森二朗|クリエイティブ入門 -18ページ目

森二朗|クリエイティブ入門

ウェブ、グラフィック、建築設計を含めたクリエイティブ全般について正しい知識・情報の見聞録ブログです。虚弱なブログですが書いていることは的を得ています。「おぼえておいてください!」

表と裏


「表と裏」この言葉を聞いて皆さまは何を連想しますか?
コインの表と裏
洋服の表と裏
対面的な表の顔と裏の顔
社会の表社会と裏社会


世の中にある人、物、社会も表と裏があるってご存知ですか。「そんなこと当たり前!」と言わずに、まぁ、聞いてください。世の中の人、物、社会までもが表と裏があることは、当たり前とわかっているはずなのに、実際には、現実に体験するまでピンとこない場合が多くありませんか。


例えば、恋愛で人を好きになる。その相手とお付き合いをスタートさせる。でも、お付き合いしたら、表では見えなかった部分を知り、嫌いになってしまった。こんなことは、誰にでもある話です。


これは仕事でも同じです。就職活動から、念願かなって希望していた就職先に入社できました。ですが、喜びもつかの間、実際の職場で表では見えなかった部分を知り、仕事に対するモチベーションがどんどん下がってくる。


僕がサラリーマンだった頃、新卒さんは数カ月で、毎年、決まった時期に数人が離脱をします。やめる時期は、研修期間が終わり、各部署へ正式配属となって30日~60日あたりです。

離脱する理由には「表で描いた理想」と裏(現実)のギャップが大きくなることが原因かと思います。


「表で描いた理想」とは、表の良い部分を知ったことにより、自分の思い込みが加わり、実際の表よりも数段、本当の表が上昇していくことです。「きっと、そうだ!だから、素晴らしいんだ!」って。こんなときは、やたらとモチベーションも高くなり、横から批判的なことを言う人でも現れれば、その相手に対して敵意すら芽生えてきます。ですが、これは、本当の表ではなく、自分が作り上げた「幻想の表」です。


世の中には表と裏があります。すべてのものは、表裏一体ですから、大切なのは、表を知ったら、表を疑って裏を知ること。そして、モチベーションは、短期的に上昇させるものではなく、自分でコントロールしつつ、長期的に維持するものです。これで、自分の選択肢も、ある程度は、間違えなくても済むかも知れません。



ホームページ制作&印刷物作成 バリューサービス

何かを達成できる近道になるのは変人になること


当方は、人と話しているときにお相手の方に「変人」ですね。と言う言葉を使います。

変人と言う言葉を使うと、心象を悪く受け止める人もいますが、当方の使っている変人は、ほめ言葉として使っています。


一般的な変人の意味は・・・
「性質や行動が普通の人とは違っている人」と言う意味ですが・・・


私の使っている変人の意味は・・・
「知性を兼ね備えたうえで、性質や行動が普通の人とは違っている人」です。


私の考える変人には、「知性」と言う言葉が非常に大事で、いっけん、傍から馬鹿げていると思われる行動は、実はきめ細かく論理的に高度な行動がしている人たちなのです。この行動は、誰でもできるかと言えばできるわけではありません。自然とやっている行動には、変人特有の発想があるからです。


例えば、建築家で言えば安藤忠雄さんは変人、クリエイターの吉岡徳仁さんも変人、スポーツ選手のイチローも変人と言えば変人です。身近な知人では、勉強のしすぎで人と1年以上人と話ができなくなった人や、東大の博士までとるような人も変人です。

つまりは、何らかの才能に秀でている人たちを、僕は、賢人ではなく変人と呼んでいます。


今回、変人のことを書いた理由には、当方のような世代になってしまうと、他人から、何かを学べる機会が若いころに比べて激減してしまいます。ですが、最近になり、変人からは、世代を問わずに、学ぶべきポイントが実に多いことに気がつきました。何かを達成できる近道になるのは変人になること。変人になるためには、変人とつきあうことがベストチョイスと思っております。


きっと、皆さまのまわりにいる変人たちからも学ぶべきポイントがたくさんあります。


ホームページ制作&印刷物作成 バリューサービス

SEO効果の実験05

このテーマは、弊社がご提供していますSEOパッケージ の効果をリアルタイムでご報告しています。しばらく月日が空いてしまいましたが、今回で5回目のご報告になります。


前回2010/5/18の記事 を読む


八王子にあるネイルスクール及びネイルサロン様 のSEO対策。当初に設定していた「八王子 ネイルスクール」では1位となりました。また、このほかのいくつかのキーワードもYahoo、Google共に結果がでてきました。ですが、まだ当社のSEO対策は、これからが始まりです。

設定キーワード

「八王子 ネイルスクール」


実店舗のあるホームページですので、地域の方のご利用を目的としたキーワードにしています。

キーワード「八王子 ネイルスクール」検索順位(2010年8月30日)

