福岡、久留米のよもぎ蒸しなら...美容鍼灸院warmlyにお任せ下さい。

よもぎ蒸しって何?

久留米美容鍼灸院warmlyでカウンセリングを受けている様子
 

最近、テレビや雑誌で少し取り上げられる事も増えてきましたが、

まだまだ日本ではあまり知られていない黄土漢方よもぎ蒸し。

ここでは簡単に黄土漢方よもぎ蒸しの説明をさせていただきます。

  

黄土漢方よもぎ蒸しは600年以上前から、韓国で出産後に行われていた療法で、

肛門や子宮の粘膜からヨモギの蒸気を吸収させ下半身から体を温める伝統的な民間療法です。

よもぎ蒸しは、身体を芯から温め、よもぎの成分を吸収させることにより

身体の中も毒素を排出させていくだけではなく、様々な効果が期待できます。

よもぎ蒸しは、身体の温度が上昇し「血流が促進」され疲労物質が排出されるだけでなく 

「内臓が温まる」ことにより婦人系トラブルの改善や便秘の解消も期待できます。 

 

体が温まることで肩こり腰痛の改善にも!

よもぎ蒸しは、イスの前の方に座ることで背中に蒸気があたるので

凝り固まった筋肉を温めゆるめることができるのです。

 

 

よもぎ蒸しの受け方

よもぎ蒸しを受けている様子by久留米warmly
 
  1. 裸になる(下着もつけません)
  2. 専用のマントを着る(顔だけを出したてるてる坊主状態)
  3. 穴の開いた黄土座器(イス)に座る
  4. イスの穴からヨモギや薬草を煮立てた温かい蒸気が出てきて、身体を蒸す

 直接蒸気を陰部に当てることで、 よもぎやその他のハーブ成分を吸収率の良い粘膜から取り入れることができます。 

お顔を出しているのでサウナが苦手な方でも気持ちよく受けることができます。 

またマントの中に充満した蒸気を体全体で浴びる事ができます。 

サウナや岩盤浴、ゲルマニウム温浴等と比べ、外から温めるだけでなく、 

身体の内側から温まり、体質改善や美肌効果、リラックス効果を促します。 

よもぎ蒸し中は、お水またはハーブティーをお出しします。 

お好きな映画やドラマ、読書をしながらリラックスしてお過ごし下さい。 完全個室なので人目も気になりません。 

 

黄土よもぎ蒸しを体験された方は、

『入ってみないとこの気持ち良さや体感は伝えられない』とおっしゃられています。

黄土よもぎ蒸しに興味をお持ちの方は是非!一度体験をしてみて下さいね。

 

黄土よもぎ蒸しと普通のよもぎ蒸しの違いって?

黄土のよもぎ蒸しは、黄土でできた椅子に座ってよもぎ蒸しを行なっていきます。

加熱することで放射される遠赤外線が体の芯まで温めることから
木やプラスチックでできた椅子でするよもぎ蒸しに比べて約80倍の効果を発揮します。

 

warmlyでは、解毒作用・浄化作用が高く、

殺菌作用もあって衛生的な黄土100%座器と壺を使用しています。

黄土座器と黄土壺は、選りすぐりの黄土を使い、一つ一つ丁寧に手作りされたものです。

黄土は、粉子が非常に細かく、微細な穴を通じて空気が自由に出入りして温度や湿度を適切に調整します。

また、たくさんの酵素が含まれているため解毒作用・浄化作用にも優れています。

その黄土で作られた壺を、60℃以上で加熱すると、多量の酸素と遠赤外線が放射され、漢方薬草の効果をより一層高めてくれます。

芯から温まることができるため、およそ30分座るだけでエアロビクス3時間分のカロリーを消費すると言われています。

 

よもぎ蒸しした後は眠くなる?

初めて来られた方でこんな症状が出る方がいらっしゃいます。

  • 強いだるさ
  • 強い眠気
  • ほてり
  • 下痢
  • 尿の色が濃くなる
  • 黒い便がでる
  • 頭痛

これは好転反応といい
症状がよい方に変わるときに起こる、一時的な身体の不調のことです。

 

今まで溜まっていた老廃物が血液中に流れることが原因で起こります。

体内から毒素や老廃物が抜けるときに起こる一時的な不調なので心配は入りません。

 

だいたい1日~長くても3日ほどで治ります。

あまりに症状がひどい場合はご相談ください。

 

よくある質問

よもぎ蒸しの後は、シャワーを浴びてもいいですか?

よもぎの成分は、時間をかけて吸収されていくのでできれば 2〜3時間以上空けてから浴びるのが理想です。

 

生理中、妊娠中は入れますか?

生理中、妊娠中は入れません。

 

出産後はいつからよもぎ蒸しができますか?

悪露が止まったら可能です。
 

ペースメーカーを使用していますが、よもぎ蒸しできますか?

高血圧の方はお医者さんとご相談ください。また、入浴が可能な方なら使用可能です。

 

使用時間はどのくらいですか?

30分~40分です。