長久保さんの「あとがき」YUZU"ll BE BACK Ⅳ本日発売/羽生結弦展新潟開催! | 羽生結弦さんの見つめる先を見ていたい

羽生結弦さんの見つめる先を見ていたい

羽生結弦選手を敬愛しています。羽生さんを応援する素敵ブログ様方を日々の心の糧にしている、ソチ落ち主婦のブログです。(横浜在住)

是非、皆さまに読んでいただきたい文章があります。


本日発売!『YUZU"ll BE BACK Ⅳ』。

構成担当の長久保 豊さんからの「あとがきにかえて」です。

昨夜、日付けが変わると同時に発信してくださいました。



私の方こそ、ただただ感謝です。🙏

広く皆様に読んでいただきたいです。Twitterをなさらない読者の方も多いと思いますので、この場に書き写しをさせていただきました。どうかご容赦ください🙇‍♀️



あとがきに変えて

『ありがとう』と『感謝』という言葉しかありません。YUZU"ll BE BACK Ⅳが本日、発刊の日を迎えました。これもひとえに支持してくれた読者の皆様のおかげです。心より御礼申し上げます。また炎暑の中、汗も我慢して『オレ、この本好きです』と言ってくれた印刷所の人たち、一刻も早くと頑張ってくれた配送の人たち、予約を受け付けていただいた書店の人たち、みなさんのプロの仕事に深く感謝いたします。

そして、羽生結弦選手、関係者の皆様。

今回も出版の許可をいただきありがとうございました。4年前は販路さえもはっきりしていなかった本でした。絶対にいいものを作ってやる、という熱意だけしかありませんでした。そんな私たちを信じていただけた。そのときの感激は決して忘れることは出来ません。

 全日本選手権、私は観客として通路から演技を見せていただきました。はじける歓声に応える姿は、ただまぶしかった。

 北京五輪、私は沖縄石垣島での仕事の中、スマホの速報サイトのリロードを何度も叩いて結果を知りました。落胆なんてありません。きっと今できることをやり切ったんだな、と誇らしかった。そして我が戦友たちが、それをどのように記憶したのか早く見たかった。

田中さん、能登さん、榎本さん、毛受さん、矢口さん。そして小海途良幹。

 羽生結弦選手、ご自身では気づいていないと思いますが、あなたはたくさんのフォトグラファーを育てました。それはあなたが成し遂げた偉業に比べればすごく小さなことかもしれません。でもかつて写真家を育てたアスリートはいたでしょうか。あなたを誰よりも美しく撮ろうとして、もがいて苦しんで。やがて自分の絵を作れるフォトグラファーになっていく。その過程をみているのは楽しかった。かく言う私も留年を重ねた羽生結弦写真学校の生徒であります。みんな、しばらくは卒業できそうにありません。

 今回のYUZU"ll BE BACK Ⅳ、私は構成とは名ばかりで写真選択、並びを決めただけで、細かなレイアウトはデザイナー小島利之さんと小海途が仕上げてくれました。良いものができたと思います。どうぞご高覧ください。ありがとうございます。感謝!!

     202267

          長久保 豊


長久保さん、ありがとうございます。

こんなにも真心だけで綴られた文章を他に知りません。

人を動かすのは、人。

人の心を動かすのも、人の心。真心。

そう強く思わせてくださるお言葉でした。

特にこのくだりは、泣けました。


 「羽生結弦選手、ご自身では気づいていないと思いますが、あなたはたくさんのフォトグラファーを育てました。……あなたを誰よりも美しく撮ろうとして、もがいて苦しんで。やがて自分の絵を作れるフォトグラファーになっていく。」


是非、羽生くんご本人にも知っていただきたい。

どれほどに喜ばれることでしょう❣️

そして、その時の羽生くんの様子を想像して、また幸せになれる私。なんて幸福な循環でしょうか。


長久保さんが仰る通り、実際にフォトグラファーさん達は「羽生結弦」をより理解すべく逡巡し、試行錯誤され、そして進化されていますね。私も羽生結弦ファンとして、その過程をとても好ましく拝見させていただいています。照れ


《​FaOIオフィシャルカメラマン田口有史さん。》『レゾン・田口さんの結論/10,873通のメッセ「羽生結弦は世界中から愛されている」』一昨日、「カメラマン田口さんの悩み」というテーマの記事をお届けしました。『「羽生は僕を試しているのか」悩める田口さんのレゾン/メ〜テレ・インタビュー』7月1日…リンクameblo.jp

田口さん:そもそも「レゾン」とは何か。曲の解釈を深めなければ、羽生選手をどのように撮るのか、想像もできない。… まだ足りない。悩ましい。むしろ、ますますわからなくなりそうだ。
… そしてひとつの結論にたどり着いた。

このプログラムは、誰かの解釈に依るものではない。それぞれの感性に従って素直に羽生選手の舞いを見て、その意味をそれぞれが受け止めたらいい、と思うに至ったのだ。

《スポーツ報知の矢口亨さん​》『矢口さんの写真集予約開始/羽生選手を撮りたい【婦人画報】/雪肌精羽田ビジュアル』昨日、スポーツ報知の矢口亨さんの写真集「羽生結弦2021-2022」の詳細が発表されました。ショップ報知で予約受付も開始されました。スポーツ報知@Sports…リンクameblo.jp


