首筋や背中に寒気を感じたら風邪の前兆って言いますよね ううっ...



そんな時の予防。それは…



とりあえず寒気を感じる部分を温める ひよざえもん きらきら



温熱シートやカイロを張ったり、

ドライヤーで温風を当てたりするのもいいみたい おぉ! 

注意 ドライヤーをあまり近付けすぎると、火傷の恐れがあるので注意です)



首の後ろには、風邪が侵入するといわれる「風門」というツボがあるそうですよ おぉ!



マフラーやタートルネックは必須だね ニィ

首元の開いてる服と開いてない服とでは温かさが全然違いますもんね ぴゅ~



また、ゾクゾクした時は、お風呂でしっかり温まるのがいいみたい 好

湯冷めには注意です 注意 せっかく温まったのが台無しになっちゃいます ぎゃーっ





な…情けない。。。 ガクリ




ある時のこと…



あまりに肩が凝りすぎて苦しく感じてきたので…

肩をグルグル回しておりました かお



どうせグルグル回すなら… ひらめき電球

ラジオ体操でもしてみよう ニィ ゴー



思い立ったら即行動です ニィ



これが素晴らしいんですよ キラキラ



全身の筋肉がほぐれる感じで… おぉ! キラキラ

血の巡りが良くなったみたいで、体全体も温まってきます(*^▽^*)



昔の授業の時はダルそうな感じでやってたんですが…

今は違います ぴゅ~



ここぞとばかりに大きな動作をします(*^▽^*)

すると…昔は気づかなかったラジオ体操の素晴らしさが分かるんですよ キラキラ




…と、次の日の朝。



あれ?太ももの裏が筋肉痛や… ぼー 昨日なんかしたっけ?



……… ・・・ まさか……でも、それ以外考えられん 真っ白



そうなんです。私、たかがラジオ体操で筋肉痛になっちゃいました ・・・



な…情けない。。。ガクリ




本日、2月13日、某企業さんの展示会へ出展させて頂いております。





どうぞよろしくお願い致します。




パンに塗るのは マーガリン派?バター派?ヾ(@°▽°@)ノ


どっちですかはてなマーク


私は、バターを塗って食べたい派ですけど・・・・


バターよりマーガリンのほうが安いのでマーガリン派ですねニコニコ


なんとなく「ダイエットにはバターよりマーガリンのほうがいいかも?」とか、


「コレステロールはマーガリンのほうが少なそうとかおもったりとか?」聞いた事ないですか?


マーガリンは植物性油脂でバターは動物性油脂だからマーガリンの方が


健康にはいい!?!?!→ それは、間違ってますよむっ


植物性って言葉に惑わされていませんか?


確かにマーガリンは植物性ですが、製造過程で動物性とほぼ同じはたらきになっちゃうそうです354354



トランス脂肪酸ムンクの叫びって聞いたことありませんか?


これが動物性と同じはたらきをする油脂ですが、

マーガリンにはトランス脂肪酸がたくさん含まれているみたいですムンクの叫び


トランス脂肪酸は動脈硬化の原因になり、心臓発作を招くと米国ではかなり

深刻な問題になっているのはご存知でしょうか?。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


米国人のトランス脂肪酸摂取量の平均値は危険ゾーンにさしかかったってことですね・°・(ノД`)・°・



じゃあバターの方がいいのって感じですが・・・


それは一概には言えませんが、何でも摂り過ぎは良くないヽ(;´Д`)ノ

体に悪いから控えなさいと言われる食べ物でも、栄養は含まれているし・・・ぶん

病気をされている方は控えるべきですけど・・・むっ


また、体に良いと言われていても摂り過ぎると良くなかったり・・・

大切なのはバランスデスかお

バランスの良い食事を心がけたいですねヾ(@°▽°@)ノ







便秘を改善するもの…運動、便秘薬…

いろいろありますが、私、最近思いました ひよざえもん




私にとって一番効果のあるもの…それは…




朝ごはんをたっぷり食べる じゅる・・ きらきら




これ、一発です かお ピンクうんこ




朝ごはん抜きな方、けっこういらっしゃると思うんですが…

やっぱり朝ごはんは大事です かお !!




