自分をイジメてませんか? | 『心の仕組み』を学ぶ心塾瑛海のブログ~悩みを自分で解決できるようになる!

『心の仕組み』を学ぶ心塾瑛海のブログ~悩みを自分で解決できるようになる!

すべての悩みの答えは自分の中にある!
その答えに気付くお手伝いをしている心塾の塾長のブログ。
波乱万丈の人生から多くの気づき得て幸せな今があります。
気づくことで物事の捉え方が変わり行動が変わり
幸せだな~と思える人生を送れます。そのヒントをお伝えします

はじめまして 心塾瑛海のブログにようこそ 音譜初めての方はこちらから➡️💕

 

こんにちはウインク

 

心塾塾長瑛海ですラブラブ

 

いつもブログを読んでくださり

 

ありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

 自分のことイジメてませんか?

 

 

 

 

戦後私たちが受けてきた教育は

 

平均値が良いとされてきましたニヤリ

 

 

 

特に勉強は平均点と言う点数で

 

頭が良い、悪いを判断されてきました爆  笑

 

 

 

勉強の出来る子は良い子

 

 

出来ない子はダメな子えーん

 

 

 

 

特に失われた30年と言われた平成時代

 

偏差値教育がすべてでしたガーン

 

 

 

 

 

偏差値教育で育った子供は

 

社会に出ても

 

仕事ができる人と

 

出来ない人を

 

無意識に区別しているように

 

感じますニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 もうそろそろその思考やめませんか?

 

 

 

人に対して良い悪いを判断している人

 

できるできないで人に評価をしている人は

 

自分にも無意識にそうしていますえー

 

 

 

 

出来なければ人として価値がない

 

そう判断されるのが怖くて

 

恐れと不安でいっぱいになっているんですえーん

 

 

 

無意識の領域にネガティブな感情が

 

蓄積されていく。。。

 

 

当然、現実もうまくいくはずがありません

 

 

 

 

自分を

 

そのままを受け入れば

 

人を出来るできないで

 

評価することがなくなります飛び出すハート

 

 

 

 

自分をイジメずに

 

そのままありのままを

 

 

受け入れてあげてくださいニコニコチョキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お友達募集中音譜音譜音譜

友だち追加

 

follow me!   

 

 

  

 

 

よく読まれている記事はこちら下矢印