日本初入荷!禁断!真夏に食べる背徳感のバタールのフォンダン・ショコラは極上のトロトロと香り♡

パリの事は
現地に住んでる
ファッションLOVEでグルメな
ワタシと七海&ちやこ
に聞きなさいーーー!!
ついに!!
Julietta
リニューアルオープンです!!
いやーーー長かった!
ホント!皆様にはご迷惑をおかけしました!
まぁ色々オトナな理由もあって…
Juliettaは7月1日より
運営会社が変わり
新Julietta Paris ANNEXとしてリニューアルします。
URLも変わりますのでお間違えなく!!
新しいオンラインサイト【楽天】Julietta Paris ANNEXはこちらから>>
そして
番宣!
やります!
おたのしみにーーー!!
さて
今日はコレ!!
真夏に食べる!
背徳感の極上のフォンダンショコラ!
パリからクール便でお届けします!
7月31日にお手元にお届けです。
その極上の
フォンダンショコラを作るのは
セバスチャン・バタール氏!!
本日 7月19日 土曜日 21時から
インスタライブは
セバスチャン・バタール氏の
ブティックから生中継!!
イケオジのバタール氏も生出演!(笑)
お楽しみにー
さて
セバスチャン・バタール氏のフォンダンショコラ。
とにかくウマい!
何がウマいって
バタールのフォンダンは
単なるフォンダンショコラにあらず!!
普通
フォンダンショコラって
お店で買ってきて
箱から出して…
お皿に置いて…
お家で食べるじゃない?
ところがよ!
バタールのフォンダンショコラは
普通に食べません
僕のフォンダンには
秘密があるんだよ(笑)
買ってただ普通に食べるんじゃないんだ。
仕掛けがあるのさ! バタール
まず
人類最大の秘密兵器を使うんだ(笑)
何を使うかって?
これは教えられないなぁー(笑)
この秘密の箱で30秒!
温めるんだよ。 バタール
チーン!
電子レンジぢゃん!(爆)
よくワンコインママが
ジャガイモ、卵、鶏肉などを
電子レンジでモノを温めるレシピを紹介してるけど
アレ、マジに美味しくないのよね。
ちゃんとオーブンや蒸籠、お鍋で温めたほうが
絶対に美味しいのよねー
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
このフォンダンはレンチンの方がいいんだよ。
電子レンジで温めると
フォンダンの中から溶け出して
プルプルになるんだよ バタール
こうお皿を揺らして…
ほらプルプルってフォンダンが震えるだろ?
これがベストの状態。バタール
それ以上温めるとドロドロになっちゃうから
要注意ね
しかも
バタール氏のフォンダンに使っているショコラの原料は
あのジュリアンデシュノ氏のモノ。
バタールはジュリアンと大の仲良し。
お互いのお店を行き来する仲。
僕が作ってるショコラのお菓子に使う
原料のカカオは
すべてジュリアンから仕入れてるんだよ。
彼の作るカカオは最高だね!バタール
で
バタールのフォンダン。
フォンダンショコラって
普通は温めて食べるだけじゃない?
ところが!!
バタールのフォンダンは
ここからが真骨頂!
温めたフォンダンの上に
バタール特製の塩キャラメルを乗せて!
さらに軽く塩を振りかけます。
その振りかける塩がコレ!
バッツの塩
グランクリュバの塩
しかも!
ただの塩ではございません!
このブランデーでフランベして香りを付けた
塩を振りかけるんだ バタール
濃厚なショコラに
このXOのブランデー・フランベの香りと
グランクリュバの塩加減が
最高にショコラのウマさを引き出すんだ!バタール
さらに!
ここで終わんないのがバタール式。
板チョコをお皿全体に擦って振りかけます。
オッシャレ~っ!
そして一口
うんまーー!
ナニコレ!?
えーー!感動ーーー!!!
この感動をなんと
日本のお家で再現できちゃうワケ
レンチンも簡単だし
塩キャラメルも上に載せるだけ。
塩も振りかけるだけ。
料理が出来ないちや子でも
簡単に再現出来ちゃいます。
さぁ
真夏の日本の夏の中
クーラーが利いた涼しいお部屋で
至福のフォンダンショコラ!
