形容し難いほどに高品質なサウンドで収録されています。若干の劣化の箇所(4分台と7分台)があるものの、緩急を効かせた創造性に満ちたAny Colour You Likeは72年ツアーベストの音源と評しても良いのではないでしょうか。笑い声のSEも加わり完成の域に達したBrain Damageのタイトな演奏、安定したボーカルとハーモニーは聴き応えがあります。若干のテープ劣化もありますが、この品質の前では些細な問題と言ってよいでしょう。「狂気」終演直後にフランス語の会場MCが聞こえます。One Of These Daysも、とにかく収録されている音質がクリアーなので、劣化の問題が無い後半(4分目以降)を中心に聞き応えがあります。Careful With That Axe, Eugene 5分台で詩の朗読のような演説調のセリフがインサートされます。曲後半のダイナミックな演奏振りは必聴。ディスク2の3曲のそれぞれの曲間はエディットされています。Echoesのボーカル&ハーモニーも安定しており、演奏もタイトで最高レベル。音の劣化も殆ど無いので、安心して、高品質な音像をで聴き応え満点の演奏を楽しむことができます。最後の最後でフェイドアウトしますが、楽曲自体は殆ど収録されています。全編を通してピッチも正確。全てのフロイド・ファン必携の極上音質の一枚が限定プレスCDにてリリース決定です。
★beatleg誌 vol.105(2009年4月号)のレビュー要約です。ご参考まで。
1972年末の短いフランスツアーから、ベルギーとの国境付近にある地方都市Lille公演を収録。
これまで、本公演を録音した音源は、一切流通しておらず、その存在すら確認されていなかったが、昨年発掘されて大きな話題となった。40年近く前に録音された音源が故に、マスターテープの経年劣化、そしてそれに伴う音質劣化は避けられないが、リスニングに耐え得る良好な状態が保たれている。
1972年末、特に11月15日のBoblingen公演以降はどれもずば抜けた演奏を楽しめるが、本公演も例外ではなく極上の内容だ。率直に言うならば、1973年以降の公式盤に準ずる「Dark Side Of The Moon」よりも、1972年末まで演奏された、プロトタイプの「Dark Side Of The Moon」の方が断然に素晴らしいことを、本盤で再認識するだろう。
本公演のハイライトは、「Any Colour You Like」で、この9日前に行われたPoitiers公演と並ぶ、色彩溢れる素晴らしい演奏を展開する。「Careful With That Axe, Eugene」では、本公演でもヒステリックにアジるWatersを聞くことができる。万障を排して入手のこと。』
Luna Lille 1972 (Sigma 33)

Live At Palais des Sports,Lille,FRANCE 07th December 1972
Disc 1
1. Speak To Me
2. Breathe
3. On The Run
4. Time
5. Breathe (Reprise)
6. The Great Gig In The Sky
7. Money
8. Us And Them
9. Any Colour You Like
10. Brain Damage
11. Eclipse
Disc 2
1. One Of These Days
2. Careful With That Axe, Eugene
3. Echoes
Time
Careful With That Axe, Eugene
[参考]
The French Side Of The Moon (Egg 7 / 8)

