1科目から受講可能。自習室は使い放題。もちろん何を勉強しても、どんな科目の質問をしてもOK!

 

 

これは、ウィルの特長の1つです。

この特長を上手に使って自習に来ている生徒は何人もいるのですが、昨日、今日で初めて自習に来た子が4名。

今年入学したばかりの新中学1年生です!

 

K君Y君

二人の良いところは、それぞれ目的をしっかり持って、自主的に学びに来たところ。

 

「わからないところを質問したい。集中して学びたい。」

 

定期テストが来週に控えていて、初めてながら、さっそくその準備をしている。素晴らしい。

さらに、自分ではできるようになっているつもりだけど、少し不安なので先生にも確認してもらいたいと言ってきた。

 

 

すごくないですか?

 

 

KちゃんRちゃん

2人は中間テストが無く、1学期は期末テストのみ。

ただ、2週間後に控えているウィル独自の基礎学力テストがあります。

 

その準備をしようと来ていました。

2人は、クラスの仲間が作ってくれたプリントを使っていたんですね。

 

そこにはやらされている感は全くなくできる問題とできない問題を分けて、できない問題の原因を探して、自分の考えが正しいかどうか質問していたんです。

 

 

すごくないですか?

 

 

先週の金曜日。

明らかに授業の聞き方が変わって、こちらの伝えることにしっかり耳を傾け、必死にメモをとっていたAちゃんRちゃんRちゃんKちゃんTちゃん

 

新学期が始まってまだ1か月ですが、勉強とは何か・学びとは何か、ちゃんと考えている。

内面が育っています。

 

 

さっそく“科目を使って考え方を伝える”というウィルの教育がしっかり身に付いている。

 

褒めずにはいられませんでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

——————————————————


入塾時の学力による選抜無しで3人に2人が偏差値60以上!
1科目から入塾可。生徒の考え方、ココロを育てることで、学力を上げていく指導法。

埼玉県所沢市に構える県立高校入試に強い集団塾です!

 

——————————————————

⇩に学習塾ウィルについて書いた記事をまとめてあります。

初めての方・塾を探している方は、ぜひご覧ください。

 

◎集団指導と個別指導の違い-カリキュラム編

◎集団指導と個別指導の違い-学習環境編

◎ウィルの特長と費用

 ①何科目指導してもらえるのか

 ②補習補習塾なのか進学塾なのか

 ③授業以外の何かサービスがあるのか

 ④子どもを通わせたらどうなっていきそうなのか(実績)

 ⑤費用

◎学習塾ウィル、こんな人にオススメです!

 

下記リンクから、HP・パンフレット・マンガ・お問い合わせフォームへ飛べます。

学習塾ウィルのホームページ

パンフレット

学習塾ウィルのことがわかるマンガ

お問い合わせフォーム

 

--------------------------------------------

 

⇩学習塾ウィル所沢教室の2023年度の実績です!




image

image

image

 

——————————————————


多くのお問い合わせをいただきました!興味のある方は気軽にお問い合わせください♪

埼玉県所沢市寿町29-10ラフィネ所沢1階
所沢駅西口から徒歩8分
プロぺ通りを抜け、ファルマン交差点を西所沢駅方面へ進んで右手に教室があります。

体験授業や塾説明のお問い合わせはホームページかお電話、メールにて承っております。
☎ 04-2935-4247
✉ tokorozawa@will-school.co.jp

——————————————————

⁡Instagramあります。ぜひフォローお願いします!