7月3日、今日も無事に過ごせました
手術後、1日目
ご飯は無理してでも食べてるし、早く元気になりたい
まずは、朝

次はお昼…載せようと思ったら、写真が追加されない…
初心者なので許して
次の記事に載せます
今日はいろいろな先生が来て下さいました
まず、執刀医の先生
問題なさそうですね
と言って出ていかれました
次にリハビリの先生
足をパタパタ動かしたり、
先生が足を上にあげたり、
ここで言っておかなければ…
お昼ご飯の時、看護師さんが体動かしたほうがいいからと、座って食べました
それまではベッドのアタマを上げて食べたりしてました
リハビリに戻って…
座ってみましょうと
楽々と座った状況に先生は凄いと言ってくれました
コルセットをつけて、点滴棒を持って歩きました
先生が見ている状態で歩けました
普通、椎間板ヘルニアとか腰椎すべり症の手術の後は、まず車椅子に座ること、次に歩行器、点滴棒らしいです
前の手術の時、次の日に点滴棒で歩かされたので、そうしないといけないっと思い込んでいたので頑張りましたが、頑張らなくてもいいんです
今はお尻が痛いです
何か筋肉痛みたい…
壮大な手術!!
16時半頃先生が来て、明日の手術の説明をしてくださいました
その内容が、わたしが思っているものとは全然違っていて…
わたしは大きくなったヘルニアを切り取って、ずれた腰椎を金具で固定するだけだと思っていたんです
それが…
何と骨を削り取って、椎間板も取れるだけ取って、空洞になったところに、削った骨を粉々にして埋める…
その後はわたしが思っていた内容です
椎間板を取る…聞いてないよー
手術時間は予定で5時間
前回の子宮筋腫、子宮、卵管、卵巣摘出の時は3時間ぐらいだったので、骨の手術は壮大なものなのだと知りました
ま、本人は麻酔で寝てるので分からないですが…
実際のところ、手術しても痛みは取れないらしいです
それって手術の意味がないような気もしますが…
今日の晩ごはん


こんなの食べてもいいの?と聞きたくなるようなメニュー
美味しかったです
完食しました
これからは飲み物しかダメになります
明日…どうなるんだろう