2013年、東大門のタッカンマリ横丁にオープンしてからず~っと通っている、私の1番好きなタッカンマリ店!
コンルンタッカンマリ
一緒に行った韓国2回目の友達は、以前日本のタッカンマリを食べて美味しい!美味しい!と凄く喜んでいたので、だったら本場で食べたらひっくりかえるんちゃうか(笑)と、ここに一緒に来るのを楽しみにしていました!
訪れたのが15時くらいと中途半端な時間だったので、お客さんは私たちだけ。
お店のお父さん、お母さんと、久しぶりに再会できて嬉しかったです^^
いつものタッカンマリ♪
はぁ~リアルなこの感じ、やっぱり本場よね~!
10年前のオープン時には18000ウォンだったこのタッカンマリも、2018年頃には20000ウォンに。
そして現在は25000ウォン
この物価高騰、いつまで続くんだろうか。
とか言っても、日本の価格に比べるとめっちゃくちゃ安いから、まだ全然良いんだけどね
お父さんがせっせと鶏をさばいてくれます。
早くスープ飲みたいわ~!!
あっという間にバラバラ(言い方w)
寒い冬の韓国でグツグツのタッカンマリ食べるって、ほんと幸せですね~
久しぶりのコンヌンタッカンマリ、嬉しい~
友達、絶対に感動するやろうな~
てか、おかずの砂肝の柔らかさと美味しさに友達の感動は既に始まってたw
お付き合いでマッコリも飲んじゃいますよん
まずはモッチモチのお餅から!!
私ほんまにこれ好き!!!
なんなら鶏肉よりこっちのが好きかもw
鶏肉も柔らかくてジューシーでいつもながら美味しい!!
いや~、これ食べた時の友達の反応が想像以上にヤバかった
日本の高級水炊きを思い出させる美味しさ!!やって。
言い過ぎちゃう?
いや、スープもお肉ものくらい美味しかったって、韓国滞在中ずっと言ってましたw
連れてきてあげられて良かった♡私も嬉しい。
最後は絶対外せないククス。
友達は鶏鍋(水炊き)の最後はやっぱり雑炊ちゃうの?って言ってましたが、
ま~、黙って食べてみっ
ひと口食べて
間違いないっ!!って(笑)
なぁ!?
間違いないねんから~(笑)
タッカンマリの最後は絶対ククスですから~
私はニラ入れて胡椒かけてラーメンみいたいにして食べるのが好きです♪
ふぅ~久々のコンルンタッカンマリは安定の美味しさでした。
身体ポカポカになって、またソウルの街に繰り出したのでした~
帰る頃には結構お客さんでテーブルが埋まってましたよ~
<過去記事>
コンルンタッカンマリ 鍾路店
공릉닭한마리 종로점
ソウル市鍾路区鍾路5街249
서울시 종로구 종로5가249
02-2269-9969
10:00~24:00
★本店→コンルンタッカンマリ(梨大)
最近知ってびっくりしたこと!
インクトナーとかネスプレッソだけじゃなく、
掃除機紙パックにも代用品があったこと!
以前はダイソン(サイクロン式)を使ってたけど、
掃除機自体が汚れにくい紙パック式に替えたんです。
同僚にマキタのコードレスをお勧めされ使い始めてから、
ずっと量販店で正規の紙パックを購入していましたが、
この代用品は紙パックが柔らかくて容量も大きいので、
1度に沢山ゴミが取れて優れもの!
<目からウロコ!韓国で大活躍!吊り下げれるバッグインバッグ!>
<オリヤン購入品⑤箱買いしたい「ISOI」保湿力抜群シートマスク>