![]() |

![]() |

![]() |

1972 Tour Date
January
20 The Dome, Brighton, UK (DSOTM Premiere)
21 Guildhall, Portsmouth, UK
22 Winter Gardens, Bournemouth, UK
23 Guildhall, Southampton, England
27 City Hall, Newcastle-Upon-Tyne, UK
28 City Hall, Leeds, UK
February
03 Lanchester Polytechnic College Arts Festival,Locarno Ballroom,Coventry,UK
05 Colston Hall,Bristol,UK
06 ABC Cinema,Plymouth,UK
[Cancelled]
10 De Montfort Hall,Leicester,UK
11 Free Trade Hall,Manchester,UK
12 City (Oval) Hall,Sheffield,UK
13 The Empire Theatre,Liverpool,UK
17 Rainbow Theatre,Finsbury Park,London,UK
[Press Launch Of DSOTM]
18 Rainbow Theatre,Finsbury Park,London,UK
19 Rainbow Theatre,Finsbury Park,London,UK
20 Rainbow Theatre,Finsbury Park,London,UK
March
06 Tokyo-To Taiikukan,Tokyo,Japan
07 Tokyo-To Taiikukan,Tokyo,Japan
08 Festival Hall,Osaka,Japan
09 Festival Hall,Osaka,Japan
10 Dai-Sho-Gun Furitsu Taiikukan,Kyoto,Japan
11 Kenmin Hall,Yokohama,Japan
[Cancelled]
13 Nakajima Sports Center,Sapporo,Japan
29 Free Trade Hall,Manchester,UK
30 Free Trade Hall,Manchester,UK
April
14 Fort Homer Hesterly Armory Auditorium,Tampa,FL,USA
15 Pirates Cove,Pirates World Amusement Park,Dania,Hollywood,FL,USA
[Rescheduled To The Sportatorium]
15 The Sportatorium,Hollywood,FL,USA
16 Township Auditorium,Columbia,SC,USA
18 Symphony Hall,Atlanta Memorial Arts Center,Atlanta,GA,USA
20 The Syria Mosque Theater,Pittsburgh,PA,USA
21 Lyric Theater,Baltimore,MD,USA
22 Civic Theater,Akron,OH,USA
23 Music Hall,Cincinnati,OH,USA
24 Sports Arena,Toledo,OH,USA
[Rescheduled To Cleveland]
24 Allen Theatre,Cleveland,OH,USA
26 Ford Auditorium,Detroit,MI,USA
27 Ford Auditorium,Detroit,MI,USA
28 The Auditorium Theater,Chicago,IL,USA
29 Spectrum Theater,Philadelphia,PA,USA
30 Massey Hall,Toronto,Ontario,CANADA
[Cancelled]
May
01 Carnegie Hall,New York City,NY,USA
02 Carnegie Hall,New York City,NY,USA
03 Concert Hall,John F Kennedy Center for Performing Arts,Washington,Washington DC,USA
04 Music Hall,Boston,MA,USA
06 Franklin-Marshall College,Lancaster,PA,USA
[Cancelled]
07 Spectrum Theater,Philadelphia,PA,USA
[Rescheduled to 29 April]
18 Deutschlandhalle,Berlin,GERMANY
21 2nd British Rock Meeting,Friesenheimer Grün,Mannheim,GERMANY
[Rescheduled To Germerscheim]
21 2nd British Rock Meeting,Insel Grun,Germersheim,GERMANY
22 Amsterdam Rock Circus,Olympisch Stadium,Amsterdam,The NETHERLANDS
June
23 Bièvres Festival,Bièvre,FRANCE
[Cancelled]
28 The Dome,Brighton,Sussex,UK
29 The Dome,Brighton,Sussex,UK
[Sound Of The City 1964-73, Film]
August
26 Arena Pop Festival,Arena di Verona,Verona,ITALY
[Cancelled]
September
08 Municipal Auditorium,Austin,TX,USA
09 Music Hall,Houston,TX,USA
10 McFarlin Auditorium,Southern Methodist University,Dallas,TX,USA
11 Community Center Arena,Tuscon,AZ,USA
[Rescheduled to 15 September]
11 Memorial Hall,Kansas City,KS,USA
12 Civic Center Music Hall,Oklahoma City,OK,USA
13 Henry Levitt Arena,Wichita,KS,USA
15 Community Center Arena,Tuscon,AZ,USA
16 Golden Hall, Community Concourse,San Diego,CA,USA
17 Big Surf, Tempe,AZ,USA
19 University of Denver Arena,Denver,CO,USA
22 Hollywood Bowl,Los Angeles,CA,USA
23 Santa Clara Fairgrounds,San Jose,CA,USA
[Rescheduled To San Francisco]
23 Winterland Auditorium,San Francisco,CA,USA
24 Winterland Auditorium,San Francisco,CA,USA
27 Gardens Arena, Vancouver,BC,CANADA
28 Memorial Coliseum,Portland,OR,USA
29 Seattle Arena,Seattle,WA,USA
[Rescheduled To University Of Washington]
29 Hec Edmundson Pavilion,University of Washington,Seattle,WA,USA
30 Vancouver Gardens Arena,Vancouver,BC,CANADA
[Two Shows]
October
21 Empire Pool,Wembley,London,UK
November
10 KB Hallen,Copenhagen,DENMARK
11 KB Hallen,Copenhagen,DENMARK
12 Ernst Merck Halle,Hamburg,GERMANY
14 Philipshalle,Dusseldorf,GERMANY
15 Sporthalle,Boblingen,GERMANY
16 Festhalle,Frankfurt,GERMANY
17 Festhalle,Frankfurt,GERMANY
22 Roland Petit Ballet,Salle Valliers,Marseilles,FRANCE
23 Roland Petit Ballet,Salle Valliers,Marseilles,FRANCE
24 Roland Petit Ballet,Salle Valliers,Marseilles,FRANCE
25 Roland Petit Ballet,Salle Valliers,Marseilles,FRANCE
26 Roland Petit Ballet,Salle Valliers,Marseilles,FRANCE
28 Palais des Sports,Toulouse,FRANCE
29 Les Arènas,Parc des Expositions,Poitiers,FRANCE
December
01 Centre Sportif,Ile des Vannes,Paris,FRANCE
[RTL Radio, Live Broadcast]
02 Centre Sportif,Ile des Vannes,Paris,FRANCE
03 Parc des Expositions,Caen,FRANCE
05 Sport Palais Vorst Nationaal,Brussels,BELGUIM
07 Palais des Sports,Lille,FRANCE
08 Parc des Expositions,Nancy,FRANCE
09 Hallenstadion,Zurich,SWITZERLAND
10 Palais des Sports,Lyon,FRANCE
[関連記事]
「Lyon Reel (Sigma 229)」

「Lyon 1972-12-10 - 8mm Film」

「Zurich 1972 : Matrix (Sigma 212)」

「Boblingen 1972 : Stereo Matrix Edition (Sigma 211)」

「Zurich 1972 (Sigma 179)」

「Wembley 1972 2nd Night:Upgrade (Sigma 178)」

「Saint Ouen 1972:1st GEN (Gift CDR)」

「Wembley 1972 2nd Night (Sigma 115)」

「Zurich 1972:Recorder 1 (Gift CDR)」

「Brussels Affair (Sigma 114)」

「Dusseldorf 1972 (Sigma 105)」

「In Light And Sound:Humburg 1972 (Sigma 101)」

「March Of The Dambusters:Definitive Edition (Sigma 87)」

「Saint Ouen 1972 (Sigma 72)」

「Brussels Affair (Sigma 66)」

「Zurich 1972 Recorder 1 Low Generation (Gift CDR)」

「Live in Zurich 1972 (Bonus CDR)」

「Zurich 1972 (Siréne-170)」

「Berlin 1972 (Siréne-106)」

「Poitiers 1972 (Siréne-105)」

#2019-12-24 #最後の10枚の再入荷