ナイキ・ペガサス病 | まぼろし工房_ランニング

まぼろし工房_ランニング

市民ランナー達と作った靴下、まぼろし工房の “ラクちんソックス” のブログです。シューズが発生するグラグラを抑えることで、効率よく走れるだけでなく、怪我や故障を防ぎます。いくつもの特許を取得した、世界で一つの靴下です。

高校球児たちの手の中で、春が育っています。

 

硬くなった手の平。

 

まだ寒い日が続いていますが、この子達の目には、

しっかりと春の開幕戦が見えているのでしょうね。  準備ができた顔をしています。

 

 

高校野球にラッキーヒットはありません。結果としてラッキーなヒットは有りますが、

どんな凡打でも、子供の頃から・・・・

 

何千、何万とバットを振り続けたこの手から放たれた渾身の一撃です。

 

--------------------------------ー

若葉治療院 本院も、すでに春のインターハイ・シーズンを見据えてます。

 

 

ナイキの厚底シューズの市販が始まったとき、「新しい物が出た時には、新しい怪我が増える」、私はそう予想しました。

 

 

そして、今までにないシンスプリント、疲労骨折、ジョーンズ骨折、半月板損傷と、

去年の春はナイキの厚底に振り回されました。

 

関連記事: 厚底シューズに思うこと

        ナイキの厚底シューズについて│膝関節を捻じるメカニズム

        ナイキの厚底シューズについて│ドロップ角度が半月板損傷、疲労骨折に及ぼす影響

   

 

そして、夏が過ぎ、原因を追究し、秋が過ぎ対策を練り、冬の間 治験を重ね

 

 

 

それなりに、闘う準備ができました。

 

 

今年の春は、異常な事態が起きると予想しています。

 

 

 

研究した結果、ナイキ・ペガサス病を素早く治すための治具を作りました。

 

 

 

治験の結果も良好。

 

新しい物には新しい知識が必要です。繰り返す治験と考察。

 

素材が変われば、シューズが変わる、シューズが変われば、これまでの常識は非常識に変わります。

 

 

これまでの医療の常識を疑い・・・生きた知識と行動が必要です。

 

 

去年より、強くなれた気がしてます。