きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金 -3ページ目

きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

母の影響で子供の頃から日本の伝統衣裳「きもの」をこよなく愛し、日本の伝統食をベースとしたマクロビオティック、
母から受継いだ手作り発酵食品・保存食を日々の暮らしに取り入れています。
お教室やブログを通して、みなさんの暮らしのお役にたてるとうれしいな♪

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

 

先週の土曜日はきもの着付基礎クラスのお稽古でした。

土曜日は1日に2回分をお稽古します。

 

この日はお稽古の2時間半前から冷房を20℃設定で冷やしていました。

入室時は「わ~涼しい」とおっしゃってくださるのですが、あっという間に慣れてしまい、

蒸し暑く感じるようになりますあせる

 

熱中症対策のため、マスクは私以外はフリーにして、帯のお稽古は長じゅばんの上から。

そして、タイムスケジュールも変更して、長時間の実技は避け、冷茶休憩を2度とって、

体内も冷やすようにしました。

 

12:00からスタートして、16:30までですが基礎生は18:00くらいまで居残り自主練を

されました。

 

素晴らしい拍手笑い泣き

 

疲れているし、暑いし、クラクラ状態ではないかしらはてなマークと心配してしまいますが、基礎生は

中盤くらいから居残りされる方が増えてきます。

 

帰宅してもなかなか自主練するのは難しいですよねはてなマーク

仕事や子育て、家事に追われて、自宅では自由な時間は少ないし、その少ない時間を

着付けの自主練に当てるのはかなりの気合いが必要!?

 

また、自宅では想像以上に思い出せず、せっかくやる気を出して準備したのに・・・

直ぐに撃沈ダウン

次第に「私には着付は無理かもしれない・・・」なんて諦めムードになるかもしれません。

 

自宅でも思い出せるように居残り練習をお勧めしています。

自宅の場合は思い出せないときに聞く人がいませんが、教室なら私に直ぐ聞けます。

わからなくなったときに直ぐに解決すると先に進めて少し楽しくなりますよねはてなマークウインク

 

自主練中、私は少しずつ片付けをしながら横目でチラチラ見ています。

帯結びに集中して頑張っていたので「一緒にやりますかはてなマーク」と声を掛けたら、「ハイビックリマーク」と。

最後に袋帯二重太鼓を皆さんと一緒に結びました。

 

お稽古の中盤では帯揚げは絞りから平織りに、帯締めは丸組から平組に変えています。

絞りや丸組は仕上がりが綺麗になるので形よりも手順を覚えていただくようにしています。

平織りや平組は同じ手順でも形付けが難しい・・・ショボーン

 

まだまだ細かいところの確認は必要ですがちゃんと前進していますので「自分だけ出来て

いない」なんて思わないでくださいね。

12回のカリキュラムですよウインク

 

この日のご挨拶の装いです。

縦絽の小紋に紗の献上です。
縦絽は6月のみ着用とおっしゃる方もいるようですが、今のご時世、そんな細かいことを
言っていては着物を着たい人が減っちゃいますダウン
(6月からOKという方もいらっしゃいます)
 
下着や襦袢も涼しいものが増えていますし、工夫次第で体感は変えられます。
もちろん見た目も大切なので涼しい色目であればOKと私個人は思っています。

 

*********************************************

クローバー2024年4月スタート 基礎クラスの日程およびカリキュラムはこちらです⇒

きものきものクラスのご案内

ナイフとフォークお料理クラスのご案内

お問い合わせはメールで受付けております。

tanirocket-bon☆drive.ocn.ne.jp

☆を@に変えてください。

 

アメブロのメッセージ、facebookのメッセンジャー、インスタグラムのDM、

各SNSのコメント等からは受付けておりません。

窓口はメールのみとさせていただいております。

お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

wayoriのInstagramはこちらからご覧いただけます。

Instagram

Instagramは、主に着物のコーディネートをポストしています。

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

 

昨日は基礎クラスの7回目のお稽古でした。

6回~8回は礼装のお稽古です。

 

前回は皆さんがお持ちになられた礼装の着物を1枚ずつ説明しました。

「礼装」といっても格調が異なり、華やかな印象の着物もあれば控えめで上品な着物もあり、

柄がない着物もあるなど見て学んでいただきました。

 

そして、袋帯の準備のための畳み方と着物の着方の実技までを繰り返しました。

7回目は畳み方の復習と袋帯二重太鼓を中心にお稽古です。

 

外は雨が降りそうな空模様にムンムンと湿度が高く不快感ダウン

 

お稽古の2時間半前から冷房を点けて、教室を冷やしておりましたが6名の熱気で冷房も

なかなか一定のところから下がらず・・・ガーン

 

