ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング -3ページ目

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

ワーキングマザーのための時短勤務でも目標達成できるようになるコーチング

おはようございます。コーチの石崎舞子です。

 

桃大好き!と書いた翌日に桃が届きました。

 

え!?誰からの贈り物??と思ったら、数か月前にいただいたセレクトギフトで選んだものでした。

忘れた頃にやってくるのって嬉しい。

忘れていたヘソクリ見つけたときみたいに嬉しい。

 

我が家は、セレクトギフトをいただくと家族全員で回覧して、希望するギフトに各自ふせんを貼ります。

ふせんが複数あればそれを選びますが、バラバラだったら全員で協議。

 

シャインマスカット推しの長男と、桃推しの私の意見が拮抗し、どちらも入っている商品に落ち着きました。

 

熟したらいただこう♡

 

 

◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。

 

配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)


ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします

 

◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内

ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)

 

テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。

ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。

 

理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。

 

メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします

おはようございます。コーチの石崎舞子です。

 

長男の高校友人グループは大学で離ればなれになっても仲が良く、今でも一緒にオンラインゲームしたり、旅行行ったりしています。

仲良しグループのうち2人が浪人中です。

 

一人は、今もときどきオンラインゲームに参加。

もう一人は、ほぼ音信不通。生存確認はできているらしい。

 

長男が昨日、『夏休み中、オンラインゲームに参加している方の友人と小旅行しようかと考えている』と言い出したので驚きました。

浪人生を誘惑するなーーーーー!!!!!

 

誘惑してない、本人が息抜きしたいと言っていると弁明するけれど。

『ダイジョブダイジョブ。まだ7月だから』とのたまう長男。

4月5月のときも同じことを言っていたけど、さすがに『もう7月』でしょ。

 

行き詰まってどん底なら多少息抜きは必要だと思いますが、匙加減が難しいですよね。

やりすぎると手抜きになっちゃう。

 

私は忠告しかできないので、本人たちが行きたければ行ってしまう。

責任を引き受けるのは自分自身だし。

 

うちの長男がもし浪人していたら、性格的に間違いなく手抜きしていたと思います。

だから本人には『浪人はやめてほしい。どこでもいいから現役で受かった大学に行ってほしい』と言い渡しました。

 

本人も自分のことを知っていて自分に浪人は多分無理だと判断し、現役合格目指して短期集中で何とか乗り切りました。

 

息抜きと手抜きの線引き、難しいですね。

自分を律することができない人は、どんどん手抜きの方に流れそう(>_<)

 

 

◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。

 

配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)


ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします

 

◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内

ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)

 

テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。

ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。

 

理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。

 

メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします

おはようございます。コーチの石崎舞子です。

 

子育てでイライラしない人なんているのかな?と思います。

 

子どもはとてつもなく可愛い反面、言葉があまり通じない、危険なことをやらかす、所かまわず泣きわめく・・・でお世話がとても大変。

体力的にも精神的にも疲労する。

初めての育児なら余計に。

 

仕事だってキャパオーバーになると焦る、ミスる、イライラする。

子育ては命を預かっている意識も働くから重圧も半端ない。

 

 

こんな状態で暴君を相手にしていたら疲れてイライラするのは当たり前なのに多くのママが『イライラしないママになりたい』と願っています。

怒鳴って叱る自分が嫌だから。

叱られる子どもがかわいそうだし、成長に悪影響ではないかと懸念するから。

 

でも冒頭に書いたように、イライラを抑えるのは難しいくらい、いっぱいいっぱいなの。

もしイライラしないママになれるとしたら、そういう条件が揃ったとき。

 

子育ての大変なところは他人に任せて、自分は気の向いたときだけ関わるとか。

お手伝いさんやシッターさん何人もいて分業できたり。

貴族の育児?

 

つまり『イライラしないように精神修行をする』のは凡人には無理。

(過酷な修行を積んだ僧侶なら可能かな?)

