現実を変えるには何が必要か | 機能性ディスペプシア から解放/胃から身体も人生も豊かにする

機能性ディスペプシア から解放/胃から身体も人生も豊かにする

ストレスや自律神経からの吐き気や胃痛が続く機能性ディスペプシア。胃に向き合って、根本治療!身体も人生も変わる。
管理栄養士 × 内臓ケアコーチ×心理カウンセラーが綴る、身体のコントロール術。

こんにちは(^^)

 

現実を変えるには、「引き寄せだ!」とか、「思考は現実化する!」とか、いろいろ言われていますよね。

 

「思考は現実化する!」って聞くと、

じゃあ、思考を変えれば現実が変わるのか?

って、理屈が分からないと、思考の仕方もよく分からなくなっていきます。

 

 

一つ言えるのは、思考が変わっただけでは、現実は変わりません飛び出すハート

 

 

思考が変わると

出てくる感情がかわる。

 

出てくる感情が変わると

身体のエネルギー循環が変わる。

 

身体のエネルギー循環が変わると

アイディアが浮かんでくる。行動しやすくなる。

 

今までにないアイディアや行動によって

現実が変わる!!

 

これが思考から現実が変わるということです。

身体のエネルギーが関係しています。

 

そして、引き寄せの法則とは、

「味わっている感情の波に、同じ周波数の感情や出来事が引き寄せられる」という量子力学の世界です。

 

電波も波。

感情も波。

エネルギーも波。

全て目に見えないものです。

 

それが同じ周波数同志引き寄せられる。ということです。

 

 

全て、「エネルギーを作る」栄養学とも関係あるものです。

 

 

image

 

 

どちらにしても、まずは「思考を変える」のがスタートですね(^^)

 

思考を変えるには、知識を増やすことからだと私は思っています。

知識を増やして、体感して、アウトプットしていく。

 

 

現実を変えていく過程に、もちろん上手くいかないこと、ネガティブ感情がでてくるときもあります。

そんなにすんなり上手くいかない。

 

そこで「やっぱりダメだー」って行動をやめてしまうと、それでおしまいであって、

そのネガティブ感情とうまく付き合いながら行動を続けていく先に、現実がガラッと変わっていきますよ流れ星流れ星

 

 

クライアントさんの中には、苦しい現実を抱えていらっしゃる方も多いです。ほんとに。

でも、続けることで、必ずガラッと変わっていきますからねハート

 

 

ただ今、症状と不安の栄養相談無料プレゼント中プレゼント(毎月5名様まで)

下記のフォームよりお問い合わせください飛び出すハート

【対象】

・生きにくい・身体を変えたい・現実を変えたい・心と身体の仕組みを知りたい・不安障害・パニック障害・不安恐怖や緊張・グルグルしやすい・モラハラ・パワハラ・機能性胃腸症・機能性ディスペプシア・過敏性腸症候群・ヒステリー球・不眠・摂食障害・めまいやふわふわ感ソワソワ感・動悸や息苦しさ、喉のつまり・恐怖症(会食・対人・嘔吐など)・イライラや落ち込み・気力低下・うつ症状・HSP

など、自分に出てくる感情や症状で悩んでいる方

 

 

 

 

 

身体の扱い方、声掛けの仕方の参考にしてください♡

身体目線のインスタはこちらです⇩⇩

 

 Instagram