禁断です!
とにかくウマ過ぎて止まりません
もちろん
フォンダンショコラだけレンチンして食べても
激ウマです
余裕がある方は
塩キャラメルやXOの塩を追加でご購入下さい。
って事で
数量限定ね!
早いモン勝ちですー♪
●バッツの塩:グランクリュバのXO
●バタール氏の塩キャラメル
もこちらで同時販売中!
パリから7月31日にお手元にお手元お届け!
Juliettaは商業貨物便で日本にお届けしています。
ウクライナ紛争等の影響を受けることはありません。
通常7~10日でお手元にお届けです。
Juliettaは【楽天】 ショップです。
商品が実際にお客様のお手元に届かない限り
クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!
お引き落としは商品が届いてから!
そこが大手【楽天】 ショップの良さです。
Juliettaは【楽天】 ショップ
ポイントが付いてさらに割引お得♪
さらに溜めたポイントでお買い物♪
★セバスチャン・バタール氏のフォンダンは下のバナーをクリック!
過去イチ美味しい!本場インドのマハラジャシェフのティッカ・マサラのカレーレシピ♡

パリの事は
現地に住んでる
ファッションLOVEでグルメな
ワタシと七海&ちやこ
に聞きなさいーーー!!
ついに!!
Julietta
リニューアルオープンです!!
いやーーー長かった!
ホント!皆様にはご迷惑をおかけしました!
まぁ色々オトナな理由もあって…
Juliettaは7月1日より
運営会社が変わり
新Julietta Paris ANNEXとしてリニューアルします。
URLも変わりますのでお間違えなく!!
新しいオンラインサイト【楽天】Julietta Paris ANNEXはこちらから>>
そして
番宣!
やります!
おたのしみにーーー!!
さて
今日はコレ!!
インドカレーの中でも一番人気の
ティッカマサラ
前にも
ブログでもパリのインド街を
紹介したじゃない?
パリに住む杏ちゃんが
パリのインド街にハマってる情報を見て
ちや子もパリのインド街にマハって
インド街巡りしてカレーをやたら食べんのよ。
その影響で
今年はワタシも
インドカレーにさらにハマったわけ
元々、ワタシはインドカレーが大好き!
スパイスなども40種以上を保有
今までは
インド人の家庭レシピと
自己流でインドカレーを作って
自慢気に
10種類もスパイス使ってインドカレー作ってるのよー
ウマいから~
って自慢してたけど…
マジにインドカレーを調べて
レシピを研究・勉強してたら
本場インドの
マハラジャ・シェフのレシピと調理テクニックは
家庭のインド人のレシピとは
大違い!
そっかぁ
日本食でも
家庭のワンコインママの煮付けのレシピと
京都料亭の板前さんのレシピが
大違い!
ってのと同じって事に
やっと気が付きました((爆))
今日はインドカレーの中でも
一番人気の
Tikka masala ティッカマサラ
चिकन टिक्का मसाला
を紹介します
インドのマハラジャシェフのレシピで作った
カレーの美味しさに
もうびっくり!!
過去イチウマいです
今まで
スパイスを10種使って作ってるのよーー!
とか自慢してた自分が
あぁぁ
可哀そう!!
とはいえ
マハラジャのシェフのレシピも
スパイスを15種使います。
何が違うか??
スパイスを入れるタイミングや混ぜる時のテクニックです。
自己流とかで作ったモノとは
雲泥の差!!
テクニックも初級編から上級編とあります。
今日は初級編を紹介。
ちや子曰く
一般家庭のママさんからしてみたら
すでに初級編でも上級ですよーー!!
こんなの家庭で作ってる人いませんよー! ちや子
でも作って食べる価値ありですね!
本気で美味しいです。
私、インドカレーめちゃ好きで
地元でも有名店に通ってたほど。
でもBOSSが作ってくれた
インドカレーすごいです。
コレを食べたら
パリのインド街のレストランに
行く気が無くなっちゃいました ちや子
レシピはJulietta ANNEXに掲載しておきます。
もちろん
本日 7月18日 金曜日 21時から
インスタライブで
生中継!ノンストップ調理をします。
スパイスを15種使いますが
そこまで難しくないです。
七海でも絶対に作れます。
お楽しみにー
えっ?
