これが夏が旬のフランスのチーズよー!超貴重!【日本初入荷】の3年熟成モノも登場!

パリの事は
現地に住んでる
ファッションLOVEでグルメな
ワタシと七海&ちやこ
に聞きなさいーーー!!
ついに!!
Julietta
リニューアルオープンです!!
いやーーー長かった!
ホント!皆様にはご迷惑をおかけしました!
まぁ色々オトナな理由もあって…
Juliettaは7月1日より
運営会社が変わり
新Julietta Paris ANNEXとしてリニューアルします。
URLも変わりますのでお間違えなく!!
新しいオンラインサイト【楽天】Julietta Paris ANNEXはこちらから>>
さて
今日は待ちに待った
パリ・キャトルオムのチーズです
今回のテーマは
『夏のチーズ』
と
その前に
昨日のインスタライブ
盛り上がったでしょー
斎藤由美のゲリラ乱入!!
インライ後は
さらにブラックな話で大盛り上がり(爆)
パリ側の?電波状況が悪いのか?
日本側の一部地区の電波状況が悪いのか?
ライブが途切れ途切れになっちゃったらしく
アーカイブにインスタライブ動画を残して欲しい!!
と皆さんからリクエストがあり
いま、Instagramのアーカイブに入っているので見る事が出来ます
そして
明日の番宣ね!
明日は
あのマキシムフレデリック自身がオープンさせた
パン屋さん&ショコラトリー
プラン・クール
去年のオープンと同時に
パリでは超!話題になったお店。
明日はプランクールのテラス席からお届け!
2種のショコラをJuliettaで販売開始!
見逃したら損よー
さて
パリのチーズ屋さんキャトルオム
チーズなんて
何処で買っても一緒でしょ?
って言ってんのは
雪印のとろけるチーズがウマい!と
食べてるワンコインママだけー
チーズの本場のフランスでは
日本とはチーズの位置付けが全然違います。
日本のチーズ屋さんは
ショーウインドウに並べるだけ。
それを説明するだけ。
チーズコーディネーターなんちゃらとか
色々あるらしいけど
どのチーズがどこで作られて
どんなチーズかって種類を暗記して説明するだけ。
おフランスは
チーズ熟成士という専門ライセンスがあって
にゃんとっ!
フランスの国家試験です。
チーズの種類を覚えるだけではなく
チーズの作り方から
熟成をさせて美味しくさせる技術までを学びます。
そして各チーズ屋さんには
そのチーズ熟成士が必ず1名以上勤務しています。
そう
ショーウインドウに並べてるだけの日本のチーズと
チーズを熟成させ、さらにウマミを引き出し
極上のチーズに作り上げるのが
フランスのチーズ。
だから
同じコンテチーズでも
買うお店によって味が全然違ってきます。
並べて食べると一目瞭然!
そのフランスの中でもTOP OF TOP! No.1!
一番と言われているのが
パリ・キャトルオム。
世界中のチーズ屋さんから研修や勉強に
チーズ屋さんが訪れるチーズ屋さんです。
今回の夏のチーズ企画では
パリ・キャトルオムの店頭にも並んでいない
ちょーーーー特殊なチーズを
Juliettaの皆さん用に特別に
地下のカーヴ(チーズ熟成庫)から出してきてもらいました。
なので
まだ一切カットもしていない
大きな丸いままの形を
皆様用にカットしてもらいます。
その特殊なチーズとは!!
■夏のチーズ!その❶
TOPバッターは
アボンダンス
夏のアルプスのお日様を浴びて育った草を
完全放牧で食べる牛さんから採ったお乳でのみ作ったチーズです。
アルプスのチーズは冬が旬とイメージされていますが
アボンダンスのチーズの旬は夏。
夏の栄養満点のお乳で作られたハードチーズ。
夏のアボンダンスは
めちゃくちゃ貴重なチーズとして有名です。
しかも
そのアボンダンスをキャトルオムのチーズ熟成士が
地下の熟成庫で3年間寝かせたチーズです。
その香り!
カットした面にチーズが熟成され
アミノ酸が凝固してキラキラ光っています。
これはフランス人でも食べられない貴重なチーズ!
