唐突に始まった
なぎさのお金の価値観シリーズw



どうやら、
私のお金の価値観は普通ではないらしい?



ということで!



みんなお金のイメージが「軽く」なると
良いなぁと思うので続けてみます〜💓



今回はシリーズ第2弾!






実は私、



___________________

貧乏をやってみたかったw

___________________






はい、

お金の価値観①第1弾を読んだ人は

分かりますねw




まだ読んでない人は↑読んでね!




私、お金のために働く人の気持ちが

全く分からないので、




「それってどんな気持ち??」と思い




貧乏(OL)を

“やってみたかった”んですおねがい💓




去年の手取り16万円だったけど

生活水準下げられないから

実際は全然貧乏な生活ではなかったけど…w








あのね、




お金も仕事も、




みんなが思ってるより、

ずーーーーーーーーーーーっと!




軽い ものなんだよ爆笑💓




「努力しないと稼いではいけない」


「学歴がないと高収入にはなれない」


「自分は400万円以上稼げない」




↑まっかなウソ!




貧乏もお金持ちも、

軽くチェンジしていいの!💓




だから簡単に、

「貧乏やってみたい💓」とか

「お金持ちやってみたい💓」と

思っていいんだよー♪







この世界のカラクリが分かると、




なんでも軽〜く、

もっと制限なく、




自分の「やってみたい💓」を

選んでいいんだって分かるはずだよ💓




それでは、

シリーズ第3弾につづきます!笑


【お金の価値観③】「自分の収入」と「自分の価値」はイコールではない♡














気づきやメッセージはこちらから送ってね💓

 

 

 
InstagramでLIVE配信してるよ💓