3人娘?BOSSと七海がパリの薔薇色の生活をご紹介ブログ! -16ページ目

女子はみんな大好き!パティシエ世界優勝者カンタン・バイィ氏が作るババオーラム♡

2025年8月12日(火)




 

 

 

 

 

 

★3人トリオ娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★

 
 


皆さん、こんにちは!



BOSSです、七海です。

 


パリに住み始めて今日で16年目に突入~♪

 


 

 

そして
 
新人のちやこ!ついに1年目(笑)
 
★七海はしばらくの間、日本で皆様のご注文やご質問の対応をさせて頂きます。


 
って事でパー
 




 

パリの事は

 

現地に住んでる

 

ファッションLOVEでグルメな

 

ワタシと七海&ちやこ

 

に聞きなさいーーー!!チューチョキ


 

 

 

 


パー
 

番宣!チョキ





Juliettaでキャトルオムを取り扱って14年。
 
意外とコレやってなかったのよー
 
フランスチーズのガチ!人気
 
 
1位~4位のセット(笑)

●1位 カマンベール(もちろんキャトルオム限定メゾンチーズ)
●2位 コンテ
●3位 ブリー
●4位 ミモレット(オレンジのチーズ。見たら「あぁー!あれね!」)

 
 
販売開始時間は当日(8月15日 金曜日)のブログを読んでね!
 
 


 

そして
 
今年もやります!!

 
 
 
 
Julietta恒例のHERMESエルメスのSOLDES!!
 
 
 
最大60%OFFまで!
 
やっちゃいます!!


ただ
 
また楽天側の準備が整っていないよーで…
 
また延期ですあせるあせる
 

 
 
Juliettaの準備は終わってるのですが…えー汗
 
 
 
 
 
楽天側の準備が整い次第
 
販売開始となります。
 
 
日程はブログ、インスタでお知らせしますので
 
お楽しみにー




本日8月12日火曜日 21時からのインスタライブ!

 

 

 


 

さてパー

 

今日はコレ!!

 



Quentin Baillyカンタン・バイィ

 

ババ・オー・ラムよーーっ!ドキドキ

 







ワタシの大大大好きドキドキ

伝統フランス菓子のデザートです。

 

 


 



えーーババ・オー・ラムなんですかぁあせる


私、ちょっと苦手かもー

 

って言っちゃった人は

 

 

おバカさん!あせるあせる








そーなのよ

 

大抵のババ・オー・ラムは

 

ラム酒がガッツリ利いててあせる

 

お酒が苦手な女子には

 

ちょっと美味しく感じないんだけど

 








先に言っときますパー



カンタン・バイィ氏が作るババ・オー・ラムは

 

女子大好き!ドキドキドキドキな味です チョキ

 

 


 

 

流石、世界の洋菓子大会のチャンプ!







 

でも

 

イケメンシェフって

 

ホント!ヤよねーー

 

すぐ女子が好きそうな

 

お菓子を作っちゃうんだからー爆  笑あせるあせる



 

 

カンタン・バイィ氏が作る

 

ババ・オー・ラムは

 

女子が食べやすい!

 

女子が好きな味です!

 




 

 

 

それもそのハズ

 

使っているラム酒のシロップは

 

 

 

オーク樽で熟成さえ

 

香りをまとわせたラム酒 ドキドキ

 

 


 

熟成させ煮込んで作ったシロップなので

 

アルコール分はほぼありません チョキ




開け方は簡単!ゴムの端を引っ張るだけで

パコンッ!と外れます。

 

 


 

ラム酒の甘い香りに


オーク樽のウッディーな香り ドキドキ



 

そしてお砂糖で甘く仕込んだシロップに

 

ブリオッシュが漬け込んであります。

 


 

 

シロップの香りと甘さが

 

 



マジうま!ドキドキドキドキ

 

 

 




ラム酒の香りがほんのりと利いていて

 

女子も食べやすいように仕上がっています。

 



本日 8月6日 水曜日 21時から

 

 

インスタライブで試食会やりまーす!




七海は初の試食。


インスタライブ中に

 

七海のガチ初見の味の感想を聞けるわよー

 

 

 

 

 

 

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

 

絶対に

 

 

美味しいっ! 爆  笑ドキドキドキドキドキドキ七海

 

 

出る事間違いなしなのよねー

 

 

 

お楽しみに!!