もちろん
アボンダンスの3年熟成はJuliettaでも初です。
もちろん!
【日本初上陸】です。
食べられた人だけが
その価値を知る事が出来ます。
■夏のチーズ!その❷
ボーフォール・エテ
ボーフォールもアルプスを代表するチーズ。
こちらも冬のチーズとして有名ですが
夏のアルプスで放牧された牛のお乳でのみ作られた
ボーフォール・エテは超希少品!
ウマい!とか
そんなレベルではございませんっ!
すげーーな。。。
ってヤツです。
しかも
このボーフォール・エテも
キャトルオムの地下の熟成庫で3年間熟成させた
超!超!希少品。
その味は…
し・ふ・く!
こちらも完全【日本初入荷】
■夏のチーズ!その❸
エポワスAOP
知る人ぞ知るウオッシュタイプのチーズです。
あーー私、ウオッシュタイプのチーズ苦手なんですよー
って言っちゃった人は
キャトルオムの底力を知る事になるわよ。
こんなウマい!
ウオッシュタイプのチーズ…
ワタシも初めて!
マジ美味しいです
「美味礼讃」の著者であり
世界の美食家として知られる
ブリア・サヴァランが「チーズの王様」と称賛。
ナポレオンも好んだというエポワス。
ブルゴーニュ地方の地酒
マール・ド・ブルゴーニュを使って
熟成される特別なウォッシュチーズです。
なめらかでしっとりとしたオレンジ色の表皮に覆われ
熟成が進むにつれ中はとろりとクリーミーになります。
中身の上品でミルクの濃厚な味わいがクセになってしまうファンも多いのです。
中身は柔らかく、完熟のものはトロトロでスプーンですくえるほど。
このエポワスも実は夏が旬。
ぜひキャトルオム熟成のエポワスをご堪能下さい。
■夏のチーズ!その❹
ルブロション
えーー!ルブロションは冬のチーズですよ!
って言っちゃた
日本のチーズコーディネータのお方!
それは恥ずかしい!!(笑)
ルブロションと言えば
サヴォワ地方で有名な
ターティフレットという地元の食べ物が有名。
ルブロションとジャガイモ、ベーコンを大きな鍋で煮込んだ
トロトロの料理。
ウマい!です。
で
そのターティフレットは冬に食べる食べ物。
なのでルブロション=冬が旬と思われがちですが
現地フランスのサヴォワ地方では
夏に採れるお乳で作ったルブロションこそが最高!
と言われてて
夏が旬なのです。
冬のルブロションとは違い
白くあっさりしたクリームチーズ
うんまっ!
止まんねー!!
ヤベェチーズです。
なお
キャトルオムのチーズは個々で真空パックしてあります。
パーティーなどで
一気に食べるなら全部を一気に開けてもOKですが
2人でゆっくり食べる時は
1個ずつ開封して食べてください。
真空パックしてあるので
開封しなければ
冷蔵庫で保管すれば2~3週間はパリの状態のままです。
とはいえ
1個ずつ食べる方は
以下の開封順番がおススメです。
❶ エポワス(一番熟成の足が速いです)
❷ ルブロション
❸ アボンダンス
❹ ボフォールエテ
さらに
今回は
例の
クロード・ドゾルムのチーズナイフをご用意しました!
ぜひ、ドゾルムのチーズナイフで切って食べて楽しんでみてねー!!
マジ美味しいから~
Juliettaは商業貨物便で日本にお届けしています。
ウクライナ紛争等の影響を受けることはありません。
通常7~10日でお手元にお届けです。
Juliettaは【楽天】 ショップです。
商品が実際にお客様のお手元に届かない限り
クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!
お引き落としは商品が届いてから!
そこが大手【楽天】 ショップの良さです。
Juliettaは【楽天】 ショップ
ポイントが付いてさらに割引お得♪
さらに溜めたポイントでお買い物♪
皆さんお待たせしましたー!これが!フランス産露地モノ100%のイチゴジャムのウマさよ~♡

パリの事は
現地に住んでる
ファッションLOVEでグルメな
ワタシと七海&ちやこ
に聞きなさいーーー!!
ついに!!
Julietta
リニューアルオープンです!!
いやーーー長かった!
ホント!皆様にはご迷惑をおかけしました!
まぁ色々オトナな理由もあって…
Juliettaは7月1日より
運営会社が変わり
新Julietta Paris ANNEXとしてリニューアルします。
URLも変わりますのでお間違えなく!!
新しいオンラインサイト【楽天】Julietta Paris ANNEXはこちらから>>
そして
番宣!
やります!
おたのしみにーーー!!
さて
今日は待ちに待った
パリNINONニノンのジャム
ついに!
イチゴジャム登場です。
フランスでは8月まで露地モノのイチゴが手に入ります
イチゴジャムは
100%フランス露地モノのイチゴを堪能できます。
そして今回は
イチゴに、フランボワーズと赤スグリを加えた
フルイルージュも同時販売!
個々単体販売ですが
チョイ安くして
2個セットも販売していますので
ぜひご利用くださいマセ。
この真っ赤なイチゴの色!!
本当にトヨのジャムは色鮮やか
一切添加物、着色料は入ってません!!
それでこの色! 本当にフレッシュ
もちろん
本日7月21日 月曜日 21時から
パリNINONニノンのテラス席から
生中継でお届け!!
パリ トヨシェフ X 七海 で試食会!
味を聞いてからポチしてもOKよーー!
ただし!!
シェフから
今回は
限定100瓶のみ!
と言われています。
なのでお早めに!!
お楽しみにー!!
さて
パリNINONニノンのジャムってのが
何なのか?
知らない方や初めての方に
紹介しますと
パリ5区にある
パティスリーの
パリNINONニノンのオーナーパティシエの
トヨシェフが作るジャムです
食いしん坊七海とワタシが
あーーして!こーして!!
とプロのパティシエにリクエストを多数投げつけ
プロに作らせた
Juliettaオリジナルのジャム企画(笑)
ジャムなら私も家で作ってますよー
って?
言っちゃったアンタ!!
これが
全然ちゃうのよ。
まずそもそも使う果物が違う。
ぜーーんぶ
フランス産の露地モノ100%
旬の生果物だけを使って作ります。
え?それって当たり前でしょ?
って?
ジャム大国のフランスでさえ
全部ナマの露地モノだけで作ってる
パティスリーやシェフはいません
大抵、冷凍モノやピュレを使っています。
日本のようなハウス物ではありません。
フランスって…ザ・農業国です。
昔の日本だと当たり前だったのにねぇ…
ジャム好きな由美先生も
トヨくんのジャムは本当に美味しい!!
パリでもあそこまでのシャムって食べられないよ~ 由美
って言うぐらい。
そして
あまり大声で言えないんだけど
トヨシェフは
あの東京・京橋の
イデミスギノのジャムを継承する
唯一のシェフ。
幻のジャム!
とまで言われたイデミスギノのジャムが
にゃんとっ!
フランスパリで復活!!
しかも
イデミスギノのジャムを
さらにこだわって
フランス産の生の旬の果物だけで作ります。
そりゃ
美味しいに決まってんじゃん!!
フランスのジャムとトヨのジャムを比較して食べたら
その違いと美味しさが一発でわかっちゃいます!
うんまーーっ!
フランスの農家は3代目、4代目が継いでいきます。
パン屋さんもケーキ屋さんも…
子供の時からお手伝いで肌に触れていくそうです
トヨのジャムの良さは
パンにも、チーズにも
そして肉料理にも使えちゃう事!!
僕のジャム(イデミスギノのジャム)は
他のジャムと違ってすごくゆるいです トヨ
ペクチンで固めません。
フルーツソースのようなジャムです。
ジャムの定義を
果物は食べるモノとして捉えています。
だから煮込まない。
煮込まないので果物その本来の色が奇麗に出ます トヨ
そして果肉や香り、味も
生の果物その物を楽しまます。
ソースのようにゆるいので
チーズやお肉料理などにも使えます。
これが
幻と言われたイデミスギノのジャム。
パリで
NINONニノンのトヨのジャムとして復活!
ちなみに
コレを復活させたのは
ワタシと七海(笑)
ねーねー
イデミスギノのジャムが食べたい!!
作ってみてよー 七海
ザ・フランス産のイチゴ!100%を堪能できます。
絶対に日本では食べられません。
あーーコレコレ!!イチゴだぁー
残念ながら日本のイチゴの味がニセモノに感じます。
とにかく
マドレーヌにせよ
クッキーにせよ
フォンダンショコラにせよ
我がまま言い放題で
フランスのパリでしか食べられない
贅沢な注文で作ってもらってます。
この限定品
Julietta X パリNINONニノン
季節のジャム
本当は毎月1回
フランス産の果物で作ったジャムを紹介する予定でしたが
今年は5月から
新会社での運営変更による
【楽天】の新アカウントURLへの
引っ越しなど色々あって
バタバタしていて…
やっと!
Julietta Paris ANNEXとして
7月2日にグランドオープンしたところ。
6月のジャムをお休みしちゃいました。
7月のジャムを何にするか?
トヨと七海と話し合ったんだけど
これフランス人の子供が100%やる事ね。
フランボワーズを指に挿す(笑)
フランスの夏は果物が豊富。
イチゴにこだわらなくても
ブルーベリーなどベリー系も多数ありますよ トヨ
イヤイヤ
トヨ君のイチゴジャムは一回は食べてみたいね 七海
フランスはメロンも7月は美味しいよねー ワタシ
そうそう!メロン!
メロンジャムもいいなぁ 七海
アプリコットも旬ですね
いいものが出回りますよ トヨ
迷っちゃうわよね~ 七海
ところが皆さんからも
トヨさんのイチゴジャム
一度は食べてみたいデス!!
トヨさんのイチゴジャム待ってますー!!
と多数のリクエストがあり
うん、やっぱり
トヨくんのイチゴジャムは一回は食べなきゃ
気が済まないよね!七海
って事で7月のフランス産のジャムは
イチゴジャムに決定!
って事で
ポチしてねー
Juliettaは商業貨物便で日本にお届けしています。
ウクライナ紛争等の影響を受けることはありません。
通常7~10日でお手元にお届けです。
Juliettaは【楽天】 ショップです。
商品が実際にお客様のお手元に届かない限り
クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!
お引き落としは商品が届いてから!
そこが大手【楽天】 ショップの良さです。
Juliettaは【楽天】 ショップ
ポイントが付いてさらに割引お得♪
さらに溜めたポイントでお買い物♪
★パリNINONニノンの7月のジャムは下のバナーをクリック!
本日ポイント❹倍!真夏に食べる背徳感のバタールのフォンダン・ショコラは極上のトロトロと香り♡

パリの事は
現地に住んでる
ファッションLOVEでグルメな
ワタシと七海&ちやこ
に聞きなさいーーー!!
ついに!!
Julietta
リニューアルオープンです!!
いやーーー長かった!
ホント!皆様にはご迷惑をおかけしました!
まぁ色々オトナな理由もあって…
Juliettaは7月1日より
運営会社が変わり
新Julietta Paris ANNEXとしてリニューアルします。
URLも変わりますのでお間違えなく!!
新しいオンラインサイト【楽天】Julietta Paris ANNEXはこちらから>>
そして
番宣!
やります!
おたのしみにーーー!!
さて
昨日は風邪でダウン!
インスタライブをお休みして
爆睡してました
咳が出るわけでもなく
熱が出るわけでもなく
ただ体中のリンパ腺が腫れて
ひたすら
だるい!!
今日はほぼ回復?と思うので
昨日紹介できなかった
コレ!!
真夏に食べる!
背徳感の極上のフォンダンショコラ!
紹介しますねー!!
と
その前に
本日 7月20日は
0 と 5 が付く日
【楽天】ポイント❹倍の日
ポイントが付いてお得だからねーーー!!
さて
真夏に食べるフォンダンショコラ
パリからクール便でお届けします!
7月31日よりお手元にお届けです。
その極上の
フォンダンショコラを作るのは
セバスチャン・バタール氏!!
本日 7月20日 日曜日 21時からの
インスタライブは
セバスチャン・バタール氏の
ブティックから生中継!!
イケオジのバタール氏も生出演!(笑)
お楽しみにー
さて
セバスチャン・バタール氏のフォンダンショコラ。
とにかくウマい!
何がウマいって
バタールのフォンダンは
単なるフォンダンショコラにあらず!!
普通
フォンダンショコラって
お店で買ってきて
箱から出して…
お皿に置いて…
お家で食べるじゃない?
ところがよ!
バタールのフォンダンショコラは
普通に食べません
僕のフォンダンには
秘密があるんだよ(笑)
買ってただ普通に食べるんじゃないんだ。
仕掛けがあるのさ! バタール
まず
人類最大の秘密兵器を使うんだ(笑)
何を使うかって?
これは教えられないなぁー(笑)
この秘密の箱で30秒!
温めるんだよ。 バタール
チーン!
電子レンジぢゃん!(爆)
よくワンコインママが
ジャガイモ、卵、鶏肉などを
電子レンジでモノを温めるレシピを紹介してるけど
アレ、マジに美味しくないのよね。
ちゃんとオーブンや蒸籠、お鍋で温めたほうが
絶対に美味しいのよねー
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
このフォンダンはレンチンの方がいいんだよ。
電子レンジで温めると
フォンダンの中から溶け出して
プルプルになるんだよ バタール
こうお皿を揺らして…
ほらプルプルってフォンダンが震えるだろ?
これがベストの状態。バタール
それ以上温めるとドロドロになっちゃうから
要注意ね
しかも
バタール氏のフォンダンに使っているショコラの原料は
あのジュリアンデシュノ氏のモノ。
バタールはジュリアンと大の仲良し。
お互いのお店を行き来する仲。
僕が作ってるショコラのお菓子に使う
原料のカカオは
すべてジュリアンから仕入れてるんだよ。
彼の作るカカオは最高だね!バタール
で
バタールのフォンダン。
フォンダンショコラって
普通は温めて食べるだけじゃない?
ところが!!
バタールのフォンダンは
ここからが真骨頂!
温めたフォンダンの上に
バタール特製の塩キャラメルを載せて!
さらに軽く塩を振りかけます。
その振りかける塩がコレ!
バッツの塩
グランクリュバの塩
しかも!
ただの塩ではございません!
このブランデーでフランベして香りを付けた
塩を振りかけるんだ バタール
濃厚なショコラに
このXOのブランデー・フランベの香りと
グランクリュバの塩加減が
最高にショコラのウマさを引き出すんだ!バタール
さらに!
ここで終わんないのがバタール式。
板チョコをお皿全体に擦って振りかけます。
オッシャレ~っ!
そして一口
うんまーー!
ナニコレ!?
えーー!感動ーーー!!!
この感動をなんと
日本のお家で再現できちゃうワケ
レンチンも簡単だし
塩キャラメルも上に載せるだけ。
塩も振りかけるだけ。
料理が出来ないちや子でも
簡単に再現出来ちゃいます。
さぁ
真夏の日本の夏の中
クーラーが利いた涼しいお部屋で
至福のフォンダンショコラ!
禁断です!
とにかくウマ過ぎて止まりません
もちろん
フォンダンショコラだけレンチンして食べても
激ウマです
余裕がある方は
塩キャラメルやXOの塩を追加でご購入下さい。
って事で
数量限定ね!
早いモン勝ちですー♪
●バッツの塩:グランクリュバのXO
●バタール氏の塩キャラメル
もこちらで同時販売中!
パリから7月31日よりお手元にお手元お届け!
Juliettaは商業貨物便で日本にお届けしています。
ウクライナ紛争等の影響を受けることはありません。
通常7~10日でお手元にお届けです。
Juliettaは【楽天】 ショップです。
商品が実際にお客様のお手元に届かない限り
クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!
お引き落としは商品が届いてから!
そこが大手【楽天】 ショップの良さです。
Juliettaは【楽天】 ショップ
ポイントが付いてさらに割引お得♪
さらに溜めたポイントでお買い物♪
★セバスチャン・バタール氏のフォンダンは下のバナーをクリック!