
-----------------------------
ダイエット、と一言で言ってみたところで、
人によって考えていることはまちまちです。
運動を頭に思い浮かべる人もいれば、食事を変えて
体重をコントロールしようという人も、そして
サプリメントを飲むだけで、という人まで含みます。
-----------------------------
さて、上の文章はダイエットについての記事であるが、
もしこの記事がこれだけでエントリーされたのであれば
アドセンスは「何を拾えばいいのかなぁ」と思ってしまう。
だって、そうでしょ?
人が読んでも、これだけだったら、尻切れトンボじゃないですか。
この続きに、サプリメントの話がずらーっと続けば、
人もアドセンスも、「あぁ、今回のブログ記事はサプリメントか」と
認識し理解をしてくれます。その結果アドセンスは、
ダイエットサプリメントのページリンクを露出させます。
けれど、もし一つの記事で、運動も食事もサプリメントも扱ったら。
アドセンスは混乱し、どっちつかずの広告を出します。
大抵その場合、広告主が多い広告を出すことが多いので、
たぶんサプリメントの広告が出ることにはなるのでしょうが、
読み手である人間が「このブログって主題(テーマ)が……」と
思っている可能性が高いので、結局アドセンスに何が出ていようが
そこを「見てすら」くれません。
見てもらわなければ、全く何の意味もないわけです。
それは分かりますよね?
広告ですから、アドセンスも。
まず見てもらって、興味を持ってもらって初めて、
収益に結びつくのです。
アドセンスを見てすらもらえない記事、というのは、絶対に
書かないようにしましょう。
アドセンスのちょっとしたコツでガツンと収益アップ!
⇒無料レポートダウンロード