最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(22)2月(24)3月(14)4月(14)5月(20)6月(18)7月(24)8月(29)9月(27)10月(27)11月(19)12月(19)2021年5月の記事(20件)言語能力を高める「音」について単なる古文暗唱教育の虚しさについてカタカムナ音読→早大合格・中退→マグロ船中村元博士について教科書を読むことについて満月通信ー皆既月食について草薙龍瞬著『反応しない練習』について多摩川カヌー水上教室「イジメ」より「焚き火」子どもの「疲れ」に無自覚な学校教育サイコロ学習、カタカムナ音読法、抽象構成作文法の勧め私立中進学率の増加と千代田区の「謎」についてテレビを見ない人が増えていることについて世の中の変化を無視する学校教育についてリベラルアーツー『饗宴』学校教育における主体性の矛盾に関して感性の多様性と教育について教育諸問題の解決に不可欠な言語能力の育成について「暇」と「奴隷」の関係について「ウンコ」が出ちゃう前にトイレに駆け込むことと、我慢して出ちゃうことの違いについて