二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜 -7ページ目

二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

千葉県 船橋市 八木が谷/船橋市 行田・前貝塚町

ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ トルテ〜 
コンセプトは
☆人生にキラキラデザートを☆

ピアノ ミュージカル 歌 芝居 etc、日々の小さな幸せ、ピアノ教室に関係ある事ない事も 楽しく綴っています♡

 最近のわたし。。。ピアノしたり 芝居もしたり。


こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


いつも当教室の事を、「生徒募集の為」<(だけでなく、主には)「既存生徒さんの保護者さまへのサービスの一貫として、生徒さん・教室の様子」を一所懸命書いているのですが、今日は最近のワタシをつれづれと書いてみたいと思います♪

昨日の日曜日は、一日の大半を、お友達のピアノの先生の発表会の裏方スタッフとして千葉県野田市へお手伝いに参り、夕方から長距離移動して、東京の経堂へ芝居の稽古に参りました。

「発表会お手伝い」の写真は、下記のこれだけなのですが。。本番中です、失礼☆


舞台裏に居ながら、舞台裏の骨組みをまじまじと見て、私はどおして、舞台裏が、舞台が好きになったのかなぁ。と思いを馳せていました。

いつもピアノでは緊張の嫌なこわい舞台裏。

それが。。。大人になり、ピアノもありながら、プロの演劇・ミュージカル劇団に居ながら、さらに研鑽を積むべく、個人的に習い事として仕事外で通っていたミュージカルスタジオの、ダンス発表会に出た時、出番を控え、(楽な気持ちで?笑)舞台袖での待機時、ここが好きだと、舞台裏の骨組みをワクワクして見つめていた気持ちと光景は目に焼きついています。

自分の教室のピアノとリトミックの発表会でも、お手伝いでの発表会でも、自分の生徒さんにも、よそ様のお教室の子どもさんにも、愛情もって舞台へいざなっています。舞台の素晴らしさも楽しさも怖さも分かっているからこそ。

舞台裏・舞台が好きといっても、ピアノのお家での練習は全て舞台裏ですよね♡

発表会のお手伝いが千葉県野田市の愛宕で終わり、17時から移動を始め、東京の経堂へ芝居の稽古場所へ着いたのは、20時でしたが、一時間ちょいでも稽古に参加したく、この日は参りました。

ちょうど私も、このように芝居稽古の日常をSNSにアップしたいなぁ、と思い始めていた今日この頃、気持ちが通じてるのでしょう、私が自身で撮ったものではないですが、そのカンパニーによって作られていました。

↓この時、私はピアノ発表会裏方スタッフの為、居ませんでしたが(≧∀≦)。よきよき。むしろよきよき(≧∀≦)


移動しながら、移動してもアート活動している自分の活動に気付いていました(*^^*) がんばりたいです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)


芝居の稽古というのは、コチラです。↓


2024.月 4・5(木・金)銀座タクト


MKD office 主催・音楽劇団ブルームーンシアター初ライブ公演に出演させて頂きます。


〜エルヴィス・プレスリーの歴代ヒット曲を使った珠玉のショートストーリー・3作。音楽朗読劇。



↓ もちろんピアノ・リトミックのお教えも大切に、やらせていただいてますよ♡


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡

リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。





LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点がありますよ♪

(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!

(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!

(3)素敵な音楽柄ペンケースをご入会プレゼント!!(ピアノ教室)

リトミック0歳・1歳クラスのご新規入会者さまには、リトミック教具セット(通常、数千円でご購入頂くものです。)のプレゼントキャンペーンスタート!!

ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪


 友だち追加

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 船橋市 行田 リトミック教室 午前中のレッスンはさいごの日☆


こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


2024年2月 末の事。ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ・トルテ〜 行田教室では、「午前中のレッスン」が、最後のレッスン日でした。


「午前中」というだけあって、リトミックのレッスンでしたよ。



船橋市 行田 リトミック教室 未就学児さん(STEP2)Sちゃん親娘さま。


お散歩中、即時反応でピタッと止まり、(赤信号の)「赤!」と手を挙げているところですネ。



ぞうさんのお鼻を楽しんでくれました。

音の高低を聴きとったり、想像力なども育みます。


このワークはやがて リズム読みや、並んだ小節の「楽譜を読むこと」につながります。



ボールもコロコロポーン♪ 


ボールも音楽のレッスンの素地になります。


リズム感、スタッカート、スラーなどの「音の動き」の体験と理解とに繋がります。



プチピアノレッスンも付いています♪


午前中さいごのレッスンにあたり、以前、土曜日がさいごになった事も思い出しました。



そのすぐ後、土曜日よるが無くなった代わりに、日曜日の午前中レッスンがスタートしていたようです。

話を現在に戻します。


おそらく、この 船橋市 行田教室での「午前中のレッスン」は、今後、無く、最後になるかと思い、少し感慨深かったです。


このあと、3月には、午後に、リトミックレッスンありますが。(≧∀≦)


気持ち良い朝の陽光がサンサンと降り注ぐ行田教室。ピアノのある方から見たところ。↓


右奥にリトミックで使うフラフープを置かせて頂いてます。



紫外線は、めっぽうニガテなのでカーテンひかせて頂いてますが。ピアノの方を見たところ。



ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。





LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点がありますよ♪

(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!
 
(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!

(3)素敵な音楽柄ペンケースをご入会プレゼント!!(ピアノ教室)

リトミック0歳・1歳クラスのご新規入会者さまには、リトミック教具セット(通常、数千円でご購入頂くものです。)のプレゼントキャンペーンスタート!!

ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪


 友だち追加

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 出演のご案内【音楽朗読劇Live】 『明日への願い』

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。

 

ライブ公演出演のご案内をさせてください(*^^*)

 

まだ主宰のピアノ&リトミック教室の発表会が2月に終わったばかりで、余韻もさめやらぬ状況ですが、いえ、そろそろさめてきたかな? 下記にきりかえねば(*^^*)

 

 

近年は、私自身の習い事の発表会(歌・ミュージカル)や、主宰のピアノ&リトミック教室〜ピアノ・トルテ〜の生徒さんの発表会以外は、舞台出演から遠ざかり気味だった私。

 

このブログテーマ「出演告知テーマ」を再び使う日が来るとは。。。

 

このたび、ご縁があり、とても久しぶりに、下記のような「ライブ公演」に出させて頂く運びとなりました。

 

場所は、銀座。お花見がてら、銀ブラにでも、よろしければ、お誘い合わせて見物にいらしてください(*^^*)🌸

 

この団体名のBlue moonとは、滅多に起こらず、2.5年に一回程度。ひと月に満月が2回現れた場合、2回目の月をそう呼び、転じて「稀なこと」の意味。

 

 

この劇空間を共有させて頂くことは滅多にないラッキーとなりますようにという願いが暗に込められています。

 

私にとってもBlue moonのような機会✨

 

皆さまも、私も、余裕がそんなにない時でも 一縷の夢をかけて✨

 

 

MKD office 主催・音楽劇団ブルームーンシアター初ライブ公演!!

 

〜エルヴィス・プレスリーの歴代ヒット曲を使った珠玉のショートストーリー・3作。音楽朗読劇。

 

【 明日への願い 】

 

脚本 塚田学(改編 満月詩子)/ 奏 / 蒼木琉夏

演出 • 歌唱指導 松岡美桔

音楽 MKD office lIc.

 

【日程】

2024年4月4日(木)・5日(金)

 

【開演時間】

●4月4日(木) 19:00

●4月5日(金) 14:00 / 19:00

*全席自由席

*開場は開演の60分前

 

【料金】前売 3500円 / 当日 4000円  

*別途1ドリンク800円

     

【会場】銀座タクト

東京都中央区銀座6-9-15 タクトワンビル B1F

 

【CAST】

イシハラタツノリ

斧原ゆう子

金徳大輔

香坂真佑子

田辺江星

堤慎一

永井良則

姫野美咲

道上公貴

皆川奈保子

 

*******

 

私は3作のうち、2作に出演。

戦争孤児たちや、皆さま私たち自身も、けなげに未来を生きる標題作『明日への願い』。

 

と、なんと。。この年になると(?)お姫様役ではなくて母親役💦 しかも認知症になりゆく自分を受け入れながら家族の中であたたかく向き合っていくヒューマンドラマ『Love me tender』。朗読と音楽で演じます。

 

他に『ハートブレイクホテル』という作品もあります。どれも脚本が面白いです♪

 

題名は全てエルヴィスの曲名です。

 

なんでエルヴィス?となると思いますが、2025年に、エルヴィスプレスリーの生誕90周年となるようです。

 

先取り感もありますが、銀座タクトでドリンク片手に、キング・オブ・ロックンロールのエルヴィスプレスリーを感じに、足をお運びになりませんか? 

 

私は正直、ロックというタマでもありませんが、心はロックで辛口に、ハートフルに、楽しんで演らせて頂きたいと思います♪

 

ご多用中とは存じますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

もしよろしければ皆さまには、日程を選ばれる際、

4月5日(金) 14:00へのご協力頂けましたら、さらに有難いですm(_ _)m

 

長文ご覧頂き、ありがとうございました♡

 

 斧原ゆう子

 

《チケットご予約》コチラから。

 

 

この夜景は、また別の機会2024年2月

築地 浜離宮近くのLive houseレストラン

「Blue mood」(こちらもBlue!)での

コンサートの帰りに撮った写真(^^)

 

ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡

 

リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪

 

とにかく丁寧に、指導します・進めます。

 
 

 

 
LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点がありますよ♪
 
(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!
 
(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!
 
(3)素敵な音楽柄ペンケースをご入会プレゼント!!(ピアノ教室)
 
リトミック0歳・1歳クラスのご新規入会者さまには、リトミック教具セット(通常、数千円でご購入頂くものです。)のプレゼントキャンペーンスタート!!
 
ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪

 

 友だち追加
 

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 ピアノ練習が見える化する400マス色ぬり表達成♪


こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


ピアノの練習を、楽しく続けて、達成感を感じられ、皆さんの絵心も応援する、400マス色塗り表のイベントを、やる事があります。


今回も、冬休みの練習と、当ピアノ教室の発表会の練習に励みになればと打ち出していました。


 

船橋市 八木が谷 ピアノ教室 〜ピアノ・トルテ〜 小学生 中学年 Yくん。

 

400マス塗ったら、練習の達成感と、音楽の神様から上達のプレゼントと、私からのプチプレゼントも貰えるイベント。


プチプレゼントは、音楽柄のエンピツ一本なのですが、一本一本ラッピングしていて、これが、結構、人気。


達成感も自己肯定感もモチベーションも、さらにアップ!


一人3枚まで、挑戦できます。


基本的に「色を塗る」事を奨励していますが、スタンプであっても、下のSちゃんの色塗り表、絵心を感じますよね♡ だからOK♪


シックな色合いに完成したクマモン!


よく見ると、ミッキーフレンズのお顔スタンプです!!


 

どのスタンプも色もくすみ色で可愛くて、毎回カワイイと言います♪


周りに押されてるのは、マスからあふれて、400回以上弾いた証!!

 

 

ピアノデザインも。。鍵盤を表現してくれました。

 

 

ピアノだいすき!という感じですね(*´ω`*)

 

 

達成者は、船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学生中学年 Sちゃん。

 

2月の当教室のピアノ発表会も、がんばりました。この色塗り表の成果も十二分に出ていましたね! ^_−☆ 

 

早期からのお友だちは、こちらからどうぞ♪↓

 

ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡

 

●船橋市 八木が谷 ピアノ教室 レッスンご案内


リトミック:1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪

 

0歳さん1歳さん2歳 リトミック体験レッスン受付中♪ご案内はコチラ♪

 

とにかく丁寧に、指導します・進めます。




LINEでもお問合せを受け付けています。


 友だち追加


上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 トルテ・カフェ開店中♪(トルテカフェ=ピアノ二者面談のことですが)


こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


とっても久しぶりなのですが、年度末につき「トルテカフェ」と称した二者面談を、実施中です。


発表会も先日終わり、皆様ホッとしている中、保護者さま方とのお話、とっても楽しく、ピアノレッスン・ピアノにまつわるお話でもちきりです♪



(写真下:お気に入りの手帳です。場所は記事とは関係なく、手賀沼 道の駅のカフェです☆)


昔は、、船橋市 行田教室のみで、教室をさせて頂いていた時(現在は、そちらと、八木が谷の二箇所)は、二者面談する「場所」がなくて、近くのフードコートで、連続して、保護者様方に順に来て頂いたりしていた時もありました。


また、「やる」と言って、夢の自宅教室でもお茶をお出ししたりして、ほんの数名様だけ実施し、その後、日々の多忙さにかまけてフェイドアウトしていった年も何度か。。(^^;)


現在は、コロナ禍でオンラインレッスンも経て、保護者様方も、オンラインでご面談を行うことを、さしてすごく特別な感じではなく、普通に受け入れて下さり、とてもありがたい状況になりましたね。(*´-`)とっても助かります。


船橋市 行田 ピアノ教室 小学高学年Cちゃんのお母さま。両脇には、Cちゃんの下のご兄妹さま方がまとわりついて。。(*^^*)


トルテカフェ中、嬉しいお声も頂きました。



「娘も、先生(私)だから、たぶん長い間、ピアノを続けて来られたと思います。」



私、優しいんだそうです。


あれ?!


結構厳しいコト いつもCちゃんに言ってしまうんですけど?!と、ホントに驚きましたが(笑)、それでしたら、よかったです!!(≧∀≦)



↑「Cちゃん、手のカタチがいいですよ」と言っているトコロ。(≧∀≦)



船橋市 行田 ピアノ教室 小学高学年Mくんのお母さま。


今後のレッスンの方向性などお話できて、よかったです。



↑何やら数えています。使用しているピアノ教本の数ですね。



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 中学生Aちゃんのお母さま。


既に数名様、実施させて頂いてますが、初めて、トルテカフェ中に、撮影させて頂けました♪


お写真、全員様でなくて、ごめんなさい(^人^)


皆様、お仕事、育児、家事のご多用中に、お時間頂きまして、ありがとうございます。


皆さま これからも、どうぞ宜しくお願い申し上げます♡♪♪(*^^*)


*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。




●船橋市 行田 リトミック教室 レッスンご案内



LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点がありますよ♪

(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!

(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!

(3)素敵な音楽柄ペンケースをご入会プレゼント!!(ピアノ教室)

リトミック0歳・1歳クラスのご新規入会者さまには、リトミック教具セット(通常、数千円でご購入頂くものです。)のプレゼントキャンペーンスタート!!

ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪


 友だち追加


行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 色塗り表達成でプチプレゼントゲット♪

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


冬休みから配布していた、400マス色塗り表、達成者さんが出ています。1〜3枚目までチャレンジOK!


船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学高学年のYちゃん。これは何枚目かな(^^)b



愛犬のMちゃんも、いつも、色塗り表の中に描いてくれます(^^)


プチプレゼントのエンピツも、ゲットしてくれました♪ このエンピツは、上に付いてる消しゴムもかわいいんだよね〜〜


色塗り表は、達成すると、私からの

プチプレゼントの他、

音楽の神様から、

自信と上達と微笑みのプレゼントもありますよ

(^_−)−☆


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。




●船橋市 行田 リトミック教室 レッスンご案内



LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点がありますよ♪

(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!
 
(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!

(3)素敵な音楽柄ペンケースをご入会プレゼント!!(ピアノ教室)

リトミック0歳・1歳クラスのご新規入会者さまには、リトミック教具セット(通常、数千円でご購入頂くものです。)のプレゼントキャンペーンスタート!!

ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪


 友だち追加

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 *お花いっぱいの出席カード*


こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


ピアノを習うと、断然、「つづけるチカラ」がつくと思います。


みんな毎日練習していてえらいです!!


レッスンも続けていて、それは、えらいというか、素敵ですね(*´ω`*)



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学生中学年 Yくんの出席カード。


ピアノレッスンに来たら、一枚 貼れるシール。


揃って来ると、嬉しいですよね〜


用意してるシールは、お花だけじゃないけど、みんな 思い思いのシールを、貼っています。


ある時から、お花シールを投入すると、意外にも、大人気。


男の子でも、こんなにズラ〜〜っと、お花コレクション!!


