なゆきちの平穏な暮らし -11ページ目

痛い!!!何故???

昨日家に帰ってきたのはいいのですが、せんべい布団の上にゴロンと寝ると、お尻に激痛が走りましたガーンガーンガーンガーンガーン


何故?病院では全然痛くなかったのに…

ああ、確かに病院のベッドのマットレス持って帰りたいって思ったもんな……泣き笑い


わたしは今までせんべい布団でしか寝たことがなくて、ベッドは入院のときのみ


そこで急遽、両親が寝床の作成に奮起してくれました


低反発の8cmのマットレスの上に高反発の5cmのマットレスを置いてくれました

これらは、わたしが両親の腰痛対策で買ったものです


その上に寝たら極楽〜でした

でも一晩寝て起きたら、お尻と太ももの外側が痛い赤ちゃん泣き


調べたらマットレスにも寿命みたいなのがあるらしいですね


仕方ないから、高反発のマットレスを買うことにしました


エア◯ィーヴみたいな高いのは買えないえーんえーん

厚みが気になる…どれを選べばいいのやら


どうせ買うならいいのを買え!!

と両親からの命令を受けているので、早く選ばないと悲しい悲しい悲しい


いいのって言われてもエ◯ウィーヴは買えない……えーん


家に到着!!!

す午前10時退院予定少しオーバー、支払い手続き終了、タクシーで帰宅


我が家へ帰ってきました


何か怒涛の12日間でした~まだ12日目だけれど……


手術しても歩けないよ。って先生に言われた時はどうしよう……手術やめたいとまで思いましたが、思いの外、神経の損傷が少なかったのか神経がバカだったのか、歩けるようになって、主治医の先生、看護師さんリハビリの先生も驚いていましたが、一番納得のいっていないのが主治医の先生でした。

今日も傷の治り具合を確認して、次は外来に来てください。とだけ言って何か腑に落ちなさそうな顔をしてました泣き笑い


ブログは入院の様子を書こう。と思っていたのに、退院が早くて書く内容は整理しないといけないな、って思っています。


一向に慣れないスマホ入力よりも、パソコンの方が早く書けるし、でもスマホはスマホなりのメリットもあるので、両方駆使して書きたいと思います。


しばらくはコルセット生活です。

コルセットの装着は早くなりました泣き笑い

一生つきまとうものじゃないけれど、4万近く……って、オーダーメイドだから仕方ないのかな

保険適用なので申請したらお金がいくらか返ってくる仕組みですが、大事な申請所をコルセット屋さんが持ってきてくれなかったので電話しないと…


退院してもいろいろな手続きがあって大変!!


でも無事になんともなく帰ってこられてよかったです笑


最後に朝食とコルセット…自撮り慣れてなくて変です笑い泣き笑い泣き笑い泣き






退院の方向へ

明日の午前中に退院することが決定の方向となりましたクラッカークラッカークラッカー

今日のリハビリで階段をクリアしたら退院できることになってたので、リハビリ頑張りました……というのは嘘で、普通に階段昇り降りできました


明日の夜ご飯は、選択メニューで鶏肉の竜田揚げを選んでいたのに……えーんあせるあせる


でも土日は病院休みだし、月曜日は海の日で祭日。何も無いぼーっと寝ているだけの3日間というのも、物体ない話

それで急遽明日という方向でまだ何時とかは決まっていないんです


でも転院を免れたのはラッキーでした✨


本当に手術してよかった

こんなに世界が変わるなんて


もし、このブログを偶然見つけてくれて、

腰に不安を抱えている方がいて手術をためらつていたり、手術を決めたけれど何を持っていったらいいの?っていう質問があったらコメ下さい


退院したら持ち物とかはきちんと書きます

入院生活から手術の事とか詳しく書きます

このブログは次の診察とか書くので続きます

それと入院中に見つかった新たな病気もあります

それは腰とは全然関係ないのですが


とりあえず先ほど主治医の先生が来てくださって、明日の午前中の退院OKですと言ってもらえたので、明日の退院が決まりました


読んでくださってる皆さんありがとうございます🙇


最後の晩餐



ヒレカツとコロッケの選択メニューでコロッケを選びましたラブ