 

イライラしたくないなら、イライラしない条件を調えるしかない。

やるなら『イライラしない人』になる努力ではなく、『イライラしない条件を調える』努力を。

 

 

◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。

 

配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)


ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします

 

◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内

ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)

 

テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。

ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。

 

理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。

 

メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします

おはようございます。コーチの石崎舞子です。

 

誕生日でもクリスマスでもないときにケーキを買うことはほとんどないのに、昨日あまりにも美味しそうだったので買ってしまった桃のケーキたち。

 

 

夫は3口で食べ終わるという風情のない食べ方をしていましたが、他3名はじっくり味わいながら食べました。

桃大好き♡

 

さて、子どもたちの夏休みが始まったようですね。

近所の商業施設でも夏らしい装飾が施されていました。

 

給食が出ない夏休み、子どもたちが『つまんなーい』と言い、家の中でゴロゴロし、宿題をやらない夏休み、ママたちにとって悩ましいシーズンです。

手抜き息抜き気晴らしをしながら乗り切ってください・・・

 

 

そして今年もやります、メルマガ読者さん向け夏休みプレゼント企画。

ちょっとした息抜きになれば、と思いますので、ご興味のある方はメルマガ登録なさってくださいね。

 

 

◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。

 

配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)


ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします

 

◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内

ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)

 

テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。

ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。

 

理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。

 

メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします

おはようございます。コーチの石崎舞子です。

 

ジムに通うようになって1か月半。

やり始めるとストイックになってしまうタチのせいか、上半身が思いがけずゴツくなってきたので修正中。ゴツくなりたくない(>_<)

 

ところで。

ランニングマシンを使っている時に、テレビモニターでテレビ番組を見ることができます。

音は聞こえないけど字幕が出るので問題なし。

 

普段家でテレビを見ることがないので、平日日中ってどんな番組やってるのかな?と興味本位でチェックしていたら、テレビショッピングやグルメ系、ドラマの再放送があるんだな、と知りました。

母がよく『これ、テレビショッピングで紹介されていたのよ~♡』と購入したものを見せてくれます。

まんまと買わされているのね。

 

 

色々な番組を見てみて、今はロードショーに落ち着きました。

洋画、邦画を問わず映画好きなので、見逃していた映画を観れるととても嬉しい。

負荷のかかるランニングも映画を視聴しながらならあっと言う間。

ほんの2~30分しか見れないけど、けっこう満足。

 

でもカーチェイスなどのシーンでは、映像に視覚的に影響されて体が揺れ動いてしまい危ないので注意が必要。

夫はそれでコケそうになって危なかったと言っていました。

 

先日初対面の方が私の腕をちらっと見て『何かスポーツされていますか?』と言うのです。

細い腕になりたいのにゴツくなったんか私!と軽く絶望しました。

修正必須!

 

◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。

 

配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)


ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします

 

◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内

ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)

 

テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。

ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。

 

理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。

 

メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします

おはようございます。コーチの石崎舞子です。

 

昨日までしばらく涼しいと感じる日が続いていたのに、今日から猛暑ですって。

いよいよ本格的に暑くなりますね。

これが2か月くらい続くのね・・・

 

実は私、暑いのには強い方だと思います。

夏生まれだからでしょうか。

およそ50年生きてきて、夏バテや食欲不振になったことがありません。

暑いは暑いけど、まぁ耐えられます。

インドとか赤道直下のアフリカとかに行ったらさすがに参りそうだけど。

 

逆に、寒いのが非常に苦手。

 

私以外の家族は『寒いのは服を着ればいいけど暑いのはどうしようもない』と言うけれど、体の芯が凍ってしまったかのように動けなくなるのです。

酷いと震えも止まらなくなるし。(寒冷地帯に住んでいるわけでもないのに)

 

私の周りには、寒いより暑いのが苦手な人の方が多い気がします。

私と同じような寒がりやさんに遭うと珍しくて嬉しくて語り合ってしまう(笑)

 

ここ数年は寒いと言っても昔ほどではなく、暑い季節の方が長くなった気がするので、私にとって過ごしやすい時代なのかも。

 

◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。

 

配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)


ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします

 

◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内

ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)

 

テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。

ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。

 

理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。

 

メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします

おはようございます。コーチの石崎舞子です。

 

先週末、長女の保育園ママ友たちとご飯に行きました。

もう、めっちゃ楽しかった!!!!

 

私以外は1歳児クラスからの同級生で(我が家は年長の8月に転入)、20年来のお付き合い。

子が赤ん坊の頃から知っている仲。

赤ちゃんだった子たちが素敵なお兄さんお姉さんに成長してて眩しい。

懐かしい話や近況を肴に大いに飲んで喋り、歌いました~あー楽しかった。

 

ところで6人集まったのだけど、そのうちの4人がご主人のことを愛称で呼びます(けんちゃん、とか)。

代名詞(旦那さん、とか)が私を含め2人。

(私以外の一人も、ご主人を愛称で呼ぶこともあるのを知っている)

 

 

みんな夫婦仲良しだな♡とあらためて思いました。

そりゃぁ20年以上一緒に暮らしていたら平穏な日々だけではなかっただろうけど、夫婦関係維持&家庭平和に努める、賢くて素敵な自慢のママ友たちなのだ。

 

 

◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。

 

配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)


ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします

 

◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内

ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)

 

テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。

ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。

 

理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。

 

メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします

おはようございます。コーチの石崎舞子です。

 

大学生長男、サークル活動後の食事や休日に開催されるイベントに参加しています。

 

この連休中も遊びに出かけ、帰りに一人暮らしをしている先輩のおお部屋にお邪魔して二次会したとか。

 

私からは『終電に間に合うように帰宅すること』と申し渡していますが、『遅くなっちゃったら泊めてもらうつもり。まぁ男だからいいでしょ』と長男。

 

我が家では『大学生の事前申請なしの外泊は禁止です。男女関係ありません』と伝えましたが不満そう。周りはもっと緩い、とのこと。

 

長男はこういうときに食い下がるタイプで、

『では毎回”今日は泊まる”と言って出掛ければいいのか?泊まらずに帰宅するかもしれないけど、毎回事前申請すればよいのか?』と言う。

むむむ・・・


 

長男の反発もあるし、この件について夫の意見を聞いたことがなかったので、夫に話題を振ってみました。

 

そしたら『男だし、それくらいいいんじゃない?自分もそんな感じだったし』と。

 

私の中では『男だから良い。女だからダメ』『女だから良い。男だからダメ』はナシ。

 

私のときは実親の方針で、事前申請なしの外泊はダメでした。

社会人になってからも。実家に住んでいる間はダメ。

そういえば弟は『男だから』という理由で、そのへんなぁなぁだったような。

私の実家は男尊女卑型だったし、当時はそんなもんかと思っていたけれど。

 

夫と少し話し合い、もう少し緩めても良いのではないか、という結論になりました。緩めるのは長女も長男も同じです。

今度、あらためて子どもたちに話をしたいと思います。

 

 

◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。

 

配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)


ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします

 

◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内

ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)

 

テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。

ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。

 

理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。

 

メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします

おはようございます。コーチの石崎舞子です。

 

夏休み前は、子どもの学校の3者面談の季節ですね。

昨年は長男高3で大学入試の話がメインでしたが、夏休み明けに行われる文化祭&体育祭の話なんかもしていました。

 

入試は夏休みの過ごし方次第ということですから、毎日の勉強時間とか、規則正しい生活を送るようにとか、アドバイスをいただきました。

 

長男は『はいはい、できるだけ頑張ります』『あーそれは無理です』とか言ってたな。

私はほとんど横で聞いているだけ。

 

先生から、お家での様子はどうですか?と訊ねられたので『このまんまです。あと、多分先生のアドバイス通りには勉強しないと思いますし、夜更かし朝寝坊は直らないと思います』と答えて苦笑されたな。

 

 

そういえば私、子どもたちの面談に際し、『面談で話題にしてほしくないことはあるか?』と毎回本人に確認していました。

 

できるだけ子どもの尊厳は守りたいと思ってのことですが、子どもたちからは毎回同じ回答。

 

・何を話題にしても良い

・ただし、自分を”ちゃんづけ”で呼ばないでほしい。恥ずかしい

・家でやってるような”親バカ発言”は控えてほしい。恥ずかしい

 

『先生の前でそんなこと言わないよね!?』と思うことをやらかしかねないので釘を刺しておくのだそうです。

子どもから信用されていません。

 

面談ではボロが出ないように、喋りすぎないように気を付けていました。

そうするとメインの話がすぐに終わってしまい、持ち時間15分のうち10分くらいは雑談して終了。

 

この15分のためにスケジュール調整して臨んだのだが・・・

 

 

◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。

 

配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)


ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします

 

◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内

ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)

 

テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。

ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。

 

理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。

 

メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします

おはようございます。コーチの石崎舞子です。

 

『2位じゃダメなんですか?』発言で有名になった蓮舫さん、都知事選3位で落選してしまいましたね・・・

 

順位に拘るかどうかについてですが、小学校に入ってからの私は、1位になりたいと思わない人です。

 

古い記憶として残っているのは、幼稚園の運動会での親子競技で、母が鈍くさいから2位になってしまって、母に怒りをぶつけたこと。

 

他の競技は全て1番だったのに、最後の最後で、ママのせいで2位になったではないか!と母を罵倒したことを憶えています。(母、ごめんなさい)

 

それ以降は、ない。

団体戦は優勝したいとは思うけど個人戦で1位になりと思わない。

 

多分、小さな小さなコミュニティの中で1番になれても、母数が大きくなると難しいと悟ったのだと思います。

 

また、1位になること&1位をキープしようとするエネルギーを考えたら、あんまりコスパよくなくてツライからやりたくない、そこそこで良い、と判断しているのでしょう。

これまでの私の人生、たまたま運よく、1番になることもあったけど、狙って獲ったわけじゃないのでラッキーだったのね、で終わり。

 

ただ、順位には拘らないけど、負けるのは嫌い。

1位にならなくても負けなければOKの勝負を選んでいるようです。

 

競争心が強い人は順位がつく勝負だと俄然やる気が出ると思うし、自分にあった勝負場所を選ぶとストレスが少ないでしょうね。

 

 

◆ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】のご案内

仕事・人間関係・子育て・夫・自分自身のことについて、知っておくと便利なお話を1日1通合計10通のお手紙としてお届けします。

 

配信終了後は、メルマガ『ワーママ的らくらくコミュニケーション通信』が配信されるよう自動で切り替わります。(配信停止ご希望の方は即解除可能です)


ステップメール【ワーキングマザーに贈る10通の手紙】の読者登録はこちらからお願いします

 

◆メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】のご案内

ワーキングマザーがラクになるためのコミュニケーションのコツをメルマガで紹介しています。(平日の月~金、毎日配信。土日祝はお休み)

 

テーマは、キャリアのこと、職場の人間関係のこと、夫とのこと、育児のこと・・・ワーキングマザー360度全方向、日替わりです。

ワーママとしての実体験とコーチとしての見識を織り交ぜた数々の事例をご紹介しています。

 

理論を知り(誰でも理解できます)普段のコミュニ ケーションで試してみるだけで、実際にコーチングを受けなくても一定の効果が得られます。

 

メルマガ【ワーママ的らくらくコミュニケーション通信】の読者登録はこちらからお願いします