 

 


 

え?

Juliettaのインスタライブの見方がわかんない!?

って?ムキーむかっむかっむかっ




 

ワタシと七海&ちやこのインスタライブを見るのは超簡単!
 


まず、アンタ達のアカウントを作って

 

ワタシと七海&ちやこのインスタをフォローしてください。

 



 

 

アカウントを作って ワタシと七海&ちやこのインスタを

 

フォローして頂ければ



インスタライブが始まると

あなたのインスタのアカウントに

【LIVE開始】

って赤いマークが点ります。

 

 

 

 

 


あとは

【LIVE開始】マークをクリックするだけ。

画面がパリの風景の生中継の画面に変わります。チョキドキドキ

 



簡単でしょ?



って事で!

 

本日 8月6日 水曜日 21時!

 

 

お楽しみに~♪

 

 

 





さてパー

 

Quentin Baillyカンタン・バイィ氏

 

 

ご存じない方に紹介しますと…



 

 

カンタン氏は現在39歳。

パティシエとして

 

一番、脂が乗ってる頃です(笑)







16歳から故郷リールのブーランジュリーで

菓子職人の修行と見習いを始めます。



パリで活躍している

パティシエのトヨが言ってたけど



フランスの菓子職人の基盤は

ニッポンとは比べ物になりません。

彼らは高校の時から

菓子専門の高校に通います
ニヤリ トヨ








ニッポンとは違い

菓子専門高校では一般授業が無く

すべてお菓子だけの授業です。


そんな彼らがフランス菓子の基盤を築いています。

日本の菓子業界とは底力が違いすぎます
ニヤリ トヨ





そして

Quentin Baillyカンタン・バイィ氏は

21歳の時に故郷リールを離れ

パリの

 

三ツ星レストランMaison Picに就職。
 

 

 

 


Picピックのラボで頭角を現すと

パリの新規レストランUn Dimanche à Parisの

立ち上げシェフに就任。





その後

2007年にMOFを受章しているオーナーパティシの目に留まると

シェフ・ショコラティエとして抜擢。

 

 

 


リールのカンタンバイィ氏のブティックドキドキ


 



Quentin Baillyカンタン・バイィ氏は

年に1回はコンテストに参加するほど

コンテスト出場にも熱心。





コンテストに出る事で

いつも以上に技や感性を磨く努力をするんや
  ニヤリ カンタン



 


その努力がいずれ実を結ぶわけなんや。

コンテストに出んのと出ーへんのは

お菓子に対する考え方や想いが全然違ちゃうねん
えー カンタン








Quentin Baillyカンタン・バイィ氏は

2005年 ヘルシンキ世界技能オリンピック 4位

2008年 パスカル・カフェ・トロフィ受賞。

2010年  国際料理写真フェスティバルで優勝。

※写真家ジャン・ベルナール・ラサラと共同で出場

2013年 フランス菓子職人・ペストリー部門 最優秀新人賞






そして!

世界を代表するパティスリーの

コンクールとして日本でも知られている

超有名な クープ・デュ・モンド

2013年に優勝!!びっくりあせるあせる
 

 

 

 

 

 

そう!

 

 

カンタン・バイィ氏は

 

 

世界一の

お菓子職人なのよー!!

 

 

 

 

ダマンフレールのカシス&ミントのアイスティーが

めちゃ合うのよー!ドキドキ

 




輝かしい経歴の畑を突き進み

2017年に故郷のリール旧市街に

最初の店舗をオープンさせます。





アルバンギルメ氏など

フランスの有名なパティシエは皆さん故郷愛が強く

有名になると地元に戻り

自身のお店を出店していきます。









フランス人は関西人に近い?感覚で

めっちゃ地元愛が強いです。




やっぱ最後は大阪やろ!

 

地元やで!

 

タイガース今年も優勝やでぇー!!

 





なので

パリだけに美味しいショコラティエが集まる。

ワケじゃないのよー。













カンタン・バイィ氏は

他のショコラティエとは全く違った考え方と生き方をしています。




オレが好きなんは

チョコレートの技術性であり

食感の遊びであり

芸術的な側面なんや
えー カンタン氏
 

 

 





その反面

ウマイもんは複雑でく単純や。


子供から大人まで皆が食べられて

皆が笑顔になる!

