なゆきちの平穏な暮らし -14ページ目

術後6日目 日曜日、暇すぎる~

ああ、明日が来たら入院して1週間が経つのか…


日曜日はなんか人が少なくて静かで暇〜


12時過ぎにお昼が来るから、お茶をくみに行った。給茶機までは少し歩く


気晴らしに病棟1周してみる


みんな寝てるのかな?


エレベーターホールに笹があって、短冊がぶら下がってる

七夕だもんね

わたしも短冊パチってきて部屋でありきたりの願い事となゆきちって名前を書いて、笹にぶら下げに行った


今日は天気が良さそう


織姫と彦星は出会えるのか!!ドキドキドキドキドキドキ




それから


このブログ、実はどこにも誰にも伝えていないのですが、見てくださっている方、いいねしてくださる方がいて、びっくりです

本当にありがとうございます🙇

のんびりタイム

シャワーしたあと、弾圧ソックス履いたりしてたら、15時過ぎて、この時間になると両親が面会に来てくれる

30分だけだけれど毎日来てくれる


2年前の大腸憩室出血、子宮筋腫切除の時はコロナだったから面会は禁止だったので、

今はたとえ30分でも心許せる存在の両親が来てくれるのは嬉しいけれど、連日気温が高く熱中症にならないか心配…


今日も何回も救急車のサイレンがこの病院で止まってた


母に聞くと熱中症みたい…って言ってた


うちは5080問題抱えているのでわたしも、しっかりしないといけないと思うけれど、手術やってるし…回復リハビリテーションの病院に転院しないといけないから、長い入院生活になるな…

とりあえず2週間はこの病院にいられるので、入院生活を楽しまないと!!!


寝る時間が迫ってくる

眠剤…と言っても精神安定剤なんだけれどもう飲んたので、今はのんびりタイムですぐぅぐぅ



術後5日目

背中の痛みはあまり感じない

これはいいこと


慣れないトイレ使うと便が出ないタイプなので、1時間半トイレにこもっていたら、やっとどっさり出た

これもいいこと


ただなんか足の付根とかが痛い

痛み止めが効かない

何で?と思っていたら、昨日のリハビリで足の体操をしたからだ!!!

やっと原因究明デキてスッキリ

でもこれは悪いこと


病院は退屈だからと本、短編集のを3冊持ってきたけれど、少ししか読んでいない

これは悪いこと


2時からシャワーしてもいいとのこと。

看護師さん見守りで。


1日にシャワーしてからは身体を拭くだけだったし、やっと髪の毛洗える


今日はいい日だな~照れ