おからに含まれる食物繊維 
それは、小腸での脂質や糖質などの消化・吸収を抑制してくれるそうです☆
また、大腸の働きを活発にすることで、新陳代謝が高まり、体脂肪が燃えやすく
なるみたい(*^▽^*)
さらにさらに…
おからを食べることで、体内の余分な老廃物や水分が排出されるため、
ポッコリお腹やむくみ、更にはお肌の悩みをも解消してくれるみたいですよ (゜□゜)
すんばらしい 

そんな“おから”のおいしい食べ方をご紹介 

それは…おからクッキー 
◇材料(1食分・10個)◇
おから 50g
小麦粉 大さじ1
メープルシロップ 大さじ1
粉寒天 小さじ1
塩小さじ 1/2.5(0.5g)
◇作り方◇
① 材料を計量しながらボウルに入れ、すべての材料がなじむように、
しっかり混ぜ合わせていく。
② ①を10等分にし、1つずつ軽く丸めてから、平らに。
(厚さは、お好みで3~5㎜を目安に)
③ ②をフライパンに並べ、中火にかけて両面がこんがり色づくまで焼く。
(両面で約6分を目安に)
※オーブンで焼く場合、オーブン用シートを敷いて生地を並べ、170度で
約20分間焼き、一度冷ましてから再び約5分間焼く。
以上で完成です 

メープルシロップ入れるのに本間にダイエットにいいの?って思うかもしれませんが、
メープルシロップに含まれるα-グルコシダーゼ阻害酵素という物質には、糖質の
解消・吸収を抑える働きがあるそうです(゜□゜)
しかも!!抗酸化物質のポリフェノールも豊富に含まれているので、美肌づくりや
老化防止も期待できるんだって(*^▽^*)
すんばらしい

ぜひぜひお試しあれ~ 

ちなみに…
1食50gを目安に食前に食べることで、満腹感が得られて食事の量を自然と減らすことが
出来るので、そのタイミングが効果的だとか( ̄▽+ ̄*)