実技は袋帯の畳み方、長襦袢と着物の着方を一緒に復習した後、冷茶を飲んでいただき

体内からクールダウンして、急遽、袋帯は長襦袢の上から練習することにしました。

 

帯は背中側でやることが多々あるため、「何をしたいのか」を頭でわかっていないと手を

動かしようがありません。

また、体感で正解がわかっていないと出来ているのかいないのか不安しかありません。

 

名古屋帯のときにもやりましたがお一人ずつの背中の始末を私が説明しながら行い、

見て、体感して、想像力を働かせて、いざ、実践メラメラ

 

お稽古は定刻で終了しましたが基礎生は居残り自主練拍手

 

はじめた頃は毎回いっぱいいっぱいだし、帰宅しても主婦はやることがたくさんあります

ので、お稽古が終わればサクッと退室され、「家で練習しよう」と思っています。

 

しかし、家に帰れば一人の時間は少なく、練習しようと思っても準備が億劫・・・。

お稽古日が近づき「やらないとビックリマーク」と思って、自主練をする頃には記憶喪失気味に覚えて

いない自分に驚愕ガーン

 

帰り道にメモにおこそうと思っても、言葉で表現するのは実は難しいもので、なんとか書い

ても、後で自分で見たときに自分のメモなのにはてなマークはてなマークはてなマークがいっぱいあせる

 

そういう訳でこの辺りからお稽古の後に教室で自主練するのが最も効率が良くて、わから

ないところを直ぐに聞けて、繰り返せて、他の基礎生も同じような状態に安堵するのですウインク

 

40分くらい自主練され、片付けて16時頃にご退室されました。

 

帰宅されたら、母として妻として忙しい皆さんですが、この努力は必ずご自身の「一生の

楽しみ」に繋がりますアップ

 

この日のご挨拶の装いです。

絽の小紋に紗献上です。

 

(毎回、「しゃけんじょう」と入力すると「車検場」と出てきちゃったのですが

やっと「紗献上」と出てくるようになりました爆  笑

 

*********************************************

クローバー2024年4月スタート 基礎クラスの日程およびカリキュラムはこちらです⇒

きものきものクラスのご案内

ナイフとフォークお料理クラスのご案内

お問い合わせはメールで受付けております。

tanirocket-bon☆drive.ocn.ne.jp

☆を@に変えてください。

 

アメブロのメッセージ、facebookのメッセンジャー、インスタグラムのDM、

各SNSのコメント等からは受付けておりません。

窓口はメールのみとさせていただいております。

お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

wayoriのInstagramはこちらからご覧いただけます。

Instagram

Instagramは、主に着物のコーディネートをポストしています。

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

 

上野の不忍池の蓮は見頃ですねキラキラ

毎年、池一面の蓮を眺めるのが楽しみ音譜

 

花も葉も空に向かって背筋を伸ばすように伸びている。

風に揺られ、気持ちよさそうにゆらゆらしている。

 

この光景を見ていると都会にいるような気がしません。

 

皆さんと蓮を愛でた後は、お目当てのお買い物アップ

道明にて帯締めのお見立てをしました。

美しく並べられたたくさんの組紐に見惚れてしまうばかりでどれを選べばよいのか

本当に迷ってしまうと思います。

 

この日は帯をお持ちになった方がいたので、すぐに「はい、これはどうかしらはてなマーク」とウインク

受講生や修了生は手持ちのものや好み、似合うものがだいたいわかりますので、

直ぐに見立てが出来ちゃいます。

 

念のため、似たようなものや他のものも合わせて見て、最初の1本が本当にぴったりか

どうかを比べて見ていただきます。

納得いただいてもお会計は慌てちゃダメ上差し

せっかくですから、たくさん見て、学び、合わせてみて「やっぱりこれだわ」と確信してから

お会計をして欲しいと思っています。

 

他の皆さんも最近購入された着物や帯に合わせて選んだり、カジュアルに使えそうな

シンプルな色目を選んだり・・・4人で10本以上爆  笑

 

ついついあれもこれも美しくて、連れて帰りたくなってしまいます笑

 

お買い物の後はランチへ。

鰻のリクエスト爆  笑

身がしっかりしていて、さっぱりしたうな重に舌鼓音譜

 

ランチの後は解散し、私はヘアレッスンの材料を買いに問屋へ寄ってきました。

一般の方は入店できず、美容師さん、メイクアップアーティスト、ネイリスト、着付師など

資格や実績の証明書などを提出し、審査の上、登録が可能となります。

 

問屋といってもモノによってはドラッグストアの方がお安いものもありますし、問屋以外では

手に入りにくいものもあります。

いつもサクッと買って帰ろうと思うのですが長居してしまいます・・・。

 

