世の中三連休なのですが、台風の影響で押してしまっている仕事の一部を土曜日にドサッとやって少し減らしました・・・でもまだいっぱい残ってるよorz

 

休日出勤届いっぱい書いてます。同時に振替休日届けも同じだけ書かなきゃならないのですが・・めんどくせー!後でやろうw

 

さて、世間では3連休二日目。 今日はお休みなのですが業者さんが来ます。

定年まで残り15年 ギリギリ世代がお家を建てて住んでみたお話

◆7月20日 引渡し完了!◆
1st Stage
・ハウスメーカー選定→ 富士住建で建築築請負契約!
2nd Stage
・窓とか外観とか住設・電気とか←決定 
・外構工事(先行掘削~本工事前半)←完了 ・地盤改良←無し

変更契約←完了・地鎮祭←無事終了!・基礎工事←完了・上棟←4/19・木完!・7/20引渡し!

 

今のガレージの不便なところ

我が家のガレージ

イナバのガレーディアです。


ガレージは雨の日にバイクの整備を行えるように車1.5台分の幅で、将来的にちょっと背の高い車を入れても納まるように高さを高めに作りました。

一応セレナ号もすっぽり収まりますニヤリ

 

バイク2台とバイク用品をメインに+αでちょっとした物置代わりにと思っていたのですが

現在は車のスタッドレスタイヤ、キャンプ道具、そして庭の手入れ道具が幅を効かせています

最近では子供の自転車も入るようになりました。

ガレージといえば聞こえが良いですが、納屋ですね(笑)

 

で、このガレージの不満な所は開口部の高さが高いため

シャッターを閉じるときに引っ掛け棒を使わなければならない

シャッター自体も重いので思いの外不便!

 

そこで・・・

システムデザインさんの

スマートガレージキット!

https://sysdes.jp/product/smartgarage-kit/

 

レビュー募集ってことなのでリブログもしておきます

 

これはシャッターを後付で電動化するためのキットなのですが

Bluetoothを利用してスマートホンがリモコン代わりになるのです。

これを取り付ける前提でイナバの純正電動シャッターを付けませんでしたニヤニヤ

 

実はこのキット、DIYで取り付ける場合は6万位で買えるのですが、我が家では工具も無く取り付けに自信がなかったので設置工事総代理店となっているクレイドルシステムズさんにお願いしました。

 

現調に来てもらったところ・・・

全閉にしてもシャッターの板が残っており、このままでは取り付けが困難だそう。

そこで3スパン分を別料金で外してもらうことにしました。

 

で、今日は職人さんが設置に来てくれました。

 

こちらがスマートガレージキットの中身

さほど大きい部品は無いですね。

 

作業は基本的にシャッターが閉まったガレージの内側なので蒸し暑い!

家の中から台風のときに買った扇風機(USBのじゃなくて大きいやつ)を持って行って使ってもらいました。

 

で、ずーっと見ていて仕方ないので私は・・・

関係ないけど本日の芝生(笑)

やらないと思った?

 

ということで、週末恒例になりつつある本日の芝生のコーナーの時間がやってまいりました。

先週の様子

 

今朝の芝生です。

目土を入れたのでところどころ砂が露出していますね。

 

そして今日はこの庭の右半分と小庭に目土を入れていきました。

ホントにこの部分は育ちが悪いので困ってます。

 

そして小庭

こちらもチョイチョイとハゲてるんですが不陸の調整する部分には厚めに入れました。

現時点で120kgの目土が入りました。

芝刈り機かけちゃうと目土もろとも集草ボックスに吸い上げてしまうので今週の芝刈りはお休みなのです。

はやく元気になれ!

といっても10月半ば位からは芝も少しずつ冬眠しちゃうんですけどね・・・

 

そうこうしているうちに・・・

板が外れた!

ガレージの方からはガンガンとなにかをひっぱたく音が響いていたのですが落ち着いたようです。

職人さんだいぶ苦労していましたがシャッターの余長になっていた板が抜けました

こんなの自分じゃできないわ! お願いしてよかったー!

 

ここからはあれよあれよと言う間に取り付け完了!

ここから電源を分岐して・・・

 

こちらのウォルBOXにコンセントを設置して

スイッチまでキレイに配管してくれました

 

このスイッチ

上を押すと上がる、下を押すと下る。

動いてる途中でどちらかのボタンを押すと止まる

こんな感じに作動します。

 

ではこの電動化キットの最大の特徴

アプリを使ってBluetoothで開閉を試す

ということで、早速テストしてみました

実際にツーリングから帰ってきた想定で、バイクにマウントしたスマホを利用し

道路際から操作してみます。

 

では御覧ください

なぜ縦でムービーを撮ってしまうのか(笑)

やや速度は遅いかなーって思いますがちゃんと電動しています。

そしてアプリ内のシャッターの絵も実物と同じように上がっていくアニメーションをしてくれる芸の細かさ。

色々試してみましたがちょうど敷地の境界を少し超えてしまうと電波が届きにくいようです。

それでも予想より遠くからでも反応してくれたのが驚きです。

 

シャッターを電動化してみて

シャッターの電動化は超オススメです。

ある程度古いシャッターでも対応しているようなので気になる方は問い合わせてみるといいかもしれません。

腕に自信があるなら良いのですが、DIYで取り付けは意外と敷居が高く感じました。

特に今回のようにシャッター板の余長がある場合は難工事となり詰みます。

 

しかし取り付け業者さんの紹介があったので安心してお願いすることができました。

熱い中一生懸命作業していただいたクレイドルシステムズの職人さん大変お世話になりました!

 

さて、これでかなり快適なガレージになりました。

あとは棚を増設するだけだなー・・・コストコの棚欲しいなー

 

では

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
にほんブログ村