フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ) -9ページ目

フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

AISO認定オリーブオイルソムリエによる、オリーブオイルと旬野菜たっぷりのヘルシーな南仏料理教室

今月のフレンチ×普段ごはんのテーマは「旨みたっぷり!玄米鶏粥」

 

今年の夏は全国各地でお米不足に陥っています。

 

 

そこで今回は、ほんの少量のお米でもたっぷりの量になるお粥レシピをご紹介しています。

 

 

栄養豊富な玄米と、旨みがよく出る骨付き鶏をじっくり煮込んだ、夏バテ気味の体にも優しいお粥です。

 

 

お粥専門店のようにさらりとした口当たりの絶品鶏粥レシピをぜひご活用ください。

 

「フレンチ×普段ごはん vol.98 旨みたっぷり!玄米鶏粥」ぜひご覧くださいしっぽフリフリ

 

 

スパチュラお知らせ

8月・9月のレッスンは夏休みとさせていただきます。
10月レッスンの詳細はホームページにてご確認ください。

 

スパチュラレッスンのお申込み・お問合せはメールにて

手紙 kanzaki3jp@ybb.ne.jp

お名前(フルネーム)・ご希望日・TEL・メールアドレスを明記の上お申し込みください

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしていますしっぽフリフリ

 

 

ピュアナチュールオーガニックヨーグルト・ブルーベリー 8個セットが当たるキャンペーン実施中です。

 

こだわりのA2ミルクから作られた「ピュアナチュールオーガニックヨーグルト」 

 

 

酸味がまろやかでシルクのようになめらかな食感の絶品ヨーグルトです。

 

こちらのブルーベリーヨーグルトは私の一推し!

 

 

ジューシーで自然な甘さの有機ブルーベリーコンフィチュールが底にたっぷり入っていて、コクのあるヨーグルトと混ぜながらいただきます。

 

濃厚なミルク風味のヨーグルトが本当に美味で、デザートとしても大満足。

 

 

 ただいま、ピュアナチュールオーガニックヨーグルト ブルーベリー 8個セットが当たるキャンペーンを実施中。

 

【応募方法】

①インスタグラムの @purnaturjapan をフォロー

②キャンペーン投稿に「いいね!」👍

 

抽選で30名様にピュアナチュールオーガニックヨーグルト ブルーベリー(内容量100g)8個セットをプレゼント

 

【応募期間】

2024. 8/9(金) 〜 8/22(木)まで、奮ってご応募ください。

 

 

おすすめのご褒美ヨーグルト、ぜひ味わってくださいねしっぽフリフリ

 

 

スパチュラお知らせ

8月・9月のレッスンは夏休みとさせていただきます。
10月レッスンの詳細は 8月下旬にホームページにて公開予定です。

 

スパチュラレッスンのお申込み・お問合せはメールにて

手紙 kanzaki3jp@ybb.ne.jp

お名前(フルネーム)・ご希望日・TEL・メールアドレスを明記の上お申し込みください

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしていますしっぽフリフリ

7月の料理教室は、いろどりの夏野菜をふんだんに使った気軽に作れる夏メニュー。

 

スペイン風トマト料理、コーンのふんわりオムレツ、コツが満載のリゾット、スイカのスイーツなど、清涼感ある夏向きの簡単レシピです。

 

ル・クルーゼ 前 菜 :その1パン・コン・トマテ、スープ仕立て

 

火を使わずスピーディに作れるシンプルなトマトの冷製スープ。

 

時短で作ったとは思えないほど、まろやかでコクのあるおいしさに仕上がります。

 

 

ベルギーの高級オーガニック発酵バター「ピュアナチュール」を使ったガーリックトーストを添えていただきます!