次は某銀行のATMへ。

主人の母の通帳記帳を担当しておりますATM

この銀行が都内には少なくて、記帳だけなのに往復2時間くらい掛かりますあせる

 

たくさん歩いて疲労困憊でしたが、帯締めを眺めると吹っ飛んじゃう爆  笑

お買い物はやっぱり楽しいわ~音譜

 

*********************************************

クローバー2024年4月スタート 基礎クラスの日程およびカリキュラムはこちらです⇒

きものきものクラスのご案内

ナイフとフォークお料理クラスのご案内

お問い合わせはメールで受付けております。

tanirocket-bon☆drive.ocn.ne.jp

☆を@に変えてください。

 

アメブロのメッセージ、facebookのメッセンジャー、インスタグラムのDM、

各SNSのコメント等からは受付けておりません。

窓口はメールのみとさせていただいております。

お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

wayoriのInstagramはこちらからご覧いただけます。

Instagram

Instagramは、主に着物のコーディネートをポストしています。

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

 

先週の木金土の3日間、1dayレッスン「浴衣の着付け」を開催しました。

受講者はwayoriの受講生およびエレガンスクラス修了生が対象です。

 

入室後は下着と補整をご自身で着けます。

下着は自由にお持ちいただきました。

ワンピースタイプでもOK、ステテコでもOKOK

 

先ずは、それぞれの浴衣お仕立ての違いを確認します。

今後、皆さんが浴衣を購入する際の参考にしていただくためです。

居敷当ての必要性やデメリット、肩当てや力布、ミシン縫いと手縫い、既製品と反物からの

お仕立て、仕立て前の加工、袖の長さや丸みのつけ方など。

たくさん伝えたいことはありますが目の前のもので見て理解することが大切なので、余計な

ことを話し過ぎないようにしました。

 

そして、私と向かい合って一緒に浴衣を着ました。

着物との大きな違いはすべりの悪さと衿の形かな~。

2回目は鏡を見ながら私と一緒に着て、3回目は各自で着ていただきました。

4回目も各自で着ていただきましたが、ストップウォッチで時間を測りました。

5分弱から6分強くらいで全員が着られました拍手拍手拍手

 

浴衣の着付におおよそかかる時間を把握しておくと身支度に確保する時間も事前に

わかりますねウインク

浴衣まではサクッと着られると残った時間で好きなように帯を結ぶことが出来ます。

 

帯は本や動画を参考にするとよいと思いますが長さや厚み、幅が異なると同じように

出来ません。

ご自身の帯の場合はどうすればよいのか、また、向いている結び方はどのようなものかを

知って、「テッパンの帯結び」があるとよいです。

 

今回は事前に4種類の帯結びの写真を送り、当日、一つ選んでいただきました。

4クラス(土曜は2クラス)あったのですが、2種類ずつ2クラスに分かれました。

 

帯結びは1回目ははてなマークという感じです。

2回目はご自身の帯に合わせて手先の長さを取り、バランスを考えながら結びます。

3回目も微調整しながら結び、最後は形を整えます。

4回目くらいでコツがばっちり掴めてきます。

 

最初の3クラスは、ほぼ予定通りに終わりましたが最後のクラスはお稽古中に大雨、強風、

雷、雹・・・が降ってきて、私も皆さんもフリーズガーン

 

雷がうるさ過ぎてあせる負けないように大声でゆっくり帯結びの練習をしました。

終わる頃には雷も風もおさまり、雨だけがまだ降っている感じでしたが着替えが終わった

18時頃にはまた大雨・強風になってしまいましたあせる

 

駅に着くまでにびしょびしょになてしまいそうだし、タクシーもつかまらないでしょうし・・・と

いうことでおしゃべりタイム。

30分後には雨が上がり、空が明るくなり一安心。

最後のクラスでよかったです照れ

 

私の浴衣コーデです。

上段は竺仙の男物で仕立てました。
帯は手織りの花織と三勝染めの天竺牡丹です。
下段は京友禅の綿絽に芭蕉糸の帯とロートン織です。

 

 
浴衣は三勝染めの天竺牡丹、帯は単衣の博多織です。
詳細はInstagramを是非ご覧くださいウインク

 

*********************************************

クローバー2024年4月スタート 基礎クラスの日程およびカリキュラムはこちらです⇒

きものきものクラスのご案内

ナイフとフォークお料理クラスのご案内

お問い合わせはメールで受付けております。

tanirocket-bon☆drive.ocn.ne.jp

☆を@に変えてください。

 

アメブロのメッセージ、facebookのメッセンジャー、インスタグラムのDM、

各SNSのコメント等からは受付けておりません。

窓口はメールのみとさせていただいております。

お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

wayoriのInstagramはこちらからご覧いただけます。

Instagram

Instagramは、主に着物のコーディネートをポストしています。

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

 