Juliettaのインスタライブの見方がわかんない!?
って?
まず、アンタ達のアカウントを作って
ワタシと七海&ちやこのインスタをフォローしてください。
アカウントを作って ワタシと七海&ちやこのインスタを
フォローして頂ければ
インスタライブが始まると
あなたのインスタのアカウントに
【LIVE開始】
って赤いマークが点ります。
あとは
【LIVE開始】マークをクリックするだけ。
画面がパリの風景の生中継の画面に変わります。
簡単でしょ?
って事で!
本日 7月18日 金曜日 21時!
お楽しみに~♪
レシピは
途中で心折れそうになんないでね!
マジウマだから!
調理時間も
たった1時間で完成
ほとんど煮込んでる時間です。
ただ
スパイスの入れるタイミングや
使い方がさすがマハラジャシェフです。
そして
食べたちや子も言ってましたが
インドカレーには
ちゃんとした現地のバスマティライスが
やっぱり一番合うし
美味しいです ちや子
出来ればご飯は日本米ではなく
バスマティライスで食べてください。
インスタでも言ったけど
パエリアにはバレンシアのパエリア米が一番!
リゾットはイタリアのカルナローリ米。
ピラフはフランスのカマルグ米。
うな重には日本米!(笑)
インドカレーには
日本米ではなくバスマティライスです
Juliettaで取り扱ってる
バスマティライスは
BIO ビオ。
フランス政府公認のABマークです
そして
今日の『せ・ぼーん パリ!』では
インドのシェフに教えてもらった
秘密のバスマティライスの炊き方をご紹介!
ちや子が
カレーなしでも食べれちゃう!
美味しすぎるーーー!!ちや子
って言っちゃったぐらい。
必見よー!!
って事で
Juliettaでは
今日のインドカレー
ティッカマサラのスパイス15種と
バスマティライスを販売中です。
15種は
個別販売してますので
あ、このスパイス持ってないー!
って方は
ポチして作ってみてねー
そして
このティッカマサラに合う飲み物は
やっぱ
チャイのアイスティー
ダマンフレールのチャイ・アイスティー
販売中です!
ポチしておいてねー
パリから7~10日でお手元お届け!
Juliettaは商業貨物便で日本にお届けしています。
ウクライナ紛争等の影響を受けることはありません。
通常7~10日でお手元にお届けです。
Juliettaは【楽天】 ショップです。
商品が実際にお客様のお手元に届かない限り
クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!
お引き落としは商品が届いてから!
そこが大手【楽天】 ショップの良さです。
Juliettaは【楽天】 ショップ
ポイントが付いてさらに割引お得♪
さらに溜めたポイントでお買い物♪
★本場インドマハラジャシェフのティッカマサラは下のバナーをクリック!
フランス発の新技術!フッ素樹脂不使用のガラスのようにツルスベの真っ白なフライパンで気分アゲアゲ♡

パリの事は
現地に住んでる
ファッションLOVEでグルメな
ワタシと七海&ちやこ
に聞きなさいーーー!!
ついに!!
Julietta
リニューアルオープンです!!
いやーーー長かった!
ホント!皆様にはご迷惑をおかけしました!
まぁ色々オトナな理由もあって…
Juliettaは7月1日より
運営会社が変わり
新Julietta Paris ANNEXとしてリニューアルします。
URLも変わりますのでお間違えなく!!
新しいオンラインサイト【楽天】Julietta Paris ANNEXはこちらから>>
そして
番宣!
やります!
おたのしみにーーー!!
さて
今日はコレ!!
今日はワタシも使ってるキッチン用品。
送料無料【お預けBOX】《シーズン9》
第2弾の紹介は
この真っ白なフライパン達!
使ってるワタシが言うんだから
マチガイなし!
この真っ白なフライパン達は
使っていてめっちゃ気分が上がります
そして
使って2年経ちますが
今も真っ白!
耐久性がすごいのよー
その理由もオドロキ!
後で詳しく紹介するけど
この革新的な新技術
フランスならではの
健康にも地球環境にもめちゃ配慮された
新技術【特許】ミネラル素材の
高耐久コーティング
ビトリファイドサンドコーティング!
もちろん
フッ素樹脂不使用で
PFOA、PTFEなどテフロンと呼ばれてる成分は
一切含んでいません。
この白いフライフライパン類
調べたら
めっちゃスゴイ!
機能だったのよー
ワタシ。。。全く知らずに使ってました(爆)
今日のタイトルにもある通り
フランス発!【正規品】日本未入荷!
ふわっと軽い!
ガラスのようなツルスベな表面!
革新的な新技術の
ノンスティック加工
フッ素樹脂不使用!
真っ白なオシャレなキッチン用品で
毎日が楽しくなっちゃう!
です!
さて
インスタライブで私が使ってる
真っ白なフライパンやお鍋
そもそも
この真っ白な調理器具
インスタライブで料理を紹介するにあたって
❶ 料理中の食材がハッキリ見える
❷ 調理中のソースの色がはっきり見える
プロの料理人が
アルミパンを使う大きな理由の一つに
調理中のソースの色が見える事。
って知ってた?
黒いテフロンパンは
調理中のソースの色や
素材の焼き具合の色が
見えないのよ。
黒いテフロンパンは
素材がフライパンにひっつかないので
使いやすく一気に広がって
どの家庭やプロの料理人でも
使ってるけど
フライパンの色が黒いので
料理中の素材やソースの色が見えないのよ。
何万回も同じ料理を作って
勘で作れちゃうプロでも
アルミパンを使う方の方が多い
理由の一つなんだって。
調理中の色が見えるって
めちゃ大切!
そして
ワタシが白いフライパンを使ってる
何よりも肝心な理由は
❸ 映える!
そーなのです
真っ白なフライパン類は
映えます(笑)
調理してて気分も上がんのよねー
そして
キッチンに置いておいても
映えんのよー
キッチンに置いておくと
片付けを忘れてるよーに見える
ダサい黒いフライパンは
サヨナラです
インスタライブで
ワタシが真っ白なフライパンを
使って料理を紹介してる最中にも
そのフライパン欲しいです!
取り扱いしないんですか~?
とコメントも入り
問い合わせまで来るようになっちゃって
本日から
Juliettaで取り扱い開始です!
で
この白いフライパン達
何がすごいかポイントで紹介していくからねー!
本日 7月17日 木曜日 21時から
インスタライブで
この真っ白なフライパンで
バプちゃんのバターで
バターパスタ!作ります。
お楽しみにー
えっ?
Juliettaのインスタライブの見方がわかんない!?
って?
まず、アンタ達のアカウントを作って
ワタシと七海&ちやこのインスタをフォローしてください。
アカウントを作って ワタシと七海&ちやこのインスタを
フォローして頂ければ
インスタライブが始まると
あなたのインスタのアカウントに
【LIVE開始】
って赤いマークが点ります。
あとは
【LIVE開始】マークをクリックするだけ。
画面がパリの風景の生中継の画面に変わります。
簡単でしょ?
って事で!
本日 7月17日 木曜日 21時!
お楽しみに~♪
さて
まずは
ポイント❶
真っ白なフライパンで料理が楽しい!
真っ白なフライパンにウッドデザインの持ち手がすごくシックでおしゃれ
キッチンに置いておくだけでオシャレ!
トマトソース、カレーなど
色物の料理を2年間作っても
白色が全く変わりません。
2年経った今も
購入した時と変わらない
白い輝きにはオドロキ!
ポイント❷
超軽量のフライパン!
重さがめちゃ軽い
従来の鋳物鍋の1/3の軽さなのよ。
女性でも片手でラクラク料理できちゃう!
ポイント❸
超軽量なのに!耐久性バツグン!
本体素材は鋳造アルミニウム。
フライパンの底はステンレスの底板仕様なので
長く使ってもフライパンが歪みません。
しかも特殊な凹凸ステンレス底板なので
均一な熱伝導を可能に。
焼きムラが一切ありません。
ポイント❹
まるでガラスのようにツルスベな使い心地!
フッ素樹脂不使用!
