なゆきちの平穏な暮らし -13ページ目

リハビリの先生が整形外科のカンファレンスがあるから、転院しなくてもいいよって提案するらしい

タイトルが妙に長く、内容はそれを読めば一目瞭然って感じにしてみましたニコニコ

本読んでました
『月曜日の抹茶カフェ』読了
次は
これも短編です

病院に持ってきたのは3冊

入院って暇で、何もすることないから本でも……とおもうけれど、いつ部屋に看護師さんが、先生が、清掃員さんが、来るかわからない

だから読み止められる短編を選んだ訳です

スマホで読めばいいやんって思うかもしれないけれど、スマホは漫画って感覚

あのラストまで無料では読ませない気満々の漫画サイト何???悲しい
わたしは出版されてる漫画しか読まないし……

いや、本当は漫画はタブレットで読むことが多いです泣き笑い

このブログ書いてる途中に看護師さん2回入ってこられて、中断しましたとさ猫しっぽ  猫からだ  猫あたま
(長い猫ちゃんを分断)

タイトル切れた………
長すぎてもダメなんだねえーん
(修正してます)

シャワーまで時間があるので

ちょっとだけ暇

シャワーは10時から

衝撃の事実

わたしの背中の創は

縫っていないらしい……

テープが貼ってあるだけ

そんなことある?ガーン

でも事実だから現実だから

こりゃ本気で食べて治すしかない!!泣き笑い



本日の朝食



完食しましたとさあせるあせるあせる


改めてきちんと書きます

わたしがブログを始めたきっかけは、腰の手術に関するブログが少なかったことに尽きます


子宮筋腫の時は、検索すれば出てくる出てくる、ブログや動画…

何を持っていけばいいのとかの入院準備から手術の痛みのことまで細かく載ってました


でも椎間板ヘルニアと検索しても、腰椎すべり症と検索しても、少しだけしか見つかりませんでした


わたしの検索方法が悪かったかもしれません

実際はたくさんあるのかも……


そこで、今日シャワーしながら思ったのですが、わたし…手術ブログを書くと決めたのに、何か日記になってるな…と思ったんです


自分が知りたかったこと、全然書いてないことに気が付き、後日退院してから書きたいと思いますのでお待ち下さいm(_ _;)mあせるあせるあせる


退院は遠いです。今の病院は2週間、回復リハビリテーションで転院して1ヶ月かな……

リハビリの先生は、転院無しで家に帰れるような夢のことを言ってくださいましたが、主治医は何にも言わないので………


早くて8月中旬なのかな?泣き笑い


お待ち下さいm(_ _;)mあせるあせるあせる