梅雨明け前から厳しい暑さですね~あせる

こんなに暑いと絹物を着てのお出掛けはしんどいかも・・・と思ってしまいますが夏着物は

素材が豊富で楽しいです爆  笑

 

今年の夏は「浴衣を着物風に」ではなくて、浴衣を浴衣らしく長襦袢無しで半幅帯や

名古屋帯で着てお出掛けするのも有りだと思っています。

 

昔から着物を着ている方やご年配の方は眉をひそめるかもしれませんが、時代と共に変化

するものなので数年後にはスタンダードになるかもしれませんねウインク

 

さて、6月のきものコーディネートを振り返ります。

 

本来6月は単衣の着物に夏の帯や小物を合わせる季節になりますが、もうこれも「少し前」の

話しです。

礼装や決まりごとがあるお席では別ですが個人的に楽しむお出掛けは体感重視でOK

 

こちらのコーデは夏物です。

 
左は綿麻紅梅に紅型の九寸、中央は綿絹の絽に染帯、右は絽の江戸小紋に麻の九寸。
夏物といっても透け感が少なく、薄すぎない着物です。
帯は芯のある夏帯です。
6月の帯は夏物でOKなのですが、羅や紗、八寸は盛夏まで待って、芯のあるもにしています。

 

 

 
いずれも小千谷縮みです。
麻の着物に麻の長襦袢です。帯も麻の九寸です。

 

 
左は6月中旬の夏日のお出掛け。
少し早いわね~とおっしゃる方もいるかもしれませんが観劇でしたので絽の訪問着に
紗の袋帯にしました。
盛夏になったら訪問着を着て出掛けるような機会はないかもしれませんので、襲名披露
公演ということで華やかにしました。
 
右はお通夜です。
染日向紋の単衣の色無地に絽の黒帯は九寸です。
 
あまりの暑さに絽の江戸小紋に絽の八寸帯にしようかなと思っていましたが、葬儀の
規模や立場を考慮し、格上げしました。
 
また、この日はどしゃ降りだったので湿度は高いですが気温は夏日というほどではなく、
通夜の時間帯、斎場の冷房の具合なども含めて単衣でも体験的には辛くないだろうと
考えました。
着物を単衣にしましたので帯は八寸よりも九寸の方がOKウインク
 
300人くらいは弔問がお見えでしたが着物の方は一人もいませんでしたショボーン
6月だし、どしゃ降りだし・・・仕方がないのかもしれませんが少し淋しい気がします。
 
7月はじゃんじゃん夏物を着ないと!!
暑いのは苦手ですが夏の着物は大好きアップアップ
 

 

*********************************************

クローバー2024年4月スタート 基礎クラスの日程およびカリキュラムはこちらです⇒

きものきものクラスのご案内

ナイフとフォークお料理クラスのご案内

お問い合わせはメールで受付けております。

tanirocket-bon☆drive.ocn.ne.jp

☆を@に変えてください。

 

アメブロのメッセージ、facebookのメッセンジャー、インスタグラムのDM、

各SNSのコメント等からは受付けておりません。

窓口はメールのみとさせていただいております。

お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

wayoriのInstagramはこちらからご覧いただけます。

Instagram

Instagramは、主に着物のコーディネートをポストしています。

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

 

どしゃ降りの金曜日、主人とお通夜へ。

 

以下、インスタグラムに投稿した文章とほぼ同じですお願い

しかし、最後にちょっと加えておりますウインク

 

薄物の江戸小紋(縫陰紋)に絽の喪帯八寸の装いと思っていたのですが葬儀の規模や立場を

考えて単衣の色無地(染日向紋)に格上げし、帯は絽の九寸にしました。

image

衣紋の抜き加減や半衿の見え加減など諸々控えめに装い、ヘアセットもすき毛を半分に減ら

して小さくセットして目立たぬようにしたつもりでしたが…。

想定外だったのですが受付をすることに・・・。

 

300人を超える弔問客。着物は私だけでした。

ご葬儀で着物を着る方が本当に減りましたね。

 

ずーっと前に「遺族でもない女が着物で行ったら愛人だと思われるからやめた方がいい」と

言われたことがありました。

 

そのときはみんなで大笑いしましたが…

喪主の方(故人のお子息、私と同い年)に「みんなが順子さんのことをあの人は誰?まさか…」と

いろいろ聞かれたそうですお願い

他のご遺族の方からも「みんなが順子さんのこと◯◯キラキラって言ってました☺️」と言われ…

 

帰り際に斎場の方が近寄って来て「あのぉ〜ちょっと聞いてもいいですか?どこかの料亭の

女将さんですか?」とびっくり

スタッフの皆さんが絶対に向島あたり(場所柄)の料亭の女将さんよ!と話題になっていたそう

です。

斎場の方まで…。

着慣れた立ち居振る舞いがそう思わせてしまう?