新注目【特許】ミネラル素材の高耐久コーティング(ビトリファイドサンドコーティング)
フッ素樹脂不使用で
PFOA、PTFEは一切含んでおらず
ミネラル素材からできているビトリファイドサンドコーティングを使用しています。
フッ素を使用していないのに、常にツルツルの表面!
どんな素材もフライパンに引っ付きません!
油を使わない調理も可能!健康的な食事ができます。
体にも地球にも優しい、長持ち耐久性のツルスベのフライパン!
■ 健康にも地球環境にも配慮された新技術ビトリファイドサンドコーティングとは? ■
ビトリファイドサンドとはセラミックの一種。
砂を高温で焼き、ガラス化された粒子をアルミ鋳物の表面に吹き付けコーティングします。
非常に硬度が高いため耐摩耗性と耐腐食性に優れていて、長期間使用しても表面が傷つきにくく、耐久性が非常に高いのです。
フランスをはじめヨーロッパやアメリカなどで、健康や環境にやさしいコーティングとして人気が高く、幅広く使われているコーティング技術です。
ポイント❺
お手入れが簡単!料理の色が全くつかない!
毎日使いたくなるほど軽量でツルすべのフライパン。
真っ白なフライパンが毎日の料理を楽しくしてくれます。
でも毎日使ってって白色がくすまない?
トマトの煮込みやカレーなどで色が付かない?
ビトリファイドサンドコーティングは世界でも有数の耐久性あるコーティング技術。
カレーやトマトなどのこびり付きも驚くほど一瞬で落ちます。
それぐらいツルスベなのです。
ポイント❻
焼きムラが無い!均一熱伝導率を実現
独自のステンレスプレート底による効果で高い熱伝導率を実現
熱が均等に分散されることにより、食材が均一に加熱され、焼きムラや煮ムラを防ぐことができます。
効率よく熱を届けることができるので早くお湯を沸かしたいとき、料理を温めなおす際にも便利!
スピーディーにお料理ができ、時短調理でガス代や電気代を節約できます。
さらに、ステンレス底なので長く使っていてもフライパンの表面が一切歪みません。
長く使っても買った時と変わらない形状を維持します。
ポイント❼
超軽量!
これだけの機能を持ちながらも
フライパンの重さが超軽量!
素材はアルミニウムでできているため
めちゃ軽い。
女性でもラクラク片手で持てる超軽量設計となっております。
軽いので出し入れがラク!料理しやすい!扱いやすい!
そして洗いやすい!
ポイント❽
環境に厳しい基準を持つフランスメーカーの規格フライパンです。
フランスのリヨンにある企業が考案し企画販売をしています。
【正規品】はフランス国内以外では一切販売されていません。
フランスメーカーが企画考案して
製造を中国でおこなっています。
ですが、アンタ達が知ってる
安価で質の悪い中国製とは違います。
フランスメーカーが指導の上
中国で生産したフライパンを
フランスに輸送。
中国から輸送されたフライパンは
すべてフランスメーカーが
検査、検品を行っています。
皆様が知っている中国製とは異なり
フランスの厳しい環境基準を満たしたフライパンです。
中国製ですが
安心して使って頂いて全く問題ありません。
中国製は嫌だとか勘違いしないでね。
アンタ達が知ってる安価で質の悪い中国製とは違います。
フランス発の今までにない
軽い!
ガラスのようなツルスベ!
汚れ落としも簡単!
しかも真っ白!
毎日が楽々で料理が楽しいフライパンで
お料理をしてみませんか?
パリから7~10日でお手元お届けです。
ポチしてねー
Juliettaは商業貨物便で日本にお届けしています。
ウクライナ紛争等の影響を受けることはありません。
通常7~10日でお手元にお届けです。
Juliettaは【楽天】 ショップです。
商品が実際にお客様のお手元に届かない限り
クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!
お引き落としは商品が届いてから!
そこが大手【楽天】 ショップの良さです。
Juliettaは【楽天】 ショップ
ポイントが付いてさらに割引お得♪
さらに溜めたポイントでお買い物♪
★フランス発!新技術のツルスベ真っ白なフライパンは下のバナーをクリック!