手、足が冷たすぎて、ピリピリ痛い…
ごっつい靴下を履いても足の冷たさが解消されない…
そんな時、あなたならどうしますか
使い捨てカイロで手足を温めたり、ごっつい手袋や靴下を履く
一時的な解消法としては、この方法が良いみたいです
でも、冷え体質を改善する効率的な方法としては…あんまり意味をなさないみたい(TωT)
そこで、効率的な冷え体質改善策をご紹介
① 腰とお腹を温める
こうすることで、手足の冷えが大幅に改善されるみたい☆
② 夜に体を温める
体の機能が落ち、血液や体液などの循環が悪くなっているため、体を温めることによる効果は大きいみたい☆
②の温め方法については、ゆったりと入浴したり、寝る時に腹巻き、敷き毛布の使用などがオススメだそうです
手足が冷えることでお悩みの方、ぜひ試してみてはいかがですか
体を温めるために室温を上げすぎるのはダメです
逆に体の適応力が落ちてしまうみたいですよ
ちなみに…体のどこが冷えてるか分からん、という方に簡単チェック方法をご紹介
カイロを、体のあちこちに当ててみて感触を比べてみてください。
「めっちゃ温かい~」と感じた所があれば、そこが冷えている場所と考えていいみたい☆
軽度の冷え性なら、そこを温めてるだけで良くなっていくこともあるみたいですよ