1日3食きちんと食べることで、ちゃんと出るものも出てくれる気がします かお




実際、私の場合、あまり朝ごはんを食べない時は便秘気味になったりしますもん ガックリ・・・




ご飯大好きな私にとって、この改善策はサイコーです ニィ ラブラブ





ブログネタ:どこからが大食い? 参加中
本文はここから
ジャイアント白田の大食いブログ



“お好み焼き1人前”に“焼きそば半人前”、“とんぺい焼き半人前”に“もやしロール半人前”… にやけ
これぐらいは割りとペロリと食べれちゃう私なんですが…


ある時…


“お好み焼き1人前”に“焼きうどん半人前”…
「まだ足りないから何か頼もう」ってなった時のこと。

「すみません!追加で好み焼お願いします ニィ



え… かお 今お好み焼き食べたのに…更にお好み焼きですか…汗




さすがに私、お好み焼きの追加拒否しましたよ ・・・

けど、目の前でいとも美味しそうにペロリと… ぎゃーっ




またある時…




“ぷるこぎ1人前”に“御飯の(中)”…と

美味しい美味しいと目の前で食べてる若い女の子 かお




「すみません!追加でとんぺい焼き1人前下さい ニィ




……… かお




「めっちゃ美味しい~ ハート




美味しそうに食べるねぇ~ かお




「とんぺい焼き食べてたら御飯がすすむ~ ハート




……… かお




「すみません!追加で御飯の中下さい ニィ




……… 真っ白




「美味しいわぁ~ ハート




……いやぁ、見てて気持ちいいです かお




よく人から「よく食べるなぁ~ かお」って言われますけど…

彼女には、かないません ニィ



炭水化物3連ちゃん !! スゴイね ニィ







食べ過ぎた後は…運動に…メタクリア



体重計みたいな板に乗ってバランスチェック マリオ キラキラ




フラフープにスキージャンプ… マリオ 音譜




そう、今話題の 『Wii Fit』 です ニィ




言うてもゲームやし、そんな本気にフィットネスするモノじゃないやろ…

本当に申し訳ないのですが…私、そう思ってたんです 土下座




ところが… !!!!!!!!!!




腕立て伏せやストレッチ、ヨガに踏み台昇降運動など…

本気フィットネスの内容の数々が… おぉ! きらきら




日々の体重チェックもあり…アドバイスもあり… きらきらきらきらきらきらきらきらきらきら




す…すんばらしい きらきら きらきらきらきらきらきらきらきらきらきら

実際に目の前でやっている現場を見てしまった私は、とてつもなく“やりたい衝動”に… めらめらきらきら




体重お披露目さえなかったら… うぅぅ…。




買っちゃおうかしら ぴゅ~




毎日30分だけでもやったら、効果ありますもんね ニィ きらきら








ブログネタ:シャワー派? フロ派? 参加中
本文はここから


断然フロ派です ふふん きらきら


疲れた体を湯船に浸かってじんわり癒す かお
これが基本です(*´▽`*)


特に最近は寒いから、湯船に浸かる時間も長いのです ぴゅ~


でも何もせずにボ~ッと浸かるだけじゃ暇なんで…
肩をぐるぐる回したり、首の筋肉伸ばしたり…凝ってる肩をほぐしてます LOVE


温まると普段よりもほぐしやすいから丁度いいよね YUKA


後は、バストアップ体操とか…小顔体操とか… ぴゅ~
効果があるんかどうかは知りませんけど…やらないよりは…ね ちらっ。


昔は音楽聞いたりもしてましたよ 好
気分がのってたら、聞きながら熱唱したり… ぁ…。


…そうこうしてたらね、結構いい汗かくんですよ ニィ きらきら


長風呂のせいか、ここ最近便の調子が… ピンクうんこ GOOD
お肌の調子も良くなってきたような… ♪ きらきら






お風呂の前後の水分補給は忘れずに~みずがめ座


ブログネタ:私の風邪の治し方 参加中
本文はここから




風邪なんて、出来ることならひきたくないですよね (-゛-)



普段から“外から帰ったら、手洗い・うがい”は、当たり前なんでしょうけど…
私、“手洗い”のみなんですよね いー



なんかコップ出してきてうがいするのが面倒臭くって… ふ
どんだけ面倒臭がりやねん え゛!!! って感じですよね かお



そんな私でも、「喉痛い…もしや、風邪気味 はてなマーク」って思った時は、ちゃんと対策するんですよ 鼻高々GOOD



いつも通りに栄養のある御飯をしっかり食べ… かお



夜御飯が終わって歯磨きが終わった後は、イソジンでしっかりうがいをし… かおGOOD



お風呂に入り、上がったらスグに寝る かお 出来る限り早く寝る かお



ひき始めの風邪(喉痛い場合)は、大抵これで治っちゃいます 嬉


私の場合、大抵がお腹にくる風邪なんですけど…
その場合は、こうやって治します かお ↓


食べれる状態なら、お腹にやさしいもの(うどん、雑炊、じゃが芋、等…)を食べる ・・・


そして、寝る…寝る…とりあえず寝る ぐっすり


本間に吐いて吐いてしんどい時以外は、気合で治します めらめら 筋肉


やっぱしんどい時は、睡眠が一番です 好




体調を崩して以来、休日になるとゴロゴロしてしまってる私 ・・・




「休日にゴロゴロしてると筋肉量が1%減る」ってゆうのを見て…

このままではいかん ・・・!! と、本気で思いました がーん




その時、番組内で一番筋肉量が多かった加藤夏希ちゃんの言葉 こちら




「足組んでる時でも足首グルグル回したり、普段からなるべく体を動かすようにはしてるんです 嬉




電球電球電球電球電球電球電球電球 顔 電球電球電球電球電球電球電球電球




単純な私は、こたつの中でソッコー足首グルグル回しましたよ ぴゅ~




それ以来…

行き帰りの通勤中、今までやとエスカレーターに乗ってボーッと立ってましたが… ・・・




今は…なるべく階段を使用してます 鼻高々 ピース




「あっ…エスカレーター乗ってもた やるきなし

…そんな時でもボーッと立たずに歩きます !




歩く時もダ~ラダ~ラ歩かずに、チャキチャキ歩くようにしてます ニィ GOOD




そう、私は超単純です ぴゅ~

でもこうゆう時、単純ってスグに行動起こせるからいいよね ニィ