2023年度より、全員さま、それまでバラバラだった開始月を、4月〜に、揃えました。


みんなの出席カードが、もうすぐ、レッスン回数コンプリート!!


楽しみです(*^^*)


*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。




●船橋市 行田 リトミック教室 レッスンご案内



LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点がありますよ♪

(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!
 
(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!

(3)素敵な音楽柄ペンケースをご入会プレゼント!!(ピアノ教室)

リトミック0歳・1歳クラスのご新規入会者さまには、リトミック教具セット(通常、数千円でご購入頂くものです。)のプレゼントキャンペーンスタート!!

ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪


 友だち追加

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 おかげさまで無事、〜ピアノ・トルテ〜 の第二回発表会、終了しました!!

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。

 

【2024 10周年記念 ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ・トルテ〜 第二回発表会】が、このインフルエンザ等ありがちな時期に、一人のお休みもなく、お日柄もよく、事故もなく、おかげさまで、無事、終わりましたー!!

 

 

生徒さんがピアノを弾いてる写真はまだ一枚もないですが、スタッフの先生方が撮って下さった舞台写真や、保護者様から頂きました、手元にある写真だけ、まずはアップ致します。

 

 

こちら↑はリハーサル風景。

 

ミュージカルナンバーをゲストに歌って頂き、そのコーラスを、当教室の生徒がやらせて頂きました。

 

当教室の生徒さん方が、元劇団四季の方と、共演させて頂いた、とゆうわけです!

 

以下、本番中の写真です。

 

 

舞台袖からもスタッフの先生が撮って下さいました。

 

その週の土曜日のコンサート直前の関口三千香さんをゲストにお迎えし、発表会のラストにtutti出演、ライオンキングの冒頭、有名な「サークル オブ ライフ」を熱唱して頂きました。

 

三千香さんのあたたかく圧倒的な歌声は公民館を震撼させ、生徒、保護者様からも嬉しいお声をたくさん頂きました。

 

 

「感動しまくりました」

 

 

「あたたかな発表会ありがとうございました」
 
 

「ミュージカルを生で観た事がないのでとてもよい経験になりました」
 

 

「先生の、ピアノ・ステージに対する熱意が伝わる素晴らしい発表会でした」
 
 

と感動の嵐。

 

皆さまにお喜び頂けて、嬉しいです。

 

私もピアノ伴奏させて頂き、またピアノ伴奏しながら、関口三千香さんのラフィキの歌の合いの手、LEBO(「マイバボーハーイゴンニャマババー」)やFACA(「ハーークザーニーーパギヤカレラ」)など、一節二節、マイクを通して発させて頂きました。因みにそのすぐあとの「ウッ」をピアノの大人の男性のレッスン生さんにやって頂きました。

 

(マニアックな話ですが、この「ウッ」は、四季のCDや、楽譜には、あるのですが、関口三千香先生によると、実際の四季の上演では、割愛されているとのことでした。練習で、CDの演奏が耳についていたので、入れさせて頂きました。)

 

 

生徒さんたちはこの「ライオンキング」に出て来るズールー語のコーラス、ボディパーカッションとして、リズミカルなクラップをし続け、一定の拍の体験、コロナには出来なかったコミュニケーションの基本の皮膚接触として隣の人との手合わせクラップを取り入れました。

 

 

こちらの背景は、公民館の方が、ミュージカル「ライオンキング」冒頭のシーンさながら、この発表会の為に、照明の太陽の形を、作って下さいました。本当に嬉しかったです。(ToT)


発表会の開催2回目となる今回。

 

生徒さん達のピアノソロは、前回よりもさらに、特に大きな生徒さんは、聴きごたえある曲のプログラムになってきました。

 

シューベルト 即興曲を弾いてくれた、船橋市 行田 ピアノ教室 高校生 Yちゃん。↓

 

 

個人的に思ったことには、特にシンプルな曲の小さい生徒さんの音楽が割と綺麗だな、と思えました!!ありがとう!

 

それから、大きな発表会で初めて、兄弟姉妹以外の生徒さん同士の連弾が、今回、出来るようになりました。

 

生徒同士の連弾がこれほど難しい事が分かり、またお互いに勉強になるという、連弾の良さがよく分かりました!!!

 

船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学中学年 左からAちゃんは「紡ぎ歌」を、右:Sちゃんは「ともだちモーツァルト」を素敵に奏でてくれました。

 

そして保育園からのお友だちでもある二人で、ディズニー曲「美女と野獣」の連弾も。

 

 

リトミックの発表も、おかげさまで初めて行いました。

 

客席から応援の拍手も頂き、最高でした(≧∀≦)

 

詳しくはまた別記事にしたいと思います。

 

リトミックに関しても、普段はそんなにキチキチ言わなくていいかぁって優しくなってる事も、発表会となると、正直、こちらもキモチ、ピリッとして、やるべきトコロやらないと!となるし、やっぱり、今更ですが、発表って、いいものだなと思いました。

 

それはピアノもだし、全てに言える事ですね!

 

だから、発表会って、いいのですね!!

 

 

最後は、スタッフの先生にBGMを生演奏して頂きながらのご挨拶。

 

中間にも、生徒さんの表彰でも、また別の先生にも別の曲をBGMを生演奏して頂きました。

 

とりあえず、今は、手元にある主な写真だけで、レポートさせて頂きました。

 

また表彰式のことや、お花、記念品、保護者さまのご感想の嬉しいお声や、リトミックや、ピアノソロ、ピアノ連弾、ミュージカルナンバーについてなど、詳細は、おいおい、別記事にして参りたいと思います。

 

最後に、ご出演の生徒さま方、寒い時期に本当によくがんばりました。当日は、少し暖かくてよかったですが。。

 

保護者様方、お手伝い頂きました、スタッフの先生方、行田教室でお世話になっております、

佐藤酒店さま、ゲストを快く引き受けて下さった

関口三千香さん、二和公民館さま、写真館の方、動画撮影の業者の方、ありがとうございました。

 

この場をお借りして厚く御礼申し上げます。

 

現在の生徒さま方、保護者さま、そして今まで、生徒さんになって下さった方々、その保護者さま、このブログをご覧下さってる皆様、おかげさまで、10周年の発表会を執り行う事ができました。

 

厚く御礼申し上げます。

 

これからも、皆さまのピアノライフ、音楽、芸術に少しでも足しにならせて頂けますよう、がんばりたいと存じます。(ღˇ◡ˇ)

 

 

ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡

 

リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪

 

とにかく丁寧に、指導します・進めます。

 
 

 

●船橋市 行田 リトミック教室 レッスンご案内

 

 
LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点がありますよ♪
 
(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!
 
(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!
 
(3)素敵な音楽柄ペンケースをご入会プレゼント!!(ピアノ教室)
 
リトミック0歳・1歳クラスのご新規入会者さまには、リトミック教具セット(通常、数千円でご購入頂くものです。)のプレゼントキャンペーンスタート!!
 
ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪

 

 友だち追加
 

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

● 発表会前の弾き合い会2回目も行いました♪ 船橋市八木が谷 ピアノ&リトミック教室

 

こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


おかげさまで先週の日曜日、発表会が終了致しました。


発表会前に、行った2回目の弾き合い会についても、記載しておきますね。


皆んなでピアノを弾き、教室生さん同士でコミュニケーションがとれたり、合唱の練習もできました♪



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 小学低学年 Kくん。


テクニカルな曲をすっかり、バッチリ弾いてくれます。



船橋市 八木が谷 ピアノ教室 中学生 Aちゃん。


今は中学生で大きいですが、こうしてみると、来られたばかりの小学生低学年の頃も彷彿とします!


もちろんこの回も、カルタ大会をやりました!!


今回の弾き合い会は、1回目の弾き合い会に都合で来れなかった子が中心でしたが、嬉しいことに、リピーターの子もいました!!


