▼心みねこブログINDEX▼

 

心豊かなあなたへ♡

 

 

我慢という言葉を聞くとどんな気分になりますか?

 

 

わたしは

 

我慢という言葉が大嫌いでした。

 

 

心のことを学んでからは特に。

 

我慢しなくていいと心を緩ませてきた口なので

 

我慢という言葉を見聞きすると萎えてた。

 

 

もう我慢したくない!

 

我慢はイヤ!って心が叫んでた。

 

 

・・

 

・・・

 

 

でも、最近、概念が変わりました。

 

 

【我慢って自分を大事にすること】だと。

 

我慢にもいろいろあるってことを知ったから。

 

 

例えば

 

いつもは半分の時間で頼まれた仕事が終わった。

 

「サービスします」という言葉を

 

グッと我慢する。

 

するとお客さんはいつも通り料金を支払ってくれる。

 

これ、時給を上げたい自営の方は

 

なかなかの我慢だよね?

 

働く時間はそのままで料金が倍。

 

こういう我慢をして存在給が上がる。

 

余った時間を自分時間に使えるって

 

メチャ、自分を大事にすることだよね。

 

 

主催のママ友に誘われたサークル

 

一旦は参加すると決めたものの

 

自分にはちょっと合わないなぁ

 

断るのは悪いなぁ

 

でも断る。

 

義理を欠く我慢。

 

それで迷惑をかけるかもしれない。

 

嫌われるかもしれない。

 

自分を犠牲にしてまで

 

「断ってはいけない」が上回っている人にはなかなかの我慢だけど

 

意外に大丈夫かもしれないを知ったときに

 

自分を大事にできたことに感動する。

 

 

 

仕事を優先して家族との時間を削る我慢もあるけど

 

こういう場合の我慢は

 

仕事を後回しにする我慢

 

仕事が進まないことが、なかなか気になるよね。

 

 

でも、それによってふだん気づけない子供の

 

成長を発見する。

 

 

空腹を我慢するから理想ボディが手に入る。

 

食べたいものを好きなだけ食べるのももちろんいいけど

 

体にとっても負担は軽い。

 

「自分を大事にする」に繋がる。

 

 

我慢って自分を大事にすること

 

言葉って不思議。

 

こうしてその言葉の解釈を変えるだけで

 

好きな言葉に変わる。

 

 

*********

合格お金の流れが変わる

スピリチュアル・マネーグルコン

詳細はこちら

*********

合格スピリチュアルを現実に活かしたい方は

だれでもかんたん!本格スピリチュアル講座

お申込みは★こちら

詳細は★こちら

image

*********

mine心理学@オンライン/

セルフハートセラピストコース

image
 

************

合格悩みの根本解決がしたい方は

個人セッション

お申込みは★こちら

詳細は★こちら

image

 

********************

★言霊(ことだま)プレゼント中♡

   ↓↓

下記をクリックして、友達追加↓

究極の幸せ とだけ書いて送ってね

絵文字や他の文字も書くと送信されないですぅ。

 

▼心みねこブログINDEX▼