4回目から着物で!なんと優秀な♡ | きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

きもの着付とお料理教室 wayori @港区白金

母の影響で子供の頃から日本の伝統衣裳「きもの」をこよなく愛し、日本の伝統食をベースとしたマクロビオティック、
母から受継いだ手作り発酵食品・保存食を日々の暮らしに取り入れています。
お教室やブログを通して、みなさんの暮らしのお役にたてるとうれしいな♪

きもの着付とお料理教室wayoriの順子です。

 

■4月スタート きもの着付 基礎クラスの詳細はこちらです。

https://ameblo.jp/wayori/entry-12565356175.html

 

1dayレッスンのスケジュールはこちらです。

https://ameblo.jp/wayori/entry-12564071437.html

どうぞよろしくお願いします。

************************************

wayoriの着付教室は、主にグループレッスンですが個人レッスンも承っております。

単発も複数回も承っています。

 

個人レッスンの場合は、余所で習った方でも自己流の方でも大丈夫。

しかも、慣れた着付小物で受講できます。

大手の着付学院の特殊な小物でも、なんちゃって的な下着や襦袢でも構いません。

 

と言いつつ、昨秋から受講生・修了生以外の個人レッスンはお休みさせていただいています。

春以降は、はじめましての方も可能になると思います。

 

さて、秋から6回コースで個人レッスンを受講してくださっていた方が修了されました。

今月中旬のことですが・・・。

 

二部式の名古屋帯を使って普段着の装いをマスターしたいとのことでした。

初回は半衿付けをしながら、おしゃべり。

 

別に半衿付けは省いても良いのですが、伺ったら「ぜひビックリマーク」とのことでした照れ

私は半衿付けには拘りがあるので、面倒でも着物を素敵に着たい方はご自身で付けて欲しいのですウインク

 

初回のおしゃべりタイムも重要です。

 

2回目は着物まで、3回目からは帯まで仕上げ、着装のままお出掛けされました。

夜中まで崩れずに無事にご帰宅されたとお写真付きでメッセージが爆  笑

 

4回目からは着物でお越しになりました。

以前、お知り合いの方から少し習ったことがあるそうですがほぼ「初めて」さんです。

 

なんと優秀な受講生でしょうか~アップ

実質、2回の受講で着られるようになりました合格

 

私より少しおねえさんですが、ほわんとして、とてもキュートな方ドキドキ

お稽古の後、私はほんわかしちゃうのラブ

 

お稽古が全部終わって淋しくなっちゃいましたショボーン

 

でも、二部式じゃない名古屋帯や袋帯もいずれ習いたいですとおっしゃっていたので、またいつかお越しくださる日を心待ちにしてまーす音譜

 

最後のお稽古はこのコーデでした。

 

***********************************

ハリネズミ塩麴・醤油麹 ¥7,700-

詳細はこちら→https://ameblo.jp/wayori/entry-12563069148.html

2月27日(木)11:00-14:00

2月29日(土)11:00-14:00

 

ハリネズミ秘伝の糠床作り ¥4,950-

詳細はこちら→https://ameblo.jp/wayori/entry-12563069289.html

3月11日(水)11:00-13:00

3月11日(水)18:30-20:30

 

ハリネズミ体験レッスン「はじめてのキモノ着付」 ¥4,400-

詳細はこちら→https://ameblo.jp/wayori/entry-12563069506.html

3月26日(木)13:00-15:30

3月28日(土)11:00-13:30

4月2日(木)13:00-15:30

4月4日(土)11:00-13:30

 

ハリネズミ半衿付け ¥2,000-

詳細はこちら→https://ameblo.jp/wayori/entry-12563070330.html

3月28日(土)

 

ハリネズミ浅草散策とお買い物 ¥8,800- 

詳細はこちら→少々お待ちください。

3月30日(月)13:00~ 満席

 

ハリネズミ3種の米粉スィーツ ¥6,600-

詳細はこちら→少々お待ちください。

4月6日(月)18:30-20:30

4月7日(火)11:00-13:30

 

 

こちらもご参照くださいキラキラ

 

*********************************************

最後までブログを読んでいただき、ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。

ポチっとしていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。