Google:1位

Yahoo:1位


キーワード「八王子 ネイル」検索順位(2010年8月30日)

Google:9位

Yahoo:3位


キーワード「八王子 ネイルサロン」検索順位(2010年8月30日)

Google:14位

Yahoo:1位


SEO情報局

さて、バリューサービスでは、間違ったSEO知識などを改善するべく、最新のSEO情報をお届けするSEO情報局のページを公開を開始いたしました。第2回目は「SEOキーワードの意味」 について記載しております。ご興味ある方はお読みください。また、SEO対策をお申込みの方は下記よりご連絡ください。サイトの内部から見直す月額プランも何と!月額6000円(通常価格の1/3以下)で効果がきちんとあがるロングプランもご用意しております。


●SEO対策パッケージはこちらへ


ここだけの話し作戦


Webプロモーションで効果的なものをご紹介します。「ここだけの話し」作戦です。


人はみんな、ここだけの話しと聞くと耳を傾けたくなる。さらに大声ではなく小声でヒソヒソ話しなんかにされると余計にわくわくしてくるものです。

・話す人「絶対、言わないでよ・・あのさ・・ここだけの話しなんだけど」

・聞く人「うんうん、絶対言わないよ」


・聞いた人「ここだけの話しなんだけどさ・・・ヒソヒソ」

こうやって、多くの人に話しを広めていくのが「ここだけの話し」作戦。つまり、Webでもおおっぴらに言うのではなく、ヒソヒソと教えることは、むしろ全体に広めたいときに使うのに効果を発揮します。



(使用例)

・限定●名様だけに秘密のお話

・プレミアム会員様だけに特別なお話

・先着10名様だけに教えちゃいます!



ホームぺージ制作、印刷物のバリューサービス


Webコンサルってなに?


さて、当方の仕事でもありますWebコンサル。Webコンサルって何だろう?と思われる方もいらっしゃると思いますのでかんたんにご説明をすると成功するWebサイトに向けてのアドバイスや提案をする業務になります。コンサルと聞くと専門用語を並べてウンチクたれると思われる方も多いのではないでしょうか?やれSEM(Search Engine Marketing)がどうたらとか?CVRがどうたらとか?戦略論はどうだとか?こんな話が多いのも事実です。


しかし、こういった専門用語ばかり並べられてもは疲れますね。

では、ダメなコンサルタントを例にすると・・・。

・専門用語連発君

・受け売り君


「専門用語連発君」は、業界用語だの専門用語を使うことで自分の優位性をだそうとする人。次に後記の「受け売り君」は、本やその時の自分が影響うけたものを、さも、自分が考えたように話す人。

受け売り君の場合は、基本的には何かに影響されているだけですので、半年もたてば、言っていることはまるで変わってしまいます。


NGのWEBコンサルタント


ある、お知り合いの経営者さんが面白いことを言っていました。「すぐれた経営者は、大草原の中に1人で立ったときに何を築きあげれるかだと思うんです」と言っていました。この言葉に私は共感をしました。よく「私は●●●会社の知り合いなんです」とか「私は●●●に関わっているんですよ」なんて著名な例をだして、相手に自分の評価を高く見せようとする人もいますが、こんなパターンの話を聞いていくと、たいていが他人の土俵の話ばかりです。


「俺の親戚って芸能人の●●と友人なんだよね・・」って、さも、自分も関係があるように話すのですが、よくよく聞くと赤の他人パターンって話は、1度は聞いたことがありますよね。こんなコンサルタントは、まずダメですね。


つまり、今回、何を書きたいかというとコンサルタントとは、自分が実践したことで成果をだしていることを伝えなくては意味がありません。成果とは結果を指します。サッカーで言えば、その本人が、実践したことで、いくつゴールを決めているかってことなんです。ここがないと、どんなに力説されても、何ら説得力がありません。

ホームぺージ制作、印刷物のバリューサービス


ホームページ制作作品No.9 エステティックサロン様

銀座のエステサロン ヴァーチュオーゾビューティー様のホームぺージをご紹介させていただきます。


銀座のエステ ヴァーチュオーゾビューティー


これまでタイ式古式マッサージのヴァーチュオーゾ様にパンフレット(リーフレット)作成などでお世話になっておりますが、今回、エステとメイクアップのお店を併設させるとのことで、新規ホームぺージの制作をさせていただきました。本日、6/12(土)よりエステのほうはオープンしますので「癒されたい、綺麗になりたい、メイクに自信がない方」は、銀座駅徒歩3分と交通の便も良いので、是非、ご来店(要予約)ください。
銀座のエステ ヴァーチュオーゾビューティー