矢口さん:被写体としての彼は美しい。でも撮ることの難しさは感じます。スケーティングは速いし、音楽のように流れる動きを捉えなくてはならないし。さらにより美しく見える角度やポイントがあって、そこも押さえたい。そのうえでストーリーを創るように撮るというのが僕のこだわりです。それには、選手の気持ちに寄り添い、同じ目線で演技をトレースすることが必要で、そうしないといい写真は撮れないと思っています。

《スポニチの小海途良幹カメラマン。》

↓宙さま、感謝してお借りします🙇‍♀️



↓ふら様、感謝してお借りします🙇‍♀️

ふら様、全文同意です。羽生くんの演技、そして羽生くん自身にも「観る人」「撮る人」を魅了せずにいられない"魔力""引力"があります。



長久保さんと小海途さんが心を込めて作成された「YUZU"ll BE BACK Ⅳ」。

書店でも、この上なく、大切に扱われています。

論より証拠。その様をいくつかご紹介させていただきます。

なんと「Ⅲ」と「Ⅳ」並べて販売されています。愛ですラブラブ

「漆黒の闇に浮かび上がる白い稜線のような」…なんと詩的で美しい表現でしょうか。羽生くんは「見た人を詩人にさせる才能」もあると思いますラブラブ

特に、有隣堂アトレ恵比寿店さまは、盛大です。愛情の込め具合が半端ないですね。爆笑ラブラブ

↓ドーモさま、感謝してお借りします🙇‍♀️

まさに、「羽生結弦写真展〜YUZU"ll BE BACK Ⅳ〜」❣️なんたるパラダイスでしょうか⁉️


そして、私ごとながら、Twitterを拝見して、歓喜にむせんでいます。

この写真!

(元写真の撮影者:小海途良幹さん)


長久保さん曰く「一刻も早くと頑張ってくれた配送の人たち」のおかげで、『YUZU"ll BE BACK Ⅳ』は7/4に私の元に届きました。

2021年全日本、北京五輪、…どのページも思い出深く、小海途さんから羽生くんへの愛が目一杯詰まっていて、一枚一枚感激しつつ拝見していたのですが、中でも私の目を釘付けにしてしまったのが、この「練習着姿の羽生くん」です❣️



競技の後のエキシビション自由練習のショットですが、ページを開いた途端、そのあまりの美しさに心奪われ、見つめ続けていました。

多分、練習風景の何気ない一コマ。

なのに、なんたるエレガンス❣️

なんたる完璧な造形美でしょうか‼️


瑛太さんのお言葉、

「生命体として美しい」

まさにそのものの御姿がそこにありました。


有隣堂アトレ恵比寿店の担当の方も"同好の士"のようです。これだけで嬉しさが溢れ出し、幸福感に満たされてしまう私。爆笑ラブラブ


羽生くんを応援していると、こんな風に不意打ちで、ドンッ!と感動・感謝・感激に遭遇します照れ
これぞ、日々の心の糧❣️
つくづく羽生くんのファンで良かったと感じる瞬間です。

YUZU"ll BE BACK Ⅳ」
絶対に買って損はない1冊です!
きっと貴方だけの感動に出会えます!
強く強くお勧めします‼️



7月2日付けのスポニチ紙面。この「天地さま」も見開きで「Ⅳ」に収録されてます。↓


↓なかむ様、感謝してお借りします🙇‍♀️

なかむ様、全文同意です。ページをめくるたびに「愛」が湧き上がってくるような、素晴らしいお写真の数々です。感謝しかありません❣️


少しでも綺麗なまま保存したくて、到着後、即座に専用収納ケースを手作りしました。B4クリアファイルをカットして上下を貼り付けた簡単なものですが、保存能力は抜群です。ウインク

「Ⅳ」の表紙は黒だけに指紋や細かい傷がつくと目立ちます。とてもデリケートな扱いが必要ですから、カバー作成の為に採寸される際もパッケージングのままで扱われることをお勧めいたします。


ちなみに、昨年の長久保さんの「あとがき完全版」にも泣かされたものでした。



昨年の、小海途さんの手書きメッセージもご紹介しましょう。

↓ビンタンさま、感謝してお借りします🙇‍♀️

ご想像通り、今年は見事にパワーアップしてます。「羽生結弦パラダイスここに有り!」状態ですチューラブラブ


余談ですが、

昨年の『YUZU"ll BE BACK Ⅲ』の最終ページ↓

「あの日からずっと、あなたはだれかの光でした。これからもずっと、だと思います。」


実は私は、毎回、この『YUZU"ll BE BACK』ラストページのメッセージを楽しみにしています。

でも「Ⅳ」は4冊目にして、何故かこのメッセージは見当たらず、正直言うと寂しく感じていました。(長久保さんが定年になられたから?)

でも、長久保さんは今年も、改めて「あとがきにかえて」を発信して下さった。落胆していただけに、嬉しい不意打ちでした。


長久保さん、これからも、どうぞ羽生くんを宜しくお願いしますm(_ _)m



なお、過去の「あとがき」は↓からどうぞ。2018〜2021の写真集まとめ記事です。




本日、7月6日から、新潟伊勢丹にて「羽生結弦展」開催です。





「世界を魅了した、強くうるわしき挑戦」素敵なコピーです❣️照れ

↓うりねこ2号様、感謝してお借りします🙇‍♀️


4月の「第一回羽生結弦展」(日本橋高島屋)を懐かしく思い出してしまいますね。ウインク






今日も羽生くんを全力応援!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ


羽生くんが痛みなく滑れていますように!

羽生くんが笑ってくださっていますように!

羽生くんの幸せを心から願い、祈ります🙏



画像やTwitterや記事や動画は感謝してお借りしました。


ポチして頂けますと有り難いです