私の体験記 Aくん 7歳男児 その3 | アメリカ発 発達障害のお子様を持つご家族へ伝えたいこと

アメリカ発 発達障害のお子様を持つご家族へ伝えたいこと

子どもの気持ちに寄り添いながら
親も子どももハッピーになれる目からウロコの考え方や
発達障害特有の生きづらさを改善するためのシンプルなエクササイズ
お子さんが驚くほど変わる接し方や親の心の持ち方など
私が知る限りの情報をお伝えします

こんにちは!

 

この体験記の続きです。

ちなみにAくん もう8歳になりました!

 

 

 

 

今日もAくんと4時間過ごしてきました。

 

まずは先週の話から。

 

先週もAくん、めっちゃめちゃご機嫌で、笑顔を振りまきまくっていました。

 

そして 全く座らない!!!!

 

私も全く座らせてくれない!!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

4時間ずっと二人で家の中を歩き回りました。笑い泣き笑い泣き笑い泣き

万歩計付けておけばよかった。何万歩歩いたんだろうか・・・アセアセアセアセアセアセ

 

なんかAくん やっぱり自分の体を確かめたいみたいで、ほぼずっとすり足で、横に足を開きながら一歩一歩を踏みしめるように歩きます。

 

相変わらず耳をくすぐられるのは大好きですが、なんか強めの感覚刺激を求めているようだったので先週はじゅうたんの上にAくんが仰向けになって、その上にセラピーボールを置いて、上から私が体重をかけて足の方から胸のあたりまでボールをゴロゴロと転がす遊びをしました。かなーり体重をかけたほうが好きみたいで、何回もリクエストされました。

 

それから、以前はAくん くるくると長ーい間回り続けても目が回らなかったんですが、なんか くるくると回っている時間も短くなって(私よりはずーっと長いですけど。。。)、回り終わったあとにすこーしフラついていました! 

 

私はOT(Occupational Therapy 作業療法)の専門家ではないですが、ぜーーーーーーーーったいに感覚統合が起こっていると思います!!!!

 

そして今日。

 

今日も最初っからニッコニコでセラピーボールの上でジャンプジャンプ!

 

あれ?でも今日はソファーに座った!!! そして前みたいに座りながら手でボールをくるくる回し続けています。

 

だから私もとなりに座って心から楽しみながら一緒のことして絆を深めます。

(ここで「あーあ、元に戻っちゃった。。。」とがっかりしてはいけませんよー!! 詳しくは下の記事や、繰り返し行動のテーマの記事を読んで復習してください! 笑)

 

 

そしてお母さんがお買い物に出ていきました。 ドアが閉まると。。。

 

Aくん また 最高の笑顔で私のことをジーッと見つめてくれます ❤ニコニコニコニコ

 

コロラドはとてーも乾燥していて、冬は特にものすごく乾燥します。どのくらい乾燥しているかというと、冬場に夜ジーパンを洗濯して室内に干しておけば朝には乾いているくらいガーン 室内干ししても臭くなりません。

 

だから冬場はお肌もカッサカサになります。 Aくんもカッサカサだったようで、いろんなところがかゆいみたいでいろいろとボリボリしていました。

 

で、ふと気がつくと Aくんったら、 右手で左の腕をボリボリしてたり、反対に左手で右腕をボリボリしているんです!!!

それ以外にも足をクロスさせたり、見ていると何度もいろんなところでクロスの動きをしている!びっくりびっくりびっくり

 

これって OTではひっじょーに大切な感覚統合のステップである Crossing the mid line です!!!!!

 

なぜか日本語で何ていうのか調べても出てこなかったんですけど、一言でいえば、体の中心線を超えた動きをするということです。

 

ヒトの右半身は左脳が、左半身は右脳がコントロールしているので、例えば左脳を使って右手を動かして右脳の領域である体の左側に持っていく というのは 右脳と左脳が一緒に働かないとできないことです。 だからこれってすごく大事なステップ!

 

前から結構気をつけて見ていたけれど、少なくとも先週の時点ではCrossing the mid lineはやっていませんでした。ポーンポーンポーン

 

そして今日は いきなり自分から 「Tickle Ear!」とリクエスト!!!!

人にこういいなさい、って言われれば言えたけど、自分から2文字のセンテンスを口にしたのは今日が初めてです!!!!

もうTickle Ear!はマスターしたようで、今日は何度も何度も言ってくれました。❤

 

そして今日は最初の2時間位はすり足で歩かずに普通に歩いていました。 で、途中からまたすり足に。

 

それと、今日はなんかずーっと私と手をつないで歩き回っていました。

手をつなぐって言っても、Aくんが前を歩き、私はAくんの背中にピッタリくっついて両手をつないで歩かされるので、足を横に開いてペンギンみたいに歩かないといけなくて、結構疲れました。笑い泣き 

でも、手を離すとすぐに捕まえられてペンギン歩きの態勢に持ち込まれるのー。笑い泣き

 

そして抱っこして欲しいみたいで「Up!」と言いながら私に器用によじ登ってきて、自力で抱っこ態勢に持ち込む!爆  笑爆  笑

私ももう50歳の更年期の身なので、わざとヘナヘナと崩れて身を守る!!ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

なーんか Aくん すごい勢いで成長しています。

 

お母さんに 何か特別なことをやっているのかと聞いてみたら、 なんと、タイムリーなことに ご自身の息子さんが自閉症スペクトラムで、その子のためにとお父さんがプロデュースしたという すごくいいプロバイオティクスを見つけたそうで、それを1ヶ月位使っているみたいです。 それから砂糖もできるだけ取らないようにして、乳製品も避けているそうです。グルテンはできるだけ避ける程度のようです。 以前はビタミンB12の注射も受けていたそうですが、あまり効果は感じなかったみたいです。

プロバイオティクスを摂らせたり食生活に気をつけはじめてから、感覚統合に良い影響がでていると思う、と言っていました。

 

一昨日からのブログの内容と一致して めっちゃタイムリー!!!

 

 

 

実は明日もまた4時間Aくんと過ごす予定なので、もしも何か新しい発見があったらまた報告しますねー。

 

読んでいただいてありがとうございます。


自閉症児育児ランキング

 

フォローしてね