そして、思い出のホテルでもある・・・
どんな思い出?
台湾といえば、台風の通り道。
毎年、7月~10月頃フィリピン沖で発生した台風は決まって、この台湾上空を散歩する。
シツコイ奴になると、上空で居座るとんでもない奴もいる。

そう、このホテルは私が一番台風の為に帰国できなくて延泊させていただいている
思い出のホテルだ。
このホテルで救われた面もある。
立地は最高だし、スポーツジム等も完備されていて退屈しのぎには十分なる。
ホテル側のホスピタリティも十分満足できる。
朝食会場で使用されるこのレストラン。
奥に滝が見えて、雰囲気がいい。


朝食内容もなかなかの物。

部屋は、スタンダードとエグゼクティブとプレジデンシャルスイートと、
大きく分けて3つに分かれている。
この部屋はスタンダードルームのツイン。

そして、ダブル。

このホテルの主力ルームだ。
広さは驚くほど広くは無いが、日本人が1~2名で利用するには十分の広さ。
館内どこでも無線LANを使用可能。

日本人客が多い老舗だけあって、浴室のアメニティも完璧な品揃え。
洗面台も清潔で、広く使いやすい。

全室ウォシュレット、セキュリティーボックス付き。


ウォシュレット愛用家の私にとっても大変うれしいサービス。

地球上、どこに行っても自然災害などのハプニングはつきもの。
それを凶と取るか、吉と取るかはその本人の考え方次第。
私のお客様は吉と取る人が多かった。
ありがたい心遣いができるホテルに延泊できた事・・・
旅をしている皆ともう一泊でき、おしゃべりできる事・・・
もう一度、気持ちのいいマッサージを体験できる事・・・
もう一日、上げ膳据え膳で過ごせる事・・・
無事に明日の飛行機で帰国できる事・・・
様々だ。
私も、ハプニングを通してお客様に学ばせていただくことが多い。