 

シンプルな味わいを目指してんねん 爆  笑カンタン氏





理屈がむ…難しいわーあせるあせる








さらにや!

ショコラティエは一年のうち半年だけ働いて

残りの半分の時間は

 

自分たちで埋めんとあかんねん  えーカンタン氏

※夏場はチョコは売れないので暇。。。と言う意味。





この自分の為に自分で埋める時間で

補完的な活動が出来るっちゅーことや。

 

 

俺らショコラティエが

一年中活動していることを意味しとんねん
 えー カンタン氏





要は

夏場は暇で

そういう時こそ、ショコラへの技術や新作の創造

素材の研究やデコレーション芸術面の勉強に充てる。


って意味ね。チューチョキ







カンタンバイィ氏の話を読んでいた七海が


うわぁ。。。尊敬。。。ドキドキドキドキ 七海


とひと言((爆))




またここまで有名なショコラティエが

自分の名前を伏せて

パラス・ホテルなど高級店に

自身の商品を卸す事はあまり行いません。








ですが

カンタン・バイィ氏は

俺は名前が出る出ないは気にせーへんねん。


俺が作ったショコラを

 

喜んで食べてくれる事が幸せなんや。

クレジット(名前)が出ない事なんて

 

俺にとって
 

どーでもええねん! 爆  笑カンタン氏









そーなのよ

実は

数軒のパリのパラスホテルで

ホワイトラベル


カンタン・バイィ氏のショコラが振舞われているのです!!

※ホワイトラベルとは、作り手の名前を出さずに生産する食品の事





えーー!どこのパラスーーー!?びっくりあせるあせる

めっちゃ知りたいーーー!!!
チュードキドキドキドキ七海





地元のブティックではフランスのイベントごとに凝ったショコラのお菓子を提供





僕は誰かに頼まれて義務でショコラを作ることはせーへん。

 

また自分が有名になりたくてショコラを作る事もせーへん。

 

名声とかどーでもええねん。

 

食べてくれて喜んでくれることが

 

一番大事やねん!爆  笑 カンタン






なんか

すっごい素敵な人だなぁ 
えードキドキドキドキドキドキ七海



だから

すっごい素朴だけど

すっごい美味しいオショコラが作れるんだ~  ラブ
七海







ほーーら

 

アンタ達も

 

だんだんカンタン・バイィ氏の

 

 

ババ・オー・ラムを

 


た~べ~たぁ~く

 

なってきたぁ~♪


でしょ?(笑)




 

って事で

 

ポチしてね~

 

 

お届けはお盆明け

 

8月20日から順次お届けです。

 

 


 

Juliettaは【楽天】楽天 ショップです。

商品が実際にお客様のお手元に届かない限り

クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!

お引き落としは商品が届いてから!

そこが大手【楽天】楽天 ショップの良さです。

 


 

Julietta【楽天】楽天 ショップ

ポイントが付いてさらに割引お得♪

さらに溜めたポイントでお買い物♪

 

★世界一の菓子職人カンタン氏のババ・オー・ラムは下のバナークリック!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

サブレを焼かせたらやっぱパリのセバスチャンゴダール!バターの香りがドカン!フィーヌ・ガレット♡

2025年8月12日(火)

 

 

 
 

 

 

 

 

★3人トリオ娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★

 
 


皆さん、こんにちは!



BOSSです、七海です。

 


パリに住み始めて今日で16年目に突入~♪

 


 

 

そして
 
新人のちやこ!ついに1年目(笑)
 
★七海はしばらくの間、日本で皆様のご注文やご質問の対応をさせて頂きます。


 
って事でパー
 




 

パリの事は

 

現地に住んでる

 

ファッションLOVEでグルメな

 

ワタシと七海&ちやこ

 

に聞きなさいーーー!!チューチョキ


 

 

 

 


パー
 

番宣!チョキ





Juliettaでキャトルオムを取り扱って14年。
 
意外とコレやってなかったのよー
 
フランスチーズのガチ!人気
 
 
1位~4位のセット(笑)

●1位 カマンベール(もちろんキャトルオム限定メゾンチーズ)
●2位 コンテ
●3位 ブリー
●4位 ミモレット(オレンジのチーズ。見たら「あぁー!あれね!」)

 
 
販売開始時間は当日(8月15日 金曜日)のブログを読んでね!
 
