cちゃんピアノデビューの年を振り返る鉛筆

※若干、記憶が曖昧

※上手く自分の気持ちが書けなくて残念な部分アリ


2023年2月初旬、cちゃんがピアノを習い始めました。

始めた時は4歳8ヶ月くらい(年少)


2023.12月、ピアノを習い始めて約11ヶ月となりました。

現在5歳(年中)


ピアノを習うことになったきっかけは、cちゃんがピアノを習いたいと言うようになったからでした。(4歳くらいから言い出したんだっけ?忘れた汗うさぎ)


父も母もピアノの経験はありませんが、音楽の世界と無縁というわけではないので、

(父は、ギター歴:30年くらい?)

(母は、小学生から通算9年くらい合唱をしていたような・・・。その間、楽譜は読めぬまま真顔)

習うなら基礎をきちんと身につけられるお教室がいいなぁ・・・というような、ぼんやりとした理想がありまして、

下調べ好きの母(私)は、検索検索相談相談思案思案・・・をしました。

もちろん、体験も行きました。


結果、知識ばかりが増え、


結局、どこのお教室に行けばcちゃんのためになるのか迷いまくることになり、最終的に、オーソドックス(?)に近所にあった某大手音楽教室の門を叩くことにしました・・・


それが悲劇の始まりであった真顔

とか書きたくなる展開になるんですけど、まあ、そのおかげである意味経験値が上がったのかもしれない・・・とも思います泣き笑い


最初の先生とは、約四ヶ月ほどで破局ハートブレイク

※破局原因を書きはじめたらブログがどんどん黒くなっていくような気持ちになったので省略しますバイキンくん


大手の良いところというのでしょうか、、お教室を変えずに先生だけ変えるという方法もありましたが、

いろいろ思うところがあったりして・・・すっぱり辞める方向に向かいました。


(すったもんだしましたが、サクッと辞めたので傷は浅かったし、ピアノの導入としては悪くなかったと思います。こどもがピアノを楽しいなって思えるような教材をゲットできたのはよかったと思ってます。サンキュー前のお教室。先生の当たりがわるかった、それだけ、それだけだろう、たぶん・・・)


そして、今のお教室に移りました。(個人の先生)


今の先生こと華先生(仮名)との出会いは、調律師さんと奥様からの紹介でした。


※我が家は、前のお教室にいる時に調律師さんがされているピアノ店でアップライトピアノを購入していて、購入する際にお教室を探す時なども相談に乗ってくださるようなことをおっしゃっていたと思い出したので、相談しました。


華先生のところに行ってみて感激。

今まで悩んできたことが解消されました泣くうさぎ


合う先生と合わない先生があることを身をもって知りました。



↓華先生は、こんな先生



華先生のところは、

レッスンは、月3回です。(1回30分)

コンクールやグレードテストのレッスンはナシ。

発表会は、一年半に1回大きなホールでします。

※幼稚園〜小学校までの子は、クリスマス会という名のミニ発表会があるけど、曲はみんな普段の練習曲から決めるようです。場所はいつもお教室。


お教室を移ってからしばらくは発表会の練習などを中心にしました。

(移ってすぐに発表会があって、出ても出なくてもいい話しだったのですが、せっかくなので出ました指差し)


はじめての発表会、想像と違いました。

音楽会みたいでした。合唱や他の楽器との演奏もあったりして。ゲストにプロのチェリストの方も来られました。

良い経験を積める発表会だな、と思いました。


さて、普段のレッスンについて話しに戻ります。


オルガンピアノの本2を発表会の少し前から始めました。

発表会後にこどもバイエル3、ソルフェージュの二冊が追加されました。

今は合計三冊に取り組んでいます。

(この他に音楽ドリルもしてます)

現在

オルガンピアノ らくだ

こどもバイエル 22


家での練習は、先生から出された課題を中心にしています。

(それぞれの本から一課題ずつになります。ドリルはたまに色塗りしてきてね、というのがあったりしますにっこり)


最近の譜読みルーティンは、

課題が出された日と次の日くらいで、ものすごーく大雑把でいいから両手で弾けるところまで仕上げて、

※「仕上げて」ということばをつかっていいのかわからないくらい大雑把

3日目からは、スムーズに弾けるようにしていくような感じです。

じょじょに細かく煮詰めていきます鍋


7日目になるレッスン日は、レッスン前に各課題曲を少し弾いて、いろいろ思い出してから出発するようにしてます。帰宅したらおさらいしたり、先生に直してもらったのを披露してもらったり、課題曲の譜読みを開始したり、です。


一日の練習時間は、平均で30分くらいになるのかな。長いと2時間くらいになるかも。けっこうダラダラ夕方から寝るまでの間にちょこちょこ練習したり、ぶっ続けでしたり、日に寄ります。


ちなみに、次のレッスンまでに長く空く時は、ちょっとダラケたりもします。臨機応変です。

量を増やしてもらうこともできると思いますが、あえてしてません。体力温存とひとつの曲を長くするのもいいかなって。


そんなこんなであっという間に華先生に習い始めて7ヶ月が経ちました。


cちゃんは、この7ヶ月間でとても成長したように思います。


華先生のお教室では、親はレッスン中は席を外さないといけないので最初は家で何に気をつけながら練習したらよいのかわかりにくかったのですが、

(楽譜やノート、先生とのお話で・・・80パーセントくらいはわかるようになってるかな)

最近はレッスンで何をしたのかcちゃんが覚えて教えてくれるようになってきまして、成長を感じています。


指の使い方?形?もよくなってきてるらしいですニコニコすみません。私にはいまいちベストな状態というのがどんな状態なのかわからないので「らしい」と書きます。華先生にも昔からお世話になってる音短出身の方にもよくなってきてると言われました。


音符もだいぶ読めるようになってきてcちゃん自身が進んで譜読みが出来るようになってきました。


来年は、ここからどれくらい成長できるかな。


楽しみにしておきます。




来年か再来年、ueちゃんもピアノを習っているのかなぁうさぎ