プロと言うもの
オリンピックの野球は残念な結果でした。
金メダルは韓国でしたね。
試合をダイジェストで見ましたが精神力が凄かったです。
金メダルおめでとうございます。
“星野ジャパン”と言われオリンピック開催前は金メダル確実のように言われていましたが、結果は4勝5敗の負け越しで終わりました。
今回のオリンピックは怪我に泣かされたオリンピックだったように思います。
WBCで活躍した西岡選手、川崎選手が怪我で力を発揮できなく、構想が狂ったのが最初のつまづきだったかもしれません。
しかし、プロとして「出来ます。やります。」と言って参加したからにはどうなのでしょう。
出れないならキチンと「無理です」と伝えて他の選手を参加させるべきだったように思います。
プロは結果が全てです。
どのような事を言っても結果です。
私もプロとしてコンサルタントをしていますが、開店教育などで工事の遅れや人手不足があったとしても最善の努力をして結果を出すのがプロだと教わりました。
言い訳は意味がなく結果を求められます。
結果が出なければ仕事を失います。
今回はそういったプロ意識という面でも少し問題があったかもしれません。
色々な制約や私達が知らない問題もあったと思います。
しかし、参加した国は全て平等のスタートだったはずです。
対策として後手に回るのは方針の問題です。
ストライクゾーンも球の違いもそうです。
決勝戦でもキューバの投手が球審のジャッジに不満を露にしたり、韓国の捕手が退場になったりしています。
そんな中でプロは結果を出さなくてはいけない。厳しいですがそれがプロです。
プロ意識という言葉を改めて心に刻んだオリンピックの野球競技でした。
☆------------------------------------------------☆
広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!
携帯販促システム「ココなび.com」
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html
☆------------------------------------------------☆
残念・・・この言葉しか出ません
陸上男子400mリレー、銅メダルおめでとうございます!
今日は朝から免許の更新に行って野球日本代表の試合をテレビ観戦していました。
結果は皆さんご存知のように残念な結果でした。
テレビで見ていて思った事が2つあります。
1つ目は日本ベンチと韓国ベンチの雰囲気の差です。
日本ベンチは勝っている時には声が出ていますが、リードされるととたんに声が出なくなり静かになります。
韓国ベンチは監督をはじめどっしりと構えて負けているときにも動じる事無く一定の雰囲気でした。
もう一つは勝負にかける執念です。
ベンチの雰囲気にも現れていますが、「がむしゃらさ」というか「本気度」に差があったように思います。
全員が一つになっていたのは明らかに韓国の方だったように思います。
なぜあんなに他人事のような顔をしてベンチの中にいれるんだろうとテレビを見ながら思ってしまいました。
お店でも同じだと思います。
なにか一つの事に向かって一致団結しようとしたときに、関係ない、我関せずという人がいると何も出来ません。
寂しい事ですが、何らかの理由でそういう雰囲気が日本ベンチにあったのではないでしょうか。
実は一番気になったのは試合後の挨拶の部分です。
韓国の監督やコーチ、一部の選手は帽子を取ったりして丁寧に挨拶をしていたのですが、星野監督は帽子を取る事もなく挨拶をしていました。
こういった部分でも負けていたのではないでしょうか。
明日の3位決定戦に向けて気持ちが切り替える事が出来るかどうか。
頑張ってほしいです
☆------------------------------------------------☆
広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!
携帯販促システム「ココなび.com」
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html
☆------------------------------------------------☆
デニーズが値下げ。
ソフトボール、悲願の金メダルおめでとうございます!
なでしこジャパン、あと少しでした。感動をありがとうございます!