ホームページ制作&印刷物作成 バリューサービス



ホームページ制作作品No.8 ネイルサロン様

ネイルサロン&ネイルスクールのナチュレ様のホームぺージをご紹介させていただきます。


ネイルサロン ナチュレ


今回は、ホームぺージ制作と店舗で使用する印刷物(リーフレット、チラシ、名刺、看板デザイン)と開業されるための販促物は、ほぼ担当させていただきました。八王子にあるナチュレさんのネイルは「派手すぎずに自然な指先のお洒落をする」言うことで店名も「ナチュレ」にしたそうです。アットホームな雰囲気のお店です。また認定講師をお持ちですので技術もハイレベルです。是非、八王子近辺の方はご体験ください!
八王子のネイルスクール、ネイルサロン ナチュレ


ホームページ制作&印刷物作成 バリューサービス



ホームページ制作作品No.7 家具ネットショップ様

デザイナーズ家具 家具屋姫様のネットショップをご紹介させていただきます。


デザイナーズ家具 かぐや姫様


ヤフーショップで出店したデザイナーズ家具のお店 家具屋姫様のトップぺージデザインとロゴマーク作成を担当させていただきました。デザイナーズ家具と言えば、高価なイメージがありますが、現在はジェネリックプロダクト品(再生産)となり一般の人でも手が届く価格になっています。コルビジェの椅子などいいですね!
デザイナーズ家具 家具屋姫


ホームページ制作&印刷物作成 バリューサービス



店舗運営「成功の鍵!」No.1

最近、ホームぺージ制作や印刷物のご依頼で、これから店舗オープンをされる方のご依頼が増えてきました。そこで、今回は、オープンされた店舗を成功させるためのポイントを少しだけお伝えいたします。


なぜ、たかが制作屋が店舗経営にまで口出しできるのか?と思われる方もいらっしゃるでしょうが、当方は起業する前は、国内で100店舗のチェーン展開している企業の店舗コンサルティングと、もともとが、建築系の出身ですので、店舗設計(建築設計)を通じ、お店にたいしては中からも外からも15年近く成功させるための店舗に携わってきました。

商圏を意識する

これから、お店を始めようと思う人は少なからず、商圏について勉強されているかと思います。商圏とは、自分のお店を中心とした半径●●●mをターゲット顧客として考えた円のことを指します。この商圏の半径は、郊外地や、市街地によって円の大きさがかわります。つまり、車を使わうのが、日常の地域では、商圏は大きくなり、都心のような電車を利用する人たちが多い地域では、商圏は小さくなります。つまり、商圏の範囲には、どれくらいの見込み客がいるかを最初に考えなくてはいけません。


地域が決まった時点から、今度は、立地を考えます。駅近徒歩30秒以内の一等地にするか、駅から徒歩7.8分かかる二等地にするか、駅から15分以上離れた三等地にするかなどです。当然、一等地にはたくさんの人がいるわけですが、地代もあがることや競合も増えることで費用対効果を考えなくてはいけません。


当方の個人的な友人で、三年前に動物系サロンをオープンした人がいます。ここは駅から結構な距離を歩く三等地でしたが、戦略的な狙いはズバリ当たり、三年前から地域1番のお店となりました。ですが、三等地出店は、地代は安くなるものの、肝心の人が少ないことのリスクから、失敗するケースも多々見かけます。通常のルートからはいる不動産屋情報では、よっぽどのビジネスアイディアがない限り、三等地は厳しいと考えたほうが良いかも知れません。


このくらいエリア戦略は店舗運営にとって命運をわける大事な部分です。不動産屋は契約をしてもらうことが仕事ですので顧客が迷ったときでも悪いことは伝えません。とは言え、すでにその場所で契約をしてしまって、すでに店舗を始められいる人は「じゃぁどうすればいいの?」となるわけです。


ですが、まだまだ挽回の余地はあります。ここで広告戦略で歯止めをかけます。広告費だけは、ケチらずに印刷物、屋外広告、ホームぺージ、DMなどを利用して均等に分散投資をします。さらに、店舗経営に詳しいコンサルティングできる人の意見を聞くことも重要です。経験している人の話は何百万円程度のレベルなら、かんたんに削減できてしまうからです。

ホームぺージ制作、印刷物のバリューサービス


SEO効果の実験04

このテーマでは、弊社がご案内していますSEOパッケージ の効果をリアルタイムでご報告しています。今回で4回目のご報告になります。


前回2010/5/07の記事 を読む


八王子にあるネイルスクール

設定キーワード

「八王子 ネイルスクール」


実店舗のあるホームページですので、地域の方のご利用を目的としたキーワードにしています。

キーワード検索順位(2010年5月18日)

A:1位(Google)MAP 8位オフィシャル

B:11位(Yahoo)

C:18位(Bing)


Yahooは前回、検索エンジンのアップデートから圏外(100位以下)になっていましたが復活をしてきました。


SEO情報局

バリューサービスでは、間違ったSEO知識などを改善するべく、最新のSEO情報をお届けするSEO情報局のページを公開を開始いたしました。第2回目は「SEOキーワードの意味」 について記載しております。ご興味ある方はお読みください。

●SEO対策パッケージはこちらへ