人を知る法「猿真似」
我々が何かを覚えるのは、先ず真似ることから始まる。しかし真似ばかりしていてはつまらないので工夫を加える。それでもあまり満足できない。そこで何か、自分独得のものを考え出したくなる。我々は自分独特のものを考え出した時に非常に満足し、言い様のない満足を感じる。こうして人間は進化して行く。ところが何時までたっても猿真似しかしないで一生を過ごす人がある。こういう人に進歩はない。そこで、「三つの独」が重要なキーワードだ。・独自(オンリーワン)・独特(ユニーク)・独創(オリジナル)独自独特独創のアイデアを出し独自独特独創の仕事をし独自独特独創の人生を歩もう。とは言え、良い事ばかりで・はない。三つの独の独は、時には毒(ポイズン)でなければ威力は半減する。場合によっては、相手にチクリと一刺しする位のインパクト・殺し文句がないといけない。つまり、相手の予測・想像を超えるものを発想し、実行し、実現して初めて自分の独自独特独創となろう。