デニーズが9月11日よりメーン料理、サラダ、デザートなど23品(メニュー全体の約3割)を下げ幅10~110円の範囲で値下げするそうです。(詳しくはコチラ )
デニーズと言えば私が昔勤めていた会社です。
セブン&アイホールディングス傘下のセブン&アイフーズになって色々と方針が変わってきていますが、この決定には驚きです。
100円~300円が主流のファストフードなら10~110円の値下げは効果絶大だと思いますが、ファミリーレストランの商品価格で10~110円の値下げをしても消費者には分らないんではないでしょうか。
値下げして客数を増やすと言う戦略は理解できますが、デニーズがドミナント出店している地域にはサイゼリアやジョイフルなど低価格路線でチェーン展開している企業があります。
そのような中で中途半端な値下げをしても思ったような客数増は見込めないでしょう。
原料高や消費の低迷で業績が非常に厳しいファミリーレストラン業界ですが、この判断は企業の体力を奪うだけでなく企業価値まで下げてしまう恐れがあります。
ただでさえ「ファミリーレストラン」という業態は賞味期限を過ぎており、見直しが必要な時期に来ています。
ここで企業ポジションをどっちつかずの中途半端な場所においてしまうと一気に顧客離れが進む可能性が高いです。
先日、あるデニーズに食事に行きましたが接客力も商品力も非常に低く、あの価格ではお客様は離れてしまうと思いましたが、店舗の見直しでなく価格の見直しをして対応しようという姿勢はどうなのかと思います。
お客様はファミリーレストランと言えども美味しい料理と良い接客なら支持していただけると思います。
基本を忘れていると店舗の存続自体が危なくなります。
9月~12月の売上推移が楽しみです。
☆------------------------------------------------☆
広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!
携帯販促システム「ココなび.com」
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html
☆------------------------------------------------☆
精神力が素晴らしい
原田選手、鈴木選手、シンクロデュエット銅メダルおめでとうございます!
今日、仕事で出張していたのですが気になっていたのは野球とソフトボールの結果です。
帰りの新幹線の中でソフトボールが決勝進出したのを知りました。
野球は帰宅後延長を見たのですが・・・
ソフトボールの事をネットで見て驚きました。
何を驚いたかと言うと上野投手の連投です。
昼間の試合に投げて、夜の試合にも連投って出来るんですね。
それも2試合とも延長で2試合21回318球って凄過ぎます。
体はキツイはずですが、深夜の再放送を見ていると最後まで気を抜くことなく投げ抜いていました。
精神力という言葉で片づけてはいけないのでしょうが、精神力という言葉しか思い浮かびません。
同じような状況での野球の結果を見ると本当に凄いと言う事が分かります。
ここまできたら金メダルをとって欲しいです。
☆------------------------------------------------☆
広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!
携帯販促システム「ココなび.com」
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html
☆------------------------------------------------☆
お盆明け
松永選手、レスリング(フリースタイル)男子55kg級銀メダルおめでとうございます!
湯元選手、レスリング(フリースタイル)男子60kg級銅メダルおめでとうございます!
お盆も終わり、会社も今週から始まっていると思います。
今年のお盆の繁忙期はオリンピックもありなかなか盛り上がりに欠けた状況だったようです。
特にガソリン高騰の影響は郊外型のお店を直撃しています。
先日、すかいらーくの横川社長の解任のニュースがありましたが、外食を作ってきた一つの時代が終わるほどの不況に外食産業全体があえいでいます。
しかし、こんな時ほどお客様から支持を受けているお店は売上を大きく伸ばします。
「美味しい料理」
「お客様のことを考えた本当のサービス」
「清潔で感じの良い店舗」
以上の3つを実現できているか?
もう一度この時期に見直しましょう。
お客様が厳しい目で選択をされるこの時期こそチャンスです!
☆------------------------------------------------☆
広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!
携帯販促システム「ココなび.com」
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html
☆------------------------------------------------☆
賞賛に値する敗戦
女子サッカーの準決勝で日本はアメリカに敗れたようです。
しかし、ここまでの道のりと言うか成績は賞賛に値する成績だと思います。
最後まで諦めず、攻め続けた結果、現状の壁と未来への扉を開いたと思います。
あと1戦あると思いますがメダル目指して頑張ってください。
☆------------------------------------------------☆
広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!
携帯販促システム「ココなび.com」
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html
☆------------------------------------------------☆
見ていて可哀想でした
伊調馨選手、 レスリング(フリースタイル)女子63kg級金メダル&オリンピック2連覇おめでとうございます!
浜口選手、レスリング(フリースタイル)女子72kg級銅メダル&2大会連続メダルおめでとうございます!
競泳男子、400mメドレーリレー銅メダルおめでとうございます!
