薬の不安に対する考え方 | 機能性ディスペプシア から解放/胃から身体も人生も豊かにする

機能性ディスペプシア から解放/胃から身体も人生も豊かにする

ストレスや自律神経からの吐き気や胃痛が続く機能性ディスペプシア。胃に向き合って、根本治療!身体も人生も変わる。
管理栄養士 × 内臓ケアコーチ×心理カウンセラーが綴る、身体のコントロール術。

こんにちは(^^)

 

薬について、特に心療内科でもらうお薬は、副作用や離脱、依存などが不安になり、薬飲んでいることすら自分で否定してしまうことも多いです。

 

 

薬について、怖い情報がたくさんあり、情報をみればみるほど、飲むことが怖くなりますよね。

 

 

薬をどのように捉えたらいいのか、お話しますね(^^)

 

ストレスや自律神経、メンタル面から身体に症状が出ている場合に出されるお薬は

 

・自律神経に左右させる薬

・神経伝達物質を調整する薬

・痛み物質合成を抑える薬

・胃酸抑制剤

・脳の興奮物質に左右する薬

・血流を良くする薬

などあります。

 

 

 

捉え方としては、

このような薬は「薬で治す」というものではなく

 

「薬の力を借りて気持ちを楽にする。安心をつくる。気持ちが楽になった状態で、言動を変えて、根本的に症状をなくす」

 

というイメージです。

image

 

薬の力を借りると、気持ちが楽になります。

 

その状態で、意識を変えることをしてみたり、身体ケアしてみたり、行動をしてみたり、するのです(^^)

 

すると、出てくる感情が変わってきます。

 

感情が、結果的に薬と同じ作用をしてくれ、薬からも卒業しやすくなっていきます。

 

 

だって、心療内科で出される薬は、感情感覚を伝える物質を促すお薬なので、自分の意識次第で同じ成分が体内に出せてしまうのです!!

 

自律神経も、感情物質も、胃酸抑制も、血流改善も、薬と同じ成分は自分の意識次第で体内に出せます。

 

 

ただ、症状が苦しくて、なかなか意識変えることが難しいという場合は、薬の力を借りて、少しラクにしてあげた状態で意識を変えて感情物質を変えていく。

 

 

そのために「薬の力を借りるね」という思いで頼ってもいいんですよ(^^)

 

あなたの症状の原因、そこに隠れている本音を引き出す「身体の声(栄養・筋肉・心」カウンセリング(3000円)

5月枠受付中

「身体の悩みはない♪」と過ごせる
安心感を手に入れる!

気持ち良く食事ができる♪気持ち良く眠れる♪

思い通りに動くことができる♪

食べる喜び、動ける喜びを心から味わう
 

自分の身体を自分で変え

どんどん喜びを味わえる日々にしていきましょう

 

「私の人生、最高」って心豊かに生きる♪

そんな身体、いっしょに作っていきましょう

 
本来のあなたの胃腸は誰でも取り戻せる

 

私はご飯が満足に食べられなくて

身体は症状のオンパレード

自信が持てない日々を過ごしていました

 

日々症状と不安が出て

それらに仕事もプライベートも振り回されていました

胃弱だった私、今は症状ゼロ!

悩みなしの胃腸と身体の持ち主に!
どんな未来がきても安心♪の自信があります

「ストレスを感じやすい、症状が出やすい、

胃腸が弱い」って思っていませんか?

 

そんな思いをお持ちでも

身体も人生も自分で変えられます♡

元気な胃腸&どんなストレスも自分で対応できちゃうスキルをゲットしたい方↓↓

【得意症状】機能性ディスペプシア・ストレス症状・不安障害・パニック障害・会食恐怖・不眠