ラクイック ふくだけ洗顔水シート 50枚入
Amazon(アマゾン)

入院準備で、一番悩むのは何を持っていけばいいかということだと思います
わたしはネットでいろいろ調べましたが、出てこない…
皆さん入院する前からブログを書かれているので検索に引っかかりにくいのかな?
とにかく、1か月で揃えられるものを買わないと…
女性の場合は化粧に関して悩むかもしれません
わたしはもう30年以上すっぴんです
うつ病がひどくなって、化粧なんてできる状態ではなかったです![]()
でも少し状態がよかった時期には『美的』とか『MAQUIA』にはまって
化粧品を買いあさった時期もありましたが
全部買い取りに出しました![]()
まぁ、一応形だけでもという事で
今回もずぼらなふき取りシートを買いました
これは前回のときの
流石に2年経っているのでこれじゃ物足りないかも…と購入した2品
はっきり言って、肌のこと考えられないです![]()
これはわたしがうつ病だからかもしれないですが、動けない間は鞄から取ることもできず…![]()
キレイにしている方っているのかな?
わたしなんて下着はブラジャーすら付けてないし…
サイズがない![]()
いつもの出かけるときはユニクロのブラトップ4XLです
病衣に関しては、借りるのが一番いいと思います
借りられない場合はパジャマを何着か必要になります
それと病院によっては、歯ブラシやコップ、ウェットティッシュなどレンタルしてくれるところもあります
わたしも申し込んで借りました(借りるというより、買い取る感じ)
持ち物はできるだけ少なく
これが入院2回目の教訓でした
今回は、あまりに丁寧に書けなくてごめんなさい🙏
次回は項目ごとに整理して書きます
転院するつもりで持っていった物も多いので整理して書きますね~![]()
![]()
![]()
過去振り返りシリーズを書く予定だったのですが
うつ病悪化状態で今日は無理かな…![]()
今朝は起きたときに、背中に鈍い痛みがありました![]()
最近は痛み止め飲まないようにしていたので
その影響かもしれません
独断で薬を減らすのはダメですね![]()
でもロキソニンは腎臓を悪くするから…と言われ
トラムセットは肝臓を悪くすると言われ…
今朝はカロナールを飲みました
主治医曰く
カロナールは大丈夫だけれど、効き目が弱いよ
でも本当の話カロナールは肝臓を悪くします![]()
それでも飲まないよりマシだろう…
今日で退院して1週間過ぎました![]()
![]()
![]()
日常生活では何不自由なく?過ごしています
コルセットが面倒だったりするけれど
あと今まで寝ていたせんべい布団は使えなくなりました
今は8㎝の低反発マットレスの上に5㎝の高反発マットレスを重ねて寝ていますが、
この組み合わせはダメらしい…
それでもせんべい布団より痛くないです
ベッドで寝ている人は毎日こんな感覚なんだろうかと思ったり
Amazonプライムデーで高反発マットレスを購入しました
眠りは大事
この1週間で学んだことです![]()
分かっていても実行していなかったおバカさん![]()
![]()
![]()
![]()
結果はブログを読んでくださってる方には、すでに分かっているのですが、あんなに嫌っていた手術を決めるというのもなかなか勇気がいるものでした![]()
腰椎の手術には2種類あるそうです
これはネットでかじった知識ですが、腰椎除圧術と腰椎固定術があります
わたしが行ったのは腰椎固定術ですが、できれば除圧でやって欲しかった…
先生はレントゲンの画像を見ながら「こんなに骨がぐらついてるから」と言って除圧を拒否
結局ずれてしまった腰椎を元のように戻すには、金属で固定しないと無理らしいです
先生はその時に「今飲んでいる薬の他に、ロキソニンを飲んでごまかすか…」と言ってくれました
手術はせずに温存療法です
でもわたしはその時先生には告げていなかったのです
その時のわたしはトラムセット2錠ロキソニン1錠飲まないと動けない状態だったということを![]()
![]()
![]()
トラムセット2錠は痛みに弱くなる体になるからあまり勧めないと言われていました
でも2錠飲まないと、ロキソニンも飲まないと、足が動かないのです![]()
痛くて歩けない…![]()
お尻から太ももにかけて痛みが走ってじっとしていられない
病院の待合で座ってるのも苦痛で座布団を持っていったり…
挙句の果ては、その場でしゃがみ込んでいました
しゃがみ込むのが一番楽な体勢でした![]()
お尻が痛くて、太ももが痛くて、坐骨神経痛がひどくて、寝た切りの状態でした
寝るのも大変でした
寝返りが打てない、仰向けは無理![]()
この痛みから解放されるかもしれないのなら、手術を選んでも仕方ないかもしれない…
わたしはその場で「手術します」と言ってしまった
先生は7月2日に手術しましょうといったのが6月10日
1か月後か…わたしは追加で「痛いのは嫌なんです」と言いました
それも1か所だけではなく、川の字みたいに3箇所切るのです
中央が7㎝、両脇が5㎝ぐらいだと聞きました
傷の長さを確認するのは、傷テープの準備があるから
お腹を切った時は、1年半近くアトファインのLサイズを貼っていました
さて、どんな激痛が待っているのか想像できないです
先生は言いました「お腹を切るより痛いよ」
わたしは手術を一瞬躊躇しましたが「座薬とか痛み止めとかお願いします」と言うのが精いっぱいでした
そのあとは術前の血液検査とか心電図とかレントゲンとかCTとか受けました
残り1か月、入院に持っていくものを考えないと…![]()
前回は持っていきすぎて大荷物になってしまったので、今回はあまり持っていかないようにしよう…![]()
必要なものと不要だったものは次回以降に!?![]()
![]()
![]()