自分に自信がなくて

自分を好きになれず、不安ばかりのHSPで

生きづらさを感じていた私が

マインドを整えて「なりたい私」

を叶えながら

激務の総合病院看護師から企業で働くOL &

トラベル&カフェライター→

年収大幅アップの外資系企業転職→

10ヶ月でメンタル病んで退職→フリーランスへ

夢を叶えた方法・軌跡を書いたブログです♡ 

 

初めましての方はこちらへ→ 改めまして、私のこと。

 

2017年鶴岡李咲さん継続講座受講

2018年高橋あいさん愛され女子養成講座受講

2019年〜2022年青木香緒里さん継続個別セッション+ラグジュアリーマインド講座受講

 

 

こんにちは♡

Wakabaです。

いつもブログをお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

先日はハンドメイド作家fleurir.03さんとの

継続セッションでした。


ブルーの空間で可愛いアフターヌーンティー

をいただきながらキラキラ


この日、fleurirさんとお話をしていると

何回か出てきた言葉。


お相手の気持ちもあるので

相手がどう思うか。。


と自分ではなく、他人の目線を気にしすぎて

自分がどうしたいか?どうなりたいか?

の気持ちが置いてけぼりになってることが

発覚。


感想もブログに書いていただきました飛び出すハート

fleurir.03さんのブログより抜粋


大事なことを教わりました照れ

相手がどう思うかではなく。。。

 

「自分がどうしたいか」だと。

 

私は、相手がどう思うのかをすごーく気にしていました。相手の考えていることはわからないのに。。あせる そう言われて、納得しましたアップ


多くの人が無意識のうちに

他人の目線を気にして、自分の気持ちは

置いてけぼりにして人生を生きてたりする。


いい母親、いい妻、いい先輩でいなきゃ。

↑これも大体の人は自覚すらしていない

無意識レベル


私が断ったら、お友達を傷つけるかな

彼に好かれるためには、彼好みにならなきゃ

親のためにも早く結婚しなきゃ


とかとか。

なかなか自分では気が付けないんだけど。


結構、無意識に他人の目線を気にして

あとは思考ガチガチで、損得ばかりを優先して。


本当の自分からの望みは無視してしまって

いること、すごく多いのです。




迷う時、モヤモヤした時には必ず

この言葉を自分に問いかけてほしい。


私はどうあれたら最高に

幸せ?

私はどうしたい?どうありたい?


私は日々この質問を自分に問いかけて

自分の心地よさには妥協しないようにしています。


お昼何食べるか?どんなカフェに行くか?

今トイレに行くか?

こんな小さなことの洗濯も


自分がどうしたいか?

が何より大切。


いくら他人を思い、推測して自分なりに

頑張っても。相手の気持ちは相手のもの。


聞かなきゃわからないし、コントロールは

永遠にできない。


他人の人生を生きたいのか?

自分の人生を生きたいのか?


よく考えてみてくださいまし指差し



私をイメージして作っていただいたという

紫陽花のサンキャッチャー飛び出すハート


とてもセンスがよくて、心惹かれる

デザインのものを作り出せるってすごいキラキラ

紫陽花大好きな私は嬉しいキューン


そして、私の好みも的確にキャッチして

くれてさすがだなぁ。

ステキなサンキャッチャーをありがとう

ございましたピンクハート


fleuirさんはcreemaでも作品を販売中

らしいので、気になった方は覗いてみてね。


では、今日もありがとうございます。

らぶハート


私のブログは、リブログ・フォロー大歓迎です!

 

 

 

 

個別セッション
5月は1名様のみ募集中満席(次回募集未定)
私の「なりたい」を叶えられる私になる個別セッション
時間:約1.5時間 日時は相談して決めます♡
場所:都内の落ち着けるカフェor オンライン(zoom使用します)
詳細はこちら→


今後の募集などは、公式LINEもしくはこちら→お問い合わせフォーム
 
公式LINE ピンクハート
ブログには書かない呟きやイベント案内を
先行で配信してます。
 
公式LINE登録してくれた方には
「開運ガールになる方法」をプレゼント中キラキラ
お気軽に友達追加してねウインク
   
 
ID @904mogjh でも検索できます。
 
大好きな旅、カフェ、私のライフスタイル、看護師やライターの仕事について書いているブログです。↓↓↓↓

Instagram  ブログよりマメにプライベートも更新しています。フォローしてねピンクハート