「健康のために運動を習慣化したいけど

 

なかなか続かないです。

 

やろうと思ってはいるけれど

 

いつも続かなくて自己嫌悪になります。」

 

 

先日、参加したお茶会で

 

ご相談いただいたお悩みです。

 

 

 

 

 

健康のために

 

運動を習慣化した方がいいのは分かっているし

 

だからこそ習慣化したいのに出来ずに自己嫌悪に陥る。

 

 

 

という方、

 

結構いらっしゃるんじゃないかな?

 

 

 

 

 

だけど実は

 

運動の習慣化は難しくないのですよ。

 

 

 

 

 

ここを押さえていただければ

 

運動習慣は自然と続きます。

 

 

 

 

 

 

 

それは何かと言うと…

 

 

 

 

 

 

「なぜ健康になりたいのか?」を知ること

 

 

 

 

 

 

これだけ。

 

 

 

 

 

あなたは

 

 

 

なぜ健康になりたいのですか?

 

 

 

なぜ、運動を習慣化したいのですか?

 

 

 

 

 

そんなこと、

 

考えたことがないかもしれません。

 

 

 

 

 

でも

 

これまで5万人以上のカラダを

 

観察分析してきて分かったのは

 

 

 

運動の習慣化は

 

 

 

「なぜ健康になりたいのか?」

 

 

 

この方向性が定まることで

解決するってこと。

 

 

 

 

 

それは

 

「好きなところに旅行に行きたい。」

 

かもしれないし

 

「子供と思いっきり遊べるようになりたい。」

 

かもしれない。

 

 

 

 

 

 

ちなみに私自身は

 

 

「笑顔あふれる家庭を作りたい。」

「休日は趣味の旅行を楽しみたい。」

「大好きな仕事のスキルをもっともっと磨きたい。」

 

 

でした。

 

 

 

 

以前は正直、

 

よく分からなかったですけどね。

 

 

 

 

パニック障害を発症して

 

眠れない食べれない

当たり前にできていたことが

全部できなくなったのがきっかけになって

 

健康の方向性が定まりました。

 

 

 

 

 

 

毎日を元気に過ごしたかったから

 

健康を取り戻そうと決めたし

 

そのために

 

運動が必要だったから

 

自然と運動は習慣化していきました。

 

 

 

 

 

今もセルフケアをして

 

カラダを整えていますが

 

毎日じゃないし

 

続けようと思って

 

運動習慣を続けているわけではないのです。

 

 

 

 

私はただ、

 

毎日元気に過ごしたいだけ。

 

 

 

家族との時間を穏やかに楽しく過ごしたいだけ。

 

 

 

 

 

だから極端な話、

 

運動も

 

セルフケアも

 

何もできてなくても

 

 

 

『毎日元気でご機嫌に過ごせたらいいやん?』

 

 

 

って思ってます。爆

 

 

 

 

 

 

運動の習慣化ができない人のほとんどは

 

「健康のためには運動が大切だから。」

 

 

というように

 

一般論が先行して

 

運動の目的が漠然としています。

 

 

 

 

 

あなたは健康になって

 

 

どんな暮らしを送りたいですか?

 

どんな人生を過ごしたいですか?

 

 

 

 

ここを

 

自分と対話しながら

 

ぜひ見つけて欲しいなと思います。

 

 

 

 

 

「自分と対話ってどうやればいいの?」

 

「1人じゃできそうにない…。」

 

という方は

 

 

 

BODYモニタリングセッションへ。

 

★好評につき6月も無料モニターを募集しています。

 

 

 

 

元パニック障害のボディマインドトレーナー

痛みや不調を自分で癒してカラダを整える方法を配信

 

▼▼大人気!からだスキャン!

\350名が登録済/

公式LINE登録者限定で3つの特典プレゼント🎁

 

\全26ページのボリューム!/

痛みや不調を自分でなおし予防する

▼▼仕事も趣味も、やりたいことが自由にできるカラダと心の整え方

 

 

 

■5月の人気記事!