Aくんと、Sくん。


カルタ大会は、初めての子も、リピーターの子も、すごく楽しみにしてくれてました(^_−)−☆


かばんカゴの左から、中学生Aちゃん。少し大人っぽくお姉さんの目線(*^^*)。



その右から時計回りに、発表会でリトミックでも登場してくれる小学低学年Sくん・連弾もやる仲良し小学生中学年Sちゃん・Aちゃん組、小学生低学年Kくん・プライベートでも親友だというAくん。


カルタの最後の取り札一枚になった時は、子供達、自発的に、みんな、手を頭に乗せる姿が可笑しくて可愛くて(≧∀≦)!!



今回も、弾き合い会の演奏動画を参考に勉強するよう、終わってから、ドンドン保護者様へ送りました。(本人の物のみ)


保護者さまより、うれしいお言葉も頂きました。


2回目もありがとうございました。
今日もとても楽しかったのと、
また本人の自信にも繋がったようでした!
動画もありがとうございます!
あとでAと一緒に見て今後に
活かしたいと思います。


八木が谷教室、行田教室、八木が谷教室での2回目の弾き合い会と、合計3回の弾き合い会を行いました。


ゲストのミュージカルナンバーのコーラスを合唱を人数まとまって練習したかった、という事もあります。


発表会本番ではコーラス練習においても、そしてピアノソロにおいても、弾き合い会の成果もあったように思い、嬉しく思います!


発表会については、また記事に致しますね♪


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。




●船橋市 行田 リトミック教室 レッスンご案内



LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点がありますよ♪

(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!
 
(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!

(3)素敵な音楽柄ペンケースをご入会プレゼント!!(ピアノ教室)

リトミック0歳・1歳クラスのご新規入会者さまには、リトミック教具セット(通常、数千円でご購入頂くものです。)のプレゼントキャンペーンスタート!!

ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪


 友だち追加

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。

 発表会のお知らせ【船橋市ピアノ リトミック教室 〜ピアノ・トルテ〜 発表会】


こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


注意:発表会ネタバレあり。プログラムをまだ受け取ってなくて、見るの楽しみにする当教室の方は、以下のブログも、後日ご覧ください(^人^)



もうすぐ、船橋市八木が谷 ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ・トルテ〜 第二回発表会。



先日、ようやく作れたプログラムが、作れてスグに、届きました。印刷会社さんの仕事は超〜早いです。


ゲストの方もお迎えするので、たくさんの方にお越し頂きたいです(ღˇ◡ˇ)♡Lᵒᵛᵉᵧᵤ♡


思えば、このブログで、発表会の「告知」を1記事として書くのは、初めてかも知れません。


準備の話だったり、開催後の事後報告はあっても。場所・日時を公表するのも初めて。


冒頭に書いた、ネタバレとは、この掲載する写真のことです。


一番の主役、生徒さん方には、プログラムが渡せた方も、これからの方もおられます。(^人^)


でもまずは、頂きものの時にもするように、ピアノにお供え(*^^*) じゃーん。



今回は、ビッグゲストの方もお迎えするので、告知が今更ながら、たくさんの方にお越し頂きたく、プログラムもたくさん刷りました。



当教室をお考えのあなたも、そこのあなたも、よろしければ、お越しやす♡(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)


ピアノ&リトミック教室〜ピアノ・トルテ〜 第二回 発表会。


2/18(日)千葉県船橋市二和公民館 講堂。


新京成線 二和向台駅(徒歩1分) 


開演14:00(開場13:30)


当教室の生徒様方による、ピアノ・ピアノ連弾・リトミックの発表会。


ゲスト 関口三千香さん(元劇団四季)



ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。




●船橋市 行田 リトミック教室 レッスンご案内



LINEからのお問合せで、体験レッスン後、1週間以内のご入会のお返事で、下記の3大得点がありますよ♪

(1)3ヶ月間、お月謝より、¥1000引き!!
 
(2)ご入会金¥5000より、¥1000引き!!

(3)素敵な音楽柄ペンケース(ピアノ教室)レッスンバッグ(リトミック教室)をご入会プレゼント!!

リトミック0歳・1歳クラスのご新規入会者さまには、リトミック教具セット(通常、数千円でご購入頂くものです。)のプレゼントキャンペーンスタート!!

ご質問は下のLINE公式アカウントからお気軽に♪


 友だち追加

 

行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。