 


 

そして
 
今年もやります!!

 
 
 
 
Julietta恒例のHERMESエルメスのSOLDES!!
 
 
 
最大60%OFFまで!
 
やっちゃいます!!


ただ
 
また楽天側の準備が整っていないよーで…
 
また延期ですあせるあせる
 

 
 
Juliettaの準備は終わってるのですが…えー汗
 
 
 
 
 
楽天側の準備が整い次第
 
販売開始となります。
 
 
日程はブログ、インスタでお知らせしますので
 
お楽しみにー




本日8月12日火曜日 21時からのインスタライブ!

 

 

 

 

さてパー


 

 

セバスチャンゴダール氏の

 

フィーヌガレット(薄焼きガレット)

 

七海が袋を開けて

 










 

おぉぉーーーー!!ドキドキ

 

バターの香りがスゴイ!!ドキドキドキドキ 七海

 




 


 

七海が食べて一言

 

うん!チューチョキ

 

サブレはやっぱりこの人だね!

 

セバスチャンのサブレは

 

美味しいーー!!爆  笑ドキドキドキドキ

 

 





 

セバスチャンゴダール氏の

 

サブレ

 

 

 

今回はフィーヌ・ガレット

 

フィーヌとは薄いって意味ね。
 



 



 

セバスチャン・ゴダール氏のレシピは

 

フランスの伝統菓子そのもの。

 

 

 

おばあちゃんの味を

 

頑なに守り続けています ウインクチョキ



 

 




 

とはいっても

 

素人のおばあちゃんが作るのではなく

 

プロのパティシエのガレット。

 


 

 

 

飽きのこない素朴な味は

 

素材の良さがあっての事。

 

 

 

 

バター、小麦粉、卵

 

全て地産地消、フランス産以外は絶対に使わないのが

 

セバスチャン・ゴダール。

 




 

 

店のウィンドウには

 

フランス フランス国旗がはためいてるぐらい

 

おフランス大好きなフランス人パティシエ チョキ

 



 

 

 

本当に飽きの来ない美味しさだよね ウインクドキドキ七海



 

バターの香りすごいなー ラブドキドキドキドキ

 

薄焼きだからパリパリでサックサック ドキドキ

 




 

サブレをちゃんと焼き切ってるから

 

香ばしさと小麦の甘みがもう最高!ラブドキドキ七海

 






 

 

しかも

 

心憎い演出が

 

びみょーに感じる塩 ドキドキ

 

 



 

もちろんブルターニュ・ゲランドの塩チョキ

 




サブレを食べると

 

最後にピリッ!と塩の味がくるんだよねードキドキ

 

 

 

 

このわずかな塩加減が本当に憎い!

 

さすがバッチャンだねー  ウインクドキドキ七海

 



 

ホント!サブレを焼かせたらピカイチ!

 

美味しいーーー!ドキドキドキドキ

 

 





 

このサブレで夏の女子サロンドテ会!
 

 

このサブレにはどんなお茶が合うかって?


 

 

 

やっぱ伝統のクラシックサブレに合う飲み物は

 

紅茶。

 

 

 

クラシックなセイロン紅茶が一番!チョキ

 



 

 

今回、ワタシは

 

ダマンフレールのセイロン紅茶

 

セシリアンをチョイス!

 

 



 

素朴なフランスの

 

クラシックなサブレの味を引き立ててくれます。

 

 

 

 

 

 

 

うんまーーーっ!ドキドキドキドキ

 

 

 

幸せーーーっ!ドキドキ

 

 


 

 

これ無限で食べれちゃうヤバいやつだね 七海

 

 

試食会議してるだけで

 

2袋を食べきった七海さんでした 滝汗あせるあせるあせる




 




 

小分け袋で入っています。


 

こういうちょっとした気遣いが嬉しいよねー 照れチョキ七海

 

小分けだと湿気なくて便利!



一袋に4枚のガレットが入ってって

 

1箱に12袋 = 48枚ものガレット入りです。

 

 


 



って事で

セバスチャン・ゴダール氏の薄焼きサブレ

フィーヌ・ガレット




ポチしてねー

 



 



お手元のお届けは
 
お盆明け 8月22日から順次お届けです。




 

Juliettaは【楽天】楽天 ショップです。

商品が実際にお客様のお手元に届かない限り

クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!