 

他の方々からも声を掛けられて…思っている以上に興味をそそるのね…。

 

やっぱり着物では行かない方がよいのかしら?

お通夜でたくさんのお褒めの言葉をどう受け取ったらよいものか。

私の耳には褒め言葉しか入ってこないけど違う考えの方もきっといらっしゃるのでしょうねはてなマーク

 

着物はわざわざでも大変でもないのですが「わざわざ着物でありがとう」「この雨の中、着物で

大変でしよう」と言われてしまうショボーン

 

着物を着られる方はたくさんいらっしゃると思いますがここぞ!という式典や弔事で着物を

着られる方は少ないように思います。

 

私は着付を習いはじめたのは20代前半です。

そのときから着物を普段着だけではなく大切な方とのお別れのときや改まったお席でこそ

着物が良いと思っていました。

 

あれから30余年、時代の流れには逆らえないのかなぁ。

洋服(喪服)誂えようかなぁ…。

 

ここまではインスタグラムと同じ内容なのですが実体験として感じたことがあります。

 

葬儀に「着物でわざわざー」とか「故人との関係を誤解されるからやめた方がいい」とか、

「喪服で行くとご遺族と同格で失礼だ」など、着物に対するネガティブな発信は着物を着

る方や着物業界の方からしか私は聞いたことありません。

 

着物のことをよく知らない方(特に男性)は、そのようなことは思われない。

逆に喜んでくださり、感謝の言葉をご丁寧におっしゃってくださる。

着物で来るなんておかしいとか失礼だなんて全然思わないですよ!!とおっしゃる。

 

着物が着られるのに洋服で参列される方が着物の人に対して辛辣なのかも・・・。

なんだかとっても悲しいわ・・・。

 

私は会ったことないですが「着物警察はほとんど着物を着てない人」と聞きます。

なんか似てる・・・!?

 

*********************************************

クローバー2024年4月スタート 基礎クラスの日程およびカリキュラムはこちらです⇒

きものきものクラスのご案内

ナイフとフォークお料理クラスのご案内

お問い合わせはメールで受付けております。

tanirocket-bon☆drive.ocn.ne.jp

☆を@に変えてください。

 

アメブロのメッセージ、facebookのメッセンジャー、インスタグラムのDM、

各SNSのコメント等からは受付けておりません。

窓口はメールのみとさせていただいております。

お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

wayoriのInstagramはこちらからご覧いただけます。

Instagram

Instagramは、主に着物のコーディネートをポストしています。

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

 

きものまわりのい・ろ・はの土曜クラス、今日こそはサクッと終わるかなはてなマークと思っていましたが

やっぱり18時頃になりました。

 

皆さんも延長に慣れてきて(はてなマーク)、質問がたくさん!!

 

手持ちが少ない方がお稽古をはじめた頃にやってしまいがちな「安易なお買い物」・・・。

ご本人は「黒歴史」とおっしゃっていましたがそんなことはないです。

手持ちが増えたり、装い方の好みが変わったりアレンジ力が付いてくると意外にもしっくり

くることもありますから大切に保管して欲しいです。

 

その安易なお買い物の原因は安易に買えてしまうからなのかもしれませんショボーン

お店で実物を見ることはとても大切なのですがお店に行くのがハードル高いのよねーはてなマーク

 

「帯揚げのお見立て会をお願いしますビックリマーク」という声があがったのですが・・・具体的に合わ

せたい装いがあるとか万能タイプを何枚か揃えたいというのであれば可能かもしれません

が、そもそも呉服屋さんに帯揚げが充分にあるとは限らないので難しいかな~。

 

3クラスで印象に残った質問はお手入れについてかしら。

洗うことはメリットばかりではありません。

 

簡易的な便利な襦袢にはメリットよりもデメリットの方が多いと思います。

補整や下着の役割はよく考えれば必須だということが理解できるし、汗と蒸れの区別が

ついていない人が多いし、汗と蒸れはお手入れが全く異なります。

 

汗は嫌だけど蒸れてしっとりしている場合は・・・あれもこれも汗とは異なるのですビックリマーク

というような話しをたくさんしました。

 

それと、帯揚げと帯締めの始末です。

 

私は帯揚げは10cm幅くらいに畳んでしまっているためシワがたくさんあります。

しかし、使っているときはそのシワは全て消えてしまいます。

 

木曜クラスでは「帯揚げのシワはアイロンを掛けた方がよいですか」と質問がありました。

そもそもなぜシワシワになるのでしょうか?そして、そのシワがなぜ気になるのでしょうかはてなマーク

私はシワにもならないし、畳みジワは影響しません。

こうことは口よりも目で確認。実際にやってお見せします。

 