今日は注目の女子マラソンでした。
野口選手が棄権して残る二人のプレッシャーはすごかったように思います。
そんな中、土佐選手は痛み止を飲んでの出場だったらしいですが、走っている姿は見ていて可哀想に感じるほどでした。
本当なら走る前に棄権しないといけないほど怪我はひどかったみたいですが、野口選手が先に棄権している中では言い出しづらかったのではないでしょうか。
責任感での出場だったとしたら本当に辛かったと思います。
心身ともに非常に厳しい状況ではあると思いますが、旦那様とゆっくりと休養して下さい。
歯を食いしばって走る姿に感動しました。
本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。
☆------------------------------------------------☆
広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!
携帯販促システム「ココなび.com」
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html
☆------------------------------------------------☆
頑張れ星野ジャパン!
吉田選手、レスリング(フリースタイル)女子55kg級金メダル&オリンピック2連覇おめでとうございます!
伊調千春選手、レスリング(フリースタイル)女子48kg級銀メダル&オリンピック2大会連続メダルおめでとうございます!
中村選手、競泳女子200m背泳ぎ銅メダル&オリンピック2大会連続メダルおめでとうございます!
永井選手、自転車(トラック)男子ケイリン銅メダルおめでとうございます!
今日の夜は北京オリンピックの野球、日本対韓国の一戦をテレビで観戦していました。
結果は残念の一言・・・
9回は最低同点に出来る場面だと思いましたが。
すでに2勝2敗という成績ですから、決勝トーナメントに進む為にはあと1敗も出来ない瀬戸際らしいです。
今回の野球日本代表はWBCの時と違ってつなぎの野球(スモールベースボール)が出来ていないみたいです。
一日の休みでリフレッシュして予選の後半戦を頑張って欲しいと思います。
頑張れ星野ジャパン!
☆------------------------------------------------☆
広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!
携帯販促システム「ココなび.com」
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html
☆------------------------------------------------☆
最後の砦
石井選手、柔道男子100kg超級金メダルおめでとうございます!
塚田選手、柔道女子78kg超級銀メダル&2大会連続のメダルおめでとうございます!
今日で柔道競技は終了ですが、日本柔道最後の砦である男子100kg超級で石井選手が見事な試合で金メダルを獲得されました。
強い柔道でした。
今大会は男子柔道は本当に不振でソウルオリンピックを思い出してしまいました。
女子柔道は男子に比べ前に出る柔道を実践していたように思います。
塚田選手は惜しくも残り8秒で逆転負けをしましたが、逃げることなく前に出ようとした姿勢は素晴らしいと思います。
試合後のインタビューでインタビュアーが「残り11秒でしたがどうでしたか?」という無責任な質問をしているのには驚きましたが。試合後すぐにそんな質問に答えられるはずが無いと言うことも分からないんでしょうか?
銀メダルでも素晴らしい結果なのですが、金メダルじゃなきゃいけないようなインタビューはどうかと思います。
あと北島選手に国民栄誉賞をという話が出ているそうですが、確かに素晴らしい結果だと思いますが、オリンピックを3連覇した柔道の野村選手の方がすごいと思うのですが・・・
基準とかあるんでしょうか?
北京オリンピックも後半戦に入りますが、選手の皆さん頑張ってください。
☆------------------------------------------------☆
広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!
携帯販促システム「ココなび.com」
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html
☆------------------------------------------------☆
精神力の強さ
北島選手、競泳200m平泳ぎ金メダル&2大会連続2冠おめでとうございます!
内村選手、体操男子個人総合銀メダルおめでとうございます!
今日、北島選手は2大会連続の2冠を達成されましたが、素晴らしい結果以上に素晴らしい精神力に感動しました。
プレッシャーは私達には想像も出来ないものだったと思いますが、常に前向きで“有言実行”を実現されていました。
言葉に出す事で自分自身に言い聞かせていると言う部分もあったと思いますが、結果が付いてこなければ厳しい批判にさらされるリスクもあると思いますが、アテネ大会の時から本当に“有言実行”を行われていてすごい精神力だと思います。
残念な結果になっている日本柔道の結果が物語っていると思いますが、プレッシャーは自分の実力を出し切れないままに試合を終わらせてしまいます。
そんな中での2大会連続の2冠。
本当に素晴らしいと思います。
☆------------------------------------------------☆
広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!
携帯販促システム「ココなび.com」
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html
☆------------------------------------------------☆