お引き落としは商品が届いてから!

そこが大手【楽天】楽天 ショップの良さです。

 

 

Julietta【楽天】楽天 ショップ

ポイントが付いてさらに割引お得♪

さらに溜めたポイントでお買い物♪
 


★セバスチャン・ゴダール氏の薄焼きガレットは下のバナークリック!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

あと1箱!パリで今一番人気のパティシエ!マキシム・フレデリックの卵形のプラリネBOXは可愛い♡

2025年8月12日(火)


 

 


 

 

 

★3人トリオ娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★

 
 


皆さん、こんにちは!



BOSSです、七海です。

 


パリに住み始めて今日で16年目に突入~♪

 


 

 

そして
 
新人のちやこ!ついに1年目(笑)
 
★七海はしばらくの間、日本で皆様のご注文やご質問の対応をさせて頂きます。


 
って事でパー
 




 

パリの事は

 

現地に住んでる

 

ファッションLOVEでグルメな

 

ワタシと七海&ちやこ

 

に聞きなさいーーー!!チューチョキ


 

 

 

 


パー
 

番宣!チョキ





Juliettaでキャトルオムを取り扱って14年。
 
意外とコレやってなかったのよー
 
フランスチーズのガチ!人気
 
 
1位~4位のセット(笑)

●1位 カマンベール(もちろんキャトルオム限定メゾンチーズ)
●2位 コンテ
●3位 ブリー
●4位 ミモレット(オレンジのチーズ。見たら「あぁー!あれね!」)

 
 
販売開始時間は当日(8月15日 金曜日)のブログを読んでね!
 
 


 

そして
 
今年もやります!!

 
 
 
 
Julietta恒例のHERMESエルメスのSOLDES!!
 
 
 
最大60%OFFまで!
 
やっちゃいます!!


ただ
 
また楽天側の準備が整っていないよーで…
 
また延期ですあせるあせる
 

 
 
Juliettaの準備は終わってるのですが…えー汗
 
 
 
 
 
楽天側の準備が整い次第
 
販売開始となります。
 
 
日程はブログ、インスタでお知らせしますので
 
お楽しみにー




本日8月12日火曜日 21時からのインスタライブ!

 



 

さてパー


今日は待ちに待った

 

プランクールの
 

 

第2弾!


夏のクール便企画

あと残り1箱です!


早いモン勝ちねーチョキ




 


プランクールはJulietta今季初登場!





 

パリで今一番人気のパティシエ

 

マキシム・フレデリック自身のお店のショコラが登場!!









今のパリのパティシエと言えば?


マキシム・フレデリックじゃない?


って言われるぐらい

 

時のパティシエ チョキ







そのマキシムが

自身のお店の第1号店を

去年の11月にオープン!






その名も


プラン・クール





ハートがモチーフの

ブーランジェリー・パティスリー・ショコラトリー








マキシム・フレデリックは


弱冠23歳にして

パリ・フォーシーズンズ・ジョルジュサンクの

シェフパティシエに着任した輝かしい経歴を持つ彼。



 

 

このポジションに就任して

 

一気に時の人となりました。

 

 

 



パリで今

 

食べたいパティシエってだれ?

 

 

マキシムでしょ!

 





 

 

とプロも素人も皆が口を揃えて

 

マキシム!!と言っちゃうぐらい

 

有名になっちゃいました。



 

 



製菓学校を首席で卒業後

いきなり!パリのパラスホテルの

ル・ムーリスであせるあせる

あの世界一のパティシエの称号を持つ

セドリックグロレの元で

2年間の修行に就きます。







そもそもスタート地点から

そこいらのパティシエとは

雲泥の差!!あせるあせる


耳が痛いトヨシェフです(爆)

 

 

 

 



そして

2022年 

ペストリーシェフ・オブ・ザ・イヤに

マキシムが選ばれます。



そりゃそーだ(笑)








そして皆様が知る

シュヴァル・ブラン・パリ(LOUIS VIUTTONが運営)の

シェフパティシエに就任。

 

 

 

 