私の帯締めの結び目が硬く、帯締めそのものが動かないくらいきついことは受講生は周知のこと。

 

実際にやって見ていただくことが一番。そして、着物で来られた方には実践していただきます

今までの自分と全然違うでしょうはてなマーク

 

基礎やエレガンスクラス生では直ぐに真似ることは難しいのでお教えしません。

でも、基礎クラスでお伝えしている通り完璧にされていたら実は帯揚げはシワにならないし、

帯締めもしっかり美しく仕上がるはずなのです。

 

細部まで真似るのは本当に大変なことなので100人中100人私の完コピは無理です。

ですから、エレガンスクラスの特典として「基礎クラス再受講」がありますアップアップ

 

基礎クラスもエレガンスクラスもきものまわりのい・ろ・はクラスも全力投球ですが、達成感も

疲労感も全く別物ですあせる

 

基礎生にはもどかしさを多く感じ、エレガンス生は個々に地が現れてくるので新たな悩みや

気づきがあります。

きものまわりのい・ろ・は生は大変過ぎるけど伝えたいことが伝わるので楽しい爆  笑アップアップ

 

次回はスパルタ着付1000本ノックですメラメラメラメラメラメラニヤリ

 

この日の装いです。

小千谷縮に金魚の染帯です。
涼しいそうでしょはてなマーク

 

*********************************************

クローバー2024年4月スタート 基礎クラスの日程およびカリキュラムはこちらです⇒

きものきものクラスのご案内

ナイフとフォークお料理クラスのご案内

お問い合わせはメールで受付けております。

tanirocket-bon☆drive.ocn.ne.jp

☆を@に変えてください。

 

アメブロのメッセージ、facebookのメッセンジャー、インスタグラムのDM、

各SNSのコメント等からは受付けておりません。

窓口はメールのみとさせていただいております。

お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

wayoriのInstagramはこちらからご覧いただけます。

Instagram

Instagramは、主に着物のコーディネートをポストしています。

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

 

先週の木曜日は、きものまわりのい・ろ・はクラスでした。

時間内に一応伝えたいことは伝えきったのですが・・・皆さんの私物での質疑応答は

火曜クラスと同様に大延長でした爆  笑

 

今回の内容は1dayレッスンで開催した「帯揚げと帯締め」を受講された方もいらっしゃるので

大幅にバージョンアップしましたアップアップ

 

今回は受講生のレベルが異なりますのでもっと広く、深く、量も増やすことが出来ますOK

 

受講生からも「さらにバージョンアップされたとても奥深い講義でした」と感想メールをいただき

ました。

これは私がどんなにバージョンアップしても受け止める側(受講生)の引き出しが大きくなって

いないと入りきれません。

引き出しは急にはおおきくなりませんので受講生ご自身が真摯にお稽古を積み重ねてこられ

証だと思いますので私もとても嬉しく思いました照れ

 

皆さんのお悩みは古い帯留めや三分紐の使い方についてが多いようです。

一つ一つ拝見して、それぞれに合った使い方を一緒に考えたり、アドバイスをしたり。

古い帯留めは紐を通す部分が小さすぎたり、新しいものは大きすぎたりすることがあります。

 

市販の金具を自分で付けたら簡単に帯留めが出来ます。

ブローチも金具を使えば簡単に帯留めになってしまいます。

しかし、これには注意していただきたい点があります。

 

いつも「ミリ単位の美意識」という話しをするのですがまさに帯留めはミリ単位で意識をするか

否かは大きいのですウインク

 

16時に所用があってお一人ご退室されました。

「後ろ髪を引かれる思いでした」と後にご連絡がありました。そうですよね~。他の皆さんの

お持ちのものも見たいし、聞きたいし、知りたいと思います。

 

この時に「私は17:15には帰ります」とお一人の方がおっしゃったのですが、そのときは「まだ

1時間もあります。そんなに掛かりませんよ」と思ったのですが最後のお二人が退室された

のは夜でした星空

 

基礎生のときは質問さえも出てこない・・・

エレガンスクラス生はとんちんかん気味の質問が多く、まだまだご自身でもはてなマークが多い頃です。

しかし、いろは生は聞きたいことが具体的になりますので、私としてもついつい「他にはなにか

ありませんかはてなマーク」と引っ張ってしまいますあせる

 

この回とは別の内容でもOKなので、質問が延々と終わらないところがいろは生の成長の証

なのです合格

 

この日の装いです。

絵羽の小千谷縮に麻の九寸です。

そう言えば、終わったときには帯締めが変わっていました。

帯締めには「万能色」があります。その色を実際に合わせました。

 

*********************************************

クローバー2024年4月スタート 基礎クラスの日程およびカリキュラムはこちらです⇒

きものきものクラスのご案内

ナイフとフォークお料理クラスのご案内

お問い合わせはメールで受付けております。

tanirocket-bon☆drive.ocn.ne.jp

☆を@に変えてください。

 

アメブロのメッセージ、facebookのメッセンジャー、インスタグラムのDM、

各SNSのコメント等からは受付けておりません。

窓口はメールのみとさせていただいております。

お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

wayoriのInstagramはこちらからご覧いただけます。

Instagram

Instagramは、主に着物のコーディネートをポストしています。

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

 

今年から始まった「きものまわりのい・ろ・はクラスは、必須のお稽古が7回、同じく7回、

自由参加の特典があります。

他にもプラスαのお誘いや割引などがあるかもしれない…というクラスです。

 

基礎クラスで着らるようになったと同時に着られるようになっただけでは足りないことを

感じてエレガンスクラスに進まれる方が多いです。

 

着物の格による着方や合わせ方、TPOについて、更に技術のレベルアップに励み、基礎

クラスの再受講特典も受講し・・・それでも、まだまだ足りないということや知れば知るほど

着物が楽しくなり、欲しくなり、自信もつき、難しさも感じます。

 

wayoriでは基礎(半年)、エレガンスクラス(1年)の2クラス受講が基本でしたが修了間際や

修了後に新たなクラスのリクエストをいただきました。

 

私も伝えたいことはまだまだ山のようにあるのですが、時間とお金を掛けて通ってくださる

方はいらっしゃるのかしら・・・はてなマークと不安もあり、しばらくは1dayレッスンにて対応していました。

 

しかし、1dayレッスンの場合は既に予定があって「受講できませんえーん」と言われることも

多々あり、招待制のブラッシュアップクラスがスタートしました。

 

ブラッシュアップクラスが終わっても更なる上のクラスのリクエストいただき、コロナ禍限定で

チケット制のビューティーアップクラスが始まりました。

 

ビューティーアップクラスを受講されていない方から第2期のリクエストがありましたが、

コロナ禍限定と決めていましたのであれこれ考えて誕生したクラスが「きものまわりのい・ろ・

はクラス」です。

 

火曜・木曜・土曜のクラス、各5名の方が受講してくださっています。

どなたもエレガンスクラスが修了しています。

再受講も終わっている方が多いです。ブラッシュアップクラス、ビューティーアップクラス等も

受講済の方もおり、wayori歴が長い方がほとんどです。

 

それでも、人見知りの私は1ヶ月以上会わないとクラスの最初は人見知りを発動しますあせる

 

毎回時間が足りなくなるのでサクサクスタートしないと・・・と思いつつ、皆さんの近況を伺い、

場の空気を和やかにしていたら・・・既に20分経過ガーン

 

お稽古の最初に皆さん近況(着物着用の有無など)を伺うことがときどきあるのですが、

基礎よりもエレガンスクラス、エレガンスクラスよりもいろはクラスの方が皆さんのお話しが

豊富で長くなります。

嬉しいし、楽しいし、人見知りも消えて和やかムードでお稽古がはじまります爆  笑

(メリットも大きいですが時間が足りなくなるデメリットもあり、悩ましい・・・)

 

「急いで話さないと」と思って、時計を何度も確認するのですが・・・準備したものを時間の

関係で省くのもどうかと思ってしまい、巻いて巻いて話します。

 

結局、13:00-15:30のお稽古が13:00-18:45になり、しかもノンストップ・・・。

 

「どうしましょ・・・」と皆さんに何度か確認するのですよ、私だって~。

その都度、皆さんが「大丈夫です」「もっと聞きたいです」「これについて聞きたいです」

「○○をもう一度教えて欲しいです」とおっしゃってくださって、ついすべてに答えてしまう・・・。

 

なぜ答えてしまうかといいますと、お顔を見ながら回答することが一番間違いがないからです。

メールでは相手が本当に理解しているか否か判断が難しいし、SNSやテキストなどは一方

通行になってしまいます。

誤解して理解されたら大変ですあせる

 

基礎生やエレガンスクラス生には質問に対して、深い回答はしません。

かえって「着物って難しいな」と誤解しないで欲しいからです。

長くお稽古をされていらっしゃる方は過去の知識ややりとりなども記憶していますので

答えが深くなり、長くなります。

 

理解が深まると着物は案外わかりやすくなると思います。

これからも細く、長く楽しんでいただきたいです照れ

 

きものまわりのい・ろ・はクラスは、木曜と土曜もあります。

時間内で終わらせるように今度こそビックリマークと思う気持ちとクラスによって内容に差がついてしまう

のはいかがなものか・・・と考えると難しいです。

 

この日の装いです。

6月も最終週ということで夏の定番「小千谷縮」にしました。
帯は猫に金魚の和染紅型です。

 

*********************************************

クローバー2024年4月スタート 基礎クラスの日程およびカリキュラムはこちらです⇒

きものきものクラスのご案内

ナイフとフォークお料理クラスのご案内

お問い合わせはメールで受付けております。

tanirocket-bon☆drive.ocn.ne.jp

☆を@に変えてください。

 

アメブロのメッセージ、facebookのメッセンジャー、インスタグラムのDM、

各SNSのコメント等からは受付けておりません。

窓口はメールのみとさせていただいております。

お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

wayoriのInstagramはこちらからご覧いただけます。

Instagram

Instagramは、主に着物のコーディネートをポストしています。

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

 

先週の日曜日は歌舞伎座へ音譜

友人が主催してくださる「着物で歌舞伎」に参加しました。

 

六月の大歌舞伎は萬屋さんの三代襲名披露ですアップ

 

 

客席に着物の方が多いと一段と華やかです。

 

 

萬屋さんからいただいたお菓子は、

奈良にある千寿庵吉宗の「おひろめ萬壽」と「大和茶萬壽」でした。

 

時蔵丈が初代・萬壽丈になられましたので特別に作っていただいたものかと思ったら

そうではないそうですびっくり

 

「おひろめ萬壽」キラキラぴったり過ぎるネーミングですよね!?今回を機に木挽町広場でも

購入が可能になったそうですよビックリマーク

美味しかったので近くに行った際に買いたいわ~照れ

 

※お饅頭のお写真がなくてすみませんお願い
千寿庵吉宗のホームページをご覧ください。

 

いよいよ明日、千穐楽です。

明日、観劇される方、お三輪の切ない女心を見事に演じられる梅枝丈あらため時蔵丈を

目に焼き付けてくださいねキラキラ

 

そして、梅枝丈のお衣装は64年前に萬壽丈が着用されたものだそうですビックリマーク

受継がれるものは名跡やお役だけではないのですよね。

 

お三輪を取り囲む官女たちも見ものです爆  笑

 

一幕目は獅童丈と菊之助丈のサプライズがあります。

二幕目は種之助丈がお見事拍手でした。

 

私の装いは、襲名披露公演でしたので絽の訪問着にしました。

歌舞伎座にはドレスコードはありませんので紬でも大丈夫です。
浴衣の方もお見かけしました。
 
20年くらい前にとても厳しくて、言葉遣いがちょっと乱暴で、ヘビースモーカーの着付の先生に
ご指導いただいたことがあります。
とにかく着姿が美しくて、コーディネートにも隙が無くて、立ち姿に見惚れてしまうくらいの方で
上記を帳消しにしてしまうほど私には素敵に見えていました。
 
その方が「あたしはもう歌舞伎座なんて行かないんだよ。だってさ、結城(紬)なんかで来る
ヤツがいるんだよ。バカじゃないかと思ったのさ。最近は着物なら何でもいいと思ってる無知
ばっかりだから見てらんないんだよ」とびっくり
 
強烈に印象に残っていて、コーデを考えるときにこの言葉が頭をよぎることがあります。
 
先生らしい表現なので、先生をご存じでない方は「着付の先生がなんて言い方なのビックリマーク」と
思われるかもしれません・・・。
先生がおっしゃりたい真意は私に伝わりました。
先生も着付の受講生(弟子)たちだからおっしゃったのであって、着物警察のような真似は
なさらない方ですよ。
 
この時のこともそうですし、若い頃から呉服屋さんや着付の先生方から着物の格と着用の
シーンを事細かに伺ってきたので、私にはそういう思考がしみついてしまったように思います。
 
歌舞伎座ではやわらかもの、特に襲名公演や新春歌舞伎などは華やか且つ礼を尽くした
お仕度で・・・と。
 
でも、次が大事上差し
皆さんが歌舞伎座へ行かれる際は着物姿の方に「正解」も「間違い」もないですので
皆さんの素敵な装いを楽しみにご覧いただきたいし、着物で行かれる方はご自由に
なさってくださいね。
 
*********************************************

クローバー2024年4月スタート 基礎クラスの日程およびカリキュラムはこちらです⇒

きものきものクラスのご案内

ナイフとフォークお料理クラスのご案内

お問い合わせはメールで受付けております。

tanirocket-bon☆drive.ocn.ne.jp

☆を@に変えてください。

 

アメブロのメッセージ、facebookのメッセンジャー、インスタグラムのDM、

各SNSのコメント等からは受付けておりません。

窓口はメールのみとさせていただいております。

お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

*********************************************

wayoriのInstagramはこちらからご覧いただけます。

Instagram

Instagramは、主に着物のコーディネートをポストしています。