令和6年(2024年)3月28日㈭

ここ6週間の木曜日は遠出していましたが、今週は近場?をウロウロしました。

朝ラッシュが終わる頃、京浜東北線に乗車

*2月から3月にかけての木曜日の行程






赤羽で下車
駅近くでわびしい朝食
歩いて赤羽岩淵駅へ、東京メトロ南北線と埼玉高速鉄道の会社境界駅、
久しぶり、といっても14年ぶりの埼玉高速鉄道に乗車

*2020年3月28日、埼玉高速鉄道に乗車

終点の浦和美園のひとつ手前、東川口で下車

東川口ではコチラの記念一日乗車券を購入

埼玉高速鉄道開業23周年記念1日乗車券

発売期間・有効期間 2024年3月28日㈭〜2024年4月30日㈫

発売金額 500円(大人のみ)

発売数量 2,300枚(無くなり次第終了)

発売箇所 埼玉スタジアム線各駅(赤羽岩淵を除く)

有効区間 浦和美園〜赤羽岩淵(乗り降り自由)


この1日乗車券は今回は使用せず、来月に使おう
東川口から武蔵野線に乗換え

松戸神社にお参り、1月に訪れた時は初詣で賑わっていましたが
この日は静かな境内、左は松戸神社社殿、奥に見えるのは境内社の秋葉神社
松戸神社拝殿
御朱印を頂きました。
次に訪れたのは戸定が丘歴史公園

明治時代にに水戸藩最後の藩主であった徳川昭武の別邸戸定邸となり松戸徳川家の住まいとなった地。現在は重要文化財の戸定邸を含む旧松戸徳川家の敷地は戸定が丘歴史公園となっている。
戸定歴史館を見学、館内は撮影禁止でした。

*戸定歴史館 (とじょうれきしかん)

戸定が丘歴史公園内に整備された博物館である。松戸徳川家や徳川慶喜家の資料が展示され、幕末に昭武が訪れたパリ万国博覧会の関係資料など幕末から明治にかけての国際交流と徳川慶喜・昭武兄弟が撮影した写真をメインテーマに、展覧会などが行われている。 

入館時間 9時30分から16時30分(閉館17時)※戸定が丘歴史公園は9時から入園可能。 

休館日 月曜日(祝日の場合にはその翌日)

戸定歴史館入館料   150円

戸定邸・戸定歴史館共通入館料 320円

重要文化財 戸定邸  も見ました。

水戸藩最後(11代)の藩主であった徳川昭武が造った別邸。

*戸定邸で撮影した画像はコチラ

再び松戸駅へ、常磐線に乗り
上野へ
平日午後でも上野公園は多くの人達
まだ桜は咲いていませんでした。
重要文化財 清水観音堂

御朱印を頂きました。
清水観音堂から不忍池へ

不忍池辯天堂の周囲には屋台



不忍池辯天堂の御朱印です。




上野から山手線に乗り
池袋へ
久しぶりの池袋

サンシャイン60
日が暮れる頃には雨が降ってきました。

東京メトロ副都心線・東急東横線直通に乗り帰路に