と同時に

LOUIS VUITTONが

世界で初のショコラトリーをパリ1区にオープン。





もちろん

そのショコラトリーのTOPシェフに就任したのは

マキシム・フレデリックです。









LOUIS VUITTONが

 

世界初のショコラトリーを出したことは

世界中が驚きました。



その美味しさはまさに感動!ドキドキドキドキ

さすがマキシム!ドキドキ
 

 

 


製菓学校に入ってから

 

人生で負けなしの街道をまっしぐら。

 

すごいわよねー

 

 

 

 


マキシムは

 

ノルマンディーの小さな町の酪農家育ち。

酪農文化に深い情熱を注いでいます。





田舎育ちの彼は接する人すべてに優しく

心から自分の情熱を語ります。








実は、フラワーデザイナー・フォトエッセイストの

 

由美先生がリアルにちょっとお知り合い チョキ







彼は本当に心優しい人 ウインク由美

その優しさが作っているパンやケーキに反映されてる。

マキシムの優しさが味。に出てるのよ~
 爆  笑由美




マキシムはノルマンディーの

小麦と小麦粉を中心とした

原材料を熟知した熟練のパティスリー。


時間のある無しに関わらず

ペストリーとベーカリーを

真に感動的な体験へと

 

昇華させる卓越した技巧を持っています。






そして

ショコラに必要な

ノワゼットに超!特化した人物でもあります。






ノワゼットを仕入れる業者からも

一目置かれる存在で

彼とは家族ぐるみの付き合いをしているよ!チョキ

と言うほど

ノアゼットにどっぷりハマっています。




こちらはお店のサンプル品。

アンタ達のじゃないからねー ご安心を!




そんなマキシムが目指した

 

ノワゼットを使ったプラリネのBOXがこちら

 



以下の

 

6種類の味のプラリネが

 

楽しめちゃうます!

 

 

 

① Coco ココナッツ

❷ Sarrasin 胡麻

③ Pistache ピスタチオ

❹ Mais トウモロコシ

⑤ Noisette ノワゼット

❻ Chocolat ショコラ




こちらはお店のサンプル品。

アンタ達のじゃないからねー ご安心を!






箱を開けたら!!


きゃーー可愛いーー!!ドキドキドキドキ




コロンとリアルなたまごが入っています。

 

 

 

オシャレな演出は

 

6種類のフランスを代表する鶏さんのイラスト

 

その卵たち

 



日本でいう

 

比内鶏、軍鶏、名古屋コーチンみたいな…(笑)

 

 

 

 

 

 

 

憎い演出よねー

 




これは可愛い!ドキドキドキドキ



こちらはお店のサンプル品。

アンタ達のじゃないからねー ご安心を!






パー

 

肝心の味ですが…あせるあせる

 

 

 

 

残念なことに

 

プランク―ルとマキシム・フレデリックは

 

今週からバカンスに入ります。

 

 

 

 

 

マネージャーさんと色々話して相談したんだけど

 

この卵のショコラは

 

作るのに非常に手間がかかるパー

 

商品だそうで・・・あせるあせる

 



 

残念ながら6箱のみ!



※あと1箱のみです


 

少しでもお客様用にと

 

流石にワタシも七海も食べられません ショボーンあせるあせるあせる









 

 

だから

 

味…わかんないのよー 爆  笑あせるあせるあせる




 

 

でも

 

間違いなくウマいはず!!

 

 

 

パリで一番注目されてる

 

マキシムを信じましょう(笑)

 

 

 

って事で

 

 

6箱のみ

 

早いモン勝ちねー

 

 

 

お手元お届けは

 

お盆明けの8月20日から順次お届けです。



 

 

 

 

Juliettaは商業貨物便で日本にお届けしています。

ウクライナ紛争等の影響を受けることはありません。

 

通常7~10日でお手元にお届けです。


 

Juliettaは【楽天】楽天 ショップです。

商品が実際にお客様のお手元に届かない限り

クレジットの引き落としが請求されることは絶対にありませんのでご安心を!

お引き落としは商品が届いてから!

そこが大手【楽天】楽天 ショップの良さです。

 

 

Julietta【楽天】楽天 ショップ

ポイントが付いてさらに割引お得♪

さらに溜めたポイントでお買い物♪
 

 

★マキシム・フレデリックのプラリネショコラは下のバナーをクリック!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン