おじゃる丸 26期34話 さくらモヤモヤとんでいけ あらすじ | どこかの誰かのメモ帳

どこかの誰かのメモ帳

アニメのあらすじと感想、ゲームの語りや日記、考え事など。
知識や情報は必ずしも正しいとは限らないので責任はもてません。
考え方が変わる事があるので、記事同士に矛盾を感じる事があるかもしれません。
画像は自作とフリー素材を使用、ゲーム画面はシェア可能なもの。

 

おじゃる丸 他の話
26期34話 さくらモヤモヤとんでいけ
初回放送 2023年10月9日
ケンさんの妹・さくら は うすいさちよ の部屋に住んでいた。さくら は薄めた紅茶の味が気に入って意気投合してるらしい。
…って、マジ? 初耳なんだけど。
その隣ではケンさんと同居する後輩のミノル。さくら はモヤモヤしていた。ミノルが万能でケンがどんどんポンコツになるからだ…いいやポンコツじゃないと さちよ  に話す。以前はミノルの事を同居人として認めたけどやっぱり…。
どういう事だという人は 25期58話 さくらさくのか ミノルのかを見てね。
ようするにお兄ちゃんのケンが大好きなので世話焼きな後輩に焼きもちって事である…多分。
さくら はバイトに向かうケンさんが忘れたお弁当を届けようとしたが、川上さんと激突、キャッチしてそのままミノルが届けに行く。忙しい話だ
モヤモヤ~っとしてる さくらの前に館長が現れて、モヤモヤお化けというモヤモヤを具象化したような不思議な塊を渡されてそれを空に飛ばす さくら。
ここで以前登場した時と同じく、さくらの歌が入る。登場回数少ないわりに自分の歌を持ってる さくら すごいね。
途中でミノルと さくら が歩く姿を見かけた おじゃる丸と電ボは相変わらず結婚する二人と勘違いしている。
その後、ミノルはなぜか皿は洗っていない。ミノルは『すごい』の言葉にプレッシャーを感じてお皿を割ってしまうので、帰宅したケンさんがするようになったらしい。
しかしこれはチャンスだと皿洗いをはじめる さくら。
ケンさんがポンコツになるからと言ってるわりにケンさんの役割を奪う さくら。やっぱり ポンコツは言い訳であってケンさんの世話をしたいんだろうな。
しかし さくら はうっかり皿を落としそうになり、見事にキャッチしたミノル。やっぱりポンコツだと泣き出す さくら と克服できたと感涙するミノル。なんかカオスだなw
その夜、ケンさんが帰宅するとごちそうで、さちよ、さくら、ミノルが待っていた。ミノルの克服と さくら のモヤモヤが晴れた記念らしく、賑やかにすごす。ケンさんにすごいと言われてもミノルは克服できていた。

 

次回 26期59話 夢見る食器


ミノルと さくら。さくらが一方的にライバル視してるところがあるけど似た者同士? お互い克服できて良かった。

しかし さくら が うすいさちよ の同居人になっていたという意外な展開。隣のケンさんとミノルの声が筒抜けらしい。家で隣に住んでるなら分かるけど、アパートでわざわざ隣に住んでるだと監視してるみたいでちょっと怖い。いいや、世話焼きで心配性な可愛い妹なのかもしれない。

正直、ケンさんの部屋にミノルといい、同居人が来ると今までの作品が変わってしまうような気がするけど、ミノルの同居にふれるのも久しぶりだったから、そこまで変わらないかなとも思う。
にしても、どんどん賑やかになる。
二人は同居人が増えてお金は大丈夫なのかと思ってしまう。