 

 

ル・クルーゼ 前 菜 :その2とうもろこしと豆腐のフリッタータ

 

旬の甘い生とうもろこしと豆腐を使った、ふんわり食感の厚焼きオムレツ。

 

簡単トマトソースとピュアナチュール発酵バターを使ったバターコーンを添えて。

 

 

とにかくコーンがたっぷり!自然な甘みとシャキシャキシャキ食感を堪能できます。

 

 

ほったらかしで焼き上げても必ずふっくらと柔らかく仕上がるオリジナルレシピです。

 

 

ル・クルーゼ メインイカのリゾット、サフラン風味

 

旨味たっぷりの旬のイカと、魚介と相性抜群のサフランを贅沢に使った、香り高く色鮮やかなリゾット。

 

 

お米をベタつかせずに絶妙なアルデンテに仕上げるコツと、サフランの香りを最大限に活かす方法もマスターしていただきました。

 

 

ズッキーニのシャキシャキ食感と、意外な食材での隠し味がポイントの絶品レシピ。

 

 

ル・クルーゼ デザート「スイカのソルベ」

 

スイカをそのまま食べているようなさっぱりした甘味の清涼感あふれるシャーベット。

 

 

超簡単・スピーディに作れるシンプルレシピです。

 

 

まろやかで濃厚なヨーグルトクリームとともに、涼しげなグラスに盛り付けて供します。

 

ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございましたしっぽフリフリ

 

 

スパチュラお知らせ

8月・9月のレッスンは夏休みとさせていただきます。
10月レッスンの詳細は 8月下旬にホームページにて公開予定です。

 

スパチュラレッスンのお申込み・お問合せはメールにて

手紙 kanzaki3jp@ybb.ne.jp

お名前(フルネーム)・ご希望日・TEL・メールアドレスを明記の上お申し込みください

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしていますしっぽフリフリ

 

今月のフレンチ×普段ごはんのテーマは「米粉でもっちり!うなぎもどき」

 

年々価格が上がり、今やすっかり高級食材のうなぎ。

 

 

ここでは身近な豆腐・山芋・米粉で作る “うなぎもどき“ をご紹介しています。

 

 

次回の土用の丑の日は8月5日。

 

グルテンフリーの米粉と健康効果の高い豆腐・山芋で作るお手軽レシピをぜひお試しください。

 

 

食欲が落ちる夏におすすめのお米の品種もご案内しています。

 

 

夏にうれしい簡単レシピ、ぜひお試しください。

 

「フレンチ×普段ごはん vol.97 米粉でもっちり!うなぎもどき」ぜひご覧くださいしっぽフリフリ

 

 

スパチュラお知らせ

8月・9月のレッスンは夏休みとさせていただきます。
10月レッスンの詳細はホームページにて8月下旬に公開予定です。

 

スパチュラレッスンのお申込み・お問合せはメールにて

手紙 kanzaki3jp@ybb.ne.jp

お名前(フルネーム)・ご希望日・TEL・メールアドレスを明記の上お申し込みください

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしていますしっぽフリフリ

 

 

今月のフレンチ×普段ごはんのテーマは「夏のランチに!ハワイのポキ丼」

 

ポキ(poke)とは、マグロなどのお刺身を醤油ベースのタレで和えたハワイのローカルフード。

 

 

これを白ごはんにのせてポキ丼にするのが定番の食べ方です。

 

火を使わず短時間で完成するので、キッチンに長居したくない真夏のごはんにぴったり!

 

 

ここではバリエーション豊かなポキ丼レシピをご紹介しています。

 

 

ポキ丼にも最適な、夏におすすめのお米の品種もご案内しています。

 

 

夏にうれしい簡単レシピ、ぜひお試しください。

 

「フレンチ×普段ごはん vol.96 夏のランチに!ハワイのポキ丼」ぜひご覧くださいしっぽフリフリ

 

 

7月の料理教室メニュー




 

スパチュラ7月メニュー詳細はこちら

スパチュラ7月スケジュールはこちら

 

スパチュラお申込み・お問合せはメールにて

手紙 kanzaki3jp@ybb.ne.jp

お名前(フルネーム)・ご希望日・TEL・メールアドレスを明記の上お申し込みください

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしていますしっぽフリフリ